SSブログ

八島ヶ原湿原 [山歩き]

霧ヶ峰、今回は花の八島湿原から歩いてみました。 7月の最終週の平日でした。

A02PTX_0973R1.JPG

山歩きの記事はちょっと間が悪いかな? 後出ししようかなとも思いましたが・・・以下のメッセージを付記した上でアップすることにしました。
     
まず、私のコロナ禍下での山歩き旅の行動形態ですが、移動はマイカーです。バスツアーでもないし、公共交通機関で人と交わることもありません。SA/PAでのWC休憩以外は登山口に直行。自分の判断・裁量でリスクコントロール(回避)が可能な行動形態です。食事はSA/PAでもとらないし、お店にも寄りません。外出時の食事は持参かテークアウト、宿でもパーティシャンのない食事処やビュッフェスタイルの食事は辞しています。この行動形態は昨年より変わることなく一貫しています。先日の戸隠のお蕎麦屋さんでの外食は10ヶ月ぶりでしたが、ほかに客がいないから入ったのが真相です。でも、とてもおいしく安心して頂けました。今の私の山歩きのスタイルは、たぶん近くのスーパーやドラッグストアに買い物に出かけるよりもはるかリスクは低く安全なレベルと思います。ワクチンも2回接種から2カ月近く経っています。それでも、都府県をまたぐ移動者+1なってしまいます。一方、毎日公共交通機関を利用して仕事に向かう多くの皆さんは、会社・組織での仕事で日々感染リスクと遇しながら働いていらっしゃいます、そのことへの気遣いとともに敬意を払いたいと思います。そしてまだ国民の大半はワクチン接種を待っています。感染拡大で、医療崩壊の危険性もあります。
感染リスクの低い場所・移動方法で人並み以上にスキのない感染回避対策をとっているつもりでも、私の山歩きは「不要不急の外出」*となり見方によっては誤った印象を発出してしまうかもしれません。ほんとうに、本当に、どうしたらいいのかなと思いあぐねます。8月に入ってからの感染爆発を考えるとしばらくは様子見するしかないのかな。
そういう思いの中で記事を掲載させて戴きますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
*「不要不急の外出」とは 端的に云うと「命にかかわらないすべての外出」。東京都の線引きでは 食料品・医薬品の買い物、医療機関への通院、仕事での公共交通機関の利用(やむ得ずテレワーク出来ない場合)で、線引きされた上記のこと以外は不要不急ということになりそうです。趣味やレクレーションは不要不急の外出。会食・飲食はもちろん繁華街へのブラブラ歩きは当然自粛の対象、また皆さんがふだん楽しんでいる公園への散歩、屋外でのジョギング、花・カメラ散歩、山歩きも同様。という事は私も含めて大半の皆さんが不要不急の外出を行っていることになります。感染急拡大時は外に出る出ないという短絡的な指標や判断は理解できないことはないし、やむを得ないことかもしれませんが、結局はひとり一人の危機感と向き合い方だと思います。
感染力の強いデルタ株に置き換わった今では、マスクもしっかり着けず、距離もとらず話してしまう外出や買い物はリスクが高いです。弛みとはその場の状況に流されて意思が揺らぐことで、取り巻く状況ではなく自分自身の問題ではないでしょうか。ワクチン頼みしかないお粗末な国・行政の無策ぶりには失望しますが、そのせいばかりにしても解決しないようにも思えます。自分自身で出来ることはしたい。それで感染したら事故にあったと思うしかないが、ワクチン接種というプロテクターで重症化は免れるとプラス志向で受け止めたいです。
・・・早くこのような日々が過ぎ去って欲しいですね。
 
* * * * * * * * * * * * * * *
 
前置きが長くなりましたが、さて本題へ。


真夏はどこへ行っても暑い。霧ヶ峰と云えばエアコンの名前になったくらい涼しいイメージだが、温暖化が顕在化した今の霧ヶ峰にはエアコン涼は無理。せめて涼感くらいは感じたいですね。

