SSブログ

立山へセミ弾丸登山Ⅱ [百名山歩き]

9月20日 [晴れ]  雄山から大汝山へ。 

BR0010362.jpg

最後に予想もしない展開が待ち受けていました。[がく~(落胆した顔)]


 もう13時過ぎです。 家内の体調も回復し、大汝山に向かいます。

BZ9201422.jpg

御前沢カールの雪渓(氷河)。  後立山(鹿島槍、 爺ヶ岳、 針の木岳、 烏帽子岳)の稜線。

雄山の次のピークは大汝山。 立山三山の中では3.115Mと最高峰。

BZ9201463T2X.jpg

大汝山で[手(チョキ)]。!(^^)! [わーい(嬉しい顔)]  後ろの大汝山頂に登った直後の写真です

BZ9201445L.jpg

大汝山の頂3,115M。 [わーい(嬉しい顔)]    真砂岳、別山の先には剣岳。 やっぱし剣岳のシャツでないと似合わないです。(笑) 岩の上に登ろうとしましたが、あぶないんで止めました。 (笑)

BZ9201456.jpg

辿ってきた道を振りかえると雄山神社、立山の大権現。 このアングルから眺めるとまさに霊山の佇まい。

BZ9201469.jpg

山頂直下には大汝休憩所。 「春を背負いて」の舞台となった山小屋です。 後の山は富士ノ折立。

BZ9201479.jpg

見下ろすと 黒四ダムと黒部湖。  向こうの稜線は赤沢岳、針の木岳、 奥は蓮華岳。 絶景が続く。

BZ9201480.jpg

富士の折立直下からの剣岳。 やっぱり何度見てもいい絵になる山。 試練と憧れは相反するのだが・・・

BZ9201484.jpg

富士ノ折立直下。  あんまり時間はないけど登っておきます。

BZ9201489.jpg 

富士ノ折立2,999M、 バックは大汝山。  お天気にも恵まれ、眺望も素晴らしいのでついつい長居してしまいます。

BZ9201499.jpg

真砂岳への稜線から右手を見下ろすと、内蔵助カール。 2013年氷河認定と地図に書いてあります。 同じ青い制服を着たパーティーがいます。 調査隊?  雪上訓練?

BZ9201498.jpg

正面は真砂岳2,861M。 雷鳥沢への分岐、左へトラバースして大走りを下る。

BZ9201500.jpg

少しガスってきました。  時計を見ると14:50前。 え~(@_@) 美女平への最終バスが気になる。  

室堂ターミナル~雄山~大汝~富士ノ折立~雷鳥沢~室堂ターミナルのコースタイムは5時間半。 出発は9時前なんで 雄山を13時に発てば最終バスには十分間に合うだろうという漠然とした計算、何とかなるという甘い気持ちがあった。 

BZ9201506.jpg

草紅葉とグリーンのハイマツとのコントラストがいい。  

BZ9201508.jpg

雲の切れ間に立山の稜線、 雄山の峰神社は遠くからでも識別できます。   

ここで休憩、地図を見てコースタイム確認、 そして時計をみると・・・15:12 ヤバイ!(まずい!の意味です)  天気がいいし ツーリスト化したコースに甘い気持ちがあった。 大汝~富士ノ折立であまりにも時間を費やしてしまった、 私のじかんスケジュール管理がまずかった。

BZ9201511.jpg

15:27 奥大日岳への尾根。雷鳥坂も草紅葉。 ゆっくり眺めていたいが ・・・ 

急がなくては! でもここの”大走り”は名前とは裏腹で、富士の砂走りのように駆け下りれない。 急坂で岩石の大走り、無理せず普通のペースで。 

BZ9201514.jpg

雷鳥沢。 天気がいいのか、ゲロゲロという声が聞けません。  

時計をみると丁度16:00、(@_@)  まだ賽の河原の入口。 急な下りはおわって、ここからは普通のなだらかなトレッキングコースとなるので、 ここでようやく家内に告げる。 「最終バスまで残り約1時間」であることを。  ここから室堂ターミナルまでのコースタイムは約1時間15~20分と意外に長い。 最終バスは17:05。

BZ9201515.jpg

テントがあふれんばかりの雷鳥沢キャンプ場がみえる。  ズームで近くに見えるが距離はある。

急ぎ足で賽の河原を下る。  称名川を渡渉し 雷鳥沢キャンプ場へ。 ギアが切り替わったように家内もついてくる。

テント村と夕食支度の楽しげなキャンパー達を横目に我々は急ぐ。  雷鳥沢ヒュッテ(中央やや右の建物)下からみくりが池へのショートカットルートは通行止めだった。 ガックリ! ここを通ればなんとか間に合うかもしれないと思ったが・・・  16:30過ぎ、残りは30分。 万事窮すか? 

