SSブログ

合戦尾根、スイカを食べてもダメだった! [山歩き]

ヨーロッパアルプス山旅記事はちょっと中断します。

今回は、久しぶりの北アルプス合戦尾根へ、

C00KP8_2095.JPG

*合戦尾根からの槍ヶ岳

中房温泉からの日帰り往復でしたが、ヨーロッパアルプスから約50日ぶりの登山で・・・バテました。
* * * * * * * * * * 9月7日

今年の夏は暑かったですね。ヨーロッパアルプスの山旅から帰って気づくことは日本の湿度の高さでした。室内や車内でエアコンをかければ除湿もされて快適ですが、屋外では連日の猛暑と蒸し暑さで山へ出かける意欲も減退。山へ行く機会もなく約7週間過ぎてしまいました。秋シーズンのトレーニング山行として北アの合戦尾根を登ってみることにしました。週末登山は避けたかったんですが、晴れは週末と重なりました。夜半中房温泉に着きましたが多くの車が路肩に駐車。沢の右上にある登山者用駐車場に停めることができましたが、残っているスペースは5台分くらい。それも朝までにはすべて埋まって路肩駐車が増えてました。日本の登山密度はToo Muchというしかないです。

朝6時に中房温泉登山口を出発、標高は1,450Mなので爽やかだろうと思いましたが、登山口の気温は予想外に暑く風もない。合戦尾根の第一ベンチ・・・富士見ベンチと登っていきますが間断のなく急登が続き、樹林帯に覆われた尾根は蒸し暑く30分毎に補水。久しぶりの登山に急登は堪えたのかキツい。ここは北アルプス三大急登のひとつであったことを想い出した。

C02P9071147.JPG

もう少し頑張れば合戦尾根名物のスイカが食べられるということで頑張りなんとか標準コースタイムで9時前に合戦尾根に到着。

C01P9071145.JPG

合戦小屋で最初(約9年前)に食べた時は1/8カットされて400円でしたが、時の経過とともに巧みにさらに小さくカットされて今回は500円。(笑) お菓子なんかと同じで大幅値上げは出来ないんでボリュームを減らす。安いコストで高く売るのが商売とは云うものの、麓から荷揚げ用ケーブルで搬送されてる割には結構な値段。それでも食べたいひとがいるから成り立っているんでしょう。(笑) 

スイカを食べて元気回復といきたいところですが、沢の頭からは陽が照り付ける稜線が続き体力消耗、脚も上がらず進まず。スイカを食べてもダメだった。

C07KP8_2063.JPG

*燕山荘前からの裏銀座ルートの峰々
11時前に到着。燕山荘まで1時間35分もかかってしまいました。登山口からは約4時間50分、合戦小屋での休憩を含めての時間ですので標準コースタイムに比べてそれほど遅れた訳ではありませんが、平均勾配20°というキツい急登で疲労困憊。

C03KP8_2082.JPG

燕岳往復できる時間的余裕はありますが、いつも以上に消耗しきった脚で急勾配の尾根を下るのはリスクが増えますので、ここから燕岳への往復は断念。今回は燕山荘でゆっくり休むことにしました。

C04KP8_2081.JPG表銀座縦走コースの先には槍ヶ岳。右に下る西鎌尾根越しの山は笠ヶ岳。高瀬川渓谷を挟んで対峙する裏銀座ルートの山々が屏風の如く連なり、燕岳の右奥には後立山まですっきりと見れます。

C08KP8_2091.JPG

*安曇野の平野の先には八ヶ岳と富士山
12時過ぎに下山開始。尾根の下りも暑く合戦小屋で休憩、また「水分」を補給しました。(笑)

まだ登ってくる登山者は多くいました。燕山荘泊りかテン泊なんでしょうが翌日は台風が接近、それでも登山者の列は絶えません。こんな急登なのに人気のコースなんですね。

下りも急勾配で長いが、急がず下ります。登山口への到着は15時過ぎでした。

合戦尾根190907.jpg

麓にある穂高温泉に浸かって帰宅しました。50日のブランク期間でもウォーキング程度は毎日やったましたが、合戦尾根のような急勾配を登る筋肉は鍛えられません。6年ぶりですが、登山者が多いのか崩れた箇所も目立ち、木材の土留めで一歩の段差がキツくなったところが多くなったように思います。また体力脚力ダウンもあるでしょう。もう一度気合を入れなおしチャレンジします。(笑)

nice!(44)  コメント(24) 

nice! 44

コメント 24

takenoko

10年ぐらい前に上った記憶がよみがえりました。いい山でした。
by takenoko (2019-09-12 20:25) 

