SSブログ

閑人のやること [My Favorite Goods]

閑人のやること。

A09EM582988.JPG

コンデジのボディーに革を張ってみました。

ここ1年、山歩きにはコンデジDC-TX2を持参してます。センサーサイズも1インチで、ライカレンズで望遠も360㎜までカバーできます。コンデジとしてはやや大きい部類ですが光学ファインダーも内蔵され、小型軽量のミラーレス一眼よりも軽くて機動的。これ一台で広角から望遠、マクロ撮影も出来オールインワンのカメラです。また他社の類似機種に比べると堅牢感がありそうなことが選択した理由で、山での使いかってを重視しました。

A04EM572967.JPG


機能的にも優れていますのでコンデジとしては比較的高い価格帯ですが、価格に見合うだけの外観の見栄えがなくギアとしての所有する愛着感が希薄です。問題はあっさりとした平面的なデザインで、プラスチックの箱。個々の好みもあるでしょうが、カッコ良くないというのが私的な感じ。もう少しなんとかならないのかと腐心していました。(笑)

フロントから見ると、プラスチック面積の広さが目立って安っぽいイメージ。純正のカメラケースも装着してみましたが、見栄えも劇的に改善せずイマイチ。革張りにすれば改善されるのではと思い、革張りキットを通販サイトで調べてみました。

以前他の機種でキットを使って革張りしたことがあります。もう何年も前ですが・・

E-PL5.jpg

10年くらい前に発売された古いミラーレスE-PL5。アルミニウムボディーがむき出しで一眼らしさはありません。

EM582989.JPG

革張りしたあとのE-PL5、レンズもPANAのF1.7/20㎜に変更。見違えるほど見映えが良くなり、PEN風のデザインになったと思います。革はカメラに合わせてカットしてあるので数10分で張れます。今はほとんど使わず防湿庫に眠ってます。

TX2の旧機種であったTX1は革張りキットがあったようですが、TX2は革張りキットはありません。売れてない機種なのでキットは販売されてないようです。

A06EM572971.JPG

Amazonで汎用の革シートならありました。革の表面処理デザインがいろいろあるようですが、ライカタイプⅡブラックを注文してみました。

既製キットとは違って、自分でボディーに合わせてカットしなければなりません。難題はレンズ周りにあわせて円形にカットする必要があります。取説をみると曲線カットには切れ味の良いモルトプレーン用カッターが推奨されてました。あと、円線出しにコンパスが必要です。近くのDIY ショップのカッター売り場へ、そこで見つけたのは、

A06EM582992.JPG

OLFAのコンパスカッター、直径10MM~150MMの範囲で円形にカット出来ます。値段も500円くらいで買えました。コンパスも買う必要はなくなりました。

カメラのボディ寸法もわかりませんので現物で採寸しシートをカットし、カットした革をボディにあてて微調整。レンズまわりはコンパスカッターで容易に、きれいにカット出来ました。革シートに添付されていた両面テープを貼りカットした革シートに沿って両面テープをカットし、ボディに貼って見ましたが、1mmほど短くNGで没。再度作り直して貼ってみました。曲面部分はドライヤーで革を柔らかくするとキレイに張れます。


A00P4010284.JPG

革張りしたあとのTX-2。もともと付いていたゴム製のグリップを外して張ろうとしましたが、硬いし凹み部分に固定されているようです。やむなくグリップ部で分割して張りました。;; 一見して目立たないですが、不満が残るのはカット部分の断面。フェイクレザーなのでカットした部分をライターの火で軽く炙ればザラザラ感がなくなることに、あとで気がつきました。;;

A01P3292325.JPG

操作スイッチ側、ゴムグリップが違和感あり。;; やはりゴムグリップ部の上に被せて一枚で張ってしまえば、原型デザインのイメージが消えて良かったのかなとも思いました。ただし、グリップ部の段差をキレイに張るためには、事前に折り曲げクセを付けておく工程が必要です。


