SSブログ

茅ヶ岳 Ⅱ   [山歩き]

2月5日 [晴れ]/[曇り] 山梨の茅ヶ岳へ。 ややガスっていましたが、それでも展望は抜群です。 【 山頂からの富士[カメラ]
8茅ヶ岳からの富士.jpg
竜ヶ岳山行から中一周、茅ヶ岳へ行くことにしました。
一昨年12月に歩いているコースです。

自宅を06:10に発ち[車(セダン)]中央道へ、
韮崎の深田公園駐車場に8時過ぎに到着。 駐車場には数台の車のみ。
 
前回は女岩から積雪があったので、念の為、軽アイゼンも持参。
晴れてはいるが、すっきりした青空でない。 
登山口を08:20すぎに出発。
1登山口.jpg

雑木林の中を歩いていく。
林道を横切り、沢沿いの緩やかな坂道を進んでいく。
2雑木林.jpg

1時間も歩くと前に立ちふさがるような女岩。 09:25~09:35
3女岩.jpg

ここが水場になっているが、完全に凍って氷柱に。[がく~(落胆した顔)]
女岩の湧水の恩恵にあずかれません。
でも、きれいな氷柱に引き込まれないように。 (笑)
4女岩の氷柱.jpg

一昨年はここから雪[雪]でしたが、今年は全く雪なし、拍子抜け。
女岩から右にまいて尾根に上がっていきますが、ここからが急登~。[ふらふら]
ジグザグな急坂、落ち葉が多く、砂土ですので、ゆっくり登っていきます。
意外に時間がかかります。。。。。 青空が見えてきました。

10:20 やっと尾根のコルに出ました。[わーい(嬉しい顔)] 奥秩父の山々が見えます。
5尾根分岐.jpg

左に尾根を登っていきます。 右手には金峰山。
ほどなくすると、深田久弥氏の没地、碑がある。 
ここが、氏の終焉の地。 ・・・・・・  合掌。
 
現在の登山ブームに火をつけた『日本百名山』
天からどんなふうに、見ておられるのでしょうか? 
6深田久弥先生没地.jpg

ここからヤセた岩場の尾根となります。
急登が続きます。[あせあせ(飛び散る汗)] 写真撮る余裕なし (笑) 
険しくない岩場ですが、侮らずゆっくり~と。 
左手の木々の間から富士が・・

10:40 茅ヶ岳1,703M 頂上へ。[わーい(嬉しい顔)]
7茅ヶ岳頂上.jpg

南アルプス、鳳凰三山とその山並み越しに北岳の頂のようです。
9鳳凰三山と北岳.jpg

昨年連登した甲斐駒ヶ岳と左奥には仙丈岳。
10甲斐駒ヶ岳と仙丈岳.jpg

八ヶ岳主峰、赤岳、 左に阿弥陀岳、右に横岳。 冬の八ヶ岳主峰は厳しそう。
11八ヶ岳.jpg

金ヶ岳、ここから往復1時間。 
まだマージンはありそうですが、”過ぎたるは及ばざるが如し”、今回は断念。(笑)
12金ヶ岳.jpg

北はミズガキ山、金峰山、朝日岳、大弛峠、国師ヶ岳。
こんなに展望がいいのに、”偽八ヶ岳”なんて云われてかわいそう。
13金峰山~国師ヶ岳.jpg

金峰山をUP、 五丈岩が見えます。 今日はなぜかピントが合っています。(笑) 
14金峰山.jpg

こんな掲示が、 心無い人が・・・ 何か恨みでもあるのか? 許せない![ちっ(怒った顔)](標柱が何度も切り倒されているようです[ちっ(怒った顔)]
15標柱壊さないで.jpg

