SSブログ

日本百名山登頂の歩み(年度別) [百名山歩き]

百名山登頂の歩みを年度別にまとめてみました。 

登頂日 日本百名山

MEMORIAL PHOTO

標高 地域   ひとことURLリンク
2015年 13座 残るは難関ばかり。 石鎚天狗、剣岳、トムラウシ。 北海道遠征を7月上旬に、南ア南部を8月に繰上げゴールへ。     
9月20日[晴れ]   立山・大汝* 立山雄山山頂.jpg3,015m 北ア

      ☆☆44年ぶりに再登、ブログ100THそして最後は!    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-09-30
8月23日[晴れ]   聖岳 聖岳山頂.jpg3,013m 南ア

★☆☆[家]

日本百名山完登

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-08-24-1
8月21日[曇り][雨]   光岳 光岳山頂.jpg2,591m 南ア

★☆[家]

南アルプス最南端の秘境    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-08-24
8月8日[晴れ]   笠ヶ岳 笠ヶ岳山頂.jpg2,897m 北ア

★☆[家]

屈指の急登、笠新道    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-08-09
7月31日[晴れ]   剱岳 剱岳山頂.jpg2,998m 北ア  

★★☆[家]早月尾根踏破 標高差2,250M超キビシイ   

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-08-16
7月8日[雨]  [晴れ] 斜里岳 斜里岳1,545m 北海道

★☆☆雨中の渡渉、頂は青空 

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17-2
7月7日[雨][曇り]   羅臼岳 羅臼岳1,660m 北海道

★☆ヒグマ最多生息地、クマ鈴を鳴らして  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17-1
7月5日[晴れ]   トムラウシ山 トムラウシ山2,141m 北海道

★★☆大雪の奥座敷は敷居高し  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17
7月4日[曇り]   阿寒岳(雌) 雌阿寒岳1,499m 北海道 原生林のなかの活火山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-07-16
5月2日[晴れ]   伊吹山* 伊吹山山頂.jpg1,377m 関西 表登山道からの遺恨登山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-05-05
5月1日[晴れ]   石鎚山 石鎚山神社頂上社.jpg1,982m 四国

★★☆修験者の鎖場をクリアし天狗岳  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-05-04-1
4月30日[晴れ]   剣山 剣山山頂.jpg1,955m 四国 奥深い山峡 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-05-04
3月28日[晴れ]   美ヶ原* 美ヶ原王ヶ頭.jpg2,034m 中信 日本一のパノラマ? http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-03-29
2014年 14座 九州最南端屋久島、北の最果て利尻島へ渡りました。最難関と云われる幌尻岳を乗り切って第四コーナーへ。      
10月1日[曇り]   八甲田山 八甲田山大岳.jpg1,584m 東北 一日2座目、大岳へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-10-16
10月1日[晴れ]   岩木山 岩木山.jpg1,625m 東北 津軽富士 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-10-16-1
9月23日[晴れ]  [曇り] 後方羊蹄山 羊蹄山.jpg1,898m 北海道

★☆蝦夷富士、カルデラ火口  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-09-30
9月21日[台風]  [晴れ] 利尻山 利尻山1,721m 北海道

★☆☆北の最果て 洋上百名山  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-09-29
9月19日[雪]  [台風] 十勝岳 十勝岳2,077m 北海道

★☆超厳しい、初秋の初冠雪  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-09-27 https://jetstream777.blog.ss-blog.jp/2021-09-21
9月16日[曇り]  [雨] 幌尻岳 ポロシリ岳2,052m 北海道

★★★☆[家]最難関の百名山、念願の登頂   

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-09-26-2
8月14日[曇り][雨]   白山 白山山頂.jpg2,702m 関西 三大霊山、急遽ルート変更  http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-08-19
8月12日[曇り]  [晴れ] 薬師岳 薬師岳C.jpg2,926m 北ア

★☆[家]最も遠い北アの山、有峰口から  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-08-17-1
8月2日[晴れ]   鹿島槍ヶ岳 鹿島槍山頂.jpg2,889m 北ア

★☆[家]種池山荘、悪夢の再来    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-08-05
5月31日[晴れ]   皇海山 皇海山.jpg2,144m 上州

