SSブログ

二度目の薬師岳、天は味方せず! [百名山歩き]

7月28日~29日 今年初めての北アルプス、富山の薬師岳へ。

A00薬師岳.jpg 


梅雨[雨][雨][雨]も明ける直前だが、不安定で猫の目のごとく変わるお天気。

もともと南アルプス白根三山を縦走予定していましたが、この週末は新潟、北陸以外は天気が良くない予報。 今回はTさん、Mさんとの3名での山行ですが、せっかくの休みをスポイルする訳にはいきません。 天気が良さそうな薬師岳か火打・妙高山の代案を検討し、結局、東京からもっとも遠い北アルプスの百名山・薬師岳に登ることにしました。 

私は今回が2度目の薬師岳登山。 前回は雨☂でのスタートになりましたが薬師平より上は[晴れ]晴れて素晴らしい展望に恵まれました。 特に山荘からの朝夕のアルプスの眺めは最高でした。 もう一度行ってみたい山でもあったんで今回の再登は楽しみでした。

追: 下山して2014年夏の薬師岳山行の記事を見たら、タイトル下の月日が誤って「6月12日~13日」と書かれ、そのまま6月を思い込んでいましたが改めて前回の山行日を確認し、「8月12日~13日」と訂正致しました。 この場をお借りしますが、なにとぞご容赦のほどお願い申し上げます。 

前回の薬師岳単独行では前夜に折立へ入り十分睡眠・休養をとった上で朝6時に出発し、山頂近くの薬師岳山荘まで行けました。 今回のスケジュールでは前回のようにコースタイムを切って踏破できる自信はありません。 最年長の私の脚力では山荘までのコースタイム7時間10分、休憩を含めれば8時間を想定しておかなければ他のメンバーに迷惑をかけます。薬師岳山荘の予約をキャンセルし、太郎平小屋泊りに変更しました。 午前10時頃出発すれば、太郎小屋には+5時間で午後3時頃に着くという想定です。

関越・長野・北陸自動車道[車(セダン)]立山ICで下りて、有峰林道(小見線)で薬師岳登山口のある折立へ。 前回夜間通行規制がありましたが一時的な措置ではなく冬季閉鎖期間以外は定常的に実施されているようです。 詳細はありみネットでご確認ください。

折立のキャンプ場前の駐車場はせいぜい50台くらいしかなく、すでに路肩にも駐車されていてほぼ満車でしたが、数台残っているスペースに停めることができました。(奥の方に 予備の駐車場があるようです。)

幸い予定よりも早く8時過ぎに折立に到着できました。 

A01P薬師岳登山口2.jpg 

8時45分に折立登山口を出発。 太郎平小屋までならなんとか行けるでしょう。 

あられちゃん(青淵山までの急登の中間点)で小休憩。 急登! 暑く湿っぽいんで1レイヤーにします。

A03P三角点.jpg 

樹林帯を抜けると青淵山三等三角点。 多くの登山者が休憩、やっぱし百名山。 ここまでのペースは順調ですが・・・ 

コンデジTOUGH、[exclamation]”撮影可能枚数が0です”[exclamation] 

電池残量は十分ですが・・・なんとメモリーカードがありません。 多分パソコンに刺しっぱなしで取り出し忘れ。。。予備電池の充電忘れはあるがメモリーカードを入れ忘れるとは・・・・[もうやだ~(悲しい顔)] 

仕方なく、ミラーレス一眼OM-D10をザックから出しますが、TOUGHのように登攀中にさっと撮れる機動力はなし。 今までいろんなカメラを試しましたが山登りにはTOUGHがベストです。 明るいレンズF2.0の上位機種TG-4に反転液晶があればパーフェクトですが・・・