今回はビーナスライン・八島湿原駐車場からスタート。平日のせいか駐車している車は10台程度でした。夏シーズンの週末や休日はスペースがなくビーナスラインの路肩に車列が出来るほどの混雑になる場合もあるようです。霧ヶ峰は山歩きと観光ハイクというセグメントが混在しますが、八島ヶ原湿原や車山山頂はむしろ観光ハイクの領域です。コロナ禍下ではやはり要警戒区域との認識で入山した方がいいと思います。

A01PTX_0965.JPG

ここが八島ヶ原湿原の入り口、8時ちょっと前です。

平日で観光ハイカーの訪れる時間帯でもなく、人もまばらで静かです。

F01PTX_0963鬼百合.JPG

早速、オニユリが迎えてくれます。

A02PTX_0973.JPG

日本では最南端の高層湿原とのこと。このあたりの標高は約1,600Mですが、「エアコン霧ヶ峰」の涼感はありません。この日は湿原の北側を歩き、物見山から蝶々深山へ、車山から肩へ下り沢渡経由で駐車場へ戻る周回コースです。

F02P7301767ノアザミ.JPG

ノアザミ。遠くに見える背景は

A03PTX_0984.JPG

本日の最高地点・車山、コンデジでズームアップします。

FP7301765ハクサンフウロ.JPG

ハクサンフウロ。湿原の一帯、車山への稜線 歩いたコース至るところで見られました。

FP7301774キンバイソウ.JPG

キンバイソウ、たぶん。これも一杯咲いてます。→ オトギリソウのようです。

FP7301828エゾカララナデシコ.JPG

エゾカワラナデシコ。この可憐な花も湿原をメインに稜線でも多く見られます。(+_+)

FPTX_1008ハナショウブ.JPG

ハナショウブ。もう2週間ばかり早ければ、元気のいい花々が見れそうです。

A05PTX_1000.JPG

樹林帯のなかの木道沿いにも花が一杯。木立の木陰は涼感があります。

FP7301771しもつけそう.JPG

シモツケソウ。

FPTX_0987ヤナギラン.JPG

ヤナギラン。

FPTX_0983.JPG

ノアザミにヒョウモン蝶が2羽。

A06PTX_1007.JPG

振り返ると鷲ヶ峰。

FPTX_0990.JPG

霧ヶ峰と云えば、ニッコウキスゲ。

今回の写真はすべてコンデジです。流し撮りなのでピントが甘いですね。(苦笑)

A07PTX_1010.JPG

湿原を離れ物見山から蝶々深山へ向かいます。

このあたりから(多分)車山肩~蝶々深山から下ってくる登山者・ハイカーに出会います。マスク着用されている方や、出会いにはマスクを鼻にかけられる方が多かったです。また距離を意識してとられる方少なからずで、今までにはなかったことです。[わーい(嬉しい顔)] 湿原のあたりを歩かれる軽装なハイカーの方はほぼ全員着用されています。最近のコロナ感染急拡大での危機意識が幾分高まっているのかなと感じました。他の山域でもそうであればいいですね。

nice!(36)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 22

いろは

こんにちは^^
八島ケ原湿原、だいぶ前ですが訪れた事があります。
ニッコウキスゲが咲いている頃です^^
夏の八島ケ原湿原も好いですね〜
高山植物が色々と見られますね。
ハクサンフウロは大好きなお花です。
アザミは蝶が好むようですね。
木陰の木道が涼を感じます♪
by いろは (2021-08-07 15:55) 

michi

"八島ケ原湿原" 私もずいぶん前になってしまいましたが、いろんな花との出会いは忘れません。この付近の高原にはまだ入ったことのない場所がたくさんあります。Jetstreamさんのブログを見て行きたくなってきました。ハクサンフウロの下の画像は、もしかしたら"シナノオトギリ"かな・・・?


