SSブログ

北杜のサクラ [旅と山歩き]

余りにも遅く今更ですが、月をまたがないうちに恥を忍んでアップします。

B17EM553064.JPG

4月5日 天気が良さそうなのでこの週も山梨まで遠出しました。長野県との県境にある北杜市、この辺りは数々のサクラの名所があります。トップの写真は八ヶ岳をバックにした山高の一本桜です。

* * * * * * * * * *

COVID-19の感染は3年目に入り もはや「新型」コロナという言葉に違和感があるほど長期化し、未だ変異を繰り返して感染は続きそうな様相です。ワクチンの普及・治療薬開発も進みつつありますが、重症化低減傾向に加え「慣れとあきらめ」で出口は見えそうな気配を感じます。ウクライナでの戦争は泥沼化しつつあり、痛ましい惨状が続いています。「ロシア」というより「プーチン」という人物による災とも云えるかもしれません。もうひとつは「悪い円安」。我が国が招いた厄介な問題、これが「アベノミクス」の末路とは。負の遺産となりそうです、この災いのツケは国民に。災害大国ニッポン。

* * * * * * * * * *

カーナビの目的地は山梨県北杜市の眞原(さねはら)桜並木。今年のサクラの開花は早咲きもあるが遅咲きもあるようだ。北杜市に入り山高を通り過ぎる。横目に見る山高のサクラは満開。眞原のサクラ並木の通りに入ったが、5~6分咲き。ちょっと早いかなとも思いましたがやっぱり早すぎました。

山高に戻って実相寺のザクラを見てきました。

B04P4050295.JPG

私も家内も今回が4度目です。満開ピークはやや過ぎていたことと、平日午前の早い頃でしたので人出も多くなく落ち着いて花見が楽しめました。

南アルプスの麓にある実相寺のサクラは、エドヒガンザクラとしだれ桜で早咲きの部類です。南アルプスや奥秩父の山々を背景にした山里のサクラの風景はいつ来ても見飽きることはありません。

B16P4050320.JPG

神代ザクラもいいんですが、私の気に入ったサクラは実相寺の数百メーター西にある1本桜です。南アルプスを背景に見れますが、反対側からは八ヶ岳をバックにサクラが楽しめます。(トップの写真)

山高のサクラを満喫した後は白州の駅を経由して中山峠へ。少し手前に駐車場がありましたがチェーンで閉鎖、その先の峠には広い路肩に4~5台ほど停められるスペースがありましたので路肩に駐車しました。

A01P4050331.JPG

登山靴に履き替えて峠を出発。

A02P4050375.JPG

いきなりロープが敷設された急登をゆっくり登ります。

A03P4050372.JPG

30分ほど歩くと見晴らしのいい中山展望台に出ました。

A04P4050360.JPG

ほぼ全方位のパノラマ展望、南アルプスが至近に望めれる絶好の展望台です。

A05P4050365.JPG

八ヶ岳と中信の山々。

A08P4050337.JPG

奥秩父の山々。奥には金峰山も望めます。右は金ヶ岳、もう一つの茅ヶ岳がフレームに入りませんでした。

A13P4050358.JPG

甲斐駒ヶ岳をズームアップ。

A11P4050352.JPG

アサヨ峰の稜線。前々日の降雪もあり、白銀の山容が楽しめました。

展望台下で白州道の駅横のスーパーで買ったお弁当を食べてから峠へ下山。

A14P4050381.JPG

長坂のサクラの名所のひとつである牛池に寄りましたが、まだ5分咲き。満開なら、いい絵になっていましたが・・残念、多分4月の中旬が満開だったでしょう。日中での池越しのサクラは逆光になるので朝夕がいいかもしれませんね。

A15P4050384.JPG

ふるさと公園(若神子城址)は7~8分咲きでした。

北杜市から韮崎へ。

A17P4050396.JPG

明野中学校のサクラ。ここはちょうど満開。公共の駐車場も中学校の向かいにあります。春休み期間中ですが、周囲から花見をさせて戴きました。

A16P4050390.JPG

門の入口から、校舎前のサクラ並木。

A18P4050391.JPG

道路沿いからグランド越しに見るサクラ、八ヶ岳とのコラボをショット。

A17P4050394.JPG

バックの網笠山と権現岳もズームアップ。グランドの中からならもっといい絵がとれるでしょうが・・

ここが今回の花見ドライブの終点、十分堪能して家路につきました。

B15P4050317.JPG

最後に、山高神代ザクラをアップしておきます。

GW連休に入りましたが、今年は人出が多く混雑し道路も渋滞しているようですね。今週初めに久しぶりに昭和の森・アウトドアビレッジに出かけました。新しい登山靴・ウエアを買うためでしたが、靴はフィットするサイズがなく取り寄せ。店に届いたので昨日午前に出かけ試着して決めました。帰路はお昼ごろだったんですが、小雨にもかかわらず連休の初日で人出が多く沿道の食事処は混雑しているようでした。コロナ前が戻ってきたことにポジティブと思うと同時に、何もなく過ぎ去って欲しいと願う自分がいます。我々はもちろん素通り直帰、閑人は出来るだけ世間が暇な時期に出かけたいです。