A04E五光ヶ原.jpg 

太郎平小屋までの中間にある五光ヶ原。 天気が良ければ薬師岳、剣岳がみえるはずですがガスって見えず。

A05E太郎平.jpg

石畳の登山道になれば、太郎平小屋は近い。

A06E太郎平小屋下.jpg 

太郎平小屋に12時半に到着。 コースタイム5時間に対し3時間45分。 ここでランチ休憩。

薬師岳山荘までのコースタイムは約2時間、時間的には遅くとも午後4時までには着けそうです。 前日に予約をキャンセルした薬師岳山荘に再予約を入れる。 定員70名オーバーする予約状況で敷マット一枚は難しいが、上布団1枚は確保できるようです。 

もうひと踏ん張り、薬師岳山荘まで一杯[バー][ビール]はお預けです。

A07E薬師沢1.jpg 

太郎平小屋からの展望はまったくなし。 前回は小雨後だったんですが黒部五郎岳が見えました。

薬師峠キャンプ場から薬師沢を登っていきます。 ここからの急登がこのコースの正念場です。

A08E薬師沢.jpg

30分ほどですがここは沢の上部にでます。 ここを登り切れば 薬師平。

A09E薬師峠.jpg

薬師平のケルンからは黒部五郎岳の好展望地ですが、ここも見えず。

薬師平から稜線に向かう登山道わきにはお花畑。 

上りは写真をじっくり撮る余裕なし、とにかく登るしかないです。(笑)

薬師岳山荘には15時過ぎに到着、チェックイン。 受付で一度予約した個室に空きがないか問い合わせしましたが、NO。

定員24名の大部屋に28名の上布団。 夏山なんで混むのは仕方ないです。。。。。

食堂で一杯[バー][ビール]やったあと、部屋に戻ると小屋の方から呼び出しあり。

A10薬師岳山荘.jpg 

「8畳の個室が空きました。」とのこと。 ラッキー![わーい(嬉しい顔)] 早速個室に移動。 

A10薬師岳山荘夕食.jpg

夕食は前回とほぼ同じ”やくし”のオムレツ。 8畳個室は超快適! ゆったりとくつろげました。 

A11E山荘出発.jpg

翌朝は宿泊者の大半はご来光を拝みに早出。 我々は朝食をとって6時前に山頂へ出発しましたが、これが裏目になったかも?

A12E鍬鋤山富山平野.jpg 

晴れてました。 鍬崎山(3百名山)の左手には富山平野、富山湾が視界に入る。

A12E7290011.jpg

薬師の稜線から陽が登ってきます。  遅出の疑似ご来光。

A13E槍穂.jpg

東南稜越しに水晶岳。 雲の平の向こうは鷲羽岳~槍穂高、 三俣蓮華岳から抜戸岳への稜線。

A14E黒部五郎岳.jpg 

さらに黒部五郎岳、 その左肩に雲に隠れた笠ヶ岳。 右端は北ノ俣岳・・・

A15E7290016.jpg

薬師岳山頂の祠が見えてきました。 登りはケルンを巻いて稜線へ出ます。

A16E赤牛野口五郎.jpg

稜線にでると、赤牛岳から水晶岳への稜線が目に入ります。 その奥の稜線は烏帽子から野口五郎岳に続く稜線。 後立山は雲の中なのが残念。 雲が切れてくれないかと期待しますが、むしろ湧き上がってくるようです。

A17E水晶鷲羽槍穂.jpg

東南稜と中央カール。 真ん中奥に見えるは水晶岳~ワリモ~鷲羽岳。

水晶岳(黒岳)あたりが北アルプスの最深中央部。 どの登山口からでも2泊はしないと往復できないと云われています。  キツイですが、もう一度水晶岳の頂に立ってみたいですね。

A18E槍穂三俣蓮華.jpg

手前は雲ノ平、 三俣蓮華岳~双六岳~抜戸岳の稜線。 

A19E7290022.jpg 

薬師岳の山頂です。 

A20E薬師岳山頂.jpg

標高2,926M。 風もあまりありませんが、 徐々に雲が湧き上がってきます。

祠でお参り。 再び登れたことへのお礼と安全登山祈願です。 

A21E北薬師岳.jpg

北薬師岳と金作谷カール。 好い構図のショットですが、北薬師の右に剣岳、立山が見えるはずですが雲で見えません。

このあと、北薬師岳もガスって視界が霞んできます。

前回は北薬師岳の右手に剣岳、立山望めました。 そして後立山の連峰、烏帽子岳~野口五郎岳の稜線、 赤牛岳~水晶岳の北東面が一望できました。 西も白山まで。 北アルプスの最深部はもちろん、ほぼ全方位のパノラマを楽しみにしていましたがダメでした。 前回の記事 → 薬師岳、北アで最も遠い山