すっきりとした青空ではありませんでしたが、微風で穏やか。
時のたつのも忘れた1時間。

11:50 今回は尾根コースで下山開始。
千本桜との分岐。
16千本桜分岐.jpg

登りの明神からの尾根と異なり、岩場がほとんどなく歩きやすい尾根。
振り返ると、茅ヶ岳が。
16尾根からの茅ヶ岳.jpg

この尾根コースは岩場もない南面の明るい道。
17尾根1.jpg

尾根を見上げたところです。
18尾根2.jpg

このような気持ちよい尾根の下りが続きます。
19尾根3.jpg

舗装されて林道に出て、再び登りで通った雑木林を下っていきます。
20帰路駐車場へ.jpg

深田公園駐車場には1時過ぎ。
21深田公園.jpg

ゆっくりと登りましたので、登りは02:20、
コースタイム(02:10)より時間が掛かっています。
下りは01:10、コースタイムは01:40。 
歩行時間は約3時間30分。 ザック軽量化が効いています。 

久しぶりの急登で、太ももの筋肉がやや痛い。
でも一日おいて、すっきり。[わーい(嬉しい顔)]
その他は異常なし。 元気です。[わーい(嬉しい顔)]

次回はステップアップなんて欲をかかず、
自らをコントロール。 (笑)
しばらくは歩行時間4~5時間くらいまでの山行で
楽しみながら体力・脚力アップです。 [わーい(嬉しい顔)]
nice!(64)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 64

コメント 38

moonlight

TOPの富士山。
小さい富士山を大きく見せます。絶妙の構図ですね。
私は逆です。大きく見えたつもりの富士山を写すと、ちっこい!
by moonlight (2011-02-09 00:13) 

シラネアオイ

おはようございます。雪もなく晴天に恵まれ絶好の登山でしたね。
by シラネアオイ (2011-02-09 07:45) 

makiwarikun

順調に回復なさっているご様子ですね^^
茅ヶ岳は偽八ヶ岳なんて呼ばれているのですか。私が偽福山と呼ばれているのと同じですね。(誰も呼んでないって!)
南アルプスや八ヶ岳の眺望が素晴らしい山のようですね。四方の山を従えている富士山のシルエットも素敵です。
深田久弥氏はこの山に登っている時に急死されたのでしょうか?そんな人生の終焉の迎え方も良いかも…

by makiwarikun (2011-02-09 07:46) 

mimimomo

おはようございます^^
ナイスを押しても入らないことがままあります。ソネブロまたご機嫌斜め(><;
茅ヶ岳に登られるとは、もう大丈夫といった感じですね。
このお山、わたくしの記憶では結構ありましたよ。一枚目の富士山のところや
八ヶ岳の写真、同じ場所でわたくしも写していますが、緑の濃い時期です。
Jetstream777さんのほうがずっとお天気が良いみたいで、わたくしのときは
富士山が、ほんのうっすらと・・・
(^-^)思い出写真など振り返りながら、ゆっくり楽しませていただきました。
ありがとうございました。
by mimimomo (2011-02-09 08:42) 

tochimochi

かつて電車の中から良く見ていましたが、いい山ですね。
雪が無いのは意外ですが、展望がすばらしい。
深田久弥氏終焉の地ですから、一度は訪れてみたいですね。
順調に回復されているようで何よりです。

by tochimochi (2011-02-09 08:53) 

takaki-i

素晴らしい眺望の山歩きですね!
順調に回復していますね。
ここは行って見たくなりました。でも千葉からだと2時間位ではいけませんからね~日帰りはチョット厳しいかな~
by takaki-i (2011-02-09 12:15) 

テリー

足慣らしに、私も行ってみたくなりました。深田久弥終焉の地ですか。知りませんでした。百名山の大ファンですから、その意味でも登らないといけませんね。
by テリー (2011-02-09 17:39) 

param

素敵な眺めですね^^
特に1枚目は絵のような美しさ。
金峰、瑞垣・・・私も早く山登り復帰したいです^^;
by param (2011-02-09 19:24) 