AAP4010287.JPG

ライカタイプにシボ加工された革張り、延々3時間ほどかかりましたがマアマアの出来と自己評価。(笑) ホールドしやすくなり、これならカメラケースを着けずに携行したくなります。もう少し厚手でダークブラウンの本革があればレトロ感が出せると思います。見つかれば、たぶん張り直しちゃうでしょうね。あとはレンズフロント部分と底板面のラバープロテクターが付けられればパーフェクトですが・・。時間はあります。(笑)

以上、暇人? 閑人のカメラ革張りでした。

追: 一昨日3月31日金曜日、花見を兼ねてチョイ歩き。ヤマザクラも咲いていました。

B00PTX_2437.JPG

nice!(36)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 20

ma2ma2

コンデジ持っていますが、iPhoneのカメラが良くなったので、iPhoneでしか写真撮っていないです。
by ma2ma2 (2022-04-02 16:14) 

achami

世界で1つのカメラになったんですね^^
手先が器用って、尊敬しますよ!
by achami (2022-04-02 21:13) 

Jetstream

ma2ma2 さん、こんばんは! 今はスマホカメラの画質が向上してオールインワンのスマホで写真を撮る方が圧倒的でしょうね。私は、山でのリスクがあるのでスマホは通信最優先、+節電。あとはカメラへのこだわりと楽しみでしょう。スマホにすべてを委ねたくないです。(笑) 堅牢で光学ズーム、光学ファインダーがついたスマホがあればいいですが・・

achami さん、器用ではありませんが、自分でカスタマイズするマニアックなところがあるんでしょう。(笑) 閑人のやることです。
by Jetstream (2022-04-02 21:24) 

asa

手先の不器用さには自信?があるので、怖くてとてもできません。
うらやましいです。
by asa (2022-04-02 23:41) 

ファルコ84

ご苦労様です、私にはちょっと難しそう・・・
手先が器用なんですね。
山に咲いている山桜も目に沁みます、いいです。
by ファルコ84 (2022-04-03 10:40) 

八犬伝

革張りキットですか
私がやったら、しわしわのヨレヨレになりそうです(^^;
by 八犬伝 (2022-04-03 12:16) 

伊閣蝶

TX-2は、確かにコンデジとしては高価格ですが、ライカのレンズといい、それに見合う性能だと思っています。
その性能に見合う外見にしたいというJetstreamさんの感性には満腔の賛意を示したいと思います。
それにしても、大変な完成度ですね!素晴らしい!
私もこうした作業に手を出したい方向の人間なので、大いに触発されてしまいました。
便利なアイテムのご紹介もあり益々その思いが強くなります。

by 伊閣蝶 (2022-04-03 12:36) 

OJJ

チラ見して思わず笑ってしまいましたが、内心では仕上がりを想定してキチンと実行するその意欲をソンケーしてます。そういえば数年前にはお家で本格的なDIYをやられましたよね・・ カインズとコーナンは健在ですがユニークだった東急ハンズが閉店されて寂しい思いをしています。
by OJJ (2022-04-03 15:01) 

nousagi

凄い!
器用ですね~(^^)
シックになりましたね。
私のコンデジ、何人かの方に、
レンズの汚れ? を指摘していただいたのですが
拭いても取れなくて、
結局、スマホ撮影になりました。
どんどん軽くなっています。(^^;)
by nousagi (2022-04-03 17:51) 

kuwachan

素晴らしい出来上がりですね!
こういうキットが売られているんですね。
知らなかったです。知っていたとしても私には無理です(笑)

by kuwachan (2022-04-03 20:20) 

Jetstream

asa さん、僭越なお言葉、暇に任せて時間をかけてやれば程々に出来ます。(笑)

ファルコ84さん、張革シートにはマニュアルがついています。曲面の張りはドライヤーを使うこと、これはネットで知りました。

八犬伝さん、キットではありませんので、自分でカットする必要があります。革はある程度厚みがあるのでよれません。(笑)