今回気は味方せず。 もう1時間早く出ていれば全方位展望が見れたかも?しれません。

前日晩にチェックした有峰のピンポイント予報は28日の昼間はすべて[晴れ]マークだったんですが・・・・   梅雨空け前の天気は変化しやすいようです。

それでも、これだけの北アルプスの眺めを見れたから良しとしましょう。[わーい(嬉しい顔)]  

A23E7290039.jpg 

避難防止のケルン、ここを真っ直ぐ進むと東南稜、昭和36年冬の愛知大学遭難地点に下ってしまいます。 

厳冬期では霧にまかれると分り難い、今だったらGPSがあるんで方向を誤ることはないんでしょうが・・・

A25E山荘出発.jpg

山荘でザックをピックアップし 08:05 薬師岳山荘を出発し下山します。

薬師平~五光ヶ原まではお花畑、高山植物が見られます。 花の名前調べてみましたが、あんまり自信なし。 (笑)

教えてください。 

A26E7290049.jpg

1  アオノツガザクラ?

A27E7290051.jpg

2  ミヤマキンバイ

A28E7290052.jpg

3  ハクサンイチゲ

A29E7290054.jpg

4  チングルマ

A30E7290056.jpg

5  ハクサンフウロ?

A31E7290057.jpg

6  お花畑の大群生

A32E7290059.jpg

7  ミヤマコウゾリナ? タカネニガナ

A33E薬師沢.jpg

薬師峠キャンプ場の水場。 あふれんばかりの水量です。 

A34E7290070.jpg

8  ??? ミヤマアキノキリンソウ

A35E7290071.jpg

9 チングルマの群生

A36E7290073.jpg

10  タカネヤハズハハコ? ヤマハハコ

コースタイム.jpg

自宅でGPSログをチェック。 

いつもダラダラ歩いている私ですが今回はいいペースで踏破できました。 でも、まだ脚は筋肉痛が残ってます。(笑) 


帰路は有峰林道を飛騨側に向かう東谷線で下ります。[車(セダン)]

東京から上越~長野経由で約435KMに対し、平湯~松本・中央道経由だと約335KMと一般道区間が長いんですがナビの到着時間は松本経由の方が30分ほど早い。 しかも高速道路料金も4千円近く安い。 平湯温泉にも浸かれます。

飛越トンネル前の東谷ゲートで「クマを見ませんでしたか?」と聞かれました。  ゲートを過ぎると・・・・・・   

A37林道東谷線飛越トンネル料金所.jpg 

[exclamation][exclamation][exclamation] クマ。 [がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]  あまり大きくないかわいい熊? 携帯のカメラなんで、くっきりではないですが・・ 

車のなかからですし、小型のクマさんのようで恐怖心は感じませんでした。 でも、山中での遭遇はご勘弁を! 

トンネルをぬけると北ノ俣岳登山口があります。 駐車場はほぼ一杯。 このコース(飛越新道)は折立ルートよりも歩かれていないんで、クマの出没が気になります。  黒部五郎岳へは飛越トンネル登山口が一番早いかもしれませんが、クマとの遭遇の恐怖と闘いながら登ることになりそうです。 通常の登山では物足らない方にはいいかもしれません。。。(笑)

大規模林道平湯線で平湯へ、神岡経由よりもショートカットのルートです。

ターミナル横の平湯の森[いい気分(温泉)]でくつろいだあと家路へ向かう。 やっぱり、山歩きはいいですね。


梅雨も明けて月も変わり、真夏に入ります。 暑さに負けない様 どうぞご自愛され夏を楽しんでください。


nice!(55)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 55

コメント 30

koboo

クマ... ><
by koboo (2016-07-31 18:41) 

majyo

剣岳点の記を読んだ私は富山の山は憧れです
登ることも叶いませんが、高山はこんななんだとわかりました
木が無いのですよね。
小屋の食事は美味しそう。ビールがあったら最高!

