SSブログ

雪の奥多摩【大岳山】GPSで試歩 [二百名山]

少し投稿が途絶えましたが,存在してます。。。

1月19日[晴れ] 雪の奥多摩山歩きを愉しんできました。

BDSC02072.jpg
***芥場峠

今回は[電車]。 青梅線の車窓からの奥多摩は雪景色。

今回は新たに購入したGPSの試歩を兼ね"日の出山北尾根“をトレースする計画であったが、大雪の後の残雪では一抹の不安。 御嶽山から大岳山、そして奥多摩駅におりるというコースに予定を変更した。

御嶽山滝本ケーブル駅にはこんな掲示がありました。

BDSC02065s.jpg
***ほんとはもっと自由に山々を歩かれたいんでしょう。 プリンスも”ローマの休日”が欲しいと思います。

御嶽山までは雪が思った程ありませんでしたが、長尾平からは雪道でアイゼンをつけます。

芥場峠には大きな雪の吹き溜まり。[トップの写真]

BDSC02074.jpg

登山道は踏まれていますので、歩きやすい。 峠から頂上までは一部凍結していますがアイゼンをつければしっかりと登れます。

頂上は快晴の下、大岳山から幾重にも続く尾根越しにいつもの富士山がバッチリ!

BDSC02080.jpg

典型的大岳山の展望です。

「ビジターセンターの方によると、鋸山方面は残雪でちょっと厳しいと云っていました。 どうしようか?」 との会話を耳にする。  

ほとんどが御嶽からの登山者ですが、鋸山方面から登ってくる方も数人。 ということは踏まれているということだ。

30分ほど休憩し、11:40鋸山への縦走路に向かう。 雪道は踏まれている。

急坂を下って北西の肩の道標には!注意!の掲示。

BDSC02100.jpg

”馬頭刈尾根コース4時間”、”鋸尾根~奥多摩コース4時間”と書いてある。[がく~(落胆した顔)]
10月~2月は日没の時間が早くなってます! と警告。

標準コースタイムまでは大岳山~奥多摩駅まで下り3時間とあったが、積雪もあり3時間半とみたが・・・
尾根の雪は膝上までくるところもあり。 雪質もやや重い。 しかも下り一辺倒でなく、幾度か登り返しがあった。 ちょっと時間がかかるかも?

鋸山には13:10到着、小休憩し鋸尾根を下る。 クサリ場から奥多摩までは雪道の急坂を下りが続きます。

雪道は十分すぎるほど満喫。 長い下りだった。 (笑)
最後は愛宕神社の長い階段、多分これがコースの中で一番アブナイ下りです。←冗談でなくホント!

結局 奥多摩駅前に着いたのは15:25。(下りでなんと3時間45分もかかってしまった。)

山行の〆は 奥多摩駅前の天益(てんます)で待ち合わせたTerryさんと新年会。 [ビール](@^^)/~~~   

大岳山130119.jpg

今回新たに購入したGPS、GARMINのeTrex20という比較的新しいモデルを試してみた。 ↑

Apple・iOSのアップグレードが愛用のiPod用外付けGPSの機能を不安定にしてしまった。[もうやだ~(悲しい顔)] 安全のためにはGPSは欠かせないツールである。

BDSC02121.jpg 

ネット通販でeTrex20並行輸入品(英語版)を下限価格(約$200-程度)で入手。 
そして某サイトに掲載されている裏ワザを参考に、英語版のメニューを日本語化した。(日本語の正規輸入品は約2~3倍の値段です。)
地図はカシミール3Dより自宅近辺の地図と作成したトラックを切り取りUSBでeTrex20に転送しテストしてみました。 

さすがGPSを得意とするGARMIN, 窓越しの室内でも信号を補足し、外へ出たら即座に正確に位置を表示。  GPS衛星に加えてロシアのGLONASSに対応。 日本の’みちびき’という衛星にも対応しているらしい。 感度は☆☆☆。

トラックも概ね正確に刻んでいるが、今までのiPod(+DIY GPS)の綺麗で大きな液晶画面と比べ、画面が小さく、液晶も解像度もお粗末。 但し、この新しいeTrex20は思ったより軽量(142g)でコンパクト、防水仕様で堅牢な感じ。 電池も単三充電池2本で(取説には)25時間? 安心して使えそうである。

山行前日に青梅から雲取山まで6つのデータに分けてeTrexに移植。 地図は国土地理院の9000分の一のサイズを使用したので鮮明。 出かける山域は限られるので、データがオーバーフローしたら都度データを入れ替えればよい。 当面これで様子をみて、必要になったら市販の地図(マイクロSDカード)を購入してみようと思います。

