SSブログ

高峰北尾根…スマホが切れた [山歩き]

奥多摩御嶽にある高峰北尾根(バリエーションルート)を登ってきました。トレーニングとともにたまにはちょっとチャレンジしようと往復バリエーションを目指しましたが、スマホが途中で通じなくなってしまい予定変更を余儀なくされました。今回のもうひとつの目的は新しいツールのテストとチェックでしたが、その結果は?

B00P3156635.JPG

*高峰北尾根ピーク直下から

B02P3156623.JPG

相変わらず遅出、御嶽橋の南側(吉野街道沿い)の駐車場に停めて10時に出発。いつも通りGPS端末として使っている古いスマホTORQUEに加え、今回新しいギアをスイッチオンしセットします。

B01P3156622.JPG

いままでもう少し西にある払沢から直登したんですが、今回は高峰北尾根末端の東にある沢側から入ります。GPSのトラックは参照せず。

B03P3156651.JPG

いままでよりも標高の低いところから伐採地と樹林帯のあたりを登ろうと目論みました。

B04P3156624.JPG

ところが踏跡も希薄で思ったようなコースどりが出来ず、伐採地と樹林帯の間をジグザグ。樹林帯は思ったより急斜面、伐採地には思わぬ苦手な薮・棘。時間と労力を費やす羽目になってしまいました。

B04P3156625.JPG

伐採地側で一休み、御嶽の街が眼下に望めます。対面は高水三山と棒ノ折山のようです。

B05P3156626.JPG

ようやく踏みあとが明瞭な登山道に合流しますが、尾根の末端まではまだまだ。

B06P3156627.JPG

標高558Mのピークまで1時間もかかってしまいました。 本来なら40分前後で登りきらなければなりませんが・・・トホホ。

B07P3156628.JPG

日の出山北尾根越しに残雪の雲取山?

B08P3156630.JPG

高峰北尾根、こんな感じで上りの尾根が続きます。踏みあとは不明瞭ですが尾根の背(真ん中)を外すことなく辿っていけばことなく問題なし

B09P3156636.JPG

高峰に到達、御岳山~吉野街道の縦走路に合流。予定では、ここから左に下り、バリエーション(柳瀬尾根コース)を沢井まで下りるつもりでした。ところが・・・

スマホで帰路のルートをメールで連絡しようとしましたが、モバイルネットワークがつながらず。何度もトライしましたがNG、電話も不通。いくら奥多摩の低山とは云え、山ではどんなことがあるかわからない。人の往来がある登山道ならなんとか連絡できますが、バリエーションルートに入ってしまえば下界に脱出するまでは連絡がとれない。バリは断念し、一般登山道で日の出山~御岳山を下ることにしました。

B11P3156640.JPG

日の出山へ続く尾根、風が強く寒い。ここでジャケットを着けます。

B10P3156642.JPG

今回持参したアウトドア用デバイス、GARMINの”Instinct”です。今まで使っていたのは高度・気圧計、方位センサー、温度計付きの「デジタルウォッチ」だが、時間と標高だけしか見ないただの時計でした。

InstinctのGPSはロシアのGlonass、EUのGalileo、そして日本の’みちびき’’にも対応 、三軸電子コンパス、気圧高度センサーを内蔵。さらに加速度センサー、温度センサー・・・、ナビゲーション、スマートフォンからの電話・メールの受信も知らせてくれるオールインワンのスマートウォッチです。とにかく使いきれないほどの機能ですが、私がもっとも欲しかった機能は”心拍計”です。もう少し使ってみて、後日レポートしたいと思います。

B12P3156643.JPG

ここらあたりになるとようやくハイカーに出会います。

B13P3156644.JPG

日の出山山頂で食事をしながらもう一度ネットに繋ごうと設定から試みましたがNG。隣では山ガール様がネット中、やはり私の携帯がおかしいようです。APN設定がズレたのか?

