SSブログ

チューリッヒ滞在記Ⅰ [アルプスの旅2022]

グリミシュアの宿を引き払い、チューリッヒに向かいまいした。 7月15日

A00DSC02451.JPG


6日間滞在したグリミシュアの宿をチェックアウト。ちょっと長い滞在かなと最初は思いましたが、あっという間の日々でした。

A00P7131600.JPG

若い時は数泊ごとに移動する旅行形態が多かったんですが、一ヵ所滞在型の旅がのんびりしていいと感じるようになりました。

A00DSC02425.JPG

高速0号線に乗りローヌ谷を真っ直ぐ西へ、マルティニーから谷あいを北上しレマン湖を左に見ながらモンテレーへ。

ローザンヌに向かう9号線からベルンに向かう3号線に入ります。

SCST05.png

ベルンを通過して、1号線でチューリッヒ市内へ向かいます。

A02DSC02469.JPG

宿はチューリッヒ湖沿いのゼーフェルトという地区、表通りから横に入った閑静な住宅地の通りにありました。チューリッヒの市街地にも近く、チューリッヒ湖岸で公園、レストランも多く住宅地としては人気があるようです。

A02DSC02452.JPG

宿(アパート)の玄関です。ここは建物全体の部屋がアパート運営会社によってマネージメントされ、近くにももう1棟所有しているようです。

SC002.png

アパートの玄関、管理事務所がグランドフロアにありますが無人。部屋のカギをピックアップ、エレベーターで1階の部屋に入ります。

B03DSC02607.JPG

入口にキッチンと小さなクローゼット。

B04DSC02608.JPG

バス・トイレ、きれいに清掃されています。概して、スイスの宿はメンテナンスと清掃が行き届ている印象です。

SC003.png

リビング・ダイニングルーム。もう一部屋は寝室で、合わせて60m2と十分なスペースです。

SC001.png

リビングルームからは中庭に面したテラスにも出られます。

このアパートに出発日まで3泊滞在します。もともと出発日の前日にチューリッヒに入る予定でしたが、PCR検査もあり週末も重なるので余裕をみて3日間滞在に変更しました。

この日は金曜日、チューリッヒ空港にあるPCR検査場チェックポートへ電話し混雑状況を確認。チェックポートはスイス在日本大使館認定のPCR検査機関です。明日の土曜日は週末でより混雑が予想され、この日の検査を勧められましたので夕方でしたが出かけることにしました。レンタカーは翌日が返却日でクルマでも行けますが、不慣れな市街地を運転しなければならないので、電車にしました。


SCST08.png

宿から数分でトラム(路面電車)の駅あり。ここから4つ目のオペラハウス前で下車します。

SCST09.png

数分歩いてSバーン(近距離郊外路線)のシュターデルホーファー駅へ、ここからチューリッヒ空港まで直通の電車に乗車します。

SCST10.png

チューリッヒ空港駅(Kloten)まで乗継を含め約30分で到着。(一部移動中の写真が撮れなかったため、ストリートビューでスクリーンショットした写真を掲載しています。)

SCST11.png

空港ターミナルへ向かいます。

B01D457.JPG

ターミナル2にあるチェックポート。並ぶ列もなし。書面で申請し、入力されたパスポート情報を端末画面で確認し、検査料を支払って手続きは完了。PCR検査を受けます。

検査結果は3時間後にメールで連絡があるとのこと、検査結果(日本入国用の検査結果証明書)はレンタカーの返却もあるので翌日午前中に再度出向いてピックアップすることにしました。

帰路、アパート近くのスーパーマーケットで夕食と翌日の朝食分を買出し。夕食を終えてしばらくするとチェックポートからのメールあり。検査結果は陰性との通知あり、検査証明書が添付されていました。数分後に家内宛てにもメールで同様の通知があり。新型コロナへの感染対策は一貫してとっていたので罹るはずはないと確信はしていたものの、「絶対はない」ので検査結果に安堵しました。

日は変わって7月16日、土曜日

SCST14.png

レンタカーで空港へ、空港のガソリンスタンドで満タンに給油して空港内にあるレンタカー会社の指定駐車場で返却。その場で車輛の外観をチェックしてもらい返却手続きは完了。(たとえ小傷でも修理代と車輛不使用賠償で30万円くらい請求される可能性があります。)返却証明書を見ると、走行距離(マイレージ)は1,286となっていました。なんとか14日間無事に無事故で運転出来たのは幸いです。

3年まえに運転した時の感覚が蘇って、今回は比較的スムースに運転できましたが、チューリッヒのような街中での運転には気疲れします。もう高齢者の域ですので、海外での運転は今回が最後になるかもしれません。マイペースで、自由気ままに個人旅行を楽しむにはクルマがあればとても便利ですが・・・