★★[家]鋸11峰越え、屈指の難コース

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-06-01
5月24日[晴れ]   木曽駒ヶ岳* 木曽駒山頂.jpg2,956m 中央ア 忘却の山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-05-24
5月2日[晴れ]   開聞岳 開聞岳山頂.jpg924m 九州 らせん状に登る薩摩富士 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-05-08
4月30日[曇り]   宮之浦岳 宮之浦岳.jpg1,936m 九州

★☆☆屋久島、最南の洋上百名山 

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-04-30
3月21日[晴れ]   霧ヶ峰・車山* 車山山頂.jpg1,925m 中信 写真のない山へ再登 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2014-03-21
2013年 18座 西日本、東北へ遠征。 日帰り最難関と云われる平ヶ岳をクリア、自信となりました。    
10月13日[雪]  [台風] 白馬岳 白馬岳山頂.jpg2,932m 北ア

★☆[家]”坂の上の雲”へつづく道を    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-10-15
9月21日[晴れ]   黒部五郎岳 黒部五郎岳山頂.jpg2,840m 北ア

★★☆[家]深遠なる百名山    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-09-26
9月7日[曇り] [雨]  間ノ岳 間ノ岳12.jpg3,189m 南ア

[家]標高第3位    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-09-07
8月16日[晴れ]   飯豊山 飯豊本山2,128m 東北

★★☆[家]東北最難関、大日杉小屋より  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-08-20
8月11日[晴れ]   赤石岳 赤石岳山頂.jpg3,120m 南ア

★☆[家]南部の盟主、 聖岳が遠い

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-08-18
8月10日[晴れ]   悪沢岳 悪沢岳.jpg3,141m 南ア

★☆[家]荒川三山を縦走    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-08-17
7月27日[晴れ]   空木岳 空木岳頂上.jpg2,864m 中央ア

★☆[家]池山尾根を日帰り 

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-07-27
7月20日[晴れ]   塩見岳 塩見岳西峰から東峰.jpg3,052m 南ア

★☆[家]南ア真ん中三伏峠を越えて    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-07-21
7月6日[晴れ]   平ヶ岳 平ヶ岳最高点.jpg2,141m 上越

★★★☆日帰り最難関  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-07-06-1
6月30日[晴れ]   早池峰山 早池峰山頂.jpg1,917m 東北 エーデルワイスの咲く山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-06-30
6月29日[曇り]   岩手山 岩手山登頂.jpg2,038m 東北 南部富士、結構厳しい http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-06-29
6月28日[曇り]   八幡平 八幡平.jpg1,613m 東北 八幡平の逍遥 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-06-28
6月16日[晴れ] [曇り]  大朝日岳 大朝日岳山頂.jpg1,870m 東北

★☆稜線は猛暑 水も尽きる  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-06-16
5月3日[晴れ]   恵那山 恵那山.jpg2,191m 中央ア 中央アルプス最南端 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-05-05
5月2日[晴れ]  [曇り] 大台ヶ原 大台ケ原.jpg1,695m 関西

☆霧氷の華が見れました  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-05-02
5月1日[曇り]   大峰山 大峰山八経ヶ岳.jpg1,915m 関西

★☆大峰奥駆道、 吉野の山奥  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-05-01
4月29日[晴れ]   伯耆大山 伯耆大山.jpg1,729m 中国 出雲富士 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-04-29
4月28日[晴れ]   荒島岳 荒島岳.jpg1,523m 関西 百名山著者、思い入れの山? http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2013-04-28
2012年 24座 この年はアクセル全開。登りたくなかった富士山を乗り切って さらに九州遠征を終えて半分を越えました。 百名山完登の夢が目標に変わりました。・    
11月4日[曇り]   霧島山 韓国岳.jpg1,700m 九州 韓国岳(からくに岳) http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-11-13
11月3日[晴れ]   九重山 久住山.jpg1,791m 九州 九重の盟主・久住山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-11-09
11月2日[晴れ]   阿蘇山 阿蘇山高岳.jpg1,592m 九州

☆阿蘇のピーク高岳へ、一日2座  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-11-08
11月2日[晴れ]   祖母山 祖母山.jpg1,756m 九州 九州最初の百名山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-11-05
10月13日[曇り]   谷川岳* 谷川岳山頂オキの耳.jpg1,977m 上越 登り残したオキの耳へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-10-13
10月5日[晴れ]   鷲羽岳 鷲羽岳B.jpg2,924m 北ア

★☆[家]頂は槍の絶景、 一日2座目    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-10-10
10月5日[晴れ]   水晶岳 水晶岳山頂B.jpg2,986m 北ア