クマですね、見たのですか! クマがいた~と駆け下りた人に会った事はありますが
スゴイ! 写真撮るなんて
by majyo (2016-07-31 20:08) 

OJJ

<やくし>ケチャップで書かれたオムレツ、覚えていまっせ~頂上の祠は強風のため10分程度しか居なかったですが山荘辺りでは雲海と夕日がきれいだった・・クマは見ませんがクマに似た人は居ましたっけ・・太郎兵衛小屋に   笑)
by OJJ (2016-07-31 21:07) 

misato

懐かしいです♪ あのあたりクマさんは当たり前にいるようですね~
再会は遠慮したいです^^;
by misato (2016-07-31 21:32) 

creeker

山の朝はとてもいいですね~
槍穂までの稜線の眺めがとても見応えがありますね!
by creeker (2016-07-31 21:45) 

tochimochi

太郎平の斜面は私のお気に入りスポットです。
そして薬師岳往復もいいコースですね。
山小屋に泊まったことはあまりないんですが、個室もあるのですか。
これならゆっくりできますね。
3人での酒盛りの盛り上がりも想像できます ^^
しかし熊が車道にも出ているのですか。
ほんとに気を付けないといけませんね。

by tochimochi (2016-07-31 22:07) 

nousagi

なんだかクマさん可愛いですね。
遭遇したら大変ですが・・・
随分快調なペースで歩いて、
混んだ山小屋で個室なんてすごく贅沢ですね。(^^)
by nousagi (2016-07-31 22:16) 

kuwachan

個室が取れてよかったですね。
疲れの取れ具合が全然違いますよね^^
山頂付近からの眺めがすばらしいです!
by kuwachan (2016-07-31 22:41) 

achami

7月ですよね・・・(^^;;
8は、アキノキリンソウ???

ワタシの高いお山は、来週始まります。
不安だらけなんですけど・・・。
by achami (2016-07-31 23:34) 

mimimomo

おはようございます^^
薬師岳、二度目だなんて羨ましいです。わたくしは結局登らなかった・・・(-、-
翌日はお天気も回復して良かったですね~
お花ですが、7はコウゾリナではないです。コウゾリナは「顔剃り菜」から来た名
と言われており茎に棘があります。これは葉の姿がわからないのですが、ひょっとすると
タカネニガナかな?
8はミヤマアキノキリンソウ 10は多分ヤマハハコ。タカネヤハズハハコは葉が
これよりもっと太いです。
by mimimomo (2016-08-01 06:18) 

g_g

天候に恵まれないと行っても、これだけの稜線が綺麗に見えて
羨ましいです。獣臭がもの凄い登山道は何回か歩いてますが
熊さんとは会いたくないです。

by g_g (2016-08-01 08:10) 

よしころん

jetさん、お近くにいらっしゃったのですね~^^
年に一度の夏休み、一番天候のよさそうな山域を選んだのにこの週の天気予報には泣かされました~^^;
でも28~29日はまだよかったほうです☀
私たちも平湯で温泉に入って帰宅しました♨

みなさんからのコメント入っていますが、
7:タカネニガナ、8:ミヤマアキノキリンソウ、10:ヤマハハコでしょうか。
立山はそこここにオンタデが群生していました^^

by よしころん (2016-08-01 08:17) 

koh925

写真を拝見しているだけで、自分の足では無理だなと疲れを感じます
お花畑はいいですね
by koh925 (2016-08-01 12:14) 

のら人

ここは熊が多いですが、特に親子が有名ですね。
見られるとはラッキーですね。
きっと、そのうち良い事があるでしょう! ^^
by のら人 (2016-08-01 15:00) 

Jetstream

koboo さん、 クマ(*_*)ですが、なんとなく可愛いい!でも野生です!

majyo さん、 山小屋の食事、なんでもおいしく感じます。(笑)!(^^)! 小熊の部類だったし、車の中からなんで、安心して見ていました。 そっと静かに立ち去るのを見守りました。!(^^)!