家内には、「最終バスに間に合わない。 山荘泊になるかもしれないが・・・・」 キャンプ場から室堂までは上り基調の登山道。 「いけるところまで行ってみよう。」   上の写真でもわかるようにキャンプ場から雷鳥荘(左へ山稜を登りきったところの先)までの上りがキツイ。 [ふらふら]  そして、りんどう池をまわってみくりが池温泉へまた登り返し。 大回りのS字道で散策ならまだしも、急いでいるときは堪える。

とにかく室堂ターミナルを目指す。 アップダウンがあり意外にキツイ。[ふらふら] 我がパートナーの脚では、もうこれは間に合わないと思いつつも・・・・、 家内は黙々とついてくる。 振り返りながら様子を覗うが黙ってピッタシついてくる。 山歩きはたまにするも、 こんなに頑張るとは。。。。  私のスケジュール管理の甘さでキツイおもいをさせてしまった。

BZ9201516.jpg

みくりが池で撮った最後の写真の撮影時間は 16:48とタイムスタンプされている。 ここからターミナルまで10分、「なんとか行けそうだ。 もう少し頑張ろう。」 (歩くだけで精いっぱい。 賽の河原からはこの写真が一枚のみでした。)

室堂ターミナル前広場には16:55。 間に合った。!(^^)!  頑張った。  最終バス17:05の前の臨時便17:00のバスに乗車出来た時はふたりで安堵。 [わーい(嬉しい顔)] よかった!  ほんとうに弾丸登山になってしまった。(苦笑)

それにしても、我がパートナーの最後のガンバリ、見直した。 どちらかというとか弱いタイプ。 あんなに頑張った我がパートナーは見たことがなかった。 「よく頑張った。」 頑張ればできるよ。 !(^^)! (笑)  

弥陀ヶ原を下るバスの中、 ちょっと疲れたがなぜか心地よい眠りに落ちていく。

時代は変わっても立山の絶景は変わらなかった。


nice!(55)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 55

コメント 29

takenoko

何か見たことがあるなと思ったら、映画の山小屋でした。バスに間に合ってよかったですね。仙丈ケ岳で同じような思いをしたことがあります。
by takenoko (2015-10-04 05:12) 

OJJ

何年か前10月の初めに紅葉を見に行った時、大汝小屋は閉まっていたがトイレは拝借しました。剣御前小屋を予約していて夜には天候悪化が予想されたので急きょみくりが池に電話して・・翌朝は吹き降りでした・・・。
雷鳥沢のテント場が色とりどりで見事ですね~
いざとなったら女は強い!私たちも千丈ケ岳で同じような思いを・・笑)
by OJJ (2015-10-04 08:37) 

mimimomo

おはようございます^^
懐かしい所が沢山! 女は強い!? 
間に合ってよかったですね。うちの夫だったらまずだめだね。
by mimimomo (2015-10-04 09:19) 

のら人

雷鳥沢のテンバも涸沢と競う程カラフルですね。絶対泊まりません。^^;
奥方様は頑張りましたね。追い込まれると人間なんとかなるモノですね。
by のら人 (2015-10-04 15:01) 

kuwachan

間に会ってよかったですね。
奥様、こう言ったら失礼かもしれませんが、
火事場の馬鹿力がでたのではないかと思います@^ ^
by kuwachan (2015-10-04 15:35) 

tochimochi

こんな青空の下の絶景ではのんびりしてしまうのも無理ないですね。
幌尻岳のシャツもお似合いです。
それにしても間に合ってよかったですね。
奥様の頑張りに拍手です。

by tochimochi (2015-10-04 18:51) 

よしころん

奥さま素晴らしいです~ヽ(^o^)丿
下りが苦手でか弱い?わたしには無理でぇす(爆)
やはり山屋の素質充分 ^^v
by よしころん (2015-10-04 19:02) 

はるか

こんばんは。読みながらひやひやしていました。

確か雷鳥沢からみくりが池、バスターミナルへは登りの連続ですね。
途中からは石段で、足に来るような道。

あの道を駆け上がってバスに間に合ったとは、奥様すごいです。

お疲れさまでした。
by はるか (2015-10-04 21:09) 

