SSブログ

守屋山、ここが日本の山のセンター [山歩き]

諏訪と伊那の境にある守屋山(もりやさん)、標高1,651Mと程々の高さの双耳峰。 北、南、中央アルプスそして八ヶ岳といった日本の屋根のど真ん中にある展望の山でした。

B18EB050061.jpg


11月5日 自宅を早朝に出て中央道で諏訪へ。 諏訪南ICで下りて国道152号線へ。

B01EB050001.jpg 

8時前に杖突峠にある守屋山登山口駐車場に到着。

B02EB050002.jpg

駐車場の奥にある登山道入り口の標識。  身支度をして8時10分に出発。

B03EB050005.jpg

最初急登の続く登山道をちょっと登るとフラットになりますが、登山道沿いに林道。(@_@;) 

B04EB050006.jpg

林道に出ますが、この標識不可解。 50Mほど左の林道を進みましたがGPSのログから外れたんで、途中で右に入ったら登山道にでました。 正解はこの二つの標識の間を入る。 でもここの踏み跡が不明瞭です。

登山道を進みますが尾根沿いのフラットな道が続きます。

B05EB050008.jpg

「登山道入口」? ここまで林道がありますが、一般車両の通行は禁止です。 以前はここまで車で入れたのかもしれませんね?

B06EB050011.jpg

水場の前を通って、再び尾根道になります。

B07EB050013.jpg

カラマツ林の間を通ります。 歩きやすい道です。

B08EB050014.jpg

樹間からは北アルプスが垣間見え、好展望を予感させます。

B10EB050016.jpg

東峰までの最後の急登。

B11EB050017.jpg

視界が開け、青空が広がります。

A12EB050020.jpg

09:30~09:35 守屋山 東峰山頂です。  背後の山は中央アルプス。

ここからは、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、 八ヶ岳、 中信の高原とほぼ360度の展望。

A13EB050019.jpg

東には南アルプス。 左から甲斐駒ヶ岳、 北岳、 仙丈ヶ岳 がまじかに見えます。

A14EB050021.jpg

西は北アルプス。  常念山脈越しに冠雪した穂高連峰と槍ヶ岳。 天気もよく文句なし。!(^^)!

A01PB051407.jpg

東峰から西峰へ続く尾根。 紅葉が終わりつつあります。

B12PB051406.jpg

西峰に移動します。 

B23PB051399.jpg

10:00 西峰山頂、三角点があるのでここが本峰のようです。 標高は1,550Mで東峰よりも19M高い。

日本の真ん中に位置する日本アルプス。 北、中央、南アルプスと八ヶ岳。

そのセンターにあるのが守屋山。 ちょっと背の低いセンターですが・・・

アルプス展望台といってもいい山です。

唯一見れないのが富士山。 南アルプスに阻まれてます。

B24PB051397.jpg

諏訪湖越しに鉢伏山、美ヶ原、 霧ヶ峰。 左端の北アルプス~蓼科山の西斜面まで、コンデジ広角端まで使って撮ります。  諏訪湖もバッチリ!

B25PB051398.jpg

左端は霧ヶ峰と車山。 蓼科山との間には浅間山、 北横岳から南八ヶ岳の編笠山まで。 これも広角の端で収めます。

カメラはTG-850。 画質はよくないですが、道中の記録と広角のショットを撮るにはいいですね。 それ以外はミラーレス一眼OM-D E-M10 標準ズームで流し撮り。  

B26E06EB050070.jpg

西峰に隠れて東峰では見れなかった御嶽山。  

今は噴煙もなく冠雪の山頂は穏やかなように見えますが・・・合掌。

A18EB050055.jpg

乗鞍岳。

A03EB050083.jpg

後立山連峰が一望できます。 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山~蓮華岳。

諏訪湖と諏訪の街。

A05EB050078.jpg

西峰からの北アルプス南部。

A04EB050077.jpg

南アルプス。 甲斐駒から光岳まで視認できます。

A06EB050069.jpg

10:30 最後に八ヶ岳を見納め、下山します。


登山口には12:15に戻りました。 ゆる登山でしたが、青空の下紅葉とアルプス展望が楽しめました。

杖突峠は冬でもスタッドレスタイヤをつければ来れますので、雪山ハイクや白銀の眺めが出来そうですね。

近場じゃないんで気軽に来れる山ではありませんが・・・ いい山に巡り合えました。!(^^)!