B15P3156645.JPG

ケーブルカーで滝本駅へ下りました。ケーブルカーの中でもう一度トライ、滝本駅に近づくとメールが送信できました。スマホ依存症ではない私ですが、安堵しました。

北峰北尾根~御嶽山.jpg

今回のログです。赤のトラックが今まで使っていたKYOCERA製のスマホTORQUEで捕捉したログです。青がInstinctで捕捉したログ。TORQUEのGPSは評価は高いようですが、高峰北尾根取付き枝尾根エリアで比べてみると

北峰北尾根取付き.jpg

捕捉間隔が違いますが、それでも青色のトラック(Instinct)は正確に捕捉し私の右往左往した(笑)軌跡が描かれています。

御嶽山比較.jpg

もうひとつ御岳山のトラック。やはり青線(Instinct)は正確に誤差も少なく狭い道をぴったしトレース。御覧のように米国のGPS+みちびきで補正されたトラックは精度が高く★★★。おまけのようなナビゲーション機能はありますが、基本的にはGPSロガーとしての機能です。でも、きちんとしたログがとれているのは感動ものです。どう使えるかはもう少し勉強してみます。

B16P3156648.JPG

追記: 一週間弱だがGarmin Instinctを使用。アナログ人間としては苦戦し慣れるのに時間がかかりましたが、機能はすばらしい、楽しい、面白い。心拍計も十分使えるレベル。これは使えるオトナのおもちゃです! Wonderful !!!

後日レポしますが、早く知りたい方は以下のレビュー記事と製品ページを見てください。



nice!(39)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 20

mimimomo

おはようございます^^
羨ましいチャレンジャーですね。わたくしはまだガラケーだし
時計はSUUNTOの「方位計、気圧計や高度」程度が付いた一番低レベルのもの(-。-
これからチャレンジすることもないので、きっと買い直すこともないわね(__;
by mimimomo (2019-03-21 07:13) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

17日に行ったばかりの日の出山です。間引き伐採が進みだいぶ明るくなりましたよね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-03-21 12:31) 

g_g

ガーミン流石の精度ですね、この精度だと
素人でも安心して歩けますね。
by g_g (2019-03-21 15:13) 

tochimochi

お疲れ様でした。
実は私もGARMINのfenix5plusを使用しています。
地図も入っているので軌跡確認も楽です。
GPSの補足間隔は仰る通りで、間引きしないとルートラボにアップロードできないこともあります。
その他の機能も秀逸で手放せないおもちゃとなりました ^^

by tochimochi (2019-03-21 17:34) 

テリー

みちびきが対応しているGPS は、精確になりましたね。私も、エプソンのGPS の高度計、ロガーを使っています。
by テリー (2019-03-21 21:19) 

achami

山アプリを使ってログをと思っても、その時にはすっかり忘れている状態です(^^;;
自分がどう歩いているのか・・・もっと自己管理が必要かもしれません。。。

by achami (2019-03-21 22:46) 

kuwachan

新しい機器を使い熟すって凄いですね。最近段々とそういうことが億劫になって来まして^^;時代に乗り遅れていますというか取り残されています(笑)
by kuwachan (2019-03-21 23:11) 

OJJ

流石Jetさん、新しい武器を次々と攻略しますね~ やっと本腰になられたよいで、この調子なら遠からずリュウグウまでも・・笑)
半分伐採されて茨が伸びている途はちょっと難儀ですね~遠慮します!
by OJJ (2019-03-22 12:09) 

nousagi

細かく、正確なログが取れるのって嬉しいですね。
素晴らしいオモチャを手に入れられたようで・・・。(^^)
ちょっと欲しい気もしますが、
単純なものでないと、私には扱えそうにもありません。(^^;)

by nousagi (2019-03-22 17:25) 

Jetstream

こんにちは、ご訪問、NICE、コメント戴きありがとうございます。
by Jetstream (2019-03-24 21:44) 

Jetstream

mimimomo さん、新しいモノは魅力がありますが慣れるのは時間がかかりますね。山登りに特化したスポーツウォッチではないんですが、アウトドア全般用で機能がありすぎですが、使っていて面白いです。シニアの方にも使いやすい工夫があればいいですね。

