SSブログ

高水三山 [山歩き]

APTX_3014.JPG

奥多摩東部の高水三山へ、13年ぶりに歩いてみました。

その頃は山歩きを再開し高尾・奥多摩で足馴らしをしていた頃です。それらの山のひとつですが、なぜかあまり印象は残っていません。今回の山行も軍畑駅~御嶽駅と同じコースです。

高水山1.png 高水山2.png   

青梅駅で奥多摩行きに乗継いで軍畑駅で下車、9時25分 踏切を渡って旧鎌倉街道へ出(写真上)ます。平溝橋手前のY字路の左を平溝川沿いに歩いていきます。(写真下)

APTX_3002.JPG APTX_3004.JPG

高源寺を過ぎたあたりには白梅の樹林が見られ春らしさと感じさせてくれます。(写真上)緩斜面の舗装車道がダラダラと歩かされます。30分ほどするとようやく登山口に着きます。(写真下)岩場や山道ならともかく、このような長々と続く舗装路で登山靴のビブラムソールをすり減らしたくないですね。;;

APTX_3011.JPG

この辺りは大半が杉・檜の樹林帯。尾根筋が見えてくると山頂は近い。

APTX_3016.JPG

参道の階段(トップの写真)を上がると常福院の山門、高水山と書いてあります。13年前登った時は尾根をそのまま進んで常福院へ上がったように思います。お参りして裏手にある山頂へ

APTX_3023.JPG

高水山山頂。途中開かれた南面から大岳山が見れますが、展望は良くないです。スッキリ晴れても富士山は大岳山に遮られて見えないようです。

高水山から急坂を下って樹林の尾根を西進します。そのまま進むと惣岳山へ巻いて進みますが、右手の急坂を登ると

APTX_3026.JPG

開けた山頂がもう直ぐです。

APTX_3028.JPG

岩茸石山の山頂、標高793Mで高水三山の最高峰。ガスってますが奥武蔵の山々、棒ノ折山(棒の峰)や黒山、岩苔山や奥多摩西部の山々が望める好展望地です。ここでランチ休憩をとります。

岩茸石山を下り南進、惣岳山へ向かいます。

APTX_3041.JPG

伐採地からは高水山(右)と岩茸石山(左)が見えます。またこの尾根からは東京都心部もガスってますがぼんやりと見れます。

APTX_3040.JPG

三山の最後 惣岳山まもうすぐ、分岐に出ますが左は御嶽駅への巻道。右の露岩と木の根が続く急登を登ります。

APTX_3055.JPG

惣岳山山頂。青渭神神社奥の院があります。参拝。。

APTX_3057.JPG

樹間からの高水山と岩茸石山。ここから御岳駅まで下ります。

APTX_3060.JPG

樹林に囲まれた尾根、いい感じですがトレランナーが多いのか道が固い。鉄塔のある場所から御嶽駅への下りがちょっとヤバイ、気をつけて下ります。

APTX_3066.JPG

JR御嶽駅へ到着。登りの14時14分発の電車、2分前になんとか間に合いました。

高水山3.png

登山ログには距離10.5KM 歩行時間約4時間(総移動時間4時間45分)累積上昇量811M 累積下降量789M と記録されてました。前週の奥武蔵よりも距離・歩行時間と比べるとやや少ないですが、上昇量とアップダウンがあり幾分きつく感じました。このコースはトレーニングにはいいかもしれませんが、今回も印象の薄い山歩きというのが感想でした。


追記:昨日のショット、ソメイヨシノ

EM503680.JPG

近くの散歩コースのサクラ並木。

EM503682.JPG

近くの公園は五分咲き、もう直ぐ満開になりそうですが・・・今週のお天気が良くないようですね。青空の下満開のソメイヨシノを見たいもんです。

nice!(42)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 23

koh925

玉水三山は、長男がボーイスカウト登山のとき
家族全員(5人)で参加しましたが、厳しいのぼりでした
5歳の次男が一番元気でした
by koh925 (2023-03-21 09:04) 