A20EB050109.jpg


nice!(39)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 20

よしころん

あら、一番~ヽ(^o^)丿
守屋山冬に2回、春に1回訪れていますが秋もいいですねぇ♪
地元の方に人気の山のようで、厳冬期でも踏み跡があり登りやすいです。
春には花も多くてわたしたちのお気に入りの山のひとつです^^ 
秋には訪れたことがなかったので思いがけず秋の様子を拝見できてうれしい気持ちになりました♪
冬の守屋山お勧めです~ヽ(^o^)丿
(ただ冬は雪の状況によっては車が5台くらいしか停められなくなるので要注意^^;)
by よしころん (2016-11-11 22:17) 

creeker

守屋山とても眺めが良くていい山ですね!
日本アルプスを360度見渡せてまさに山のセンターなんですね~
信州方面へ行く際は、せっかくの遠出ということもありアルプス方面を目指してしまうので、こういった貴重な山を歩くことも楽しめそうですね。
雪山での眺望も素晴らしそうで、貴重な情報ありがとうございます!


by creeker (2016-11-12 01:36) 

mimimomo

こんにちは^^
良いお天気でしたね^^ 四方八方が眺められて気分最高ではなかったでしょうか? このお山、わたくしは雪があるころ登っています。でもお天気は完全ではなく、そこそこの展望でした(__;
by mimimomo (2016-11-12 10:16) 

nousagi

カラマツが多いですね。
いい、色合いに見えます。
御嶽山も見られたんですね。
静かにそびえる山も実際に目にすると複雑な気持ちになります。

by nousagi (2016-11-12 10:54) 

achami

日本アルプスのど真ん中!
素晴らしい展望ですね〜^^
今だのどれがどの山なんだか・・・状態ですけど(^^;;

アドバイスをありがとうございます。
来年のテーマは行きたい山を自力で行く!なんですけどねぇww
by achami (2016-11-12 13:37) 

tochimochi

素晴らしい展望です。
やはりアルプスが見えるとテンションが上がりますね。
カラマツも多くてもう少し早ければ黄金色の山肌が見られたでしょう。
お気に入りの山探し、順調ですね ^^

by tochimochi (2016-11-12 19:08) 

majyo

Jetstream さんご紹介のお山は 本当に展望が良いですね
この夏行きたいと思いながら行けませんでした
これからは雪が降るから動けません
山も道路も雪は避けたい。
拝見して、登った気分にさせて頂きます
by majyo (2016-11-12 19:27) 

OJJ

知らない景観の良い山が次々出てきますね~しかも仰ぐ景色が半端じゃないモン!
山カンだけで野山歩きをしてきましたが、二つの標識の真ん中を行くってのは経験ないです!
by OJJ (2016-11-13 09:00) 

kuwachan

素晴らしい眺望に恵まれましたね。
こちらまで清々しい気分になりました。ありがとうございます。
by kuwachan (2016-11-13 10:56) 

koh925

まさに、日本のアルプスの展望台ですね
お天気が最高のプレゼントです
by koh925 (2016-11-13 17:48) 

テリー

すごく、眺望のいい山ですね。
一度登って見たいですね。メモしておきます。

by テリー (2016-11-13 22:04) 

のら人

この山は雰囲気も良さそうですね。
杖突峠は昔良く行きました。
その先の分杭峠がパワースポットのせいで最悪な状況です。^^;
by のら人 (2016-11-14 08:59) 