伊閣蝶 さん、パッと見はまあまあですが、不満足なところはあります。(笑) 一度やってみてわかりましたので、次回はもう少しうまく出来るようにしたいです。世の中にあるのは既製品なので、自分好みに使いやすいようにしたいというシンプルな思いとモノへのこだわりでしょうね、たぶん。
by Jetstream (2022-04-03 23:25) 

Jetstream

OJJさん、ご笑納ありがとうございます。(笑) 何事も思い通りにはいかないものです。大兄のような芸才とウイットには羨望の眼差しです。閑人はなにかやる、考えていたほうがボケないと思います。頑張りましょう。

nousagi さん、レンズの汚れは内側だととれないですね。細かいゴミはありますよ。スマホもいいけど、山では必ずストラップをかけてとってくださいね。携帯で光学ズームとファインダーがあればいいんですが・・

kuwachan さん、キットがあればいいんですが・・ 一眼だとレザー張りがほとんどです。コンデジはプラボディ、もう少し高級感のあるデザインにして欲しいですね。愛用のカメラでキットがあれば簡単に出来ますよ。
by Jetstream (2022-04-03 23:25) 

ぼの

めちゃくちゃお洒落ですねぇ。
僕のNikonの一眼、赤色なのですが、もう彼方此方傷だらけで、禿げたりもしているのでやってみても良いなぁ…
ただ、革貼りする場所がグリップのところしかないかも…(苦笑)
by ぼの (2022-04-04 00:40) 

momotaro

素晴らしいですねぇ、見違えちゃいますねぇ!
by momotaro (2022-04-04 05:52) 

tochimochi

素晴らしい出来ですね。ストラップ部の曲面も自然なカットで専用のオプションを使ったのかと思ってしまいました。
記事でも紹介されてますが、スペックも凄いですね。望遠360㎜だとかなり使えそうです。Jetさんが選択しただけのことは有ります。
私も欲しくなりましたが、先日fenix7を購入したばかりです。もう少し今のデジカメを使いこなすしかありません^^;
by tochimochi (2022-04-04 21:33) 

Jetstream

ぼの さん、フロントを覆うと見違えると思います。スマホの裏に革張りもいいかもしれません。

momotaro さん、古いカメラがあれば、ダメもとで張替えするのもいいでしょう。

tohimochi さん、ストラップの部分のカット、難しいです。ボロが出ます。(笑) スマホも進化して綺麗に撮れますが、やはり光学ズーム、光学ファインダーに拘ります。(笑) fenix7 アプリも多く素晴らしいようですが、高すぎて手がでません。いずれ記事で紹介を楽しみにしています。!(^^)!
by Jetstream (2022-04-06 12:21) 

OJJ

何の役にも立たない話ですが、今日のローカルTVで漫才のアンガールズ山根が「棒の折レ山」に登るのを見て、この名前、聞いたような気が・・ひょっとしたらJetさんでは?と思ったら、やっぱり記事が有りましたね~ OJJの頭はこんなことが点滅するのでボケるのも近いのではないでしょうか?
by OJJ (2022-04-06 17:30) 

Jetstream

OJJさん、点滅するのは明晰な照明です。棒ノ折山は東京と埼玉の県境部にあり、埼玉側では棒ノ嶺と呼んで奇異です。(笑) OJJさんの記憶力は十分だし、いい’ボケ’が必要ですよ。まだまだ頑張って楽しんで下さい。
by Jetstream (2022-04-06 20:22) 

テリー

コンデジのボディにレザーを貼るのですか。考えもしませんでした。
私が、そういうものをつけたら、きれいに仕上がらないと思います。さらに、すぐにはがれてしまいそう。

by テリー (2022-04-16 23:02) 

Jetstream

テリーさん、専用のレザーには3Mの両面テープが添付されてますので、貼るのは難しくないと思います。カメラの形状によってはカットが簡単でないかもしれませんね。
by Jetstream (2022-04-17 14:24)