SSブログ

釈迦ヶ岳(高原山) [三百名山]

今回は久しぶりに那須塩原山系へ、といっても最南端の釈迦ヶ岳(高原山)です。

A27P5117292.JPG
「釈迦ヶ岳」という名前の山は日本の各地にあるようですが、私の登った「釈迦ヶ岳」は山梨・御坂山系の釈迦ヶ岳(1,641M)と奈良・大峰山地の釈迦ヶ岳(1,800M、二百名山)です。今回は未踏だった栃木県・塩原にある高原山の最高峰 釈迦ヶ岳、三百名山に選定されています。


A00P5117209.JPG

矢板から八方ヶ原に向かう道路から高原山が見えます。

A01P5117210.JPG

山の駅たかはらの少し手前の分岐を大間々台へ。標高をどんどん上げていきます。

A03P5117213.JPG

大間々台の駐車場、この日は土曜日(5月第二週)なんで既に多くの車が駐車。

A02P5117211.JPG

北には那須塩原の山々、右には那須の茶臼山らしき山も見えます。

A03P5117212.JPG

駐車場が登山口、既に標高1,278M。釈迦ヶ岳の標高が1,795Mなんで標高差はわずか500Mちょっとです。展望コースと林間コースがありますが、左手の展望コースに進みます。尾根沿いで日光方面が眺められます。

A05P5117223.JPG

八海山神社で林間コースと合流、釈迦ヶ岳、中岳が姿を現します。

A06P5117227.JPG

小ピーク▲1,590Mからは下りとなります。

A07P5117228.JPG

途中の開けたところからは釈迦ヶ岳への尾根、尾根越しに残雪で真っ白な山が見えます。

A08P5117230.JPG

剣ヶ峰、大入道からのコースとの合流点。剣ヶ峰は右手にありますが帰路寄ることにしてそのまま尾根を進みます。

A09P5117233.JPG

境界尾根と呼ばれているようですが、わかりやすく歩きやすい道です。この辺りはカラ松林ですが、この先植生が変わってきます。

A10P5117234.JPG

倒木で根っこが割れた間が通り道。

A11P5117235.JPG

クマザサが広がり、樹間からはたぶん会津駒方面?

A12P5117236.JPG

尾根は南に向きを変えると、釈迦ヶ岳は間近です。

A13P5117237.JPG

山頂部直下に残雪あり。

A14P5117264.JPG

釈迦ヶ岳山頂。

A15P5117241.JPG

まずはお釈迦様にお参り。高原山神社の祠もあり。

A16P5117254.JPG

山頂からの展望メインは西側、日光連山から会津の山々が一望。

A18P5117257.JPG

隣の鶏頂山。右奥は燧ヶ岳?

A20P5117261.JPG

日光連山、男体山、女峰山、奥白根山あたりでしょうか。

A19P5117259.JPG

これは会津駒ケ岳で間違いないでしょう。前の稜線は帝釈山、田代山か。

いつも通り、のんびり山頂でランチタイム。そして下山します。

A24P5117283.JPG

剣ヶ峰へ戻る境界尾根からの釈迦ヶ岳。

A25P5117286.JPG

ヤシオは少し早いのかな。(5月第二週末時点)

A28P5117297.JPG

帰路は林間コースを下ります。途中にカタクリの花。

A29P5117300.JPG

林間コース、まもなく登山口駐車場です。もう少しキツい登山コースかなと思ってましたが大間々台からの登山道はよく整備されて、山頂直下を除けば歩きやすいハイキングコースといった感じです。脇道しながら往路2時間半、復路2時間15分と約5時間弱の歩きは程々でいいです。

*****


 

今回で釈迦ヶ岳3座登ることが出来ましたが、もうひとつの鈴鹿山系・釈迦ヶ岳にもいつか登ってみたいです。

追:まだ5月下旬なのにお天気は急に暑くなってきました。こんな日が続くと涼しいところにシフトしたくなりますが・・近場にはなし、遠いです。

nice!(42)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 22

OJJ

釈迦ヶ岳?なんで?と思ったら、ちゃんとそちらにも有るのですね~1700mの立派な山が・・・。石積みされたケルン?それぞれの思いが積まれているのでしょうね~
Jetさんにすれば5時間弱の散策でしょうか?雪にビックリです。北海道の39℃にも!
by OJJ (2019-05-26 15:02) 

mimimomo

こんにちは^^
やはり釈迦ケ岳って幾つかあるのですね。わたくしは一つだけ^^
本日はこの暑いのに最も低山、城山(高尾山系)に行ってきました(-。-アツカッタ
by mimimomo (2019-05-26 16:30) 

nousagi

まだカタクリというのが
不思議な気分ですね。
これからヤシオですね。
地域や標高でうまく周れば
たっぷり花巡りできますね。
by nousagi (2019-05-26 17:00) 

michi

暑くなりましたね。7月予定のトレッキングのトレーニングを兼ねてどこか歩こうと思ってますが、天候がよすぎて困ってます(畑も身体も大変で)。
by michi (2019-05-26 18:02) 