★★☆[家]黒部源流から北ア最深部へ    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-10-10
9月22日[晴れ]   御嶽山 木曽御嶽山.jpg3,067m 中信 今は立ち入れない山 合掌 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-09-24
9月16日[晴れ]   蔵王山 蔵王熊野岳.jpg1,841m 東北 刈田岳から熊野岳へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-09-23
9月15日[晴れ]   鳥海山 鳥海山.jpg2,236m 東北

★登山口で撤退した山へ再び  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-09-17
9月1日[晴れ][ふらふら]   越後駒ヶ岳 越後駒.jpg2,003m 上越

★☆サバ読み過ぎのコースタイム 水場注意  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-09-01
8月17日[晴れ]   乗鞍岳 乗鞍岳B.jpg3,026m 北ア 大雪渓下から直登 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-08-17
8月4日[晴れ]   五竜岳 五竜岳.jpg2,814m 北ア

[家]牛首の下りはスリル満点    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-08-06
7月28日[晴れ]  [ふらふら] 富士山 富士山B.jpg3,776m 甲信

★☆弾丸登山 やっぱり眺める山

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-07-29-1
7月15日[曇り][ふらふら]   高妻山 高妻山B.jpg2,353m 新潟

★名前からして厄介  意外にキツイ 

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-07-16
7月6日[曇り]   月山 月山神社登拝1,984m 東北 お祓いを受けて山頂へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-07-07
6月23日[晴れ]   妙高山 妙高山.jpg 2,454m 新潟

★撤退しようかと・・・  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-06-25
6月14[晴れ] 草津白根山本白根山.jpg2,578m 上州

本白根、山頂は2,171M  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-06-14
6月8日[晴れ]   焼岳 焼岳北峰山頂.jpg2,455m 北ア 中の湯から残雪の下堀沢を http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-06-10
5月27日[晴れ]   巻機山 巻機山.jpg1,967m 新潟

★不可解なる山頂  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-05-27
5月5日[晴れ]   天城山 天城山B.jpg1,406m 関東 万次郎から万三郎岳へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-05-06
4月29日[晴れ]   安達太良山 安達太良山.jpg1,709m 東北 ゴンドラで下山できず日没寸前 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-05-03
4月29日[晴れ]   磐梯山 磐梯山.jpg1,819m 東北 八方台から残雪のブナ林を http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-05-02
4月28日[晴れ]   吾妻山(西) 西吾妻山山頂.jpg2,035m 東北

山頂は2M下、 雪の中

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-05-01
2011年 10座 北アルプスや頸城へも、百名山のいくつかを登ってみたくなりました。     
11月4日[晴れ]   鳳凰三山 鳳凰山観音岳山頂.jpg2,840m 南ア

★☆[家]薬師岳~観音岳~地蔵岳    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-11-06-1
10月7日[晴れ]   奥穂高岳 奥穂高岳山頂.jpg3,190m 北ア

★★☆[家]紅葉の涸沢から

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-10-10-1
9月28日[曇り]   苗場山 苗場山山頂.jpg2,145m 新潟 頂上台地は草紅葉 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-09-18
8月4日[曇り] [晴れ] 槍ヶ岳 槍ヶ岳2.jpg3,180m 北ア

★★☆[家]念願の槍の穂先へ    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-08-08-0
7月16日[晴れ]   北岳 北岳山頂.jpg3,192m 南ア

[家]登りごたえあり    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-07-20
7月9日[晴れ]   至仏山 至仏山山頂B2,228m 日光尾瀬 鳩待峠から http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-07-09
6月18日[曇り]  [雨] 火打山 火打山.jpg2,462m 新潟

★☆登りなおしてみたい山  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-06-18
6月4日[晴れ]   雨飾山 雨飾山.jpg1,963m 新潟

☆残雪期は惑わされる  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-06-06
5月21日[晴れ]   浅間山 浅間山前掛山.jpg2,568m 中信

☆前掛山へ  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-05-23
4月22日[晴れ]   大菩薩嶺 大菩薩嶺.jpg2,057m 甲信 見通しのない山頂 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-04-22
2010年 17座 ようやく慣れてきて、まず日帰りできる関東の山をメインに登りました。    
11月5日[晴れ]   奥白根山 奥白根山頂.jpg2,578m 日光尾瀬