八犬伝

いくさばたと読むのですよね。
中学生の頃、ハイキングに行った記憶があります。
by 八犬伝 (2023-03-21 13:31) 

tochimochi

この山は20代の頃に登った記憶が有ります。すっかり忘れてますが^^;
舗装路の歩きは嫌ですね。足裏が硬くて疲れてきます。
それにしても10.5kを4時間とはいいペースですね。ブランクが有ったとは思えない歩きです。
霞んでるのは花粉でしょうか。私の歩く山も展望が良くなくて困っています。
もう桜がこんなに咲いてますか、今年は早いですね。お花見できる散歩コースとは羨ましいです。
by tochimochi (2023-03-21 17:03) 

ma2ma2

軍畑は澤ノ井にお酒を買いに行く時に曲がる交差点です。
山登りも天気が良いと気持ちよいですね。
by ma2ma2 (2023-03-21 17:05) 

kuwachan

うちの近所のソメイヨシノ、満開近いのもありますが、
これからというものを多く、今年は個体差があるような気がします。
お天気がすっきりしませんね。青空の下で満開の桜を愛でたいです。
by kuwachan (2023-03-21 17:25) 

OJJ

高水三山って言うのですか、今までのJetさんから見れば馬なりの追切りに見えますが奥武蔵の山々、中でも棒ノ折山?は何となく厳しさを予告されたような気がします。ま、これからが楽しみですね~ 今日のWBCは半分見ただけですが楽しい夢を見させてもらいました。
by OJJ (2023-03-21 21:25) 

achami

アクセスが良く、出かけやすいお山ですよね^^
確かに印象は薄いかも知れませんが(笑)
ワタシの山始め、いつになるんだろう・・・
by achami (2023-03-21 21:37) 

JUNKO

こういう場所が近くにあっていける生活をしたかったです。
by JUNKO (2023-03-21 21:51) 

asa

10K4時間はなかなかのペースだと思います。当方のようなへたれ登山の身では、ついていけないでしょう。
by asa (2023-03-22 13:13) 

プー太の父

アップダウンもあって10キロ以上歩くと
わたしならダウンしてしまいます(^^
JR御嶽駅はお城のような神社のような
なかなかいい雰囲気の駅ですね。

by プー太の父 (2023-03-22 19:04) 

ファルコ84

山には山なりの言い伝えや神事などが残されている ・・・
それを探るのも山歩きの楽しみですね!
月並みだが、桜は美しい。
by ファルコ84 (2023-03-23 08:52) 

Jetstream

koh925 さん、ご家族での登山懐かしい思い出ですね。
結構厳しいところもありますね。ちびっこは登るのがうまいかも。

八犬伝 さん、昔は戦いの場であったようです。この駅名は難読ですね。

tochimochi さん、お若い頃に登られましたね。舗装路の上り下り、登山靴が泣きますね。;笑; たまたま調子が良かっただけです。上りは遅いですが平坦路と下りで時間をセーブ出来たんでしょう。フロックです。
桜はすぐ横の公園や近くの遊歩道に多く咲いています。遠出しなくとも頼めますが雨が続きては・・散ってしまいますね。山の花を見に行きたいです。
by Jetstream (2023-03-23 15:56) 

Jetstream

ma2ma2 さん、軍畑はなんにもありませんが、澤乃井はおいしいお酒が変えますね。夏になると冷の生酒が美味しいです。

kuwachan さん、今年は早いけどきれいな咲き方ではないようです。おっしゃる通り個体差は場所にもよるようです。このままの天気だと青空になったときは散り際なんて困りますね。

OJJ さん、上り坂になるとめっきり弱い駄馬です。;笑; このあたりは雪が残らない山域ですので難度は低いですが、コースによっては面白いですね。WBCのTV観戦、私も楽しみました。日本の若い選手はMLBへチャレンジ
してほしいですね。デフレと円安の日本を脱出するのもいいではありませんか。年俸も5から10倍になるそうですね、

achami さん、高水山は駅から登って駅へ下りれるので便利ですね。
上成木バス停から登れば印象は変わるかもしれません。
マイペースで行きましょう。

JUNKO さん、お住まいの街から一歩でられれば自然がいっぱいありそう。私から見れば羨ましい場所と思いますが。。ともかく自然に近いところがいいですね。
by Jetstream (2023-03-23 16:54) 