by michi (2021-08-07 16:11) 

ma2ma2

八島ケ原湿原は知らなかったです!
良い雰囲気の所ですね。
by ma2ma2 (2021-08-07 16:46) 

tochimochi

何時もながら細心の注意を払っての行動には頭が下がります。それに比べると私は弛んでますね。ワクチン2回接種で安心してしまってました、済みません。
1600mでも涼感はありませんでしたか、私の通う里山は暑いはずです。
花の八島ヶ原湿原は行きたいと思ってましたが、行けずじまいでした。ニッコウキスゲでも有名ですよね。いろんな花が彩り豊かに咲いていい所ですね。
キンバイソウはオトギリソウかもしれませんね。
by tochimochi (2021-08-07 20:50) 

ぼの

今年もこのような状況が続き、中々行動そのものが難しい毎日ですね。
不要不急の行動は慎むと言われていますが、適度な散歩、野外活動は密を避け、しっかりと感染防止対策をすれば可と確か言われていたような気がします。
しかし中々難しいですね。

霧ヶ峰も今は夏の花々が美しい時期になってきていますね。
梅雨明けから夏の盛りになるまでの苔の八ヶ岳が好きで、ほぼ毎年苔観察と山登りには行っているのですが、中々霧ヶ峰、車山方面は行けてないです。
いつでも行けるという気が中々足を向けさせないのではないかと思いますが、Jetstreamさんの今回の投稿で、行ってみたくなりました。
by ぼの (2021-08-08 00:16) 

Jetstream

おはようございます。ご訪問戴きありがとうございます。

いろは さん、八島ヶ原湿原、とてもいい花の名所ですね。7月前半が良さそうですね。それでも車山への登山道にはニッコウキスゲの群生が素晴らしかったです。ハクサンフウロとナデシコが一杯で、爽やかで清々しい気分になりました。

michi さん、湿原は何時も素通りで、いつか歩いてみたいと思っていました。黄色い花、一杯咲いてましたが名前は確認出来ませんでした。ありがとうございます。花が一杯でした。!(^^)! 鷲ヶ峰登山も絡めてまた歩いてみたいですね。

ma2ma2 さん、大半の皆さんは車山方面へ行かれますが、ここもいいですよ。駐車場は標高1,640Mで涼感が感じられます。
by Jetstream (2021-08-08 11:06) 

Jetstream

tochimochi さん、コメントにはとても恐縮しています。自分のことを正当化しようなんてまったく思ってはいません。地域差・感染レベルもあり、それぞれの方の置かれた状況でリスク制御加減はあってしかるべきとも思っています。でも東京はとても厳しいです。八島ヶ原湿原は、花々が多く見られ清々しい気分になります。花はオトギリソウでしょう、ありがとうございます。
by Jetstream (2021-08-08 11:14) 

Jetstream

ぼの さん、私も霧ヶ峰は何時でも行けるという感覚でいました。出来るだけ高所で涼しい山に行きたいんですが、今の状況ではなかなか他に選択肢はないので、出かけました。でも、湿原は花が素晴らしく出かけてよかったです。
コロナへの対処、仰る通りです。メンタルを含めた健康維持と外出自粛との兼ね合いですが、私はリスク対策を弛みなく出来れば密でないところは出かけてもいいんじゃないかと思います。私のように出かける場所、日を選べる、マイカーで行ける、リスクを選択できる自由人であること、能動的に人・リスクへの回避行動が出来ることだと思います。でもそうできる立場の方は限られているでしょうし、それを他の人に求めることは難しいだろうと思っていますので、逆説的にそういったことを自らに課しています。すくなくとも一人一人出来ること、マスク・距離・密回避・消毒という基本的マナーはすべしと感じます。なんとか乗り切りましょう。
by Jetstream (2021-08-08 11:38) 

