SSブログ

荒船山、西上州のテーブルマウンテン [二百名山]

何年ぶりだろうか。久しぶりに西上州の名山、荒船山へ行ってきました。 5月17日

B31EM593156X.jpg

帰路、神津牧場へ行く道から眺めた荒船山です。

調べたら前回の荒船山登山は11年前の2011年4月下旬です。その前2度挑戦したのですが、道路凍結で登山口まで辿り着かなかったり、登山口を間違えて出遅れで断念。ようやく3度目で登頂が叶った思い入れのある山です。

関越道から長野自動車道へ、下仁田ICで下りて国道254号線を西へ。内山トンネルを過ぎると内山大橋へ出ますが、橋を渡り切った直ぐ左の細い道を入ります。今回の登山口は荒船不動。ほぼ舗装路ですが、路面が凸凹で狭い道を登って行きます。冬はスタッドレスタイヤでないと走行は無理と察します。

B01EM593065.JPG

荒船不動尊の少し手前に駐車場があります。詰めれば20台近くは駐車可能です。平日の9時前ですが晴れ日、既に7台ほど車が停まっていました。

B02EM593068.JPG

まず荒船不動尊で参拝、安全登山を祈願。「浩宮様荒船山登山ご休憩場所」と記された白い標柱あり、1980年頃のようですね。天皇陛下は170座以上登頂という輝かしい登山歴をお持ちですが、ここにも足跡を残されています。

荒船不動登山口は標高千メートル以上、ここから荒船山のピーク経塚山までの標準コースタイムは約1時間15分、標高差は約4百M。他の内山峠、相沢口といった登山口がありますが、ここからが最短コースです。

B03EM593072.JPG

お天気も良く、新緑がまぶしい沢沿いの登山道を登って行きます。とても歩きやすいコースです。

B04EM593076.JPG

新緑の中にアカヤシオの花。

B24EM593138.JPG

星尾峠にでると、荒船山の最高点ー経塚山が見えてきました。

B20EM593119.JPG

経塚入口への木道階段。ここを上がれば荒船の甲板です。

B05EM593086.JPG

経塚山山頂、標高1,422M。登山口を9時15分に発ち10時半前に到着、ほぼコースタイム通りです。樹林に囲まれ霞んでいましたが、樹間からは残雪の南八ヶ岳(赤岳~硫黄岳)が見れました。

狭い山頂なので、間を置かず艫岩へ向かいます。

B07EM593088.JPG

荒船山はテーブルマウンテンでほぼフラットな登山道。新緑に囲まれて清々しい気分になります。

B06EM593087.JPG


B08EM593090.JPG

クリンソウのようです。 保護のため立入禁止、ロープの外から撮影。

B08EM593105.JPG

なかには、花のつぼみが見られました

B16EM593111.JPG

エイザンスミレ? いろんな種類があるようで、同定するのは難しいです。

B10EM593094.JPG

艫岩に到着、ここでランチ休憩。

B11EM593096.JPG

艫岩展望台。

見晴らしはいいんですが、ガスってます。霞んださきに見えるのは浅間山、近くは物見山・神津牧場。ここは柵もロープもありませんが先は崖っぷち。覗いてみようとしたら転落するOFF LIMIT ZONEです。ご存じかもしれませんが13年ほど前にクレヨンしんちゃんの作家がこの艫岩から墜落死しています。

B32EM593158.JPG

神津牧場側からズームアップした艫岩、右上が展望台です。

B17EM593116.JPG

艫岩から戻ります。苔むしています、小川も流れているところもありリッチな植生がうかがえます。


B18EM593117.JPG

艫岩~経塚口の区間はアップダウンもなく散策路と云った感じ、森林浴を満喫できます。このあたりは広葉樹林なので秋の紅葉シーズンにも訪れてみたいと思いました。

経塚口~星尾峠、更に荒船不動まではいろんな花が見られました。

B20EM593128.JPG

ミツバツチグリ?

B20EM593122.JPG


B21EM593131.JPG

クワガタ?

B22EM593136.JPG


B25EM593140.JPG


B26EM593142.JPG

フジスミレ?