地図とコンパスで位置を読み取ることは、状況によっては出来ない場合が多いと思います。 道迷いというリスクを低減出来ればこういった機器を駆使する価値は十分ある。
一般の登山道でも、わかりにくい分岐もある。 残雪時はルートが消失する。 山頂が雪の下でどこか分からない場合もある。 今までGPS(iPod)で助けられたこともあるし、自分が今どのポジションにあるのかを把握出来、正しいルートを辿っているという安心感を得られる。 心強い武器になります。 

BDSC02097.jpg
***大岳山的富士を眺める。

奥多摩駅前の〔天益〕は7~8名しか入れないカウンターの小さなお店ですが、飲んでいるといろんな山の情報が入ってくる。 ここは、あの山野井夫妻も立ち寄る店です。 
奥多摩署駐在の山岳救助隊(元副)隊長・金(こん)さんが、店に入ってきた。 昨年も一緒でしたが一年ぶり。 一年ぶりでたまたま再会するとは。(笑)
上述した皇太子奥多摩山行にご指名で同行されたとのこと。 遭難にまつわる話も拝聴。 奥多摩でも北アと変わらない危険は潜んでいるようです。
昨年の奥多摩での遭難者、まだ2名発見されていないそうです。 考えられる場所をしらみつぶしに捜索しても見つからない。 今年3月で役目を終えられるそうだが、心残りのようである。 長年ご苦労様でした。 でも、多分退役後も山に入って探されるのだろうと感じました。
もうひとつ気になることを聞いてしまった。 「奥多摩の熊は眠らない。」とのこと、 冬でも気をつけましょう。 昨年末、雲取山の石尾根でも目撃されたとか。

今年の登山シーズンに向けてGPSとモバイルで、着々と情報武装化は進むが 脚力と技術は一向にアップしないと感じているこの頃・・・・
そしてこの寒さでは、なかなか脚が登山口に向かないのである。(=o=;)
nice!(52)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 52

コメント 38

hawaiian

昨年、私もGPSがほしいと思って、英語版のeTrex買いました !!
それで日本語化まではできたんだけど、地図のことがよくわからない。。。
MicroSDに入れて本体にセットするのか、USB接続で転送するのかとか、そのへんの概念が??

by hawaiian (2013-01-23 07:38) 

mimimomo

おはようございます^^
奥多摩の雪は凄いですね~ こんなにあるのですか?(@@
熊も眠らない? 嫌だなぁ~(--;;;
GPS買われたのですか。25時間は良いですね。わたくしのはそんなに持たないみたい。
新しい上等の機種何でしょうね。
by mimimomo (2013-01-23 09:32) 

OJJ

奥多摩ですか、ニュースでは関東の大雪を報じて居ましたがこの画で実感しました。
雪がキレイ、富士山もキレイ~情報武装も完璧に・・今年は期待できますね、技術者殿!

<奥多摩の熊は眠らない>ムムム・・・ナンデヤ?


by OJJ (2013-01-23 09:35) 

kuwachan

こんにちは。
奥多摩の残雪はやはりかなりの量ですね。
23区内でも寒さが厳しくなかなかなくならない状況ですから当然と言えば当然ですが
同じ東京都とは思えない感じです。
富士山が綺麗ですね~真冬ならではの眺めですね。
by kuwachan (2013-01-23 12:16) 

よしころん

1枚目の写真、最初にラッセルされた方は大変だったことでしょう。
そして重い雪のなかのロングコースお疲れ様でした。

南関東のクマは眠らないとベテランの山ヤさんに伺ったことがあります。
クマの生態を調べている方からは、冬眠するクマも巣穴の周りはウロウロと歩き回るのだとも・・・
ということで、1年中クマ鈴は付けております ^^v
by よしころん (2013-01-23 16:45) 

PopLife

今月中にiPodを揃えようかしら?ただし日電さんのを?
by PopLife (2013-01-23 18:13) 

Jetstream777

hawaiian さん、 地図はUSBで接続して、PC上の地図データを eTrexのフォルダーGarmin のサブフォルダ― CustomsMapにコピーしてください。 以下のサイト参考にしてください。 http://www.asophoto.com/gps/etrex20.html
街中の地図も使えます。 活用しないともったいないですよ。 MicroSDへのデータ転送については私も調べなければなりません。 わかったらおしらせします。

mimimomo さん、クマも眠らない奥多摩。要注意です。
多分mimimomoさんお使いのは高級機(250g+)です。 eTrex20は普及廉価モデルですが、基本機能はほとんど変わらないと思います。 
by Jetstream777 (2013-01-23 21:12) 