Terry

素晴らしい天気で奥様も楽しかったことでしょう。
前に書いたと思いますが、家の女房も月山で雷が鳴りだした時、歩くのが早いこと早いこと!「こんなに早く歩けるなら普段からもっと早く歩けよ」と思ったもんでした。「人間やればできる!」ですよね。

by Terry (2015-10-05 12:46) 

koh925

奥さまの頑張り、凄いですよ
天気が良く幸いしましたね
by koh925 (2015-10-05 17:35) 

makiwarikun

ヒヤヒヤ、ドキドキの展開でしたが、無事に間に合って良かったです^^
やっぱり諦めない気持ちが大事ですね。でもこの素晴らしい景観を前にしては、ゆっくりしたい気持ちは良く分かります。
奥様が良く頑張られましたね。体力が十分な内ならともかく、最後の最後にコースタイム1時間20分のところを1時間で歩かれたとは凄いです。
タイムマネジメントの甘さのお詫びに、何か美味しいものでもご馳走しなくてはならないのではないでしょうか?(妻に侘びを入れる時に、何か食べさせれば良いと思っているのは私だけ?)

by makiwarikun (2015-10-05 18:50) 

Jetstream

takenoko さん、 大汝休憩所、私も映画を見て知りました。間に合ってよかったです、仙丈も北沢峠から日帰りできますが、早目に下山した方がいいですね。

OJJ さん、 10月になると雄山神社も大汝休憩所も閉っちゃうようですね。剣御前小屋予約とは剱岳?を狙われた。3千M近くで天気が悪いと厳しくなるんで、室堂に戻られるのが正解でしょう。 仙丈ヶ岳からの下山、のんびりしていると時間は早く過ぎますね。 (笑)
by Jetstream (2015-10-05 22:15) 

Jetstream

takenoko さん、 大汝休憩所、私も映画を見て知りました。間に合ってよかったです、仙丈も北沢峠から日帰りできますが、意外に時間がかかったような気がします。

OJJ さん、 10月になると雄山神社も大汝休憩所も閉っちゃうようですね。剣御前小屋予約とは剱岳?を狙われた。3千M近くで天気が悪いと厳しくなるんで、室堂に戻られたのは正解でしょう。 仙丈ヶ岳からの下山、睡眠不足で体調不良でダウンしました。 (笑)
by Jetstream (2015-10-05 22:19) 

Jetstream

mimimomo さん、 立山な皆さんよく登られる人気の山ですが、私は4X年ぶりです。
mimimomoさんはコースタイム拝見しても、健脚の部類です。御主人様は山歩きはダメですか?(笑) でも、今まで頑張ってこられたでしょうから優しくしてあげてください。!(^^)!

のら人 さん、 室堂と涸沢は夏休みや連休はもうダメですね。テントもあれだけ多いと落ち着かないですね。 追い込まれると・・・・・ というより山小屋泊はしたくなかったのです。 家内は山小屋は泊まったことありませんが、いつも私より聞かされている混んだ不衛生な山小屋は敬遠したかったんでしょう。 とにかく室堂から脱出したかった。私も同様。(笑)
by Jetstream (2015-10-05 22:30) 

Jetstream

kuwachan さん、家内に失礼です。(笑) ほんとによく頑張ったと思います。でも、山歩きなんで無事に下りることも大事なんで、結局最後に頑張らざるを得ず。

tochimochi さん、さすが、お察しの通りのんびりしてしまいました。幌尻のシャツ、もう一ついいのがあったんですが売り切れでした。チョット岩にしがみついたような感じでカッコ悪いですが、いつもながらほめ上手のtochimochiさん、ありがとうございます。(苦笑)
by Jetstream (2015-10-05 22:31) 

Jetstream

よしころん さん、 よしころんさんには無理ではありません!(笑)テン泊装備も苦も無く歩かれているご夫婦なんで、雷鳥沢でテント泊を楽しまれるでしょう。  山歩きは年に数回の家内にしては頑張ったと思います。 でも、激混みの山小屋泊まりしなくてよかった! 

はるか さん、 よく御存じですね。 雷鳥沢から室堂は上りで石段だし、往来は多いし 結構きついです。 やっぱりあの道を歩かれて知ってらっしゃる方ならではのコメント、ありがとうございます。
by Jetstream (2015-10-05 22:47) 

Jetstream

Terry さん、 雄山の直下では家内も高山病寸前でしたが、休んでからの3千Mの稜線歩きの爽快さと眺めの良さを楽しんでくれたようです。 月山の奥様、多分雷が怖かったんでしょう。 早く歩かれたことに感謝しないと!(笑) 

koh925 さん、 天気が良かったこともあり歩き通せました。 !(^^)! 私も、家内を見直しました。 二度と同じ目にあわせたら大変なことになりますので、これが最後です。 (笑)
by Jetstream (2015-10-05 22:55) 