★丸沼~座禅山から  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-11-12
9月26日[晴れ]   仙丈ヶ岳 仙丈ヶ岳.jpg3,033m 南ア

★悪夢の一夜の翌日はキツイ  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-10-09
9月25日[晴れ]   甲斐駒ヶ岳 甲斐駒.jpg2,967m 南ア

[家]日帰りが小屋泊に    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-10-04
9月18日[晴れ]  [曇り] 赤岳・八ヶ岳 赤岳山頂.jpg2,899m 中信

★マイカーで悪路を美濃戸山荘へ  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-09-30
9月11日[晴れ]   常念岳 常念岳山ガール.jpg2,857m 北ア

[家]

居酒屋に化した常念小屋前    

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-09-19
8月22日[曇り][ふらふら]   燧ヶ岳 燧ケ岳A.jpg2,356m 日光尾瀬 御池から俎嵓・柴安嵓双耳峰へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-09-08
8月21日[晴れ]   会津駒ヶ岳 会津駒ヶ岳.jpg2,133m 日光尾瀬

☆駒の小屋前からの眺めよし  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-09-04
7月31日[晴れ] [ふらふら]  武尊山 武尊山山頂.jpg2,158m 上州 再挑戦、山頂では奇遇、これも縁 ☆ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-08-18
6月12日[晴れ][ふらふら]   男体山 男体山.jpg2,484m 日光尾瀬 二荒山神社から http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-06-12
5月22日[晴れ]   四阿山 四阿山.jpg2,354m 中信 菅平牧場中尾根から http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-05-27
5月14日[曇り]   丹沢山 丹沢山.jpg1,673m 関東 ショートカットの天神尾根から http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-05-14
5月9日[晴れ]   瑞牆山 瑞牆山.jpg2,230m 甲信 ☆奇遇の出遭いにありがとう http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-05-12
5月4日[晴れ]   那須岳 那須岳.jpg1,917m 日光尾瀬 茶臼岳へ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-05-05
4月30日[晴れ]   甲武信ヶ岳 甲武信.jpg2,475m 甲信

☆千曲川源流から甲武信へ  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-05-02
4月25日[晴れ]   赤城山 赤城山.jpg1,828m 上州 黒檜山、P153のデビュー http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28
4月3日[晴れ]   雲取山 雲取山.jpg2,017m 関東

★日帰りにチャレンジ 私のホームグランド  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-04-03
3月11日[曇り]   筑波山 筑波山.jpg877m 関東 日本百迷山? 筑波は冬に限る http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2010-03-13
2009年 3座 山登りを再開した年です。 ブランクはあまりにも大きく、初心者です。    
11月27日[晴れ]   両神山 両神山.jpg1,723m 甲信 日向大谷から白犬に導かれ http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2009-11-29
11月15日[晴れ]   金峰山 金峰山.jpg2,599m 甲信 大弛峠より手抜き、その後も手抜き http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2009-11-16
10月11日[晴れ]   蓼科山 蓼科山.jpg2,530m 中信 山歩き再開後の百名山 http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2009-10-12
Before 1座 1900年代には6座、ほとんど若かりし時に登った山です。     
2001年7月14日[晴れ]     大雪山・旭岳■■ 旭岳山頂.jpg 2,290m 北海道

☆ツーリスト。山頂までのはずが・・  

http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2001-07-21

https://jetstream777.blog.ss-blog.jp/2021-09-23

 

※ このブログに記載されている、山行記述、時間、感想等は個人的なものです。季節、天候等の諸状況により大きく変わってきますのでご注意お願いします。 登山は個人責任です。 登山道の状況、コースタイム等は市販されている地図、ガイドブック等で確認をお願いいたします。

前の記事は地域別登頂一覧ですので、閲覧したい山があれば地域別山行一覧(前回掲載)のほうが見やすいと思います。

★の数は難度、楽な山はないですが・・・ ☆は印象に残る山です。

[家]は山小屋泊の山行(26座)。 73座は登山口からの日帰りが出来ます。(富士山は夜行登山)

山名に*がついた山はひと昔登りましたが写真はほとんどありません。 改めてブログに残したいので再登してアップした山です。  天気マークは登頂前後のお天気です。


nice!(45)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 45

コメント 26

mimimomo

おはようございます^^
さすがに晴れが多いですね~
一年に24座がすごい! わたくしは小さい山を入れても年間最高12座ですよ^^
by mimimomo (2016-01-26 06:04) 

nousagi

感慨深いですね。
全国ですから、覚悟しないとできませんね。
改めて凄いです。
目標は大事ですね。
次の目標を作ってレッツゴーです。(^^)/
by nousagi (2016-01-26 11:07) 