Jetstream777

OJJ さん、 14日の大雪は都心でも積りました。まだ北側の日陰には残雪があります。(@_@) 私は技術系でなく、この方面は苦労してます。(笑)
奥多摩のクマにはゆっくり冬眠できる安住の地がないんでしょうか??

kuwachan さん、 東京でも青梅を過ぎると雪景色です。 空気が澄んでいる今が富士の見頃です。 都心からもよく見えますね。 でも早くあったかくなってほしいです>
by Jetstream777 (2013-01-23 21:18) 

Jetstream777

よしころん さん、 あの吹き溜まり、最初ラッセルされた方は大変でしたでしょう。 よしころんさんもラッセルされているから、その大変さは実感されてるでしょうね。 とてもじゃありませんが、私にはその力はないので、跡(後)を辿らさせていただきました。 感謝です。
”冬眠するクマも巣穴の周りはウロウロと歩き回るのだとも・” 大変貴重な情報とアドバイス、ありがとうございます。(泣) でっかい鈴をつけよう!

PopLife さん、私が浸かっているiPod touchは音楽やメールチェックにはいいですね。電話機能のないiPhoneですね。 普通のiPodもミュージックプレイヤーとしてはいいですね。 イヤホーンはSONYのを付けると☆☆☆です。
by Jetstream777 (2013-01-23 21:29) 

ロバ

先週の19日は三頭山に登りましたが奥多摩の積雪も凄かったですよね。

GPSは私もetrex20を愛用しています。
購入時はメニューが日本語でした。
いじくっているうちに間違ってファイルを消してしまったようです。
いまは英語メニューしか表示しません。
それでもなんとか使っています。
地図も英語ですが、地名はローマ字なので何とか対応しています。
裏技で日本語になるんですか?
羨ましい。
by ロバ (2013-01-23 21:45) 

ひろたん

GPS良いですね
欲しいですよ^^;
スマホでAUで地図のアプリをとれることを知りました
これっていいのかどうか
ひろたんは無理ですけど。もっていないと不安ですよね
また教えてくださいね
by ひろたん (2013-01-23 22:14) 

テリー

GPSがあると、便利ですね。GPSMap62Sを使っています。片手で操作できていいと思って、これを買いましたが、画面が小さくて、見づらいですね。もう少し、画面が大きいのが欲しいな。
by テリー (2013-01-23 22:44) 

Yoshiki

Oregon 300の英語版を使っています。以前、これを日本語化しようと調べたのですが、ファームウェアを入れ直すのが面倒で放置していました。この記事を見て、また、日本語化したい、という気持ちがムクムクと起きてきて、ちょっと調べてみたらフォントを置き換えるだけで地図に日本語が表示できるとのこと。試してみたら、あっけないくらい簡単に日本語が表示されました。これで地図が見やすくなりそうです。きっかけを作ってくださり、ありがとうございました!!
by Yoshiki (2013-01-24 00:45) 

tochimochi

とうとうガーミンGPSを購入されましたね。
扱いやすさとバッテリーの持ちを考えると正解と思います。
私は旧版のetrex30ですので日本語メニューが使えません。
更新しようと思っているのですが先日タブレットを購入してしまい、まだ先になりそうです。

by tochimochi (2013-01-24 07:12) 

param

奥多摩もかなりの雪ですね。
富士山が美しいこと!
それにしてもプ・・・プリンスロードときましたか!
そう、本当は自由に歩きたいのでしょうね(Jetstream777サンのように
天益で呑んだりとか)
by param (2013-01-24 09:20) 

koh925

確か、以前も奥多摩駅前の店で食事(お酒かな?)の
記事を拝見したように思います
奥多摩の熊は冬も眠らないとは、初めて知りました
by koh925 (2013-01-24 14:00) 

Terry

先日はお疲れ様でした。またそのうちやりましょう!
GPSは欲しいんですよ。霧や雪でホワイトアウトにでもなったら、地図とコンパスは使えないですし。でもなあ・・・・・まずはお金が・・・・その前に欲しい物が目白押しだし・・・・・

by Terry (2013-01-24 17:09) 