OJJ さん、山頂は風があると寒いですね。この日は風がほとんどありませんが、スカット晴れませんでした。山荘はいいロケーションにあるんで、晴れれば展望を楽しめますね。!(^^)! 

misato さん、 なんとなく可愛い感じのクマで立ち去るまで見てました。前回も折立の手前でみましたし、クマが多く生息しているようです。 登山道では会いたくないです。(笑)

creeker さん、 のんびりしすぎて朝は遅出。もう1時間早く登ってたらもっとスッキリした眺めが見れたでしょうね。 剣から後立山、裏銀座、雲ノ平、槍穂と絶景がみれるポイントですね。 !(^^)!
by Jetstream (2016-08-01 20:47) 

Jetstream

tochimochi さん、 テン泊装備を担ぐパワーがあったら、薬師峠のキャンプ場でテン泊します。水もふんだんで夜空もきれいでしょうね。 私にとっては夢です。 北アで個室のとれる宿ははあまりないでしょうね。広い個室は快適で、こんなにゆったりした小屋泊まりは初めてでした。こんな贅沢はこれっきりの機会でしょう。クマ、写真の通りでなんだか愛らしいです。でも気を付けます!

nousagi さん、大きなクマでなくてよかったです。 でっかいクマだったら一目散に立ち去りました。 ご覧のとおり、かわいらしい感じです。 山道での遭遇は御免です。(笑)
最初の予約時に個室をリクエストしておきましたし、受付時にも個室を打診したんで配慮して優先的に確保していただいたようです。ラッキーです。個室の定員は8畳で6名のようです。

kuwachan さん、麓の山小屋ならともかくアルプス稜線の小屋で個室があったとは◎。とてもゆったりくつろぐことが出来ました。 また、いびっキーに悩まされることもなし。
大部屋だったら、イビッキーから逃げることはできません。

achami さん、 ご指摘ありがとう、早速訂正しておきました。 8はキリンソウですね。他車! 今週のアルプス?天気がいいことを願っています。 記事楽しみにしてますよ!
by Jetstream (2016-08-01 20:53) 

Jetstream

mimimomo さん、 ここはゆっくり上っても一泊2日でいけます。 私にとっては、天気はいまいちでしたが、久しぶりのアルプスの天上の風景を楽しむことが出来ました。
いつもいつも、花の名前教えていただき、大~感謝です。先生です。 !(^^)!

g_g さん、私も数度獣臭が残る登山道を歩いたことがありますが、不安です。北海道の山は見に見えないクマと影におびえながらの登山でした。 北アルプスに天空感は別格です。!(^^)!

よしころん さん、立山のライチョウ沢ですか。 混んでるけど絶景のテン泊地ですね。天気予報では富山か新潟くらいしか雨が降らない? 期待しましたが、スッキリとはいきませんでしたね。それでも、室堂、ライチョウ沢、立山のトレッキングを楽しまれたようで、記事を楽しみにしています。
by Jetstream (2016-08-01 20:58) 

Jetstream

koh925 さん、すぐ近くの立山室堂まで行かれれば、アルプス気分を満喫でしますよ!!(^^)!
お花畑は登山の疲れを癒してくれますね。

のら人 さん、 いつもながらのウイットに富んだコメントありがとうございます。(笑)
かわいい小熊の影には親クマがいますから気をつけます。 良いことなんて望んでいませんので、(笑) 遠巻きに見守るだけです。!(^^)! タケノコ・山菜ハンターとの争奪戦でクマも必死なんでしょう。
by Jetstream (2016-08-01 21:08) 