OJJ

雨や雪を徹底的に避けて100名山完登の中身が素晴らしいです。山に3日の晴れ無しと申しますから、たった5回の悪天候は事前の周到な下準備に勝利ですね!
雨に遭遇する割合が5割に近いOJJからみれば神に近い。ソンケーの目!
by OJJ (2016-01-26 13:42) 

koh925

永久保存版の記事ですね(URLリンクを含めて)
1座の標高差が平均1,500mとすると、私には途方もない登った高さです
by koh925 (2016-01-26 16:13) 

よしころん

作成されながらひとつひとつの山行を改めて思い出されたのではないでしょうか^^
素晴らしいです~!
by よしころん (2016-01-26 18:25) 

makiwarikun

これはこれからJetstreamさんを追って百名山ピークハンターと化す私にとってはありがたい資料ですね。参考にさせていただきます。(上州武尊山ではまさかまさかの偶然でしたね^^)
皆さんがおっしゃる通り、晴天率が奇跡的に高いような気がします。私の荒天率も相当に高いですが…

by makiwarikun (2016-01-26 19:25) 

tochimochi

足掛け7年ですか。
単純計算でも年間14座以上、100名山以外も登っておられますからすごい山行回数です!
こういう記録をまとめておくのは大切ですね。
Jetさんの宝物と同時に読者の方々の参考にもなります。
私も通いなれた山のルートをまとめたいと思っていますが、時間不足とやる気不足・・・ ^^;
でもいつかは・・・。

by tochimochi (2016-01-26 20:09) 

achami

きちんと整理されていて、素晴らしいですね〜。
去年頑張ったお山のルートを詳細まで覚えていないワタシ・・・(^^;;
今年は、もう少し余裕が持てる体力にしたいと思います!
by achami (2016-01-27 11:31) 

horiguti

未読だった百名山完登記録を拝見していますが、健脚ぶりにあらためて脱帽です
遅すぎるniceですが、ご容赦ください
by horiguti (2016-01-27 15:59) 

Terry

百名山完登も凄いですが、この超力作の記事も凄いですね!やっぱり天候の良い日を選んでの山行こそ、百名山を無事に完登した秘訣ですね。あと素晴らしい体力!見習わないと。
by Terry (2016-01-27 18:07) 

ヴェール

百の記録が並ぶと、あらためて百名山登頂はやはりすごいな~と思いますね。
Jetさんの綿密な計画と実行結果が纏められたこのリストの記事は、百名山の
山に登るときに大変参考になると思いますのでお気に入りに入れておきたいです。
大雪山の一つ前の記事を拝見して驚き。私の誕生日はおそらくJetさんの2日後です!!

by ヴェール (2016-01-27 21:37) 

Jetstream

御訪問、NICE、コメント戴き誠にありがとうございます。 
多忙でレス出来ないままで申し訳ありません。 後日まとめてレスさせて戴きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
by Jetstream (2016-01-28 23:24) 

Jetstream

mimimomoさん、 基本的に、晴れの日でないと登らないです。雨の中を出かけた山はホントに少ないです。 晴れと思って降られたのは結構あります。(笑)
mimimomoさんが長年にわたり、コンスタントに何座も登られてこられたのは素晴らしいことです。 これからも元気に山歩きを続けられることを願っています。

nousagiさん、 自分でもよく完登できたと思い返します。 今回、登頂記録をまとめて一区切り、次のチャレンジに向かいたいと思います。 二百名山はちょっと無理のようです。(笑) 山歩きは続けますので、またモチベーションが湧いてくるでしょう。
by Jetstream (2016-01-29 21:01) 

Jetstream

OJJさん、 お蔭様で天気には恵まれました。 遠征する場合は、往復の便は決めなければなりませんが、あとはレンタカーで直近の天気予報を見て難易度に応じ登る山の順序を入替えました。 前後一日くらいは変更する。 過去数年の天気予報をチェック。これが晴天の日に登るヒントです。(笑)  あと、日頃の行いです。(笑)

koh925さん、 他の方の記事より、自分の履歴が一番です。 また登るときに、読み返して参考にします。 永久保存ですか? 納経帳の様に棺桶に入れられればいいんですが・・(笑)
by Jetstream (2016-01-29 21:12) 