B30EM593152.JPG

? いろんな花があり似た花も多く同定するのは難しいですが、ともかく楽しめます。

荒船不動尊に到着、あたりをよく見わたすと

B29EM593150.JPG

標高千メートルでもツツジの見頃は過ぎていました。

B28EM593148.JPG

サクラソウ

B28EM593149.JPG

季節的にも歩きやすく、新緑と花々に癒される山行でした。

荒船山トラック220519.png

荒船不動尊からの楽々ハイキングコース、新緑と紅葉の時期はお奨めです。

nice!(51)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 51

コメント 26

momotaro

内山峠、荒船山
何度も通り何度も眺めた山です、昔むかしですが。
険しくなさそうですね、いつか行かなきゃと思いました。
by momotaro (2022-05-27 06:14) 

koh925

テーブルマウンテンと呼ぶのにふさわしい山容ですね
方向が有っているのかわかりませんが、そちらの山はぎざぎざした
妙義山を思い出します
by koh925 (2022-05-27 09:31) 

asa

形状で有名な山ですね。標高差400㍍とは、意外に手軽な山だと思いました。
by asa (2022-05-27 10:21) 

伊閣蝶

荒船山、もう40年位前に、上野から信越線の夜行列車に乗り、小室で小海線に乗り換えて中込駅からバスに揺られて出かけたことを思い出しました。
記事を拝読し、とぎれとぎれの記憶がよみがえってきました。
荒船不動まで車で入れれば、かなりの時間節約になりますね。
春のお花にも恵まれ、素敵な山行に感動です。
by 伊閣蝶 (2022-05-27 10:49) 

ma2ma2

日本にもこんなテーブルマウンテンがあるのですね。
知らなかったです。
by ma2ma2 (2022-05-27 15:44) 

michi

荒船山には4月と10月の2回登りました。内山峠からトモ岩経由で行塚山を往復しました。花の少ない時期でしたが、珍しい“ミョウギトリカブト”の花をみつました。妙義に登ったときに“テーブルマウンテン”のような荒船山を見ました。

by michi (2022-05-27 16:30) 

kuwachan

日本らしからぬ風景に驚きました。日本にもテーブルマウンテンがあるのですね。新緑の中、お花も次々と咲いていて山歩きが楽しくなりますね^^
by kuwachan (2022-05-27 16:37) 

tochimochi

新緑がきれいですね。いろんな花も見られて癒しの山行でしたね。
私も一部の花以外は同定が難しいですが、1枚目はミツバツツジ、2枚目はオオカメノキと思います。
テーブルマウンテンの眺めは凄いですね。ほんとに覗き込んだら落ちそうです。
by tochimochi (2022-05-27 21:54) 

OJJ

新緑の荒船山、アカヤシオやクリンソウを見せられて(魅せられて?)完全にフレイルの暇老人は切歯扼腕?せめてと六甲山へクリンソウを見に行きました。(ケーブルで・・)テーブルマウンテンと聞くと見たことのある苗場を連想しました~Jetさん、沢山の花を見られて良かったですね
900mの六甲山もツツジは終わっていました。トラも終わっていました

by OJJ (2022-05-27 22:03) 

ぼの

荒船山。麓や、ほかの山から眺める荒々しい艫岩。
テーブルマウンテンの崖とは裏腹な新緑美しい癒される登山道。
このギャップが凄いですね。
鈴鹿にも御池岳という山にテーブルランドがありますが、そこも急激に切れ落ちている場所で、"ボタンブチ" と言われているそうです。
昔猟師がイノシシをこの場所まで追いつめていたことからそう呼ばれるようになったとのことで、この記事拝見させていたいた時に真っ先にこのボタンブチを思い出しました。

by ぼの (2022-05-28 01:49) 

いろは

こんにちは^^
新緑の頃のアカヤシオ、綺麗ですね♪
ここはクリンソウのお花が見られるのですね^^
テーブルマウンテンが素晴らしいです!
by いろは (2022-05-28 17:11) 

Jetstream

momotaro さん、荒船山の軍艦姿を見ると険しそうと思えますが、荒船不動尊からの登山道は急登もなく歩きやすいです。神津牧場からの眺めもいいですが、下仁田から眺めると船っていう感じですね。!(^^)!

koh925 さん、天上台地ですね。!(^^)!
妙義山も近いですね。この辺りは奇岩も多いようです。

asa さん、標高千メートルが登山口なので、稜線まで1時間でいけます。でも、西上州まで車で2時間15分ほどかかります。
by Jetstream (2022-05-28 23:05) 

Jetstream

伊閣蝶 さん、夜行列車で行かれましたか。内山峠を境に西は長野県佐久市で、小海線からの方が近いですね。昔はマイカー登山なんてほとんどなかったので、ある意味では難行であったと察します。
今はマイカーで不動尊まで入れば気軽に台地の歩きが楽しめます。季節も良く、また紅葉の時期にでも訪れたいですね。

ma2ma2 さん、日本のテーブルマウンテン、ポピュラーなのは美ヶ原高原でしょうね。でもここは真横から見ると空母のようですね。

michi さん、いい時期に登られましたね。秋に登ってみたいと思います。ミョウギトリカブト、見てみたいもんです。内山峠からがメインコースですね。不動尊から登って内山峠に下りるのが良さそうですが、車の回収が・・・
by Jetstream (2022-05-28 23:05) 

Jetstream

kuwachan さん、下仁田から佐久へ抜けるなら荒船山の巨艦が見れますよ。このあたりには牧場もあるし、眺めの良いビュースポットもあります。!(^^)!