Jetstream

よしころん さん、 ここはあまり山域のはざ間にありあんまり知られてない山ですが、おっしゃる通り地元の方には人気の山のようです。 ブログでも拝見し一度いってみようかと思いました。 とても眺めもよく手軽に登れる山、どうもありがとうございました。 また冬の状況もアドバイス、Thank you! 

creeker さん、ここは林道があるんで creeker さんならショートカット出来ますね?
ここは半日で登れる山なんで、近くの散策や観光を兼ねてもいいです。
展望もよく登りやすいんで、雪山も良さそうですね。!(^^)!

mimimomo さん、ここを登ってらっしゃるとは、さすがmimimomoさん。よくご存知ですね。しかも雪山ですか! 厳冬期はともかく、12月か3月初めの晴天日なら白銀のアルプスが展望出来ますね。!(^^)!
by Jetstream (2016-11-14 12:19) 

Jetstream

nousagi さん、カラマツの黄葉はピークが過ぎたのか?くすんでました。 御嶽山の火口群がよく見えましたが、噴煙もなく静かな佇まいですがあの惨事がなまなましく思い出させます。。 

achami さん、美ヶ原あたりを登られた時、地図を持ってゆっくりと眺められるとだんだん識別出来ますよ。とくに自分が登った山とルートはなんとなくわかります。(笑)
自力で少しずつ経験すると自信がついてきます。但し、ソロなら念のためGPSかスマホで位置確認できるようにしておかれることをお奨めします。
by Jetstream (2016-11-14 12:22) 

Jetstream

tochimochi さん、 カラマツの黄葉はやや遅しですた。これくらいの山ならバリエーションも楽しめそうですが、ちょっと遠いです。近場で気に入った山があるんですが、クマの出没地なんで頻繁には立ち入れません・・・ あと、体力脚力がどこまで維持できるかです。

majyo さん、 展望のいい山は遠いのが難点です。冬になると富士山が綺麗なんで、近場の奥多摩からでも眺めを楽しみたいと思います。でも、寒くなりましたね、朝起きが辛くなります。  いつも拝見戴き、ありがとうございます。!(^^)!

OJJ さん、 美ヶ原ほど標高はないですが、南アルプスも近接していい眺めです。しかも短時間で登れるハイキング。 穴場的山です。!(^^)! 
あの標識不可解な標識です。(笑) どちらも正解ですが・・
by Jetstream (2016-11-14 12:23) 

Jetstream

kuwachan さん、もっと上手く撮れればいいんですが、景色に負けています。(笑)
拝見いただきありがとうございます。

koh925 さん、地理的にはちょうど真ん中。美ヶ原は更に富士山も見えますが、ここからの南アルプス、八ケ岳の眺めがとくに素晴らしく最高のプレゼントでした。 !(^^)!
by Jetstream (2016-11-14 12:33) 

Jetstream

テリー さん、ここは楽々登れます。 登山口駐車場は晴ヶ峰カントリー倶楽部(ゴルフ場)の反対側です。 午前ゴルフ、午後ハイキング・・ちょっと無理?

のら人 さん、 キノコの山でもあるようです。(笑)
このあと152号線で分杭峠を通りました。最悪の酷道でした。;;
by Jetstream (2016-11-14 12:37) 

g_g

日本アルプスのど真ん中とは、いい展望がえられ、これなら病みつきの
山になりそうですね。若ければ早速と云いたいところです。
by g_g (2016-11-15 09:31) 

joyclimb

素晴らしい展望の山ですね。
by joyclimb (2016-11-20 23:25) 

makiwarikun

北アルプス、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳と素晴らしい展望が楽しめる良い山ですね。今更ながらですが、日本には百名山以外にも良い山が沢山あります。先日の九州遠征では、妻が一緒だったので、スケジュール調整や悪天候もあり、九重山しか登れませんでしたが、湯布院から仰ぎ見た由布岳の山容には、猛烈に登攀意欲をかきたてられましたよ。
by makiwarikun (2016-11-21 14:48) 

トラックバック 0