暁烏 英 さん、私が出かけた日は平日で比較的静かな歩きが出来ました。日の出山の北尾根を下る予定でしたが・・。 吉野の梅郷まで下られたんですね。

g_g さん、 GPSの捕捉は早いし、正確になりましたね。GPSロガーとしての機能ですのでリアルタイムに位置を視覚的に把握できませんが、とても楽しいツールです。
by Jetstream (2019-03-24 21:44) 

Jetstream

tochimochiさん、Fenix5plus-素晴らしいトップグレードの機種をお持ちですね。また使いこなされているようでさすがですね。私が買ったInstinctは山登りに特化したモデルではないですがコスパという観点からみるとバーゲン価格です。発売のプレスリリースを見てから目をつけてました。一番欲しかったのは心拍計機能、精度安定性はかなりいいし使えます。チェストベルト式の心拍計をもってましたが、装着感はNGでした。腕の脈での検知機能は違和感なしですね。

テリーさん、 みちびき対応のGPSは精度と捕捉性がアップ。携帯端末のGPSもみちびき対応の機種がふえているようです。

achamiさん、 GPSでポジショニングを確認するならたぶん見やすいスマホに山アプリを入れた使うのが一番でしょうね。
by Jetstream (2019-03-24 21:50) 

Jetstream

kuwachan さん、比較的モノ好きなんですが、最近のツールはアプリと連動してます。便利なものもありますが直感的にわかりやすくしてほしいですね、

OJJ さん、 楽しく健康管理には使えると思います。とくに心拍計は腕の脈拍でとっていますが、精度はアップしていると思います。シニアのアウトドア派の方には健康維持、許容限度を超えない健康管理に役立ちそうです。
リュウグウではなく浦島太郎です。(笑)


nousagi さん、GPSの信号捕捉は圧倒的に早く、ログはレベルアップしてますね。用途はジョギングからゴルフ、水泳まで対応していますが機能が多すぎて。。。。シンプルなものがいいというのは頷けます。一番役にたちそうなのは心拍計です。
by Jetstream (2019-03-24 21:59) 

のら人

果敢に登ってますね。
ガーミンは株が気になります。^^
by のら人 (2019-03-25 10:26) 

Jetstream

のら人 さん、 Garminは業績がいいですね。Instinctのような製品を使ってみると感じます。腕時計ではなく「リストデバイス」、刻む・計るという領域から所詮抜け出せない国産メーカーでは作れませんね。
by Jetstream (2019-03-26 00:06) 

よしころん

う~ん、とても使いこなす自信がありません^^;
心拍計は確かによさそう♪
今日は登り緩いバリエーション^^;下り一般道でした。
フルコースはとても無理です(><)

by よしころん (2019-03-26 19:15) 

kazeneko

心拍計付のGarminは気になりますね。血圧計も付けば買う!
そうそうGPS衛星は4月7日にリセットになるニュースをどっかで見聞きしました。どうなるんだろう?
by kazeneko (2019-03-27 19:18) 

Jetstream

よしころん さん、まだ試行錯誤しながら使ってますが、楽しいです。(笑)
バリエーションもたまにはいいですね。!(^^)! 心拍計は登山者にとっては健康面で役に立つと思います。そのうちレポします。

kazeneko さん、血脈で血圧を測定するのは信頼性がなく市場では受け入れられなかったようです。今年ヘルスケアメーカーから腕時計スタイルの常時血圧計が発売されるようですがアウトドア用ではないようですが気になります。
by Jetstream (2019-03-27 22:05) 

伊閣蝶

GarminのInstinct、これは興味深いところですね。
いざという時に心強いアイテムになってくれそうです。
バリエーションには必携となるかもしれません。
by 伊閣蝶 (2019-03-27 23:58) 

Jetstream

伊閣蝶 さん、こんばんは。GPSの精度は抜群ですが、普及機種なので地図のアップロードができません。リアルタイムでなければスマホにデータ伝送して正確な位置は把握できます。スマホにみちびき対応のGPSが搭載された最近の機種で山アプリを入れればベストですね。もう少し研究してみます。(笑)
by Jetstream (2019-03-29 21:49)