Umi-Bozu

この時期の奥多摩、タイミングを誤ると靴が泥だらけに・・・ と考えるとついつい億劫になってしまいます。ぼちぼち真面目に歩かないといけないのですが(苦笑)
by Umi-Bozu (2013-01-24 18:05) 

nousagi

芥場峠で、こんなに雪があるんですね。
GPSとうとう買っちゃいましたか。(^^)
これでバリエーションも、ジャンジャン。
冬でもクマ鈴つけよう・・・。
by nousagi (2013-01-24 18:34) 

sizuku

jetstreamさん、こんばんは(*^_^*)
雲取に次ぐ、大岳山。素晴らしい景観ですね。
雪の鋸尾根は大変そうですが、jetstreamさんは健脚ですね。
トップのお写真、雪の質感がとっても綺麗で、わたしも御岳山に雪散歩に行きたくなりました。
GPS、使いこなされていて素晴らしいですね。興味はありますが、機械音痴です~^_^;
奥多摩駅前の呑兵衛横丁、奥多摩ダム建設当時に栄えたお店が今も軒を連ねているそうですね。
お酒飲めないんですが、いつも気になってます。天益も、今度覗いてみたいです(^_-)
by sizuku (2013-01-24 21:11) 

のら人

雪の少ない地方の熊は、一応活発には動かないみたいですが、「水」だけは沢に飲みに行くようです。なので、出会う確率は少ないですが「足跡」が明瞭ですからね。恐いです。^^;
日の出山北尾根は多少雪があっても、多分簡単ですよ。この時期は登りは良いのですが、下りは普通の登山道でも、雪が多いと要注意ですね。特に階段状の急斜面。・・・それ以前に、自分風邪をひきました。山に行けない良い口実が出来てしまいましたよ。(爆)
by のら人 (2013-01-24 21:43) 

海を渡る

おはようございます。
昔は地図と睨めっこでしたが、今は便利になりましたね^^。
たまには雪の中を歩いてみたいと思います。
by 海を渡る (2013-01-25 09:52) 

ゆうくん

奥多摩も雪が沢山残っていたんですね、大岳山からの富士山すばらしいですね。
20日に長男と丹沢の大山に行きましたが、雪が結構残ってました。

by ゆうくん (2013-01-25 22:15) 

Jetstream777

ロバ さん、三頭山は積雪はもっと多かったと思います。奥多摩で雪山を楽しめるのはいいですね。 eTrexの日本語化は簡単です。  取り急ぎ、 http://lost-w.blogspot.jp/2012/02/garmin-etrex-30_24.html ←私はここをのぞいて参考にしました。 自己責任でお願いします。

ひろたん さん、 破線ルート、雪山、岩場を登られていらっしゃいますが、GPSは役に立つと思います。 Auのアプリ? 多分iPhone用の昭文社の山と高原地図だと思います。あの地図に位置表示されますので便利と思います。
by Jetstream777 (2013-01-25 23:46) 

Jetstream777

テリー さん、 GPSMap62Sは高級機で手が出ませんでした。 Garminは信頼性・安定性はいいんですが、仰るとおり画面が小さすぎますね。

Yoshiki さん、日本語化されましたか? (笑)!(^^)! 簡単ですね。 GPSの需要がひそかに広がっているようです。 日本のメーカーがつくってくれればと思いますが・・
by Jetstream777 (2013-01-25 23:47) 

Jetstream777

tochimochi さん、仕方なく買ってしまいました。思ったより安く(18千円)だったので決断。(笑) タブレット? 買ってしまいました。 当分何も買えません。

pram さん、 平民は幸せかも。 (笑) プリンスに”ローマの休日を!!!
東京都で雪山を楽しめ、富士も眺めれるなんてラッキーです。
by Jetstream777 (2013-01-25 23:47) 

Jetstream777

koh925 さん、 天益(てんます)は駅前です。 ここの名物は餃子。 おでんもおいしい大衆的居酒屋です。 毎年新年会をやってます。!(^^)!
奥多摩のクマ、エキスパートのコメントを頂きましたのでご覧ください。

Terry さん、 楽しかったですよ。テリーさんは山のウエアに散財しすぎ? 節約してお金を貯めてGPSを買いましょう。 でも、下界で迷わないようにしてくださいね。

Umi-bozu さん、奥多摩は雪が溶け出すと、厄介ですね。 だから、雪の降ったすぐ後に行く方が多いようです。
by Jetstream777 (2013-01-25 23:48) 

Jetstream777

nousagi さん、 いまでもiPod+DIY GPSの組み合わせが、一番で最強と思ってます。 iPodはミュージックプレーヤーと化しました。!(^^)! 
GPSは破線のためではありません、安全のためです。 (笑)

sizuku さん、天益は餃子が名物です。 腹が減っているというと大盛の焼きそばを作ってくれます。 雪が降れば奥多摩も白銀の世界、立派な雪山を楽しめます。
石尾根を歩くのもよさそうです。
by Jetstream777 (2013-01-25 23:48) 

