SSブログ

雲取山 日帰り山行Ⅹ 小袖駐車場がなくなる? [百名山歩き]

11月1日 [晴れ][曇り] 雲取山、今回で10回目となりました。

K15P1010501.jpg

いつも利用している小袖乗越の空き地(大駐車スペース)が閉鎖されていました。 これはマイッタ。  

***************************************

北アルプスも山小屋が閉鎖され、秋も深まり奥多摩のシーズンがやってきました。

当然 第一弾はあの雲取山です。

最近登られた方のHPで小袖乗越の駐車場が閉鎖されているとの記事を拝見。
毎回小袖乗越まで車で上がり、ピストンで日帰り山行をしている私には大ピンチである。

麓の鴨沢の駐車場は10台くらいしか停められない。 
春秋のシーズン中なら手前の留浦(奥多摩湖西)の駐車場でも満車になってしまうだろう。 
鴨沢でも往復1時間近く余分にかかる。 留浦からなら往復1時間半加算しなければならない。 
日の入りが早い晩秋から冬の期間の日帰りは難しくなる。 

駐車できるスペースがあるか気掛かりだが、平日ならまだマシだろうと出かけることにしました。

自宅を5時前に出発、 6時半前に到着。

K01DSC04916.jpg
*下山時撮影

情報どおりだ。 

小袖乗越の駐車場(空き地)には7つ石小屋の資材がおかれバリヤーが置いてありました。 それでも数台無理して停めてありました。 その先右へカーブしたお祭りへの分岐にも数台。

K03DSC04919.jpg

これはちょっと無理かなと思いましたが、 運よく小袖登山口横の駐車スペースに1台分空いていました。 
ラッキーです。

K04P1010570.jpg

6時50分に登山口を出発。

K06P1010551.jpg

登山道には先月の台風による倒木が多くあります。

K07P1010454.jpg 

七つ石下からは富士山がうっすらと見えました。(左上です。)

K11P1010461.jpg

いつも通り七つ石山の一番外側の巻道を通ってブナ坂を9:30に通過。

K13P1010474.jpg

巻道~石尾根はまだ紅葉が楽しめます。

K14P1010486.jpg 

11時前に雲取山山頂へ到着。 

K17P1010522.jpg

上り4時間5分、この季節では幾分遅いかもしれないが、いつも4時間~4時間15分程度なんで これが私の登坂能力なのだろう。

K16P1010513.jpg
半熟たまご入り担担麺です。

いつも通り、山頂の避難小屋ベンチで石尾根を眺めながらのんびりと昼食をとりながら休憩。

K18P1010514.jpg 

なんとママチャリ自転車で小袖から登ってきた方がいました。 
ブナ坂をあっという間に下っていきました。

K19P1010538.jpg
 

朝方見えた富士も雲に覆われています。 晴れとはいうもののスッキリしない空ですが、帰路は紅葉を楽しみながら下りました。


R小袖.jpg

今回は帰路小袖集落へ下ってみました。 目的は駐車スペースの探索です。

K21P1010559.jpg

この道(分岐)はわかりにくいです。 今秋の台風で根こそぎ倒れた大木のあたりで”鴨沢―雲取山”の標識がある近くです。 ピンクテープが貼ってありますので迷うことはないんですが、かなりの急坂でジグザグになった道を下りて行きます。

K22P1010560.jpg

下りた出口は道路の終点、 小袖集落です。

K23P1010561.jpg

なんの標識もありませんが、赤い消火栓の右が登山道です。

K25P1010563.jpg

道路の終点は車両の転回場所のみで、駐車スペースはありません。

登山口の小袖乗越まで下っていきましたが、駐車できる場所は限られています。
5~6カ所、合わせて15台程度しか停められないでしょう。 
集落に近い場所なら、先ほどの急登の坂を登っていったほうが近道となります。

K24P1010562.jpg

雲取山は宿泊客もあり前日から置きっぱなしの車もあります。 朝早く行っても数少ない路肩駐車スペースが空いているとは限りません。 空き地には約40台ほど駐車出来ますが、 春秋シーズンの週末だとそれでも停められない場合もあるようです。
このままの状況が続けば、週末は小袖まで車で乗入れるのは難しくなると思います。


K02DSC04915.jpg

新しい看板です。
でもこんなところ買う人がいるのかな? ずっと空き地でいままでは奥の方に売地の看板が立っていました。
ほんらい駐車場ではなく、空き地であったが売却されないままで 駐車スペースとなっているんでしょう。
いままで地主さんのご厚意で駐車できたのかもしれません。
何らかの事情で売り急いでいるのだろうか?