Jetstream

makiwarikun さん、 天気が良くて休憩をとりすぎたことと立山を甘く見てたのNG。  とにかく、賽の河原の入口から1時間で歩き通したなんて今でも信じ難いです。 (笑) 多分、一人だったらあきらめて激混みの山小屋に泊まったでしょう。 
部屋付、風呂付の山小屋だったらいいんですが、激混みの小屋に泊まったらもう二度と山に行かないと云われそうです。 無事バスに間に合ったんでほっとしました。
by Jetstream (2015-10-05 23:06) 

CARRERA

私が7月に行った時の最終便はPM4:30でした。(長野側行き)
富山側の最終は35分遅いんですね~
何となく私が行った7月の時と同じようなんで、焦る気持ちがよ~く判ります。^^
http://digital-nature-photo.com/?p=11327
by CARRERA (2015-10-05 23:47) 

ヴェール

周回の最後の登りがきついとネット情報ではよく見ますが、最後はお二人で気迫で
頑張られて間に合って良かったですね。
1/2.5万の地図を見ると、雷鳥沢のテン場から室堂ターミナルまで標高差は約160mで、地獄谷のガスの影響でS字コースしか歩けないのですね。

by ヴェール (2015-10-06 00:05) 

山子路爺

剱岳のロゴでなくとも、それはそれで素敵ですよぉ〜〜〜

by 山子路爺 (2015-10-07 12:07) 

achami

いいお話を聞かせて頂きました^^
立山、また行きたいなぁ〜。
by achami (2015-10-07 19:53) 

Jetstream

CARRERA さん、 立山駅や扇沢からでの立山日帰りは出来るんですが、あんまりのんびりしすぎるとダメです。 (笑) 富山側の方が早く室堂まで行けそうなんで、富山からにしました。

ヴェール さん、 最後は必至の頑張りです。 (笑) 賽の河原から室堂ターミナルまでは意外にきついです。 地獄谷は頻繁に規制されるんで、通れないと計算した方がいいです。 (笑) 

山子路爺 さん、 どちらも難関、メモリアル登山なんで 一番印象に残ったポロシリのシャツを着ました。(笑)

achami さん、 立山は天気が良ければ、残雪期から初冠雪まで楽しめそうです。 次回は大日の尾根から称名滝まで歩いてみたいと思います。
by Jetstream (2015-10-08 21:33) 

ひろたん

頑張ればできる~~~
良いですね。
このルートは大好きです。もう紅葉が綺麗ですね。
劒を眺めながら素敵ですよね。
こんな風に行ってみたいです。
雷鳥テン場からの階段がきついですよね。
いつもはあはあします。
そして嫌いだなんて思ってしまいます。
ばててしまいます。
けどバスに間に合った良かったですね。
素敵な登山でしたねぇ~~
by ひろたん (2015-10-10 08:28) 

nousagi

さすがJetさん、律儀ですね。
ちゃんと登っているのに
ブログアップのため再度登るなんて。(^^)
昨年、中止になってしまったので、
ここまだ未登です。
針ノ木岳、蓮華岳、今度はこちら側から見なくては。

by nousagi (2015-10-10 11:38) 

Jetstream

ひろたん さん、 雷鳥沢テン場からの紅葉は素晴らしかったんですが、 一寸も惜しまず急ぎましたんで、写真はありません。(泣) テン場から登りとS字が長く感じます。 でも間に合ってよかったです。!(^^)!  天気も良く、素晴らしい眺め いい一日でした。

nousagi さん、 山登りを再開して6年、昔登った百名山を再登 立山を最後にすべて名実ともに完登することが出来ました。 ブログのために山登りはしません(笑)が、自分のために足跡を残しておきたかったです、なんとか今シーズンで区切りがつけられて安堵しています。 来年は立山、剣を登ってください。
私は針ノ木から黒部湖越しの立山・剣を見てみたいです。 !(^^)!
by Jetstream (2015-10-10 20:03) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

大汝山山頂の表示板、新しくなったんですね。2年前は柱から外れボロボロでした。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2015-10-14 10:49) 

JUNKO

美しい光景を見せていただきました。登らないと見られない景色ですね。
by JUNKO (2015-10-14 19:08) 

Jetstream

暁烏 英 さん、 大汝山、表示板が固定されていないんです。 最近こんな山が
多いんですがなくなったら困りますね。 (笑)

JUNKO さん、 御訪問ありがとうございます。 3千Mの稜線ならではの眺望ですね。 登らなくてもいい室堂でも、素晴らしい景色がみれますよ。 !(^^)!
by Jetstream (2015-10-20 21:52) 

トラックバック 0