Jetstream

よしころんさん、 いろんな思いが甦りますが、ここで一区切りをつけ次のチャレンジに向かいます!(笑)!(^^)!  何年後か、振り返ることの出来る機会がもてればいいですね。

makiwarikunさん、山行記事とはいうものの、人それぞれの状況、体力でとらえ方がちがってきますんであんまりあてにならないです。(笑) 個々の事象よりも私がそれぞれの山で受けた感銘。思い出が少しでも皆さんに伝われば幸いです。
武尊山での遭遇も縁ですね。(笑) 今後もよろしく。!(^^)!
お天気は、最優先事項で~す。
by Jetstream (2016-01-29 21:19) 

Jetstream

tochimochiさん、登頂記録はECELで簡単にまとめていました。EXCELからHTMLに変換し貼り付ければできます。私の場合はたまたま深田Qさんの百名山でしたが、それぞれ皆様の百名山があればいいと思います。あと4~5年後、「私の百名山」を選びなおしてみたらなんて夢があります。!(^^)! 

achamiさん、私も山歩きを再開した時は、苦しくて余裕はなし。 いまでもおつりはありません。(笑) 山によってはまったく印象がないところがありますが、写真をみれば思い出しますね。
by Jetstream (2016-01-29 21:20) 

Jetstream

horigutiさん、 拝見戴きありがとうございます。
過分なお言葉、健脚ではありませんが頑張るのみです。(笑)

Terryさん、これまた過分なるコメント、ありがとうございます。 
技量・体力がないからこそ天気。(笑) 登頂率はお天気次第だと思います。
ましてや、晴れた日は印象に残りますね。
by Jetstream (2016-01-29 21:22) 

Jetstream

ヴェールさん、 イージーだと思った山で苦戦したことが往々にあります。
侮るなかれと自戒します。 ひとつでも参考になれば幸いです。
二日後ですか。 同じ時代を生きてきたんですね。なんとなく共感できます。!(^^)!
あの「第二の人生スター」トからブログをスタートしました。 昨日時系列になってなかったことに気づき記事を入れ替えました。 拝見戴きどうもありがとうございました。
by Jetstream (2016-01-29 21:30) 

ひろたん

凄いですね^^
これからゆっくり見させてくださいね。
by ひろたん (2016-01-30 17:46) 

g_g

暇があって健康でも全県にまたがる山を歩くには覚悟しないと歩き通せないでしょうね、頭が下がります。
未踏の方々の参考にも成り貴重な記録(資料)だと思います、あらためておめでとうございます。
by g_g (2016-01-30 19:00) 

Jetstream

ひろたんさん、 サイドバーに一覧表へのリンクを貼っておきますので、 よろしければ参照ください。 コースタイム、難易度はひろたんには無縁でしょう。

g_g さん、 参考になるかどうかわかりませんが、なんらかのメッセージとなれば幸いです。 私の場合、ホントにキツソウな山は覚悟しましたが、ふっと思い立って旅する、その地を楽しむという気分でした。
by Jetstream (2016-02-01 20:07) 

らる

また改めて,記事を読ませていただこうと思いました.
自分では登頂できない山がほとんどだとおもうので
少しずつ楽しませていただきますね♪
by らる (2016-02-02 10:40) 

Jetstream

らる さん、 百名山でも楽に上れる山がいくつかありますよ。 至らない記事ですがご笑納ください。 ありがとうございます。
by Jetstream (2016-02-02 21:28) 

kichi

素晴らしいですね^_^
まさに超人です!
by kichi (2016-02-07 07:41) 

misato

凄いとしか言いようがありません!おつかれさまでした♪
新たな目標は二百名山ですか?(*^^)v
by misato (2016-02-07 21:46) 

Jetstream

kichiさん、 過分な言葉ありがとうございます。(笑) 普通の素人、並みの体力・脚力ですよ。

misatoさん、 ありがとうございます。 ちょっと中だるみです。 二百名山は20以上登ってますが、やはり百名山を超える楽しさはないように思うんンで、いくつかは登ると思うんですが完登はめざしません。 一筆書きヨーキ君はスゴイですね2百も登って、これからどこに向かうんでしょう。

by Jetstream (2016-02-14 10:38) 

トラックバック 0