Jetstream

asa さん、今回はたまたまのフロックです。最初の山からは平坦路が多いですし、下りで時間短縮できただけ。今はコースタイムで歩くのはもう無理です。;;;

プー太の父 さん、気候も穏やかで歩きやすく、コースタイムタイム内ですが上りはオーバーです。たまたま調子が良かったんでしょう。笑
御嵩駅は御嵩神社のあるところ、少し似せた駅舎かもしれませんが風景に馴染んでますね。

ファルコ84さん、山には寺社があり縁の場所がありますね。参拝するところでは、必ず祈願します。
毎年の花見は楽しみ、やはりソメイヨシノには惹かれます。
by Jetstream (2023-03-23 17:07) 

いろは

こんにちは^^
御嶽駅から軍畑駅まで歩いた事が何度かあります。
山登りでは無くて...^^
澤乃井も寄ったりして楽しみました。
青い空にソメイヨシノがとても綺麗ですね♪
私も濃い桜よりこのぐらいのピンクが好きですね^^
by いろは (2023-03-24 17:18) 

Jetstream

いろは さん、こんにちは、分御嶽渓谷をあるかれたのではないでしょうか。澤乃井は休憩にいいですね。ヒガンザクラやシダレサクラもいいですが、やはりソメイヨシノの淡いピンクが素敵だと私も思います。
by Jetstream (2023-03-26 16:52) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

なかなかの健脚で、うらやましい限りです。当方はもう山歩きは辛くなりましたので、貴殿のブログで感情移入します。
金さんと駅前の飲み屋でお会いしたとのこと・・・身近に感じます。たぶん毎晩この界隈で飲んでいる山荘「鉢の木」の親父さんとも会っているでしょうね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-03-27 09:03) 

Jetstream

暁烏 英さん、今回はフロックです、こんなことは年に一度くらいです。!(^^)! コンさん曰く奥多摩はまさに『侮るな東京の山』ですね。年に一度しか行かなかった〇〇〇駅前の飲み屋ですが、翌年入ったときもいらっしゃたので、たぶん行きつけの店だったんでしょう。(笑)
by Jetstream (2023-03-27 14:18) 

伊閣蝶

高水三山、私も若いころは何度か登ったことがありますが、ここ30年くらいは全くご無沙汰です。
古の記憶を辿りながら拝読させていただきました。
命名は高畑棟材氏といわれていますが、そのお名前もきっと知る人は少なくなっていると思います。
畠山重忠ゆかりの山々でもあり、去年の大河ドラマも関連して訪れる人も多いのかな、などと考えておりました。
私も久しぶりに出かけてみたくなりました。
by 伊閣蝶 (2023-03-28 12:09) 

トモミ

この辺りは車での土地勘はアルのですが(笑)。

桜咲いてますが、天気はとても悪いです(涙)…

by トモミ (2023-03-28 14:04) 

Jetstream

伊閣蝶さん、高水山はアクセスがいいんで、登られた方は少なくありませんね。山道は昔と変わらないと思いますので思い出されれば幸いです。直ぐ近くにも鎌倉街道もあり、いろんな歴史があるでしょう。13人のなかでも武士の鑑と云われましたね。

トモミ さん、青梅街道沿いなので、通られたことはあるでしょう。
ここ数日天気が回復しましたが、すっきりしない空模様で満開の桜もいまいち映えませんね。

by Jetstream (2023-03-31 11:06) 

nousagi

同じ頃、行かれてたんですね。
私も最初は山歩きを始めて間もなく行った山でしたが
舗装道路歩きが長く、面白味のない山という印象でした。(^^;)
ただ、岩茸石山の山頂はいいですよね。
何度か行くうちに何度行ってもいい山になりました。

by nousagi (2023-04-04 15:59) 

Jetstream

nousagi さん、成木側からのルートは面白そうです。とても参考になります。!(^^)!
by Jetstream (2023-04-06 12:05)