SSブログ

花の火打山へ日帰りⅢ [百名山歩き]



A00P7275814.jpg

花の火打山、今年も登ってきました。昨年より1週間遅れ、しかも今年は猛暑が続いたのが気がかりでしたがいろんな花が咲き競うように百花繚乱、やはり「花の火打」でした。
* * * * * * * * * *

7月の最終週は頸城の最高峰、「花の火打」。頸城(くびき)山域は新潟の上越地方にあります。上越は南西部、中越は中央部、下越は新潟市と以北とややこしいです。火打山は百名山ですが今回で3回目。

最初は2011年の6月残雪期 火打山は・・・雨☂だった(←クリックすれば記事)、2回目は昨年7月中旬 火打山、6年越しの再登 でベストなタイミングでした。今年は7月の上旬に登ろうと思っていましたが、機を失してしまいました。

火打山は笹ヶ峰キャンプ場登山口から日帰り出来ますが総距離19KM、標準コースタイムは8時間以上で楽な行程ではありません。早朝に出発する必要あり登山口には前夜に着いておきたいです。ところが林道工事中の為夜間20時~朝5時まで通行禁止なので、前泊するためには山麓の杉の沢を20時前に通過しなければなりませんのでご注意を。(注:通行規制は妙高市に確認してください。)

A01P7265766.jpg

午後半ばに自宅を出発、19時過ぎに杉の沢から林道に入り19時半には笹ヶ峰キャンプ場の駐車場に到着。2か所駐車場がありますが、登山口ゲートの横に停めることが出来ました。翌朝出発の支度をして車中泊。

数時間後、目が覚めました。蚊が車中に入りこんでいたようで刺されました。昼間だったらエアコンを全開にして走行すれば車外に蚊を追い出すことが出来ますが夜間の駐車場ではそうも出来ません。仕方なく虫よけスプレーをつけましたが、蚊の鳴声で眠りをさまたげられます。夏は車中で過ごすには蚊取り線香を常備すべきでした。

A02P7275768.jpg

登山口で登山届を投函して、5時過ぎに出発。東屋スタイルのゲートをくぐって木道が続く黒沢出合へ。(注:翌日は台風が接近して雨になる予報なので、日帰りしか選択肢はない。)

A03P7275772.jpg

この橋まで45分といいペース。まだ早朝なので気温も上がらず爽快な森の歩きです。

A06P7275779.jpg

黒沢出合から十二曲りさらに尾根筋の急登、風が抜けるところも少ない。気温もあがってきた。ここが前半のキツイところです。

A11P7275790.jpg

ダケカンバの樹林帯を抜けると富士見には7:13と約2時間ちょっと。ここまでの標準コースタイムは2:45に対し2時間10分と順調。15分ほど休憩をとって高谷池ヒュッテにむかう。

A13P7275794.jpg

笹が生い茂った中の登山道からは黒沢岳が見える。

A14P7275796.jpg

西側を巻いて進む登山道からは目指す火打山。

A15P7275797.jpg

焼山が見える。ここは三百名山、破線ルートしかなく登り約7時間と云うロングコース。小屋もなくビバークするか日帰り強行しかない。でも山頂(=火山)付近1KMは現在立入禁止なので、登らなくてもいい理由が出来ている。(笑)

A16P7275796.jpg

さらに北アルプス北部の白馬岳をはじめ後立山の連山が視界に入る。

A17P7275800.jpg

白馬岳から鹿島槍までの後立山連峰。

A18P7275801.jpg

南に目をやると鹿島槍~槍ヶ岳が見える。撮れるときに撮っておこう。(笑) この区間の巻き道は視界もよく風も抜け気分も爽快。

A20P7275804.jpg

高谷池ヒュッテには8:10に到着。ここで15分ほど休憩、中食はおにぎり。火打山は晴れているが北ア方面は雲が湧いてきたようです。今回はコンデジTG-4が記録と花の接写撮りですがトップの写真含めここまではTG-4。E-M10を取り出しました。天気はスッキリしないとの読みで望遠ズームはザックに入れたまま、標準ズームレンズで携行します。

A21P7275805.jpg

高谷池の北側をまわって天狗の庭へ。

A23P7275812.jpg

ここから花が競うように咲いてます。昨年7月21日木道沿いは雪道でした。今年の猛暑のせいか湿原も干からびてヒビ割れているところもあり。

A48E7270171.jpg

ハクサンコザクラの群落、幾分ピークは過ぎましたがまだ見頃です。

B33E7270180.jpg

往路はまず登る、花は下りでゆっくり楽しむと云うものの立ち止まってスローダウン。

A26P7275813.jpg

天狗の庭。昨年と比較すると残雪も少ないです。このまま温暖化が進行すると何年かあとには植生が変ってしまうかもしれませんね。

A28P7275819.jpg

天狗の庭からも北アルプスが見えますが雲が湧き上がってきたようです。今回も山頂は雲のなかか?