Jetstream777

のら人 さん、 奥多摩のクマ、情報ありがとうございます。 まだ出会っていませんが、倉戸山と川苔山の雪中で跡?を見ました。 倉戸山はもう行きません。(笑)
私もこの寒さではダメです。

海を渡る さん、 GPSは山だけでなく街でも使えますので便利です。 海も眺めてみたいです。

ゆうくん さん、 大岳山から丹沢も見えましたが、雪を被ってましたね。 幾恵もの尾根越しに見える富士は秀逸です。いつも富士がみえるとほっとさせられます。!(^^)!
by Jetstream777 (2013-01-25 23:48) 

旅爺さん

雪深い所を大分歩きましたね。その上落石注意は怖いですね。
ブログを下記に代えましたので宜しくお願い致します。
http://funayoi.blog.so-net.ne.jp/

by 旅爺さん (2013-01-26 17:49) 

ken_trekking

お疲れ様でした!
ところで僕もガーミン(自転車の方ですが)の
購入を考えているのですが、日本語化の
裏技興味あり!
by ken_trekking (2013-01-26 21:37) 

山子路爺

イヤァ~、いいですねぇ。
最近のGPSは使い勝手が良いんでしょうね。
昔のやつは使いにくくて……結局道具箱の奥のほうに行ったままです。

by 山子路爺 (2013-01-27 11:39) 

OJJ

次記事へのコメントで申し訳ありませんが、日本の国債約800兆円、2%のインフレを見込むと長期金利は3%以上になるのでは?とすれば償還せずとも24兆円の利息が必要となりますね~エライこっちゃ・・・。
アラブの発電所や淡水化プラントに少し係わったのでそちらの話は興味が有ります・・。
by OJJ (2013-01-30 21:23) 

駅員3

私も随分古いGARMINのGPSを持っていますが、主な役目は移動のログを取る事でした!
by 駅員3 (2013-01-31 15:27) 

yuzuhane

すごい雪ですね。雪道の長い歩行は経験がないだけに、お話伺うと帰ってこられてお店でのホッとした時間がすごく貴重なことのように感じられました。本格的に山歩きなさる方にはGPSは必需品なんでしょうね。・・・全記事のご経験に基づく分析にも感じ入るところがありました。申し遅れましたがご訪問コメントをありがとうございました。
by yuzuhane (2013-02-01 09:54) 

Jetstream777

旅爺 さん、 RSSしておきました。 今後もよろしくお願いします。

ken_trekking さん、 散歩でも試していますが、早く正確で、いいオモチャ。 スポーツユースならGARMINですね。

山子路爺 さん、 私は正確な位置とログさえ取れればいいと思ってましたが、方角も標高も分かります。 目的地の方向も表示できます。 これからもっといいのが出るんでしょうね。 防水コンデジに内蔵されればいいですね。
by Jetstream777 (2013-02-01 11:39) 

Jetstream777

OJJ さん、 次の記事のコメント閉じてスイマセン。 その通りの計算でしょう。 結局現政権も今が良ければの無責任。 国の巨額な借金を短期的に解消する唯一の方法は、国民の金融資産から狡猾に吸い上げる悪魔的方策なのか? 簡単ですが、大反乱がおきるでしょう。 (笑) これをやれる政治家はいないかも。 円安は資産減少という負の面を軽視しすぎです。 安倍ちゃん政策、間違えれば日本初の世界恐慌は必至。
灼熱の砂漠の国でのプラント輸出は、過酷な環境との向き合い。 でも、日本の技術が役立っているのは同じ日本人としてとても嬉しいですね。

駅員3 さん、 GARMINよく信号をキャッチし、電車のなかでも補足します。 昔のGARMINは値段も高かったんではないでしょうか?

yuzuhane さん、 ご訪問ありがとうございました。 冬山は基本的にやりませんが、 雪山は楽しみたいとおもいます。 ひとりでの山歩きはGPSがあると安心感あり。 いい加減な山のガイドより心強いかも。 (笑) 山登りも、戦略的なスポーツでもあることを感じています。 
by Jetstream777 (2013-02-01 12:24) 

opas10

都内すら1週間経ってもまだあちこちに雪が残っているので、奥多摩だと普通の冬山登山ですよね。奥多摩の熊は眠らない、というのはやはり温暖化の影響もあるのでしょうか。
by opas10 (2013-02-02 13:52) 

トラックバック 0