SSブログ

頂上は粉雪、下りれば青空。 これ人生なり、釈迦ヶ岳。 [山歩き]

師走 12月1日 山梨 黒岳山塊の釈迦ヶ岳へ。

B07DSC01592.jpg

この日は雁ヶ原摺山(か釈迦ヶ岳)を予定。 晴れの予報であったが、大月に近づくつれて厚い黒い雲が覆っていた。 

即断で釈迦ヶ岳へ変更。 大月で下りずそのまま笹子トンネルを抜けて甲府から芦川村へ。

釈迦ヶ岳へは東から府駒山を経由して登るルートと西の御座山分岐からの急峻な尾根を登るルートがありますが、西から登るルートでいきます。

入口にはこんな看板が!

B01DSC01584.jpg

上芦川林道に入り、釈迦ヶ岳登山道入口近くの林道脇の駐車可能なスペースにとめる。
(今冬来たときは、雪道凍結でずっと集落に近いところから延々と歩きました。)

B03DSC01588.jpg

ここの天気もスッキリしません。 尾根に上がると、時折粉雪がパラパラ。 

B05DSC01594.jpg遠くから見ると釈迦が岳は尖って急峻に見えますが、 登山ルートはそれほど危険なところはありません。


ロープの付いた岩場もありますが、上りはロープに頼らなくても三点支持で登れます。


中央道からみると尖ってみえます。

山梨・黒岳山塊の槍ヶ岳です。

頂上に近づく程、急峻な登りになるのは頷けます。



頂上は粉雪が舞っていました。 


この尖った山頂からは、パノラマビューが見えるはずですが この日はNG。


程なくすると粉雪が止んだので、カップめんタイム。

B06DSC01600.jpg

遠望はないものの、奥秩父、大菩薩、 三ツ峠、 黒岳山塊,

眼下には甲府盆地、リニアの実験線も見えます。

B09DSC01610.jpg

スッキリとした眺望はありませんが、切り立った頂上は天空感があります。

雲が切れるのを待ちましたが、富士は麓しか見えず。 再び粉雪が舞いだす。

B08DSC01606.jpg

東の尾根から上ってくる登山者がほとんどです。 パノラマ展望で隠れた人気の山のようです。

頂上でGPSを起動、釈迦ヶ岳頂上を指し 機能している。 チョット寄り道をしてみようか。
(リセットしてもGPSが起動しない時もあり、イマイチ不安定です。)

尾根分岐からの下山道は、小尾根を巻いて沢にくだる破線ルートを辿ってみました。

B10DSC01616.jpg 

落ち葉でまったく軌跡がありません。 マーカーもまったくありません。 道がない。

ブッシュはありませんが、急坂降下のバリエーションは意外に時間がかかります。 

木枯れで見通しもよく、GPSも機能していますので不安はありませんが、私のレベルではバリエーションはせいぜい上りだけですね。 下りはベテランの先輩方にお任せします。 (笑)

登山口に着くと上空は青空です。 帰路は河口湖へ下りてみました。 

すっきりと晴れていました。

B11DSC01623.jpg

頂上は粉雪、 下りれば青空。 これまた、私の人生とダブります。 (笑)

*******************************************

釈迦ヶ岳へでかけた翌日、笹子トンネルの天井崩落事故。 

事故で亡くなられた方々には心よりご冥福をお祈りいたします。

中央自動車道は私の山行のメインルートで 笹子トンネルは燃費と時間のチェックポイント。

身近に起きた出来事のように感じます。



東名や中央のような基幹道路はともかく、1960年代以降 野放図のように造られた道路、橋、建造物等が経年劣化、寿命を迎えます。

このような事故が多発する可能性が危惧され、その修理・メンテナンスに多額の費用がかかります。 


そのツケがこれから回ってきます。 年金と同じです。 

実態はバランスシートのない日本株式会社。 返済計画がない(出来ない)のである。

そして、政治の季節にひとこと。

ASK NOT WHAT YOUR COUNTRY CAN DO FOR YOU, ASK WHAT YOU CAN DO FOR YOUR COUNTRY.

