SSブログ

伊豆ヶ岳 Ⅱ 今回は東尾根ドラえもんVルートで [山歩き]

伊豆ヶ岳へ。今回もバリエーション、東尾根・ドラえもんルートです。【4月に戻ります】

B09P4236876.JPG

この記事は4月23日の山行です、4月20日伊豆ヶ岳Ⅰの3日あとでした。

B01P4236862.JPG

今回も西武秩父線・西吾野駅から9時にスタート。

B02P4236863.JPG

駅前から見える本陣山、この山の向こう側にある上名栗線沿いに東尾根があります。前回同様国道299号線~上名栗線へ行けますが、今回は国道を飯能方面に進み、林道から森坂峠経由でショートカットすることにしました。

B04P4236871.JPG

森坂峠。距離的にはショートカットですが、楽ではなかった。

B05P4236869.JPG

日用林道へでます、ここまで35分。まっすぐ進めば3日前の花桐川へ。この日は橋を渡って上名栗線を進みます。

B06SP4236870.JPG

上名栗線へ入りますが、東尾根ルートへの入口を少し行き過ぎで引き返し。日用橋から直ぐのところに琴平神社がありました。


9:50神社の鳥居の左が東尾根の取付き口、ヤブもあり荒れてます。少し登るとすぐ尾根の背にでます。あとは尾根を進むだけ。マーカーもあまりありませんがひたすら尾根を登っていきます。この尾根は前回V1の花桐川ルートの南に位置します。

B07P4236874.JPG

標高400Mの登ットと称されるところを過ぎたコルから花桐川側からの林道が見えました。登って下る森坂峠を経由するよりも、花桐川からこのムジナ入沢を登ってきた方が若干早くて楽なのかなと思いました。

B08P4236875.JPG

急登。難度は低いレベルのバリエーションとは云え一般道とは違ったバリエーションなので気が緩まないよう登ります。心地よい程々のテンションです。

B09P4236877.JPG

登っていくとドラえもんの尾根にでます。狢入山頂、ムジナがいるんでしょうか?

B10P4236878.JPG

また急登。

B11P4236880.JPG

伊豆ヶ岳山頂?が見える。

B14P4236887.JPG

痩せた尾根のセンターに木が生えているので通りにくいです。

B15P4236888.JPG

ちょっと一息つける尾根へ出ると、山頂は間近。

B15P4236891.JPG

でも、最後が厄介。伊豆ヶ岳東面はどこも急登。長いロープですが、脆い斜面。

B16P4236893.JPG

もうロープは終わりと思ったらまた出てきました。ロープだけに頼ることなく岩や枝に手足を置くようにしますが、脆いんでロープに頼らざるを得ないところが多い。

B17P4236894.JPG

山頂、琴平神社から約2時間。この木の裏から上がりましたがほとんどの方はここにルートがあるとは気づきません。(私も気づきませんでした。)でも、この崖っぽい急斜面を下る方はほとんどいないでしょうね。

B19P4236895.JPG

山頂のツツジは満開でした。

B20P4236899.JPG

平日なんで静か、通り過ぎた人は数人。

B21P4236900.JPG

東尾根を見下ろします。登り甲斐のあるルートでした。

B22P4236904.JPG

ここは一息いれるだけで、下山します。

B23P4236905.JPG

「2020年」の山、多分年末になると騒ぎだすでしょうが、名前だけで意味なし?

縦走路尾根を進みますが、正丸峠からでなく長岩峠から下ります。

B24P4236906.JPG

沢沿いのコース、ここも倒木が多いです!


正丸駅へ向かう沿道には野花がいっぱい咲いていました、楽しめます。

B25P4236909.JPG


B26P4236912.JPG


B27P4236913.JPG


B28P4236920.JPG


B29P4236916.JPG

ピンぼけ

B30P4236918.JPG

秋になったら、また伊豆ヶ岳のバリエーションを組み合わせてトライしたいと思います。

6月に入ってもう中旬ですが、今月はいろんなことがあって山歩きは出来ていません。もう少しトレーニングをして体調を整える予定だったんですが、弛んだまま不安を抱えて夏に突入しそうです。

V!+V2.jpg

*****青いラインが前回V1(花桐川)ルート、今回東尾根が赤のラインV2


nice!(54)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 20

g_g

駅を利用して歩く山に興味を抱いています。
免許を返還してから山や森を歩くのには
交通手段が悪い当地、今現在から悩んでいます。
by g_g (2019-06-14 07:39) 

mimimomo

こんにちは^^
三日後にまた同じお山?ルートは違っても・・・山好きってJetstremさんのような方のことかしらねぇ^^
脆い急登は怖いです。一度手につかんだ岩(石?)が外れてちょっと怖い思いをしたことが。
最後にお花が見られるのは癒しでしたね^^
by mimimomo (2019-06-14 12:29) 

kazeneko

ドラえもんルートって初めて見ましたw


by kazeneko (2019-06-14 20:13) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