このあと、空港内のチェックポートでPCR検査証明書+日本政府指定フォームの証明書を受領し、空港での用事を済ませました。これで帰国出来ます。

A16D459.JPG

帰りはSBB(スイス鉄道)でチューリッヒ駅へ。

スイスでは3月以降公共交通機関でのマスク着用義務は撤廃されていますが、旅行者らしき方の中にはマスク着用されている方々も少なくありません。旅の終わりに新型コロナに感染してしまっては元も子もなくなりますので、屋外と云えどマスクは着用を徹底し警戒レベルを上げます。

買い物もあるので、チューリッヒの駅前のあたりを歩いてみました。たぶん、15年ぶりです。

A16D462.JPG

7月中旬の新型コロナ感染者数は週平均で見た一日の感染者数は、日本で103千人に対しスイスでは8千人です。人口比で見ると感染者率はほぼ同等ですが、潜在的には規制が弛んだスイスの方がはるかに高いと思われます。日本では感染者数がうなぎ上りでピリピリした状況でしたが、駅前通りの風景はふつうの夏の日と云った感じです。

A16D466.JPG

この時期のデータからだけみてもスイスでの感染状況は日本と同等に高く、感染対策のギャップ感が海外からの帰国困難者を続出させたように思われます。それでも日本はマスク着用を含む感染対策を実施、片やスイスは感染対策を撤廃した状況を考えると本当に不可解ですね。

A16D468.JPG

駅前で買い物を済ませ、路面電車で宿に戻りました。街なかは電車・バスがいいですね。

A16D471.JPG

赤ワイン、コクのある私好みのワインでした。スイス産と思って買ったんですが、後で調べてみたらフランス産でした。残る日もあと2日となりました。

翌日は行動出来る最後の日、チューリッヒ市街を散策してみることにしました。

* * * * * * * * * *

今週5回目の新型コロナワクチンの接種を受けてきました。

20221123_V6.jpg

4回目の接種券は6月下旬に到着、急遽予約なしでも接種が受けられる都庁の接種会場に出向き、モデルナでの交差接種が出来てなんとか旅行に間に合わせました。都庁であればすぐにVRSに入力され、翌日には接種アプリの記録をアップデート出来ます。

5回目も地元の集団接種会場や病院ではオミクロン株対応ワクチンでもBA1かBA4-5どちらか、直近にならないと確認は出来ないようでした。東京都下でも自治体によって接種への対応が不均一です。ワクチンの種類を選択出来る東京都のワクチン接種サイトで予約し、都庁北展望室でBA4-5対応ワクチンを接種しました。

ワクチン効果の持続は3ヶ月とのことですが、3ヶ月毎の接種インターバルはちょっと短すぎるように思えます。いつまで接種し続けなければならないんでしょうね。感染の波が押し寄せるたびに同じことの繰り返しでうんざりです。

nice!(37)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 15

Jetstream

コメント設定が誤って「受付しない」とされていました。
皆様のコメントは大歓迎です。申し訳ありませんでした。
by Jetstream (2022-11-27 18:04) 

kuwachan

同じ場所に長期間の滞在は荷物のパッキングが最後だけなので楽ですよね。私がシチリアへ行った時、イタリアはまだ公共交通機関に乗るときには指定のマスクをする規則があったのですが、している人はほんの数えるほどでほぼしていな状況でした。日本はまだ当分マスク生活ですね。5回目の接種券届きましたが、どうしようか思案中です。
by kuwachan (2022-11-27 21:12) 

ぼんさん

60m2もあるとゆったりした感じですね。テラスでのんびりできそうですね(^_^)
by ぼんさん (2022-11-28 06:40) 

OJJ

チューリッヒへの高速道路の景色、道は広いし見晴らしは良いし、余裕が感じられますね~部屋もゆったりと・・。
レンタカーをその場で車輛の外観をチェックしてもらい返却手続きは完了・・・簡単に記述されていますが、田舎者のジジイから見たらドエライ大事業です。ソンケーの目です。
何の役にも立たない話ですが、先日神戸の異人館街のすぐ近くの山にサルが出て散歩に来た犬を威嚇したと言うニュースが写真付きで。イノシシは六甲山の名物ですがサルは初めてだそうで・・笑うしかないですね~
by OJJ (2022-11-28 18:22) 

tochimochi

きれいで豪華なアパートですね。アパート予約もPCR検査もスムーズに行われて海外での行動力に驚嘆です。
感染状況は日本と同等なのにスイスでは感染対策を撤廃してしまったのですね。あまり神経質にならずに自主性に任せる国民性の違いでしょうか。
私も5回目の接種を終えました。さすがにいつまで摂取しなければならないのかという思いです。そのうち有料化になれば接種を控えようかとも思ってます。
by tochimochi (2022-11-28 21:19) 

