SSブログ

日の出山(別名 貧乏山)養沢コース [山歩き]

先月下旬 奥多摩日の出山にプチ登山。

A00スクリーンショット (906).png

日の出山の南側・養沢からの周回コース。山頂部を除くと登りも下りも誰一人会わず、人気の山でも静寂感あるコースでした。



A01DSC03019.JPG

登山口への途中にある養沢神社でお参り、久しぶりの安全登山を祈願。

A02DSC03021.JPG

養沢登山口には林道の幅広部分の路肩に数台駐車できます。一台駐車してありましたが、御岳林道から戻って来られた方が直ぐ発たれました。トイレもあり。

登山口を10時35分と、遅出の出発です。クマ鈴も忘れず!

ここ(標高約400M)から養沢鍾乳洞コースで日の出山に向かいます。

A03DSC03022.JPG

養沢川を渡り支流沿いを暫く登ると、鍾乳洞前まで急な丸太階段が続きます。(鍾乳洞は閉鎖)

A04DSC03024.JPG

樹林帯の急登がつづきます。今年の秋、このあたりでクマが目撃されているようです。

A06DSC03027.JPG

鍾乳洞を過ぎたあたりで緩斜面の登り、紅葉が見れます。

A07DSC03029.JPG

金毘羅尾根との合流ポイント、ここまで1時間10分ほどかかりました。幸いクマには出会わなかったですが、出会った人もなし。交通のアクセスも良くないので、不人気のコースなんでしょう。

さらに5分ほどでつるつる温泉からの登山道に合流。

A08DSC03035.JPG

山頂直下には最後の急登、木の階段が続き堪えます。

A09DSC03041S.JPG

途中真っ赤に染まった紅葉、陽の透かしが入ってキレイでした。

A00スクリーンショット (910).png

12時過ぎに日の出山山頂到着。遠望はやや霞んでますが丹沢方面。

A00スクリーンショット (909).png

都心方面を望むベンチでランチ。人気の山だけあってベンチはほぼ埋まっています。御岳山方面、三室山経由やつるつる温泉からのハイカーがほとんどです。

A00スクリーンショット (907).png

山頂の標高は902M。

PC122727.JPG

今回初めて気がついたのですが、地図には日の出(貧乏山)と表記してあります。東の麓からは日の出山が立ちはだかり、ご利益のある御岳山(標高929M)が見えない山ということで、皮肉交じりに貧乏山と呼ばれたようです。日の出が拝めるとても展望のいい山なのに気の毒に思えます。御岳山から見るご来光は日の出山あたりからで、初日の出を拝むかたは日の出山へ向かいます。

A12DSC03050.JPG

下山は西側へ、

A15DSC03057.JPG

東雲山荘あたりの紅葉が見事です。

A14DSC03056.JPG

ここから御岳山への縦走路を下り4差路分岐へ向かいます。

A15DSC03060.JPG

御嶽神社の鳥居。今回は手前で一礼して分岐から南西尾根コースへ。

A16DSC03061.JPG

南西尾根の後半部分は急斜面のジグザグの坂道が続くので、出来るだけエンジンブレーキをかけるような感じで下ります。

下りも人と出会わず、ひと気のないコースなのでクマがいても不思議ではなさそうです。奥多摩ビジターセンターの報告によると、東京西部・奥多摩方面では11月末までで約160件ほどのクマ目撃情報があり。ほぼ前年並みで人身に被害が及んだケースは報告されていないのが幸いです。

A17DSC03067.JPG

分岐から1時間弱で御岳林道(左側を進むと御岳山、右の林道を下ってきました)に合流し、駐車してある養沢登山口まで下りました。久しぶりの登山ですが、上りも下りもなんとかほぼ標準コースタイムで歩くことができました。

日の出山・養沢.png

今回のログ。上りは東側の養沢鍾乳洞コース、下りは日の出山南西尾根コースを辿りました。山頂部以外は見透しもなく樹林帯のなかをひたすら登る道ですが、閑静で落ち着いた山歩きが出来るコースと思います。

山の紅葉は格別です、なんとか駆け込みで楽しむことが出来ました。11月22日

nice!(41)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 41

コメント 18

koh925

人間とクマの共存関係は崩れてきましたね
つるつる「温泉は、日の出のごみ処理場を見学した後、入浴しましたが
その名の通りつるつるでした、アルカリ温泉ですね

by koh925 (2023-12-12 10:24) 

トモミ

日本の山もいいなぁと改めて思いました(笑)!

by トモミ (2023-12-12 11:10) 

八犬伝

快晴そして見事な紅葉に恵まれたのですね。
先週、焼津に行ったら
ハイカーの方を見かけましたよ。
by 八犬伝 (2023-12-12 11:32) 

JUNKO

真っ赤な小さい葉のモミジ可愛いですね。他のモミジもきれいです。
by JUNKO (2023-12-12 17:05) 

いろは

こんばんは^^
日の出山は以前登ったことがありますが、春だったと記憶しています。
紅葉が綺麗なのですねぇ〜♪
黄色と赤のグラデーションが素敵ですね^^
by いろは (2023-12-12 17:16) 