A45E7270145.jpg

雷鳥平への登りのお花畑が見事です。昨年に比べるとややピークが過ぎたかなという花もありますが、見応え十分。

A29P7275821.jpg

右手には黒菱のガレた断崖がスゴイ。

A30P7275823.jpg

振り返ると妙高山の左手には上越の山々。

A42E7270135.jpg

マルマタケブキやミヤマカラマツがいっぱい咲いてます。

A33P7275890.jpg

ライチョウ平に到着。昨年は7月21日雪渓がここまで延びていましたが、この日は27日で約1週間遅れですが雪はほとんどありません。今年は梅雨明けも早く猛暑日が続いたんで融雪も早い。ここから登山道は尾根の稜線を辿ります。風も吹き抜け爽快!

A34P7275829.jpg

火打山を正面に見ながら尾根を登っていきます。山頂の向こう側から雲が上がってきます。過去2回とも山頂はガスって展望はありませんでした。「2度あることは3度ある」が今回は晴れてほしい。

A35P7275830.jpg

尾根は緩斜面の登りが続きます。最後の上りが急登、キツいですがお花畑に後押しされ10時前には着けそうです。

A36P7275831.jpg

9:53 火打山 三度目の登頂です。山頂上空は青空ですが雲が上がって遠くのアルプスは上越国境の山は雲で霞んでしまいました。それでも、頂上は[晴れ]、良しとしよう。(笑)

長くなってしまいましたが拝見戴きありがとうございました。この続きは次回とします。

2018-07-27火打山.jpg

nice!(57)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 57

コメント 30

JUNKO

草木の緑の美しさが違いますね。空気がこちらまで流れてくるようです。山歩きができるのは幸せなことですね。
by JUNKO (2018-07-31 21:18) 

Atwight

火打山も登ってみたい山です。天狗の庭からの景色は素晴らしいですね。
カメラとテントを持って、来年ぐらいには訪れたいと思いました。^^
by Atwight (2018-07-31 22:05) 

takenoko

様々な花との出会いがあり良い日になりましたね。
by takenoko (2018-08-01 04:49) 

斗夢

たくさんの花ですね。これだけ撮っていたら歩くペースが落ちてしまいますね。
by 斗夢 (2018-08-01 05:28) 

g_g

かなりの長丁場、お疲れ様でした。
ハクサンコザクラがこの時期にまだ
咲いているんですね、次回が楽しみです。
by g_g (2018-08-01 06:37) 

mimimomo

おはようございます^^
良いですね「花のお山」 ここも一回きりのわたくし^^
ツアーに怪我人が出てのらりくらりと登ったような記憶。
お花が沢山あるのは同じ登山でもやはり気分が良いですよね。そして晴れ。
周りが見渡せて最高ですね。頂上はちょっと?でしたか^^
by mimimomo (2018-08-01 07:20) 

majyo

上越の山に車で寝て日帰りとは相当きついですね。
19キロ、8時間とは雲取りみたいな感じでしょうか
お花がたくさん
そして断崖などダイナミックです。
天気も良く、良い山行でした
ここ、以前は雪が残っていたのですか?

by majyo (2018-08-01 07:47) 

nousagi

どこでも日帰りしてしまうんですね。(^^)
車中泊の経験はありませんが
よくは寝られないでしょう?
蚊の一匹、ぶ~んがうるさいですよね。(^^;)
by nousagi (2018-08-01 09:41) 

makiwarikun

今年も登られましたか、火打山。その節は大変お世話になりありがとうございました。今年は確かに残雪が少ないですね。
今年は妙高にリベンジするつもりでおりましたが、来年に持ち越しとなりました。涼しくなれば、我が家の登山犬と近場の山を歩きまわり、スタミナを戻したいと思っています。山登りには滅法強い愛犬ですが、元々寒い地方の犬種なので、気温30度を超えると途端に歩かなくなってしまいます。
by makiwarikun (2018-08-01 09:47) 