のら人

昔は(今でもかな?)中央道を甲府あたりから北上している時にバスガイドが「あれはニセヤツです!お客様、騙されてはいけませんよ!」と良く言っていたのを思い出しました。その頃は深田久弥という固有名詞そのものを知りませんでしたが・・・。(苦笑)
by のら人 (2011-02-09 20:41) 

おど

素晴らしい展望でしたね。 こうして見ると雪が少なく見えますが・・・。 尾根道も明るくて歩きすそうで、良い雰囲気です。
by おど (2011-02-09 21:48) 

ラック

偽八ヶ岳って言わないでってお山は思っているかも知れませんね。
トップの淡く見える富士山の写真が素敵です。
by ラック (2011-02-09 21:59) 

ひろたん

ナイスを押してもひろたんがでません
もう一度押してみるとなんと
もう押していますよだって^^;

1枚目の富士がとても素敵です
それにお天気がいいから
南アルプスがきれいに撮れていますよね
赤岳には、ぜひ雪のある時に行ってみたいです^^
by ひろたん (2011-02-09 22:37) 

ken_trekking

すごく眺めが良いですね。それと氷柱!
これ、大きさはどれくらいあるんですか?
初めは齧れるくらいかと思ったんですが、
もしかして大きいのでしょうか?
by ken_trekking (2011-02-10 07:57) 

よしころん

わゎ!全く雪がないのにビックリです(*_*)
昨年同時期に登りましたが、公園から積雪あり。
尾根に出てからは膝上ラッセルでした。(確認すると2月6日でした)
順調なご様子、なによりです ^^
by よしころん (2011-02-10 09:28) 

OJJ

良い山歩きされてますね~富士山の見える景色には圧倒されます。
そうや、今朝もTVで富士山の見える日数が最高になったとか年116日!
↑ 雪の有る赤岳に行きたい~
by OJJ (2011-02-10 09:33) 

hrd

憧れの景色ばかりで目に毒ですo(^o^)o

by hrd (2011-02-10 10:20) 

tina

低山の冬山、山行の雰囲気が伝わってきます
南アルプス、富士山の眺望がとってもいいですね

by tina (2011-02-10 12:23) 

めぇてる

お越しいただきありがとうございます♪
素敵なお写真ですね^^
またおじゃまします
by めぇてる (2011-02-10 12:42) 

Jetstream777

moonlight さん、
最初の富士、山頂に登ってすぐ、さり気なく撮ったものですが、偶然いい雰囲気に撮れてました。(笑)

シラネアオイ さん、
積雪を期待していたのですが、雪がなく拍子抜けです。 (笑)

makiwarikun さん、
おかげさまで、痛みはでてません。でも、完調ではないので、腰に負担が減るように、考えて登っています。 竜馬さんにとっては多分物足らない山かも。 (笑) 
深田久弥氏、あの碑の場所で急逝されたようです。 我々に百名山という指標をくれた功績は大ですね。

mimimomo さん、
おかげさまで、回復途上。 まだ、無理はしません。 (笑)
この辺りでは低山の部類なので、空気の澄んだ冬以外はすっきりはしないかも。。 基本的も曇天の時には山に行かないのが、私のスタンスですので、私の山行の晴天率はかなり高いと思います。 最近ブログがよくハングアップします。(笑)

tochimochi さん、
ここも手軽に登れて、お奨めの山です。 ぜひ行ってください。
ちょっと急な岩場がありますが、このレベルでしばらくは様子みます。 まだ、我慢です。(笑)
by Jetstream777 (2011-02-11 00:34) 

Jetstream777

takaki-i さん、
私のところから2時間です。 そちらからですと、電車のほうが早いかもしれませんね。 車だと都心を抜けて7時ころには中央道に入れれば、日帰りは出来ますよ。