先月の中旬、201回目の登山例会は、すぐ近くの芦ヶ久保から日向山633mに登りました。オートバイがうるさい正丸峠行に近いせいか駅前はオートバイが100台近く集結していました。低い山でしたのであっというまのハイクでした。



by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-06-14 21:13) 

achami

山にドラえもん、いつか会いに行きたいですね〜^^
しかし、かなりの急登だぁ!
私のTG-4、最近ピント合わせに時間がかかることがあって。。。
そろそろなのかなぁ・・・悩みどころです(^^;;
by achami (2019-06-15 02:29) 

tochimochi

歩き甲斐のあるルートですね。
山頂直下の急斜面は手掛かりも少なく脆そうです。
ロープが無いと登るのは覚悟が要りますね。
それだけに登り終えた時の達成感は大きかったでしょう。
伊豆ヶ岳を巡るバリルートはまだあるのですか、当分楽しめそうですね。

by tochimochi (2019-06-15 21:19) 

OJJ

ドラえもんルート??? どうしてそんな名前が付いたのか不思議です!  10年ほど前、上高地の河童橋でタケコプターで飛ぶドラえもんを見た事ありますが・・笑)
by OJJ (2019-06-15 21:21) 

Jetstream

こんばんは! ご訪問、NICE、コメント戴きありがとうございます。
by Jetstream (2019-06-15 22:46) 

Jetstream

g_g さん、 運転しなくて交通機関でアクセスできる山歩きはいいんですが、やはり車でないといけないところが多いですね。まだまだ先ですので頑張ってください。

mimimomo さん、 私の山登りって天気次第で直感的に思いついたらさっと出かけます。となりのバリが気になったんで3日後に登ってみました。(笑) 手がかり足掛かりがしっかりしていればいいんですが、伊豆ヶ岳山頂東面はどこも脆いです。正丸駅へ向かう途中の野花が癒してくれます、!(^^)!

kazeneko さん、ドラえもんルートは、私が勝手に命名しました。東尾根バリエーションはドラえもんの標柱がシンボルになっているんで・・(笑) 有峰から太郎小屋に向かう途中、「あられちゃん」のポイントがありますね。アニメには興味はありませんが・・
by Jetstream (2019-06-15 22:56) 

Jetstream

暁烏 英 さん、奥武蔵はアプローチが短いですね。ちょうどいいです。!(^^)! でも林道が多いんでバイクが山を劈くようにエンジンを吹かして走り回るのは全く興ざめです。今どきエコでなく時代錯誤、若年層よりも中高年が多いようです。

achami さん、 電車でいけますよ。道はわかりやすいです、最後は急登ですがゆっくり登れば大丈夫です。私のTG-4は電源スイッチが入りにくくなりましたが5年保証内だったんで無償で直してくれました。5年保証なら、ピントも直してくれると思います。でも、やっぱり新しいTG-6が欲しいですね。(笑)

tochimochi さん、 ほかにもありますので、組み合わせて登ればまだまだ楽しめます。東面は大きな岩はなく小岩で脆いし、木の枝もよく根ついていません。斜面の土自体が脆いんで、ロープを頼らないとヤバイです。

OJJ さん、上述通り ドラえもんルートは私が勝手に命名。(笑) TAGを追加しておいたんで、多分アクセスは増えると思います。(笑) キャラクターを山のポイントに置くのはわかりやすくていいと思いますが、肖像権の問題もあり勝手に設置できないでしょうね。
by Jetstream (2019-06-15 23:15) 

のら人

一つの山を様々な角度から登ると面白いですね。(*^^*)まだルートがあるなら、頑張ってください。
by のら人 (2019-06-16 20:17) 

Jetstream

のら人 さん、 こんばんは! 東側からはもう2つルートがあるようです。秋にでも登ってみます。
by Jetstream (2019-06-16 21:29) 

kuwachan

西吾野駅から正丸、高校の時の遠足のルートと同じです。
もちろんこんな厳しいコースではありませんでしたが(笑)
by kuwachan (2019-06-18 12:36) 

Jetstream

kuwachan さん、遠足ですか? 懐かしいでしょうね。電車にはたまに小学校の生徒さんが乗っています、このあたりはハイキングコースが多くありそうです。!(^^)!
by Jetstream (2019-06-18 20:03) 

JUNKO

見ているだけでも怖いところがありますね。若い時だったら平気だったでしょうに。今は見せていただくだけで満足です。
by JUNKO (2019-06-18 21:52) 

Jetstream

JUNKO さん、こんばんは! 高所恐怖症なんで崖や細い切り立った尾根は怖いですよ。ホントです。若いころに比べれば足腰が体幹バランスが劣化(笑)してますので気を付けるしかないですね。
by Jetstream (2019-06-20 22:01) 

creeker

バリルートですか、ドキドキしますね!
痩せ尾根とか急登とか、お写真から雰囲気が伝わってきます^^
私もバリエーションルートが好きなので、今年は山にも復活してたくさん歩こうと思ってます!
by creeker (2019-06-24 23:59) 

Jetstream

creeker さん、山の記事も楽しみにしています。バリですが、見通せるコースなので難しくはないですが気は抜けません。(笑) 奥武蔵も西武戦の西側は面白いとこともあります。
by Jetstream (2019-06-27 17:57) 

asa

面白そうなルートですね
でも、最後が急登というのは疲れます
by asa (2019-06-29 14:59) 

Jetstream

asa さん、 同感です。(笑) 山頂直下までは面白くていいんですが・・・
by Jetstream (2019-06-30 22:26)