はるか

火打山を日帰り、すごい。でも登ってみたい山です。
今年の冬はこの山を見ながら滑っておりましたが、夏のこの時期はなかなか私には遠すぎる山です。

車中に蚊はいただけませんね。昨日同じ目にあいましたが、
窓を全開して走ってもなかなか出て行かずに腹立たしかったです。


by はるか (2018-08-01 11:46) 

伊閣蝶

火打山を日帰りとはさすがです。
素晴らしい花の競演も最高ですね。
しかも、山頂では抜けるような青空。
文句なしの山行と思います。

一点、夜中の蚊は大変でしたね。どこから紛れ込んだものか、拝読していて、何だか私までかゆくなってきました(^_^;
by 伊閣蝶 (2018-08-01 12:48) 

achami

ここはお花の山でもあるんですね〜。秋はどうでしょうねぇ。
鹿島槍から白馬まで結べたワタシ^^
しかし・・・山容がイマイチわからない・・・ダメですね〜ww
by achami (2018-08-01 13:41) 

tochimochi

火打山を日帰りとはさすがです。
ラップタイムも標準コースタイムを短縮しているようで、ますますパワーアップしましたね ^^
お花畑がきれいですが、残雪が例年通りならさらに見事だったことでしょう。
さらに抜けるような青空もテンションが上がりそうです。
続きも楽しみです。

by tochimochi (2018-08-01 21:05) 

OJJ

流石はJetさん、花の百名山と称される火打山を日帰りですか・・ビックリです!
花は多いですね~最近TVで良く見ます。外人のガイドや小屋番も。
3年前に行った時は8月ですが残雪が多かったのでバイケイソウ?コバイケソウ?がワンさと・・。焼山の噴煙が今も印象に残っています。
by OJJ (2018-08-01 21:19) 

joyclimb

たくさんの花が咲いていますね^^
花が咲いていると、前進するモチベーションが維持できますね^^
by joyclimb (2018-08-02 01:34) 

よしころん

jetさん、こんにちは。
いつもありがとうございます^^
おかげさまで夕べ無事帰宅いたしました。

ででで!火打もまたまた日帰りですか!( ゚Д゚)
そしてたくさんの花も撮られて♪
春、夏、秋の花も揃って咲いているようで素晴らしいです^^
by よしころん (2018-08-02 10:10) 

のら人

花が沢山咲いてますね。(*^^*)
高谷池に泊まった方が断然楽しいですよ。あそこは秀逸です。翌日の台風も新潟県迄は侵さなかったかと。(^o^;
by のら人 (2018-08-02 18:11) 

Jetstream

ご訪問、NICE、コメント戴きありがとうございます。連日の猛暑、くれぐれもお体ニアには留意されお過ごしください。
by Jetstream (2018-08-02 20:30) 

Jetstream

JUNKO さん、標高が2千Mを超える池や湿原は爽やかです。下界に下りづらくなります。(笑)

Atwight さん、高谷池ヒュッテの横にテントサイトがあるんですが、眺めがいい場所にあります。テントと一眼を担ぐ体力・脚力がおありの様で羨ましいです。訪れるのなら7月中旬10~15日頃、高谷池に残雪があるうちが良さそうです。

takenoko さん、 とにかくいろんな花を見ることが出来てよかったです。
by Jetstream (2018-08-02 20:30) 

Jetstream

斗夢 さん、上りは登りに専念したいんですが、綺麗な花があると足が止まります。(笑)

g_g さん、 ロングコースで歩き甲斐がありますが、花に報われます。ハクサンコザクラはやや下り坂でしたが多くの群落を見れました。

mmimmomo さん、 早池峰山も多くの花を見れますが、それに負けないくらい多くの花が見れますね。山頂では北アルプスが雲に覆われてしまいましたが、今回はようやく青空でした。
by Jetstream (2018-08-02 20:31) 

Jetstream

majyo さん、最近は出来るだけ登山前後に負担がかからないようにしてます。高速も大半はクルーズを使ってますのでハンドルに手を添えているだけです。距離標高差も雲取山に近いかもしれませんね。残雪もあり爽やかです。冬は豪雪地帯です。

nousagi さん、山小屋は混んで快適ではないし、高いんで日帰りがいいです。(笑)車中泊、普通の車でシートを倒して寝るのは快適でないですが私のシャトルは段差がないフルフラットで山行車中泊にピッタシの車です。今回蚊には悩まされました、蚊取線香を持っていきます。(笑)

makiwarikun さん、どうぞあせらずに。またの機会楽しみにしてます。妙高は夏は登る山ではないです、暑そうです。(*_*) 今の地表温度は50度以上だそうですので今の時期ワンコの散歩はご注意を。
by Jetstream (2018-08-02 20:32) 