nice!(42)  コメント(25) 

nice! 42

コメント 25

いろは

こんにちは^^
八ヶ岳をバックに山高の一本桜、素敵な風景ですね♪
残雪の山々と桜、絵になりますね。
実相寺の桜も見事です。水仙も沢山咲いて綺麗ですねぇ〜
夏の甲斐駒ケ岳しか知らないのですが、こうして雪を被ってい
る山も素晴らしいですね^^

by いろは (2022-04-30 15:57) 

ma2ma2

桜も今は北海道に移ったみたいですね。
北海道はGWに桜が楽しめます(^^)
by ma2ma2 (2022-04-30 16:44) 

asa

甲斐駒はいつ見ても格好いい山です。
寅さん映画にも出てくるぐらいですから。飲料水のCMもありましたね。
by asa (2022-04-30 17:13) 

斗夢

1枚目、3枚目・・・いいですね。近くの建物が田舎の景色を演出し
背景に雪の残っている山・・・いいですね!!
by 斗夢 (2022-04-30 19:45) 

achami

今年は多くの桜を堪能されたのではないでしょうか^^
いや〜〜〜雪を被ったお山とのコラボがステキです。
ワタシもしっかり楽しませて頂きました!
by achami (2022-04-30 21:11) 

ぼの

北杜は本当に眺め良いですよね。
桜の木と八ヶ岳に南アルプスの展望。最高ですね。
男前な甲斐駒も素晴らしい!
編笠、権現は一番最初の八ヶ岳登山でした。
あぁ、もう一回登りに行きたいです。
by ぼの (2022-05-01 00:47) 

tochimochi

青空に白銀の山々と桜が映えますね。実相寺は花畑もあって公園のようです。
展望台からの眺めはさらにいいですね。甲斐駒ヶ岳がかっこいいです。
アベノミクスの末路は国民に全てのツケを払わせてますね。金利を上げようにも上げられない、負の無限ループに入ってます。
by tochimochi (2022-05-01 07:55) 

伊閣蝶

妹から、実家(八ヶ岳山麓)の木蓮の花が咲いた、とのLINEが来ました。
桜の花も徐々に見ごろになっているとのことで、記事を拝見し、万感の思いに浸っております。
連休中の人出が多いとの予想もあり、またCOVID19の感染状況も、一時期よりは減少しているものの依然として高いレベルにありますから、帰省は控えるつもりです。
そんな中、こうして見事な桜と残雪に輝く山々のお写真を拝見することができて、本当にうれしく思いました。
by 伊閣蝶 (2022-05-01 11:06) 

Jetstream

いろは さん、實原桜並木は残念でしたが、実相寺のサクラは境内のスイセンが色とりどりでキレイでした。まとまったサクラの開花もいいんですが、一本桜の背景が一層引き立たせているように見えます。!(^^)!

ma2ma2 さん、開花前線を追っかける名所を巡る旅、一度してみたいですね。

asa さん、そうです、ここは南ア天然水の里でもあります。甲斐駒は麓からでも見れますね。もう一度登ってみたい気もしますが、今は眺める山です。

斗夢 さん、拝見ありがとうございます。サクラと残雪の山に山里風景は日本の原風景かもしれませんね。

achami さん、お陰様で今年も楽しめました。とにかく年に一度しか見れないんで・・あと何回見れるのかとも思う域になりました。;(笑);
by Jetstream (2022-05-01 12:29) 

OJJ

1枚目と3枚目のサクラの古木の満開、背景の山も込みで良いですね~
同じ木か別なのか迷う程、素晴らしい。真っ白な雪山が引き立てています。
わ~っと出かけた連休で何もありませんように・・円安でどうなるのかサッパリ判りませんが庶民は抜きに『金は天下(で)回り物』でせうか?
by OJJ (2022-05-01 12:39) 

Jetstream

ぼの さん、北杜は自然に囲まれて一時住んでみたいとログハウスを探しました。(笑) 網笠山は数回登りましたが、権現岳は日帰りでロングコースを踏破した懐かしい山です。甲斐駒と仙丈はセットで北沢峠から登りました。小屋で大イビッキーがいらっしゃって眠れなかった悪夢(笑)を思い出しました。キャンプ地も多い北杜にはまたお出かけください。

tochimochi さん、自然に恵まれとても風光明媚な場所なので、山歩きを含め足が向く場所です。こんなところに住めたらいいですね。アベノミクスの末路、金融緩和だけに頼って行き場を失くしました。超ハイパーインフレによりはある程度の痛みを伴うが金利は世界のトレンドに沿ってあげて行くしかないように個人的には感じます。