誰か買って駐車場にしてください。 (笑) 駐車代はお支払いします。

もうひとつの目的は、ソールを貼換えた登山靴の試し歩きです。 

ソール貼替DSC04934.jpg

やはり純正のソールよりいくぶんか柔らかいです。 岩稜部をつま先で登る時くらいしか明確な差はかんじられないでしょう。 でも、減ったソールよりはマシです。

追記*
小袖乗越の空き地は、下山時バリヤーが少し奥に移動。 でも駐車している車はありませんでした。 ヤマレコによると翌日2日(土曜日)は半分のスペースが駐車可。 「路上駐車はすごいもの」と記述あり。[がく~(落胆した顔)] 3日(日曜日)は午前3時で空いていたのは2台分。[がく~(落胆した顔)] 完全に北アルプスの中房温泉や三股と同じ状況。 これでは週末は前夜でないと、駐車出来ない。 鴨沢もキャパなし。 バスしかないですね。[もうやだ~(悲しい顔)] 遠い山になってしまうのか?

後記: 小袖乗越の駐車、その後:
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-03-16
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-11-30#more
nice!(43)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 32

mimimomo

こんばんは^^
ほんとうだ、薄っすらと富士山!(^0^
良かったですね、見えて。
駐車場は困りましたね。車で行かれる方の最大の問題ですね。
紅葉が美しくこの時期の登山は良いですね~
by mimimomo (2013-11-04 18:09) 

g_g

登った山から富士山が見えるのは憧れです。
登山口に近いところに駐車場がないのは辛いですね。
by g_g (2013-11-04 18:36) 

のら人

カップラーメンも半熟卵を入れれば、贅沢な一品ですね。 ^^
MTBでは無く、ママチャリですか!?
言われてみれば、確かに岩場等は無い登山道でしたか・・・。
どんな道だったか、既に忘れてしまいました。 ^^;
by のら人 (2013-11-04 19:36) 

makiwarikun

私も久しぶりに雲取山に行きたくなりました。
私の場合はバスで鴨沢まで行く事が多いのですが、小袖乗越の空き地が使えないとなると、休日にマイカーで行くのは心配になりますね。確か、バス亭から雲取山登山口の方へ少し登ったあたりにも空き地があったように記憶していますが、どうなっていますかね?
来週末は関西の山に帰省がてら登る予定ですが、その次の週末に行ってみようかな。
by makiwarikun (2013-11-04 21:50) 

kuwachan

うっすらでも富士山が見えるといいものですよね。
高いところに行った時には必ず富士山を探しています^^
これからのことが考えると頭が痛いことでしょうが、
取り敢えず今回は駐車スペースが空いていてラッキーでしたね。
紅葉を見ながらの登山は空気も清々しく、気持ち良さそうです!
by kuwachan (2013-11-04 22:11) 

ひろたん

よく聞く雲取山ですね^^
紅葉が綺麗ですね!
駐車場が困りますよね。これは何処にいっても荘なのかもしれませんね。

富士山が見れて良かったですね。
こんどカップラーメンに入れてみます、半熟卵をね。

by ひろたん (2013-11-04 22:15) 

tochimochi

人気の山は駐車スペースの確保が大変ですね。駐車場閉鎖はいろんな事情があるのでしょうが何とか対策を望みたいものです。
それにしてもママチャリで山頂までですか!パンクが心配ですが、私もtochimochi号をもっと活用したくなってきました ^^
張り替えたソール、今度は厚めですね。耐用年数も伸びることでしょう。

by tochimochi (2013-11-04 22:30) 

ロバ

駐車場の情報有り難うございます。
小袖乗越の駐車場はこんな日が来る様な気がしました。
私も何回か使用しましたが、私有地なのでなんか後ろめたさが有りました。
後山林道も開通されていないみたいだし、次回は頑張って鴨沢の駐車場から歩くしかないか。
by ロバ (2013-11-04 23:11) 

CARRERA

車で小袖集落にも行ってみましたが、特別のスペースはなかったですよネ!
さすがにママチャリはまで見たことありません。^^

登山ブームで有名な山は駐車場の確保が大変です。

by CARRERA (2013-11-04 23:25) 