テリー

折角登ったのに、山小屋に泊まらずに下りてくるとは、もったいないですね。
私なら、大天井岳山荘辺りに、槍の写真を撮りに行きます。

by テリー (2019-09-12 20:39) 

Jetstream

takenoko さん、いい印象を持たれた山なんですね。燕岳は4度ほど登りましたが特徴ある花崗岩の造形が素晴らしいですね。今回は途中撤退?です。(笑)

テリー さん、 翌日は台風接近ですし週末の山小屋は激混みで遠慮します。(笑)槍を撮るなら表より、三俣蓮華か針ノ木岳がお薦めです。ちょっと奥ですが・・
by Jetstream (2019-09-12 22:21) 

mimimomo

おはようございます^^
燕岳はもう随分前に登りましたが、クラブのメンバーと一緒で
それほどきつさを感じず登った覚えがあります。若かったかな^^
今だとわたくしも登り切れないでしょうね(-。-クシュン
by mimimomo (2019-09-13 07:20) 

michi

こんにちは。燕は、先日TVて登ってみたいと思いました。合戦尾根のスイカを食べてみたいと思いますが、登るのはむりかも・・・?
昔、白馬山頂ホテルで生ビールのジョッキが出ていて、天狗山荘へ行く途中だったんですが、つい飲んでしまったことを思いだしました。今では(飲んだら)歩けないでしょうね。
by michi (2019-09-13 11:44) 

achami

5時間で燕山荘までなら、充分だと思うのですが・・・jetさんとしてはダメな範疇?
その前に、ワタシは日帰りムリですけど・・・。この山は好きですね〜またいつか行きたい!
そうそう、GPSの件、ありがとうございます。ジオグラフィックも入れてあるのですが、
使い方が分からず・・・これから研究します。でもワタシのスマホ、GPSが弱いような・・・。
by achami (2019-09-13 14:30) 

ma2ma2

タイトルを見た瞬間、一瞬ヨーロッパでスイカ?って思っちゃいました(笑)
by ma2ma2 (2019-09-13 18:15) 

nousagi

5時間もかけて登るような山は、
その日に下りてしまうのはもったいないです。(^^;)
やる気満々のようにお見受けします。(^^)
サボリ慣れてしまうと、復活が大変です。(>_<)

by nousagi (2019-09-13 21:36) 

tochimochi

台風通過後は猛暑になりましたが通過前も暑かったんですね。
さらに急勾配は堪えたことでしょう。
このカットで500円、でも暑さでバテた身体にはありがたいんですよね。
展望のすばらしさはさすが北アルプスです。
気合を入れ直してリベンジしてください。

by tochimochi (2019-09-13 22:11) 

momotaro

日本の夏は気温も湿度もバカ高くて酷ですが、北アルプスも爽やかではなかったですか。逃げ場もないんですねぇ。
スイカ500円!今年は売れたでしょうねぇ、ちょっと悪徳じゃないですか?
by momotaro (2019-09-14 04:02) 

OJJ

この景色、懐かしく楽しく思い出しました!ヤッパリ槍は偉大です!荷揚鉄索も・・笑)
 ズイブン前のことですが(Jetさんが天空の日帰り魔神として駆け巡られた頃)雨で流れる小川のようになった合戦尾根と燕岳の記事を思いだしました。スイカ美味かった~
by OJJ (2019-09-14 11:57) 

のら人

この尾根はもう余程の事がない限り登らないでしょう。
余りにも、人が多すぎて、新宿みたいです。^^;
燕山荘のマーケティング力(商売能力)で出来上がった非百名山 人気山ですから。^^
by のら人 (2019-09-14 18:30) 

Jetstream

mimimomo さん、こんばんは、山はいつ登ってもキツイです。(笑) 年齢とともに登り方をかえていくしかないでしょうが、ゆっくり登ればいいんです。!(^^)!