伊閣蝶

霧ヶ峰や美ヶ原は、私の生まれ故郷の近くですので、小学生の頃からしばしば出かけていました。
ビーナスラインで大変便利になりましたが、やはりそのせいで俗化が進み、仰る通り観光スポット化しております。
それでも八島湿原などはまだまだこうして花をめでることができますね。
お天気にも恵まれ、素晴らしいお時間を過ごされたことと存じます。

新型コロナ蔓延化の行動様式。
拝読して本当に頭が下がります。
危機管理に関する考え方は、恐らく人それぞれで大きく差が出るものなのでしょう。
デルタ株も恐ろしいものですが、さらにたちの悪いラムダ株も日本国内で感染者が確認されたとのこと。
一層、個人個人の心構えが試されることになりそうです。
by 伊閣蝶 (2021-08-08 14:02) 

Jetstream

伊閣蝶 さん、霧ヶ峰も俗化、観光スポット化してますが、白樺湖、車山あたりを除くとまだ歩く場所、花を楽しめそうです。
新型コロナへのそれぞれの皆さんの置かれた状況は異なり、取り組みにも限度があり已む得ないかもしれませんが、仰るとおり向き合い方や危機意識に大きなギャップがあります。最近は弛みが目立ちます、だからこそ自分の行動様式もよりタイトにしてますが、決して心地よいものではないし、我慢・ストレスもあります。(苦笑) NOマスクが堂々と道の真ん中を通り、マスクをされている方が避けて脇通る在り様は歪んでいると思います。山道でも同様です。伊閣蝶さんもご指摘されていますが、無意識に無症状で周りを感染させてしまう、その理解を共有することだと私も同感です。そして各自の心構えですね。
by Jetstream (2021-08-08 15:13) 

g_g

八島ケ原湿原、写真を拝見していると涼しそうに見えますが
日中はやはり暑いのでしょうね、綺麗な高山植物に惹かれます
直ぐにでも行ってみたくなります。

by g_g (2021-08-08 17:49) 

Jetstream

ℊ_gさん、 木陰は涼感を感じますが、やはり暑いです。風がもっとあれば暑さは和らぐのですが。。 でも花々には癒されますね。!(^^)!
by Jetstream (2021-08-08 17:59) 

achami

不要不急をしてきたワタシです・・・。
この1年半の閉塞感を一新してきてしまいました(^^;;
そこには、明らかに2年前とは違う光景が広がっていました。
のろのろを記事にします。
あ、うちにも「霧ヶ峰」が活躍中です!
by achami (2021-08-08 22:35) 

kuwachan

八島ケ原湿原は何度か歩いたことがあります。夏は高山植物がたくさん咲いていて歩くのが楽しかった記憶です。ビーナスラインが無料になってから凄く混雑するようなりましたね。駐車待ちの車があまりに凄くて止めたこともありました。旧御射山遺跡の方まで行かれたのでしょうか?
by kuwachan (2021-08-08 22:41) 

Jetstream

achami さん、こんばんは、いい夏休みだったようですね。!(^^)! 私も閉そく感のなかで、途中途中ガス抜きしてきました。不十分です。(笑) どんな方法であろうとうまく切り抜ける、処することですね。スッキリされてまた頑張ってください。今年はどんな光景だったのでしょう、興味深いです。霧ヶ峰、長い歴史をもついいブランドですね。!(^^)!

kuwachan さん、ヴィーナスライン、平日なので空いていましたがシーズンの週末は大渋滞のようですね。旧御射山遺跡、残念ながらパス、道を間違えてカットです。(笑) 湿原の花散策は楽しいですね。
by Jetstream (2021-08-09 11:44) 