ヴェール

雑木林やカラマツの紅葉が綺麗ですね。
小袖乗越の駐車場が使えないとなると足は遠のきますね。
期限付きでの使用不可なのでしょうか。
雪の雲取山に行きたいと考えていたのですが・・・。
by ヴェール (2013-11-04 23:39) 

opas10

ママチャリで登山、相当の健脚じゃないと不可能ですね。物好きというよりはトレーニングでしょうか。でも山小屋の前にママチャリ、なかなかミステリアスな光景です(笑)。
by opas10 (2013-11-04 23:45) 

Terry

小袖乗越の駐車場(勝手に駐車場と思ってました)が使えないとは・・・・・・バスだと遠くなるし帰りのバスの時間に縛られるし。困りましたねえ。
MTBで登ってる若者はたまに見るけどママチャリでですか!すっごいヤツがいたもんだ。確かに帰りは楽だと思うけど(下りのが恐いか)。
by Terry (2013-11-05 09:36) 

nousagi

雲取日帰り10回目ですか。
凄いですね。
小袖乗越の駐車場、なくなると車の方はツライですね。
紅葉、いい感じです。
by nousagi (2013-11-05 11:34) 

OJJ

雲取山、こちらでも希に聞きますが関ヶ原以西には無い2000m峰なのですね~
ママチャリでの山は恐ろしい思い出があります・・・まして24インチでは登りがキツイ!
by OJJ (2013-11-05 11:38) 

hide

私も小袖駐車場にお世話になった一人ですが、
マイカー登山の場合、やはり不便になりますね。
まぁ、はじめからそこに駐車場が無いと分かっていれば、
そんなに苦にはならないのですが、
以前にあったことを知っていると人間は弱いものですね・・・
それにしても紅葉、奥多摩まで下りてきていますね。
by hide (2013-11-05 23:11) 

テリー

雲取山の小袖乗越の駐車場が、使えなくなるのは、残念ですね。
紅葉が、きれいでしたね。
うっすらとは言え、富士山が見えて、良かったですね。
by テリー (2013-11-05 23:20) 

てばまる

私はバスを使いますが鴨沢まで行くバス便も少ないのでなかなか遠い山ですよね。
写真に写った看板にはヘリ発着や資材を置くため云々と書いてるので七つ石のトイレ工事が終われば使えるようになるのではと思います。

それにしてもママチャリで下るとは・・・強者ですね~!
by てばまる (2013-11-06 11:46) 

Jetstream777

mimimomo さん、 見えましたか? (笑) この時期は暑くも寒くもなく丁度いい加減ですね。 紅葉のタイミングは難しいです。

g_g さん、 富士が見えるとほっとして、得した気分。 (笑) 少しでも楽をしたい?
by Jetstream777 (2013-11-06 22:19) 

Jetstream777

のら人 さん、 MTBで登る人は見ましたが ママチャリは初めてです。のら人さんには縁のない登山道でしょう。 (笑) カップラーメン、 キノコが足りないです。!(^^)!

makiwarikun さん は鴨沢から、私は小袖から同時スタートしても、奥多摩小屋くらいでは追い抜かれるでしょう。 (笑) 小袖の空き地がなくなったら、私にとっては雲取山は遠くなります。;;  是非、久しぶりに登ってみてください。 じゃ~また! !(^^)!
by Jetstream777 (2013-11-06 22:19) 

Jetstream777

kuwachan さん、 今回は登山口の直下の路肩に1台分だけ空いてました。!(^^)!
富士山はベンチマークで、まわりの山がわかりますね。これからは冠雪の富士となるんでだんだん目立つでしょう。

ひろたん さん、 人気の山は駐車場が問題ですね。富士山は登山口まで30分歩いたところの路肩しかありませんでした。 北アの三股も30分近くも歩きました。
気分は登山道以上に疲れます。 (笑)
by Jetstream777 (2013-11-06 22:20) 

Jetstream777

tochimochi さん、 どの自治体も緊縮財政なんで、買い上げられないんでしょう。 
ママチャリの方 空気入れを持参されてましたが、パンク修理道具はないでしょう?
貼り替えた靴、先端がソールでカバーされているんで、少しは長く使えそうです。 !(^^)!