ヴェール

朝出遅れたとはいえ、素晴らしい眺望ですね。やはりスケールが大きい山ですね。
5年前の8月に、薬師岳にも登るつもりで折立で車中泊しましたが、次の日は朝から大雨。さらに3日間大雨の予報で、中止にして平湯温泉に入って帰った思い出があります。
白峰三山は数年来登りたいと考えていますが、なかなかチャンスがなく、今年こそはとと狙っているところです。
by ヴェール (2016-08-01 22:57) 

makiwarikun

大変お世話になりありがとうございました。天候に泣かされる事の多い私としては、上々の部類に入る天気と眺望でした。山小屋も帰りの温泉も含めて大満足の2日間となりました。やっぱり山歩きは1人より仲間がいた方が楽しいです。テント担ぎますので、眺望の良いテン場に行きましょうよ!!
by makiwarikun (2016-08-02 16:01) 

Jetstream

ヴェール さん、 北アルプスやっぱしいいデス。 関東からはちょっと遠いですが、天気を見据えて再チャレンジしてください。 私も白根三山を予定していたんですが・・・ 是非今年にチャレンジされることが出来ればいいですね。 願っています。

makiwarikun さん、 こちらこそ、ありがとうございました。 楽しまれたなら何よりです。 カラッと晴れれば天空ですね。 カメの歩きでご迷惑おかけしますが・・・ 車は出しますので、テント何卒よろしくお願いします。 !(^^)! 
by Jetstream (2016-08-02 22:08) 

Terry

お疲れ様でしたあ!朝だけでも天気が良かったので、まあまあですよね。前回行かれたのは8月だったんですね。カールの底には残雪あったんですね。本当に今年は雪が無い!北アルプスは雪が残っていないと魅力がちょいと落ちますね。
おお!10番はヤマハハコ!奇跡的に当たってました。
ヤマレコ見たんですが、同じ頃に薬師行った人で有峰湖辺りでクマ見た人がいましたよ。クマ密度が高いのでしょうか。
by Terry (2016-08-03 18:15) 

Jetstream

Terry さん、 私も写真を見たんですが、今年は残雪量が少ないです。 花の名前は難しいです。よく御存じ!  私は前回小熊がキャンプ場手前の林道を横切るのを見ました。 昨年の知床も小熊、今回も小型のクマでよかった。 大きい熊なら、一目散に逃げました。(笑) 一番怖いのは日高のヒグマでしょうね。
長距離D、お疲れ様、ありがとうございました。!(^^)!
by Jetstream (2016-08-03 22:07) 

テリー

色々、お花が咲いていて、楽しめたでしょうね。
by テリー (2016-08-03 23:47) 

sabuchan

今年は、クマの出没が多いみたいですよ。
お気をつけて
by sabuchan (2016-08-04 18:38) 

Jetstream

sabchan さん、 今年は山でも、雪が極端に少なくちょっと異常。こんなことが影響しているのかもしれませんね。 ありがとうございます、クマ 気をつけます!
by Jetstream (2016-08-04 23:45) 

Jetstream

テリーさん、山の上は澄んでます、いろんなものが見えてきますね。
by Jetstream (2016-08-05 13:16) 

ひろたん

クマですか。
まだ行ってことがありません。薬師のピストンが良いですね。
予定しようかなと思ってしまいました。
行ってみたい
この展望が良いですよね。
小屋で一休み。
ここから劔岳を見てみたいです。
by ひろたん (2016-08-07 11:41) 

joyclimb

薬師岳の稜線からの展望、とてもいいですね。
”やくし”のオムレツ、ナイスです。
by joyclimb (2016-08-07 22:53) 

Jetstream

ひろたん さん、 関西から富山は近いんで、一泊2日で薬師は往復できます。 でものんびりと薬師峠のキャンプ場でテン泊、夜空を眺めるのはいいでしょう。

joyclimb さん、 薬師岳の稜線は気分がいいです。 もう少しスカッと晴れてくれれば最高なんですが・・・  でも、今週は天気に恵まれて薬師を眺めることが出来ました。!(^^)!
by Jetstream (2016-08-08 21:47) 

トラックバック 0