nice!(36)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 22

ヴェール

人生、下れば青空、いいですね。
山頂の青空はまだまだ機会があります。
それにしても、笹子トンネルの事故、身近でしたね。


by ヴェール (2012-12-05 23:19) 

Jetstream777

ヴェール さん、 コメントありがとうございます。 頂上で青空の方が良いに決まっているではありませんか? (笑) 運とタイミング、人生を左右しますね。 山はまた登り直せますが…
by Jetstream777 (2012-12-05 23:51) 

takenoko

15年ぐらい前、山登りにハマッテいたころは毎週笹子トンネルを通っていました。

by takenoko (2012-12-06 04:32) 

tochimochi

山頂からの展望は残念でしたね。
人生の頂上での晴天は誰しも願うことですが、それが叶わないのも人生と思います。
降りてきて晴天なら第2の人生を楽しむことができるでしょう。
笹子トンネル事故、ほんとに痛ましいことでした。
ひとことの前節はどう解釈するか、迷ってしまいました。

by tochimochi (2012-12-06 06:50) 

斗夢

経年変化が恐ろしいですね。
事故が起きてからの「想定外発言」は聞きたくないです。
by 斗夢 (2012-12-06 07:36) 

OJJ

<頂上は粉雪、 下りれば青空。 これまた、私の人生とダブります・・・笑)
笑えりゃいいじゃないですか・・私の人生は前も後ろも霧の中・・未だに暗中模索・・涙)

私が社会に出来るのは<暴徒になる>か<VOTEする>か・・よ~く考えて。
by OJJ (2012-12-06 09:26) 

PopLife

山頂の粉雪は本当に細かく綺麗ですね。しかもこの時が終わらない気もしますから。
ではまた、ありがとうございました。
by PopLife (2012-12-06 09:57) 

nousagi

皆さんよく似た経験をお持ちですね。
下山すると、あれ、こんなに晴れてる
・・・なんていうの、多いですよね。
トンネル通るの、しばらく怖いです。
by nousagi (2012-12-06 11:58) 

kuwachan

こんにちは。
河口湖からの眺めが素晴らしくてよかったですね。
笹子トンネルの事故、友人の妹さんの旦那様が30分前に通り抜けたばかりだったそうです。
こう言ったらあまりにもひどいかもしれませんが、何事もタイミングだなぁって思ってしまいます。
by kuwachan (2012-12-06 12:23) 

koh925

笹子トンネルの事故、人事ではありませんね
後手後手の安全管理、対策を怠っていた代償は大きいでしょうね
by koh925 (2012-12-06 14:05) 

Terry

事故の前日にトンネルを通ったんですか。怖い話ですよねえ。
トンネル設計当時はトラックも今より小さく、その小さいトラックの振動などを考慮して設計してたんでしょう。今のトラックはデカイですから!20tトラックなんて当たり前ですから。毎日休みなくその大きな振動を受けているわけで、そりゃー早く劣化しますよねえ。
by Terry (2012-12-06 16:01) 

のら人

最後は破線ルートを降りてきたのですか。 やりますねぇ。 ^^
ん!? 車乗り捨てで西から登って河口湖に降りてきて、電車で回送でまた車で帰る・・・ ですか?  凄いですね。
>実態はバランスシートのない日本株式会社。
^^ ようは、空手形で国民を馬鹿にしているんです。官僚の嘲笑が絶え間なく聞こえてきます。 それに気づかず、また自民党に勝たせるんでしょうね。 (苦笑)
by のら人 (2012-12-06 21:32) 

テリー


私も、笹子トンネルは、頻繁に通りますが、Jetstream777さんは、前日通過ですか、それは、びっくりですね。
高速道路の老朽化問題は、トンネルだけでなく、高架になっている部分や、橋とか、いろいろ、修理しないといけないところがあるのでしょうね。

by テリー (2012-12-06 23:03) 

ken_trekking

下りのバリエーションは登りの数倍難しい
ですよね。僕もやりません
by ken_trekking (2012-12-07 07:47) 

opas10

国土○○化とかいってこれ以上新幹線や高速道路を作るのはやめて、ちゃんとメンテナンスしてほしいものです。
by opas10 (2012-12-08 12:27) 