michi さん、山でお昼に一杯やりたいですが、止めましょう。(笑) 燕山荘でお泊りになればゆっくり歩けますよ。!(^^)! スイカとてもおいしいです。

achami さん、やはり標準のコースタイムで歩きたいですよ。!(^^)! 燕山荘で泊まれば楽ですが、混んでないといいですね。人気の小屋なんで・・

ma2ma2 さん、 ヨーロッパアルプスでスイカ食べれればいいんですが・・、小屋ではサラダ、スープ、お肉、デザートとほとんどありますよ。
by Jetstream (2019-09-15 19:41) 

Jetstream

nousagi さん、小屋が安くて混んでなければいいですが、できれば小屋どまりやしたくないんで日帰りになってしまいます。(笑) 頑張ろうという気持ちはありますが体と脚が付いていきません。(´;ω;`)ウゥゥ

tochimochi さん、最近の山小屋、なにもかもインフレですね。ああいったところで食べれば超おいしいですが、下界で食べればふつうのスイカです。(笑) 

momotaro さん、下界で暑ければ山の上でも比例して暑いです。スイカちょっと高すぎです。人力やヘリで荷揚げしてるわけじゃなく、コストの安いケーブルですからもう少し安くても良さそうです。でも、食べてしまします。
by Jetstream (2019-09-15 19:51) 

Jetstream

OJJさん、合戦小屋まではまったく眺望もない急登なのに、多くの方が登るのは信じがたいです。でも槍を見ると救われた気分になるのは不思議です。(笑)

のら人 さん、表銀座多すぎです。富士山を除いてどの百名山よりも商業的には成功してますね。燕山荘はキャッレスは受け付けていませんとのこと、規模の大きな山小屋でもいまだ「現金商売」なんですよね? 燕山荘なんかはデータ通信はできるはずですが・・
by Jetstream (2019-09-15 20:12) 

JUNKO

いい眺めですね。スイカが売っているんですか。
by JUNKO (2019-09-15 21:01) 

Jetstream

JUNKO さん、 合戦小屋の名物です。小屋からの見晴らしがもう少しいいとスイカがもっとおいしくなりそうです。!(^^)! 
by Jetstream (2019-09-15 21:11) 

asa

合戦尾根を日帰り往復とは、お元気です
表銀座からの槍ヶ岳はいつ見てもいいものです
by asa (2019-09-15 23:49) 

g_g

素晴らしい景観行ってみたいです、最近急登と聞いただけで遠慮してます(笑)
暫く歩いていなくても標準タイムで歩かれるのは凄いです。持病もありロング
コースも歩けなくなったのでその体力が欲しいです。
by g_g (2019-09-16 09:39) 

kazeneko

嘗て表銀座にチャレンジした時は電車と乗合タクシーで登山口まで行きましたが、週末の路上駐車は多かった記憶があります。確かにtoo muchですね。
by kazeneko (2019-09-16 11:48) 

Jetstream

asa さん、辛うじて日帰り出来ました。(笑) 槍はどこから見ても槍でいいですね。

g_g さん、急登は避けたいですが、スイカと表稜線からの眺めに引かれてのぼってみました。やはりキツイです。

kazeneko さん、 路上駐車は危ないので禁止にして、麓からシャトルバスを運行すべきと思うんですが・・日本の登山密度は異常です。あと20年くらい経てば登山人口も減って自然解消するでしょう。
by Jetstream (2019-09-16 16:47) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

人生山、山、山の毎日ですね。体力があってうらやましい限りです。
わたしは、先週木曜日第204回目の登山をしてきましたが、もう後期高齢者なのでハイキング程度の山です。日光霧降高原の丸山です。前回はリフトが途中まであったのですが、すっかり様変わり。階段の多いことに辟易でした。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2019-09-17 10:13) 

ゆるり

北アルプス三大急登ですよね~ (・・)
羨ましいです、憧れだけどもう絶対登れないな~ (;_;)

by ゆるり (2019-09-17 18:25) 

Jetstream

暁烏 英 さん、気持ちに体力・脚力がついていきません。(笑) 階段の多いコースは辟易、同感です。まだまだお元気の様子なんで、山歩きを続けて下さい。健康にもいいです。

ゆるり さん、なぜこんなにキツイと思ったら、三大急登でした。(笑) 私ももうダメかなと思いつつも、諦めたらもう登れなくなりますので・・限界を超えない様頑張ります。 
by Jetstream (2019-09-17 21:25)