テリー さん、
百名山を制覇された大半の方は、この茅ヶ岳に登られるようです。
多分制覇を碑の前で報告とお礼に来られるんでしょう。

param さん、
早く回復され、山歩き再開ねがってます。 私もまだ、手探りでゆっくりと登ります。 最近膝は問題ないので、下りは楽ですが、登りはゆっくりゆっくりです。 (笑) 

のら人 さん、
雲って八ヶ岳が見えないときに、茅ヶ岳は見えるので間違えられるのでしょう。 山にとっては迷惑な話。(笑) 今回2回目ですが、飽きることのない山とおもいます。

コメントは、引き続き後日します。みなさんお休みなさい。 
by Jetstream777 (2011-02-11 00:51) 

Terry

茅ヶ岳、展望は最高ですね。特に八ヶ岳はカッコよく見えます。しかし思いっきり乾きってますねえ。今年は奥多摩も秩父も乾きってますよ。歩くとトレッキングシューズが埃りだらけになって、手入れが大変です。
どうやら今週末は雪のようで。月・火と連休なので、雪が残っている奥多摩方面に行ってみようと考えてます。
by Terry (2011-02-11 05:46) 

旅爺さん

おはよう御座います。
爺のブログをいつも見て頂いて有難う御座います。
景色も素晴らしくて山歩きにいいコースですね。でも熊が出そうです。
by 旅爺さん (2011-02-11 10:12) 

Jetstream777

おど さん、
雪はほとんどなし。 奥多摩もほとんどないようです。 でも今日の雪で一変するでしょう。

ラック さん、
ニセ八ヶ岳なんていわれて、気の毒。 富士は天気のよっていろんな表情を見せてくれます。

ひろたん さん、
次回赤岳に行くのなら、展望荘に泊まってみようかと思っています。
ひろたんさんは岩場でも問題ないですが、私の技量・力では雪の時期は無理でしょう。 (笑)

ken_trekking さん、
展望のいい場所を見つけるのが得意なんです。 (笑)
氷柱は多分1Mくらい。 岩で囲まれた水場なので氷結。

よしころん さん、
今日の雪で、茅ヶ岳も真っ白でしょう。 このあとの晴天日がのぼり頃でしょう。 雪の後だったら、尾根コースはさらに楽しくなるでしょう。
マイペースで行きます。 (笑)

OJJ さん、
やや霞がかった富士もいいですね。 赤岳は人気の山ですね。どこから登るのが楽でしょうか? 行者小屋からはキツイですね。

hrd さん、
貴殿だったら、もっと素晴らしい写真とれます。 少しハイキングされたらどうでしょうか? !(^^)!

tina さん、
南アルプスは近いから、鳳凰三山の頂、特に地蔵岳のでっぱりは良く見えます。

めぇてる  さん、
訪問ありがとうございます。 こちらもお邪魔します。よろしく。
by Jetstream777 (2011-02-11 11:17) 

Jetstream777

Terry さん、
おはようございます。 おっしゃる通り埃だらけでした。 でも今日の雪で奥多摩は東京アルプスに変身でしょう。 来週前半は絶好でしょう。 完調なら峰谷から鷹巣山を狙いますが・・ ダムからの御前山。 御岳から大岳山も雪で一変しますね。 七つ石山もいいですね。 まだ辛抱です。 (笑)

旅爺 さん、
爺さま、 富士の周りの山、奥多摩でも熊がです様です。 まだ冬眠していた欲しいです。(笑) 鈴をならしても効果があるんでしょうかね?
by Jetstream777 (2011-02-11 11:34) 

koh925

深田久弥さんは茅が岳で亡くなられたのですか
百名山の名を残し、もしろ山で亡くなられたのは、ある意味では
本望だったかも知れませんね
by koh925 (2011-02-11 11:44) 

opas10

氷柱、すごいです!!欲をかかない「戦略的登山」で、長く楽しみ続けられるほうがよいですよね。
by opas10 (2011-02-11 15:46) 

kuwachan

見事な山々の眺めでしたね~。
本当になんでこんなことをするのということを目にすると
怒りもありますが、悲しくなりますよね。
by kuwachan (2011-02-11 16:12) 