伊閣蝶 さん、この辺りはご実家の近くですね。4月は素晴らしい時期だと察します。季節的にもいいので時期を見てお出かけください。私も人が集中する場所・時期は出来るだけ避けたいと思いますが、有限な時間と機会は無為に失いたくないですね。タイミングとバランスをとりながら感染対策も工夫して今年は動きたいと思っています。
by Jetstream (2022-05-01 12:52) 

koh925

山に負けないぐらい立派なサクラばかりですね
私は、まだまだ京都のさくらが続きます、5月中には終わる予定ですが??
by koh925 (2022-05-01 14:15) 

Jetstream

OJJさん、同じ木、方角違いです。私のように、OJJ様も? 7daysSundayならいいですが現役で頑張っていらっしゃる皆さんにとって連休は楽しみたい思いが、一層強いと察します。イベントや外出でもそれ自体は感染とは無縁でほとんどの方は感染防止に配意されていると思います。まわりを眺めてみても10人中1~2人は跳ねた方が必然的にいる、そういった部分で感染が広まるというのが実態でしょう。とにかくリバウンドしないことを願っています。
日本経済が成長せず停滞している以上は、誰かが儲ければ誰かが損している。その意味ではお金はまわりものかもしれません。;(笑);

koh925 さん、山里のさくらもいいですが、古都のサクラも寺社をバックに見栄えが良く楽しめますね。拝見楽しみにしています。
by Jetstream (2022-05-01 14:28) 

nousagi

4回目とはよほどのお気に入りなんですね。
何でもそうですが、主役だけでなく
バックが良いことがさらに主役を引き立てますね。
山高神代ザクラ・・・貫禄ですね。(^^)
by nousagi (2022-05-01 17:39) 

Jetstream

nousagi さん、神代ザクラを目的に来たのは初回だけですが、山行の帰りや近隣を訪れた時に寄る機会が多いです。花見だけでなくまわりの風景が素晴らしく楽しめていいですね。また近くにいい山が多いので登ってみたいです。
by Jetstream (2022-05-01 18:00) 

八犬伝

見事な桜ですね。
雪を被った山がバックにあると、美しさが増しますね。
by 八犬伝 (2022-05-01 19:51) 

Jetstream

八犬伝 さん、サクラの季節は短くあっという間、もっと長く咲いていればいいと毎年想います。もう新緑の季節、時の移り変わりは早いですね。
by Jetstream (2022-05-01 20:59) 

kuwachan

北杜市あちこちに桜の名所がありますね。
残雪の山々と満開の桜のコラボが見事です。山高神代桜は一度は観に行ってみたいです。長坂なら清春芸術村は以前小学校だったところだそうで、かなり前になりますが、高遠の桜を見に行った帰りに立ち寄ったらソメイヨシノが素晴らしかったです。
by kuwachan (2022-05-02 00:13) 

momotaro

雪山を背景にした一本桜はいいですねぇ
コロナ関連、ウクライナ関連、円安関連、みな同感です。
by momotaro (2022-05-02 04:50) 

ファルコ84

桜の並木をバックに雪の積もった山並みが素晴らしい
桜は、いくら観ても飽きない。
桜前線、いまは東北や北海道あたりかな?
by ファルコ84 (2022-05-02 09:01) 

Jetstream

kuwachan さん、北杜には桜の名所が多いですね。一時にすべて見られればいいんですが、ソメイヨシノは4月10~15日くらいのようです。實原、牛池や谷戸城址、神田大糸一本桜 来年はまとめてみたいです。高遠もいいですね。

momotaro さん、サクラの季節は楽しいですが、今年もハプニングがありますね。明るい話題ならいいんですが。

ファルコ84さん、サクラをみると明るい気分になり和みますね。日本固有の楽しみ方で素晴らしいと思います。サクラ前線おっかけもいいですね。
by Jetstream (2022-05-02 12:11) 

プー太の父

残雪の山並みと桜がダイナミックで素晴らしいですね。
中山展望台からの眺めも感動ものです。
こちらも桜がほぼ終わりましたがあとは道東の根室・釧路
それに道北の稚内近辺がこれから最後の桜になりそうです。
by プー太の父 (2022-05-08 14:41) 

michi

残雪の八ヶ岳を背景に、いろんな種類の"桜”を楽しめるんですね。
by michi (2022-05-08 18:53) 

Jetstream

プー太の父さん、こちらは新緑から深緑の季節に入りました。
北海道のサクラも見てみたいもんですね。

michi さん、ここは多分4月中旬が一番の見頃だと思います。
どの桜もいいんですが、個人的にはソメイヨシノが好きです。
by Jetstream (2022-05-11 16:26) 

JUNKO

素晴らしい桜、日本は美しい国ですね。
by JUNKO (2022-05-22 22:50)