斗夢

道も整備されて、多くの人が登られるんですね。
紅葉も素晴らしい、いやそれよりも見晴らしが素晴らしいようですね。
by 斗夢 (2023-12-12 17:55) 

ぼんさん

天候にも恵まれ、素晴らしい光景が見られましたね(^_^)
by ぼんさん (2023-12-13 04:44) 

ファルコ84

山登りのTV番組をよく観ます ・・・
別に自分が登山をするわけでもなく。
自然は、いいですね! 癒されます。
by ファルコ84 (2023-12-13 16:24) 

tochimochi

階段が整備されてる山ですね。人気のコースなんでしょう。
でもステップ間が広そうで登るのには辛そうです。
貧乏山とはそういう訳ですか。確かにかわいそうなネーミングですね。
紅葉が見ごろでよかったですね。逆光で透かし見るのは輝いてきれいです。
by tochimochi (2023-12-13 20:41) 

OJJ

日の出山界隈の陽ざしの中の紅葉を見せて頂いて有難うございます。貧乏山の由来にも何故か心を惹かれます。実は六甲山系の第二峰である摩耶山(釈迦の母:摩耶夫人を祀った)が源流の谷川の一つに貧乏川あります。(菱の代紋の本家から数分の近さ:安全とみるか見ないか貴方次第) 爆
by OJJ (2023-12-13 21:36) 

kuwachan

燃えるような紅葉を楽しまれましたね!
東京にも素晴らしいところがたくさんあります。
奥多摩へはもうずいぶんと行っていないです(^^ゞ
by kuwachan (2023-12-13 23:31) 

Jetstream

ご訪問戴きありがとうございます。またNICE、コメントまで戴き嬉しいです。・・・後日レスさせて戴きます。
by Jetstream (2023-12-16 22:50) 

プー太の父

今頃は空気も澄んで気持ちが良かったでしょう(^^
おまけに綺麗な紅葉も見ることが出来てよい登山でしたね。
by プー太の父 (2023-12-17 14:51) 

nousagi

あら、見たばかりの神社が、と思ったら
こんな周回もいいですね。
天気もいいし、紅葉も駆け込みセーフですね。
by nousagi (2023-12-19 07:01) 

Inatimy

紅葉だけでなく、木漏れ日と木々の影でできた斑模様の丸太階段の写真、
こういうのも美しいですね^^。
by Inatimy (2023-12-19 21:18) 

Jetstream

koh925 さん、 温暖化が山にも及び、自然環境に悪影響を及ぼしています。
人間もクマも双方が被害者ですが、もともと引き起こしたのは人類=加害者でしょう。
つるつる温泉は私も入ったことあり、寛げますね。

トモミ さん、 日本の山は素晴らしいです。!(^^)!
でもアクセスが大変です。

八犬伝 さん、 焼津アルプスですね。一度行って見たいです。
富士山や駿河湾がみられそうです、

JUNKO さん、 今年最後の紅葉、陽で透かしになったモミジがきれいでした。

いろは さん、 春の日の出山もいいですね。ヤマザクラがきれいです。
運よく山頂で紅葉が見れたのはラッキーでした。

斗夢 さん、 山頂部は道が整備されて歩き易いですよ。
山頂から武蔵、都心、丹沢方面の眺めが楽しめます。

ぼん さん、 山歩きはお天気が一番です。!(^^)!

ファルコ84 さん、 私はよく見てます。百名山制覇へのモチベーションともなりました。

tochimochi さん、 天皇陛下も歩かれた日の出山、人気の山です。木道、とくに階段は登りにくいです。でも、登山道の崩落を防ぐためなので已む得ないですね。 貧乏山、たぶんお隣の山のやっかみかもしれませんね。

OJJさん、 今年の山の紅葉は最初で最後でした。 秋も短いしモチベーションが上がらないシーズンでした。 OJJ家は「貧乏・」には無縁です、我が家やしばらく耐乏生活です。

kuwachan さん、 奥多摩はいいですが、やはり東京、青梅街道や五日市街道は渋滞して意外にアクセスはよくないですね。 高速に乗れば山梨へ行った方が早いです。

プー太の父 さん、 最後の駆け込み紅葉登山でした。久しぶりでリフレッシュできました。
こちらでも一気に寒くなりました。

nousagi さん、 記事拝見しました。 ここは短時間で廻れます。
養沢神社から出かけたいですが、以前Pスペースがなく路肩に停めて高岩山に登りました。

inatimy さん、 樹林帯に囲まれた日本の山ならではの光景ですね。樹間からの青空が見えるともう直ぐ稜線に立てるかと期待しますが・・こんな道が続きます。
by Jetstream (2023-12-20 22:38) 

テリー

紅葉が綺麗ですね。
山歩きも、今年は、特に熊が要注意ですね。
by テリー (2023-12-30 10:05) 

Jetstream

テリー さん、クマの出没、山中よりもむしろ人が住む山麓、里山への出没が多いですね。気をつけたいですね。
by Jetstream (2023-12-30 13:45)