Jetstream777

koh925 さん、
深田久弥氏、病院でなく、山の尾根が最後の床であったというのは、本懐でしょう。 享年68歳。

opas10 さん、
昨日今日の雪と寒波で、氷柱はもっと成長?
今は守りと己をコントロール。 (笑) アドバイス感謝!
by Jetstream777 (2011-02-11 16:22) 

Jetstream777

kuwachan さん、
標柱を切るなんて、器物破損という犯罪ですね。
(よく、見過ごさずに読んでいただけました。)
こんないい眺めを提供してくれるのに、心を痛めないのでしょうかね。
by Jetstream777 (2011-02-11 16:35) 

はるか

千本桜が咲く頃に登りたいですね。

眺望がすばらしいです。尾根歩きはゆるやかで、良い山ですね。
深田久弥さん、そうですね、本で読んだことがあります。終焉の地。
百名山とはとてもよい響きです。
by はるか (2011-02-12 23:48) 

Jetstream777

はるか さん、
登りは尾根、下りは千本桜がいいんですが、やはり登りは深田久弥氏の石碑に弔っていくのが、礼儀ですね。 !(^^)!
初冬から春までが良さそうです。
by Jetstream777 (2011-02-14 20:20) 

nousagi

見事な氷結ですね。
調子も良さそうで、無理せず慎重にされているのが
きっといいんですね。
それにしても、標識があるのはとてもありがたいのに
心ない人がいるものですね。
by nousagi (2011-02-14 23:50) 

てばまる

同じ日にはわたしは対岸? の入笠山に登ってました。 入笠はさすがに雪山でしたが茅ケ岳はそうでもないのですね。 有名な山なので一度は行ってみたいですね。
それから南アルプスも行きたい山域です。


by てばまる (2011-02-15 09:55) 

Jetstream777

nousagi さん、
まだまだ、ゆっくりと行きます。(笑)
でも、最近は天気がずっと悪いんですよ。

てばまる さん
山頂でカップめんとイチゴなんて贅沢ですよ。 (笑)
山で温かいラーメンを食べるのはまだ先です。(泣)
by Jetstream777 (2011-02-15 21:04) 

チェリー

ず~っと昔に深田久弥氏の生前を知る方からお話を聞いたことがあります。
若い頃は百名山を目指して登ってきたけれど、晩年になってこの山に登ると自分の家に帰ってきた気分にさせてくれたそうです。
だから、この山で急逝されたということは、自分の家で安らかな気持ちで召されたってことですよね。
ロマンが溢れてますね。
by チェリー (2011-02-15 22:09) 

Jetstream777

チェリー さん、
こんばんは。 百名山はさすがに登るには手ごわそうな山が多いんですが、私はいつものんびりと、頂上でぼんやりと風景を眺めるのが好きなんで、リラックスさせてくれる山がいいです。 茅ヶ岳はそういった山のひとつだと思います。 深田久弥氏、 この山できっと安らかに逝去されたのでしょう。
by Jetstream777 (2011-02-15 23:56) 

ももこ

おいおい、どこも行ってないと思っていました(笑)
やはり山の記事は読むだけでわくわくしますね、
体調悪くなく、5時間位の山歩き出来るとおんの字ですよ。
私のコンデじならもう少し歩けるかと思案中です
一眼レフ持つばかりに急にどこもかしこもまともに歩けなくなりました。
先日買って間がない高価な望遠レンズ落してがっくりしています。
by ももこ (2011-02-21 00:17) 

Jetstream777

ももこさん、
ピシットした写真を撮るのなら、やはり一眼でしょう。
でも、一眼を外せば、楽ちんですね。(笑)
チョット秘策を考えています。
でも望遠レンズを落とした? 痛恨! 直らないのですか?
by Jetstream777 (2011-02-21 17:19) 

トラックバック 0