Jetstream

コメント戴くのはとても嬉しいことですが、新型コロナに関して言及される場合は斜め読みでなく、皆様への私のコメントも含めて読んで理解して戴ければ幸いです。内容をよく理解されない短絡したコメント、無意味な、誤った憶測のコメントは削除させて戴きます。よろしくお願い致します。
by Jetstream (2021-08-09 11:47) 

nousagi

花の湿原散策いいですね。
特に宣言中はなかなか県外へは出にくいところですが
Jetさんが非常に気を付けていらっしゃるのがよくわかります。
山は逃げないですが、体力脚力は果たして来年まで持つのか、
また、アルプスの壮大な景色を見ながら歩くことができるのか
正直、不安やストレスを感じることも多々あります。
自分自身が、考えて出した選択が正しい答えだと思うことにしています。
by nousagi (2021-08-09 21:19) 

Jetstream

nousagi さん、コメントにはとても共感します。この先何時まで歩けれるのか、私には切実です。ガマンは出来ますが、このまま無為に時間を過ごすのは辛いです。やはり山歩きやトレッキングは楽しみたい、そのことと感染しない(させない)ことを両立させたいと思います。そのために、記事の初めに述べたような「両立させる」行動様式を取り続けるつもりです。制約はありストレスもありますが、「楽しむためのガマン」として前向きに向き合います。これが私の選択になると思います。
nousagi さんの選択は正しいと切望しています。後ろ向きにならず乗り切っていきましょう。!(^^)!

ワクチン接種が進んで秋には好転すると期待しましたが、残念ながらデルタ株や感染再拡大で??? コロナが厄介なのは自己責任では終わらない、無意識無症状でまわりに感染させてしまう事。これを忘れてしまう方が大半です。
他人との回避にはさりげなく老獪に振る舞っているつもり?ですが、ややもするとネットでは誤解する方もいますし、揶揄する書き込みもあります。山は治外法権のように思っている方も多いです。そして感染回避行動に前向きでない方もいます。都道府県をまたぐ移動もし辛いです。でも私の立ち位置を信じています。飛んできた棘は抜きます。後ろから突き落とされそうになったらかわします。(苦笑)
人それぞれに置かれた状況は異なるとは思いますが、そのなかで取れる限りの対応・行動をとる、その意思を持ち続ければ乗り切れると信じています。出来ないではなく、そうしようとする努力と姿勢、それを共有し支持したいと思います。(少し加筆しました)
by Jetstream (2021-08-10 09:54) 

OJJ

八島が原湿原、偶然ですが今日旧いビデオで見ました。山の編集長コト萩原何某が女優や女性漫画家と歩く分ですが、耄碌したOJJは決定的場面以外大半が記憶の外になって同じ画を何回か楽しんでいます。
Jetさんの修行僧以上の危険予知、考え方、行動には頭が下がります。私は勝手に張り詰めた弦は切れやすいという理由で手前勝手な評価をしていますが、この衰えた体力で山は笑ってくれるやろかと心配しています。
by OJJ (2021-08-10 22:18) 

Jetstream

OJJさん、こんばんは、多分あの番組ですね。私も見てます。
山への執着まだありますが、なにせ体力・脚力の低下、不具合は代わる代わるで順調な時はなかなかないです。(苦笑) また、コロナ禍ではセーブしてしまう自分がありますが、安全第一です。欲張らずほどほどの山歩きなら、笑ってくれますよ。頑張りましょう!
by Jetstream (2021-08-10 23:36) 

momotaro

Jetstream さんの完璧防御の山歩きは問題ないと思います。信頼しております。
いい景色を拝見すると、行ってみたくもなりますが、涼感を得られて行った気分になることもできます。
どうぞ遠慮なく、自衛のご配慮は欠かさずお出かけください。そして、記事にして見せて、魅せてください!
by momotaro (2021-08-11 10:33) 

Jetstream

momotaro さん、完璧と云うのはあり得ませんが、極力リスクを減らすようにしたいと思います。リスクへの向き合い、前述しましたが、出来る出来ないというより、そうしようとするか、そうしようとしないことによるのでしょう。そして〇✖ではない方法、選択肢を見出したいですね。
by Jetstream (2021-08-11 20:00)