JUNKO

山頂にお釈迦様がいらっしゃるのですね。木々にまだ葉が出ていないほど標高が高いので鵜sね。林間から見れる残雪がきれいです。
by JUNKO (2019-05-26 19:54) 

g_g

標高が1700m台でも、駐車場が1200mくらいだと
私でも歩けそうな感じです? 展望が素晴らしいですね。
今日は山菜採りに誘われ、運転手役でした、今日は暑かったです。
by g_g (2019-05-26 20:53) 

kuwachan

残雪の山々はいいですね。清々しい感じがします。
by kuwachan (2019-05-26 21:50) 

creeker

残雪のある春らしい山風景ですね^^
でもすっかり暑くなりはじめているので、季節の移ろいの早さに身体を慣らすのが大変です(苦笑)
by creeker (2019-05-26 22:14) 

tochimochi

ここは私の好きな山です。
まだカタクリとはさすがに雪の多い山ですね。
アカヤシオもまだ蕾でしたか。
お隣の大入道山はシロヤシオで有名ですが、この様子ではまだ早いですね。
西平岳から登るのも変化があって面白いコースとなります。
by tochimochi (2019-05-26 22:27) 

achami

新緑の季節にはまだまだというトコロなのですね。
芽吹きもこれからでしょうか。
往復5時間は、とても良いコースですね〜!
by achami (2019-05-26 23:28) 

koh925

相変わらず健脚で羨ましいです
近ごろは、駅の階段も手抜きでエレベータやエスカレータの
世話になっています
by koh925 (2019-05-27 15:49) 

テリー

標高差500m なら、私にも行けそうな気がします。

by テリー (2019-05-27 21:52) 

のら人

沢は涼しくてよいですよ。^^
アカヤシオを独占してきました。
by のら人 (2019-05-28 09:49) 

Jetstream

御訪問ありがとうございます。またNICE、コメント戴きありがとうございます。
by Jetstream (2019-05-28 19:15) 

Jetstream

OJJ さん、釈迦ヶ岳は日本各地にあるようです。大峰山地の釈迦ヶ岳山頂の立派な      お釈迦様にはびっくりしました。

mimimomo さん、急に暑くなりましたね。城山はたぶん裏から行かれたと思います。花のシーズンできっといろんな花が見られたのではないでしょうか。!(^^)! 釈迦ヶ岳、多分富士御坂山地ですよね。晴れてれば眺望はいいですね。

nousagi さん、 訪れたのは5月前半です。まさかカタクリが見れるなんて望外の喜びです。!(^^)! 得した気分です。

michi さん、またお出かけですか、いいですね。今年はどこへお出かけになるんでしょうね。
私も遠出したいです。

JUNKO さん、 お釈迦様と神社が隣り合わせにあります。5月中旬でしたが、まだひんやりとしてました。標高はそれほど高くないんですが、比較的寒冷地なんでしょうね。葉っぱもまだライムグリーンでした。
by Jetstream (2019-05-28 19:16) 

Jetstream

g_g さん、このコースは登山道も歩きやすく、登れますよ!!(^^)! これくらいの山歩きがいいですね。山菜採り、楽しまれたと思います。

kuwachan さん、秋の紅葉もいいですが、新緑と残雪のころも歩き頃です。!(^^)!

creeker さん、 最近は季節感がバラバラですね。これも異常気象の影響でしょう。
今年の夏は猛暑? 体が順応できません。(笑)

tochimochi さん、高原山はいろんな方面から登れるようですね。塩原のほうから登ることも考えましたが、八方ヶ原からのほうがコースタイムが楽そうなので・・(笑) 残雪の3月末ごろに登ってみるのもよさそうですね。タイヤもようやくスタッドレスからノーマルに変更しました。
by Jetstream (2019-05-28 19:17) 

Jetstream

achami さん、山頂休憩含めて5時間前後がちょうどいい山登りだと思います。!(^^)!
那須方面は今頃がよさそうです。

koh925 さん、 山へいくと元気になります。(笑) 私も普段駅では「昇降機」を使ってます。地下鉄の階段って急で長いから案外侮れません。

テリー さん、 十分登れますよ。探すと登れる山は多くあります。

のら人 さん、 いいですね。わたしは沢の遊歩道を歩いてきました。総会でしたが、ヤシオもシャクナゲも終わってました。
by Jetstream (2019-05-28 19:18) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

この季節の山林は、見通しがいいですね。行きたくなりました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-05-28 19:54) 

Jetstream

暁烏 英 さん、 奥多摩はもう新緑ですね。ちょっと北へ足を延ばすとまだ新緑と明るい樹林の山歩きが楽しめます。!(^^)!
by Jetstream (2019-05-28 19:58) 

よしころん

高原山、そろそろツツジ咲く頃かなぁと思っていたところです^^
緑も濃くなって気持ちのよい季節になってきましたね。
あ、でも梅雨も近そう^^;

by よしころん (2019-05-31 10:39) 

kazeneko

会津駒ヶ岳の眺めが良いですね!
5月は新緑と残雪の風景が良いので何処かに登りたかったのですが、膝を痛めて近場でガマンしてますw
by kazeneko (2019-05-31 19:25) 

Jetstream

よしころん さん、10日前くらいが見ごろだったようです。もうすぐ梅雨入りですが梅雨から外れるところも地域的にあるようですので、お出かけください。

kazeneko さん、梅雨前が案外いい登り頃なんですが、あっという間に過ぎますね。ひざ痛はよくケアされてくださいね。
by Jetstream (2019-06-01 11:52)