Jetstream

はるか さん、天狗の庭で散策されて帰られる方も多いようです。でもライチョウ平前後にいろんな花が咲いていますのでやはり山頂まで往復した方がいいです。完全予約制ですがヒュッテもあり。窓を全開にしても蚊が出てかないときありますね。(笑)

伊閣蝶 さん、火打山は今回3回目ですが山域の雰囲気も花も文句なし!期待を裏切ることのない山です。次回は6月の残雪期にもう一度登ってみたいです。車中の蚊対策は講じておきます。(笑)

achami さん、ここは百花繚乱の如く咲いてます。achamiさんだったらもっと花を見いだせるでしょう。踏破改めておめでとうございます。妙高~火打の縦走ツアーもあるようですね。車なら笹ヶ峰~黒沢池ヒュッテ(荷物デポ)~妙高~黒沢池、翌日火打~笹ヶ峰でしょう。でも、夏の妙高は暑そうです。
by Jetstream (2018-08-02 20:32) 

Jetstream

tochimochi さん、今の時期は日照時間が長いので安心です。それでも総行動時間は10時間なんで楽な部類の山ではないでしょう。Pアップはしてませんが、長いブランクを空けずに歩くのがいいようです。ご指定の通り、もう少し残雪の残る時期ならもっと元気のいい花が見られたでしょう。

OJJ さん、火打はとても好きな山のひとつですが、新潟・・遠いです。池や湿原もありますが尾瀬とは違った深山の雰囲気でひとも少なく安らげます。焼山、火山で無味乾燥の感じですが三百名山なんでピークハントはできればしたい!
by Jetstream (2018-08-02 20:33) 

Jetstream

joyclimb さん、 登山道沿いのお花畑、花々に元気をもらいます。!(^^)!

よしころん さん、お疲れ様でした。火打はいいですよ、!(^^)! 高谷池にもテン場あり。花の時期を狙って天気のいい日にお出かけください。

のら人さん、 アドバイスありがとうございます。高谷池ヒュッテは完全予約制なんで黒沢池ヒュッテしか選択肢はないです。贅沢は申しませんが定員以下でギスギスしない小屋なら泊まってもいいと思います。日本の夏の山小屋は酷いです。
翌日は降らなかったようですね。でも天気予報に沿ってハズレれば仕方ないです。(笑)
by Jetstream (2018-08-02 20:38) 

kuwachan

山は撮れる時に撮っておこう、本当にそうですね。アルプスの山々もそうでした。
お花がいっぱいで綺麗ですね。こんなところ歩きたいです。
by kuwachan (2018-08-03 17:45) 

Jetstream

kuwachan さん、 予報が天気で山はだんだん雲が上がってガスって見えなくなるんで撮れるときにとっておくのがいいです。無粋な私でも山の花には癒されます。!(^^)!
by Jetstream (2018-08-04 10:49) 

creeker

とても見事な光景ですね!
後立山連峰の眺めも良くて、気分もスッとしそうな感覚が伝わって来ました^^
見ごたえ十分の断崖絶壁の傍を歩くスリル感も山歩きならではの楽しみですね!
by creeker (2018-08-05 12:04) 

misato

火打・妙高は行きたいところのひとつなんですが、花のフレッシュな時期に~と思っているうちに毎年行きそびれます^^;未知の領域なので行くと決まったらJetstreamさんの記事を参考に見に来させていただきます♪
by misato (2018-08-06 19:45) 

テリー

北アルプスの山々が、よく見え、しかも、高山植物の花も沢山見ることができて、ラッキーでしたね。
by テリー (2018-08-07 19:19) 

Jetstream

creeker さん、変化のある登山道です。もっと早朝ならくっきりと見えるんですがよしとしましょう。!(^^)!

misato さん、 花の時期は7月中旬が良さそうです。でも、梅雨明けの時期や温暖化で気温が変化するんで若干はズレますね。お奨めの山です。

テリー さん、 昨年の方が花の種類は多く見れたような気がします。天狗の庭にはカメラマンが多いです。
by Jetstream (2018-08-08 19:12)