ひろたん

釈迦ヶ岳へでかけた翌日、笹子トンネルの天井崩落事故。 
これは不幸中の幸いでしたね
このトンネルは通ったことがありませんが
何時も
トンネルを通って行きますよね
安全にして欲しいですよね
明日は我が身です
亡くなられて方のご冥福をお祈りいたします
by ひろたん (2012-12-09 09:41) 

Jetstream777

takenoko さん、 首都圏から北アや八つへ行くには中央道、笹子トンネルを抜けなくてはならない道。 毎週とはかなりのフリーカーでしたね。 (@_@)

tochimochi さん、 拝察ありがとうございます。 でも、晴天はなかなか続かないものです。 まさに天気の如くです。 (笑)
あのJFKのスピーチ、理想でいえば国家がきちんとしていればいいんですが・・今の日本は程通いのが現実です。それぞれの方々の価値観で解釈していただければいいと思います。

斗夢 さん、 仰る通り、当事者にとっては想定外といいたいのでしょう。 どうかんです。

OJJ さん、 決して青空ではないんです。 私の運とタイミングのなさを嘆いたものです。 (笑) VOTEお願いいたします。

PopLife さん、 山頂の粉雪は、本当に狐につままれたような天気でした。(笑)
by Jetstream777 (2012-12-09 21:43) 

Jetstream777

nousagi さん、 逆のありますね。 下りた山に雲がかかってしまうこともありますね。 笹子トンネル、渋滞時だったらもっと大惨事になっていたでしょう。

kuwachan さん、 知人の方、間一髪でしたね。ご無事でなによりです。 河口湖からは綺麗に富士が見えました。 山頂からの富士は見れませんでしたが・・

koh925 さん、 高速無料化なんて言いません。 しっかり保守点検はしていただきたいですね。
by Jetstream777 (2012-12-09 21:44) 

Jetstream777

Terry さん、 天井板を吊り下げるボルトを交換するということを想定せず接着剤で固めたなんて報道もありました。 何事も劣化するのは当然なんで、ぶひんを交換できる構造に設計しておくことでしょうね。

のら人 さん、 河口湖へは車でおりました。 もう少し明確に書いておかないとダメですね。 スイマセン! たまには破線のルートもいいですね、でも下りはコリゴリです。 (笑) 
1216、いい選択が見つかりませんが、バランス感覚がよりマシなところへVOTEするつもりです。

テリー さん、 仰る通り、トンネルだけでなく、高架道路、橋も同様に点検する必要があるでしょう。

ken_trekking さん、 アドバイスありがとうございます。 下りのバリエーションは、もうやりません。 でも、たまにはチャレンジしたいですね、安全に。
by Jetstream777 (2012-12-09 21:45) 

Jetstream777

opas10 さん、 同感です。 防災という名のもとに、公共事業を復活させるのは財政破たんした日本にはありえないと思います。 今までの既存のインフラのメンテだけでも膨大なコストがかかります。

ひろたん さん、 トンネルというのは、山間部で土砂災害に遭わないよう安全に通行するためのもの。 それが危険にさらされるのは本末転倒ですね。
by Jetstream777 (2012-12-09 21:45) 

元山陽ちとせ

笹子トンネル事故は痛ましい事故でしたね。
NEXCOの記者会見で他人事のように老朽化のせいに
しているところに、ちょっと驚いたというか、呆れました。
こんな人たちに沢山の通行料を払って来た訳じゃないぞ~
と思いました。
仮復旧しても大渋滞は避けられないでしょうし、
かなり困ったことになりましたね。。。
by 元山陽ちとせ (2012-12-11 00:16) 

mimimomo

こんにちは^^
ケネディ 名言ですね~
by mimimomo (2012-12-13 14:05) 

トラックバック 0