ロバ さん、 奥の方に売地の看板があって、ずっと気になっていました。地主の方のご厚意でしょう。 地元自治体も、固定資産税を免除するなりすることは可能だと思うんですが。 有料でもいいから、駐車させていただきたいものです。 鴨沢からだと+1時間 あ~長い。 (笑)
by Jetstream777 (2013-11-06 22:20) 

Jetstream777

carrera さん、 小袖集落には駐車場らしき場所はないようですね。 途中路肩に駐車できる個所が5つほどありました。 計10数台くらいは停められます。 先週の土日は路駐がすごかったようです。

ヴェール さん、 今は七つ石のトイレ改修資材置き場でへりが往復しているようです。
この作業が終われば多分また開放されると思います。 冬までには工事は終わると思います。丹波山役場に事前に確認された方がいいでしょう。 冬の雲取もいいですね。
by Jetstream777 (2013-11-06 22:21) 

Jetstream777

opas10 さん、かわったチャリだーですね。でもスゴイ! これもチャレンジなんでしょう。 たぶん下りはあっという間だったでしょう。

Terry さん、 鴨沢からだとコースタイムが7時間→8時間になってしまします。この1時間は大きいですね。 頂上でゆっくりできなくなります。;;;
チャリ、登りはキツイ 下りはコワイ。 でもスゴイかたと思います。
by Jetstream777 (2013-11-06 22:22) 

Jetstream777

nousagi さん、 これからも何回もお世話になる山と思っていました。 あの空地が使えないとキツイです。 なんとかなんないかな~

OJJ さん、 関ヶ原以西には2K+はなかったんですか? 
あのチャリは変速もついてなかったようです。 下りはブレーキが利かないと怖いですね。
by Jetstream777 (2013-11-06 22:22) 

Jetstream777

hide さん、 私は最初から小袖乗越からと決めてました。(笑)だから小袖が基準なんです。
一旦楽をしていますと、後戻りはキツイです。(笑) チャリで雲を取ってきてください。

テリー さん、 富士山 いつも登りの七つ石下から見えることが多いですね。 これからはくっきりと見える季節となります。 写真も撮りやすくなりますね。

てばまる さん、仰るように工事が終わればまた開放されるかもしれませんが、売地の看板が新しくなり、よく見える場所に立ちました。 早く売却されたいような意志が感じられました。 いずれは売却されるでしょう。
by Jetstream777 (2013-11-06 22:23) 

Jetstream777

つぶやき・・・・
でも、あの土地の活用方法が? 
登山客用の有料駐車場くらいしか考えられませんが・・・ そうなったらむしろ歓迎です。 ある程度の公共性を考慮し、固定資産税を免除してあげたらと思います。土地の維持費がかかるでしょうから、駐車代金は徴収してもいいんじゃないかな?・・・・
by Jetstream777 (2013-11-06 22:25) 

mumcharlie

Jetstream777さん こんにちは
自転車で登っていた者です、自分では分からない後姿掲載有難う御座いました。
写真が綺麗ですね、私のデジカメで取った物とは雲泥の差です。
富士山も紅葉も見られた良い山行でした。
ジェットストリーム良いですね~、受験の頃のほろ苦い思い出が城達也さんの声とともに蘇ります。エアバンドなどは聞かれているのですか?
これからのブログの山行レポ楽しみにしています。
by mumcharlie (2013-11-07 10:18) 

koh925

山に秋が来ても、山登りに飽きは来ないのですね(変な駄じゃれで御免なさい)
雲取山10回は凄いです、私は先日の栂池自然園でバテバテになりました
by koh925 (2013-11-07 11:23) 

asa

紅葉間に合ってよかったですね。
by asa (2013-11-07 11:40) 

joyclimb

雲取山山頂から見るカラマツと笹原の景色、とてもきれいですね^^ 

by joyclimb (2013-11-07 20:54) 

Jetstream777

mumcharlie さん  御訪問コメントありがとうございます。小雲取山の急坂をどう下りられるのだろうと後を追いましたが、もうお姿は見えませんでした。(@_@;)
ママチャリで雲取制覇される方は滅多にいないでしょう。 (笑) !(^^)!
たまにジェットストリームは聞いていますが、エアバンド? レシーバーがないんで聞けません。 夜空を見ながら聞くのもいいかもしれませんね。

koh925 さん、 栂池の展望台まで行かれれば大したものです。 なぜか雲取には不思議な魅力があります。 季節を変えて登ると違った山になります。 !(^^)!

asa さん、 紅葉の期間が短くなっているように感じます。 また色の変化も少ない?
気候が変化しているのでしょうか?

joyclimb さん、 山頂からの景色、季節が変わってもいい感じです。 冬もいいと思います。
by Jetstream777 (2013-11-07 23:35) 

山子路爺

ママチャリ登山ね……登りは辛いかな。でも下りは良いかも……こけなきゃね。
八方尾根をマウンテンバイク担いで下って来たやつがいましたよ。

ソール、私も張り替えようかな。

by 山子路爺 (2013-11-12 01:31) 

トラックバック 0