tochimochi さん、ミツバツツジかもしれませんね。その次はオオカメノキですね。教えて戴きありがとうございました。とても危険な艫岩展望台になぜか柵もロープもないのが不思議です。(+_+) そして事故も少ないのも不思議です。

OJJ さん、開花寸前、クリンソウの花はまだ見たことがないので見たかったです。そうですね、苗場山を忘れていました。あの台地には池塘もあり素晴らしいですね。花が楽しめる時期になってきましたが、暑いです。

ぼの さん、鈴鹿にもテーブルマウンテンがあるんですね。御池岳にまつわるエピソードも聞かせて戴きありがとうございました。追い詰められたイノシシ、ちょっと気の毒ですね。

いろは さん、こんばんは、いろんな花を楽しむことが出来ました。
もう少し立てばクリンソウの開花、見たかったです。
サクラソウが見れたのは望外でした。!(^^)!
by Jetstream (2022-05-28 23:07) 

nousagi

しばらく行ってないので候補に何度か上がった山でした。
こちらからは登ったことがありませんが
このルートも良さそうですね。
お花の同定は難しいです。
そして、何度聞いても綺麗に忘れてしまいます。(^^;)
by nousagi (2022-05-29 09:30) 

ファルコ84

日本にもテーブルマウンテンが有るんですね!
貴重な植物がありそう、大事にしたい。
by ファルコ84 (2022-05-29 10:30) 

八犬伝

いやあ、まさにテーブルマウンテンですね。
本家本元は、樹木がなくて土色をしてましたね確か。
by 八犬伝 (2022-05-29 12:00) 

imarin

登ってみたい山のひとつです。新緑の吐き出す酸素が気持ちよさそう!
花もたくさん咲くのですね。
by imarin (2022-05-30 09:05) 

Jetstream

nousagi さん、ここから兜岩へ行かれるのもいいかもしれませんね。
花は似た花が多いからわかんないです。(笑)

ファルコ84さん、台地といっても紅葉樹林に蔽われて、水源もあり植生が富んでいますね。季節を変えればまた違った花が楽しめそうです。

八犬伝 さん、ギニアのテーブルマウンテン、失われた大地も行きたかったです。TVで見ましたが、植生が豊富で神秘的でした。

imarin さん、荒船山一度は登ってみる価値はありそうですよ。特に不動尊からなら楽々登山。でも艫岩だけは気をつけて下さいね。
by Jetstream (2022-05-30 21:27) 

drumusuko

ナイス、コメントありがとうございました。
荒船山、いろいろ変化があって、また高山植物も多く、楽しそうな山ですね(^^♪。
by drumusuko (2022-06-03 14:28) 

Jetstream

drumusuko さん、コメントありがとうございます。季節の移り変わりは速いのですが、タイミングよく山歩きが出来れば、新緑紅葉、花々を楽しめます。でも、なかなかタイミングが合いませんね。
by Jetstream (2022-06-07 17:26) 

プー太の父

荒船山は私も知ってますよ。
7~8年前のドライブ旅行の時、麦草峠を越えて群馬に向かう
途中でたしか八千穂高原からだったと思います。登山本の写真で見た
とおり、ほんとに船のような独特の山姿だったのですぐに分かりました。
遠くから見たら全部が山頂に見えた記憶がありますが狭いのですね。
いろんな花が奇麗に咲いていい季節でしたね。
あのドライブのとき赤城山の地蔵岳に登ったりしましたが
ちょうどツツジの最盛期で良い思い出になりました。

by プー太の父 (2022-06-08 08:25) 

Jetstream

プー太の父さん、こんばんは、荒船山は御存じですね。!(^^)! 八ヶ岳方面から見ると船の甲板のようにくっきりと長く見えますね。甲板全体が山頂のようなものです。!(^^)!(笑) 赤城山もツツジの咲く季節は楽しめますね。きっといい思い出になったでしょう。!(^^)!
by Jetstream (2022-06-09 23:23) 

テリー

日本にもテーブルマウンティンが、あったのですね。
アフリカ、ケープタウンのテーブルマウンティンが、記憶に残ています。
いい時に行ったと思います。今は、山登りは、脚力、体力低下で、だんだん難しくなってきました。
by テリー (2022-06-19 18:59) 

Jetstream

テリー さん、 長野自動車道に入り下仁田あたりから見れるかもしれません。ほんと空母のように船の甲板にあたるところが台地です。近くの神津牧場までは車で行けます。そこからの眺めはお楽しみです。
by Jetstream (2022-06-19 23:10) 

achami

遅くなりました(^^;;
2.3年前にこの山を登りました。秋だったかな。
艫岩では強い風が吹き、少し恐怖を感じましたよ!
by achami (2022-07-01 15:13)