SSブログ

八島ヶ原湿原 [山歩き]

霧ヶ峰、今回は花の八島湿原から歩いてみました。 7月の最終週の平日でした。

A02PTX_0973R1.JPG

山歩きの記事はちょっと間が悪いかな? 後出ししようかなとも思いましたが・・・以下のメッセージを付記した上でアップすることにしました。
     
まず、私のコロナ禍下での山歩き旅の行動形態ですが、移動はマイカーです。バスツアーでもないし、公共交通機関で人と交わることもありません。SA/PAでのWC休憩以外は登山口に直行。自分の判断・裁量でリスクコントロール(回避)が可能な行動形態です。食事はSA/PAでもとらないし、お店にも寄りません。外出時の食事は持参かテークアウト、宿でもパーティシャンのない食事処やビュッフェスタイルの食事は辞しています。この行動形態は昨年より変わることなく一貫しています。先日の戸隠のお蕎麦屋さんでの外食は10ヶ月ぶりでしたが、ほかに客がいないから入ったのが真相です。でも、とてもおいしく安心して頂けました。今の私の山歩きのスタイルは、たぶん近くのスーパーやドラッグストアに買い物に出かけるよりもはるかリスクは低く安全なレベルと思います。ワクチンも2回接種から2カ月近く経っています。それでも、都府県をまたぐ移動者+1なってしまいます。一方、毎日公共交通機関を利用して仕事に向かう多くの皆さんは、会社・組織での仕事で日々感染リスクと遇しながら働いていらっしゃいます、そのことへの気遣いとともに敬意を払いたいと思います。そしてまだ国民の大半はワクチン接種を待っています。感染拡大で、医療崩壊の危険性もあります。
感染リスクの低い場所・移動方法で人並み以上にスキのない感染回避対策をとっているつもりでも、私の山歩きは「不要不急の外出」*となり見方によっては誤った印象を発出してしまうかもしれません。ほんとうに、本当に、どうしたらいいのかなと思いあぐねます。8月に入ってからの感染爆発を考えるとしばらくは様子見するしかないのかな。
そういう思いの中で記事を掲載させて戴きますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
*「不要不急の外出」とは 端的に云うと「命にかかわらないすべての外出」。東京都の線引きでは 食料品・医薬品の買い物、医療機関への通院、仕事での公共交通機関の利用(やむ得ずテレワーク出来ない場合)で、線引きされた上記のこと以外は不要不急ということになりそうです。趣味やレクレーションは不要不急の外出。会食・飲食はもちろん繁華街へのブラブラ歩きは当然自粛の対象、また皆さんがふだん楽しんでいる公園への散歩、屋外でのジョギング、花・カメラ散歩、山歩きも同様。という事は私も含めて大半の皆さんが不要不急の外出を行っていることになります。感染急拡大時は外に出る出ないという短絡的な指標や判断は理解できないことはないし、やむを得ないことかもしれませんが、結局はひとり一人の危機感と向き合い方だと思います。
感染力の強いデルタ株に置き換わった今では、マスクもしっかり着けず、距離もとらず話してしまう外出や買い物はリスクが高いです。弛みとはその場の状況に流されて意思が揺らぐことで、取り巻く状況ではなく自分自身の問題ではないでしょうか。ワクチン頼みしかないお粗末な国・行政の無策ぶりには失望しますが、そのせいばかりにしても解決しないようにも思えます。自分自身で出来ることはしたい。それで感染したら事故にあったと思うしかないが、ワクチン接種というプロテクターで重症化は免れるとプラス志向で受け止めたいです。
・・・早くこのような日々が過ぎ去って欲しいですね。
 
* * * * * * * * * * * * * * *
 

よろしかったら続きを読んでください。(^_^)v


nice!(36)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感