ファルコ84

一度コメントしたような気も ・・・
若い時は数泊ごとに移動する旅行形態が多かったんですが、
一ヵ所滞在型の旅がのんびりしていいと感じるようになりました。
と言う言葉が印象的です。
by ファルコ84 (2022-11-29 14:11) 

Jetstream

kuwachan さん、海外旅行の移動は荷物のパッキングと運搬が面倒ですね。個人旅行の場合だと特にそうですね。年を重ねると観光メインよりも滞在型がいいと思うようになりました。Covid-19へのスタンスは国民性にも、人によっても様々ですね。ワクチンを5回も接種するなんて当初は想定されなかったですし、思案されるお気持ちは察します。

ぼん さん、複数泊の場合はゆったりと快適に過ごせれる宿がいいですね。

OJJさん、スイスの高速道路は広くてとても運転しやすいです。沿道の風景も楽しめます。内容がギッシリ詰まった中身の濃いツアーもいいですが、もうこの年になれば、ゆったりと楽な旅行をしたいですね。反面個人旅行は自分でやらなければならないこともありますが、それも余裕をもって行うようにしています。あとは度胸です。(笑)
神戸の街中にお猿様が出現ですか、やがて街中もアニマルパーク化? 或いは「猿の惑星」になるのかも。

tochimochi さん、スイスの観光依存度ははるかに高く、「経済をまわすことが最優先」で他国に先んじて今年3月の時点で既に規制を撤廃しています。彼らは自主性というよりも「自由」を優先、束縛嫌い⇒マスク嫌いです(笑)。私も自由で束縛されるのは嫌ですが、やはり自分の健康と周りへ感染させないように配慮したいです。不可解にも、日本ではこれだけ各個人が「自主的な」感染対策をしても感染が拡大してます。状況と国民性の違いもあるかもしれませんが、現時点では今の日本の在り方はやむえないのかなと感じてはいます。ワクチンに関しても、科学・疫学的知見を参考に自分の健康を考えて判断したいです。接種を望む方への有料化に関しては、せいぜいインフルエンザ程度の負担にして欲しいですね。国民の命と健康を守る施策も安全保障です。
by Jetstream (2022-11-29 17:11) 

Jetstream

ファルコ84さん、上述のように誤ってコメント受付を閉じた設定にしていました。まことにスイマセン。m(_|_)m m(_|_)m m(_|_)m
若く元気なうちは、バックパックでも車中泊でもいいですが、歳を重ねればのんびりと余裕をもった旅をするに越したことはないと思いますね。ぜめてもの「老いらく」を楽しみたいものですね。
by Jetstream (2022-11-29 17:19) 

nousagi

今まで数少ない海外旅行で、連泊は多くても2泊
ほとんどが、1泊ずつで、どこがどこだったか、と
曖昧な記憶になっています。
1週間、1カ月というような連泊の旅行が
じっくりその土地を味わえていいですね~。
by nousagi (2022-11-29 20:43) 

hide-m

ご自分で運転できるのは、素晴らしいですね!私は英語もダメなので、自分で運転したのは、ハワイ島だけです。
by hide-m (2022-11-30 23:49) 

Jetstream

nousagi さん、いろんなところを楽しむには連泊がいいですね。
山小屋では・・記憶を辿ってみても連泊はありません。海外では山小屋泊、もう機会はないかもしれませんが、泊まってみたいですね。

hide-m さん、ハワイ島でのレンタカー、いいですね。左ハンドルなので慣れるのに少し時間がいりますね。海外でのレンタカーは今回が最後でしょう。
by Jetstream (2022-12-01 21:16) 

八犬伝

そうなんです
コメントできませんでした。
コロナの感染力は同じはずなのに
あまりにも国によって、対応が違いますよね。
by 八犬伝 (2022-12-02 20:59) 

Jetstream

八犬伝 さん、まことにスイマセン!m(_|_)m m(_|_)m 
そうですよね、なぜか感染率、発症率も違うようですね。本当に不思議です。現実に即した対応という事に尽きるでしょう。
by Jetstream (2022-12-03 10:32) 

伊閣蝶

チューリッヒのでご宿泊のアパート、設備も整い大変過ごしやすそうです。
こういう宿で長期に滞在し周りの景色を堪能するのは本当に素敵なお時間の過ごし方と思いました。
ところで、五回目のワクチン接種を済まされたとのこと。
私も先日済ますことができ、少し安心しております。
by 伊閣蝶 (2022-12-06 12:18) 

Jetstream

伊閣蝶 さん、こうしてアパート民泊を続けると、ホテルでの混雑や煩わしさが気になるでしょうね。(笑) 昨年富良野でも民泊しましたが、普通のスタイルで過ごせる気楽さがいいですね。
V5接種されて、ひとまず気が安らぎますね。あと、ゾコーバがすぐ入手できるようであればいいんですが・・
by Jetstream (2022-12-06 17:03)