SSブログ

会津駒ケ岳 【百名山】 [百名山歩き]

8月20日 [晴れ][曇り] 
【駒の小屋に向かう湿原からの会津駒ケ岳】[カメラ]
クリックすると少し拡大されます、 ←(元に戻る)で戻ってください。


DSCF1624B.JPG

7月末に登った武尊山山頂より、かすかに見えた燧ケ岳と至仏山。 
どちらかを夏の間に登っておこうと地図を眺めていました。 

燧ケ岳はどうも御池駐車場からのコースが一番早そうと思いながら、地図を見ていた。
那須塩原ICから長い一般道でしか行けない。 
おや? 会津駒ケ岳がすぐそばだ。 
福島の百名山だ!
よし、この際まとめてふたつ登ってしまうことを思いつきました。[わーい(嬉しい顔)]

会津駒の登山口と燧ケ岳の御池とはわずか十数キロの距離。
山小屋に泊ることもない。 檜枝岐の村に温泉宿がある。

WEBで探していると、丁度手ごろな民宿があった。 
かけ流しの温泉[いい気分(温泉)]もある。 直ぐ近くには大浴場もある。 
駒が岳登山口の駐車場が満車なら、車を置いて送迎してもらえるとのこと。
御池駐車場の無料コインももらえる。一泊二食、弁当つきで山小屋よりも安い。
一部屋でゆっくりと、気兼ねなく落ち着いて寝れる[眠い(睡眠)]

ということでプランを立て、プリウスで朝3時半に出発[車(セダン)]、高速への入口には4時前。
平日なのだが、深夜割引で半額。空いているし、一石二鳥です。[手(チョキ)] 
那須塩原を下りてからが距離がある。 一般道を約百キロ。

登山口バス停から登山口へ登っていき、8時20分頃駐車場に到着。
駐車場は十数台は停められるが、ほぼ満車。
幸運にも、丁度1台のスペースがあった。

登山口を08:40に出発。


DSCF1610B.JPG


地図で見ると尾根沿いであるが、木々に覆われて展望は利かない。
暑い日差しを避けられるので丁度いい。 この日も暑い。[ふらふら]

水場に着く。 2Lあるので足りないことはないし、駒の小屋でも調達できる。
でも、急いでもいないので、水場に。 ところが結構急な沢を下りる。
顔を洗い、のどを潤す。(水が十分あれば、行かないほうがいいですよ-笑)


DSCF1615B.JPGDSCF1619B.JPG


駒の大池を目指して、歩きを再開。
尾根の樹林をぬけると(右上の写真)視界が開け、開放的な尾根歩きになります。

 
DSCF1627B.JPG


湿原のなかに木が置かれた道を進む。丸太階段ではありません(笑) 
小さな沼、花々・・・、 尾瀬に近い雰囲気?


正面の高台に駒の小屋が、右手は駒ヶ岳だ。


DSCF1628B.JPG 

11時半頃大池に(実際には大きな池ではありません-笑)
このまま、右手に向かう木の道を駒ケ岳に進む。
緑一面、視界は爽快だが、暑いよ~。[ふらふら]
真直ぐ行くと、キリンテとの分岐。 右にちょっと登っていくと頂上。

会津駒ヶ岳.jpg

11:55 会津駒が岳2,132M。 でも、雲で遠くは見えません。
日光の山くらいは見えるのかと期待したが、あて外れ。
辛うじて男体山が見えるが、谷川も武尊山も見えない。
翌日登る燧ケ岳もNG。 未踏の至仏山、苗場山、平が岳も見えず。
燧ケ岳は晴れていたら、いいんでしょうね。


中門岳へ続く北への道を少し進むと、中門岳への道が見えます。
原野の緑のなかの登山道の木道、いい景色なので、しばらく眺めていました。[カメラ]


IMGP2620B.JPG

中門岳へこれから往復するという方は、ほとんどが駒の小屋泊りとのこと。
(駒の小屋は素泊まりのみ。) 
もう昼過ぎなので、ここで折り返し、駒の大池へ戻る。

小屋で記念のバッジを買い、大池の畔のベンチで昼食。
例によって、P153でうどんとおにぎり。 こんなカップうどんでもおいしい。[わーい(嬉しい顔)]
デザートはバナナ、そしてチョコレートを取り出すが、完全に液化。[もうやだ~(悲しい顔)]
包装のなかは流動状態。 空けずにそっとポリ袋へ収納。 再凝固した形は悲惨でした(笑)

標高2,000Mはあるのに、この暑さ。[ふらふら] 


【駒の大池からみた会津駒ケ岳 [わーい(嬉しい顔)]


IMGP2638B.JPG


道も迷うようなところもないし、岩場もガレ場もない、
目立った急坂もない、緩やかな上りが続く 大変歩き安い易い[るんるん]コースです。
秋が一番の適期かもしれません。
それと、珍しく私の携帯が通じました。小屋にアンテナがあるのかな。(でも、ここだけ)  

とにかく駒ケ岳というと全国にかなり数多くある。
百名山だけでも、
会津駒ケ岳、魚沼駒ケ岳、赤城駒ケ岳(赤城山)、甲斐駒ケ岳、木曽駒ケ岳と5山もある。
最初に登った百名山が、(大昔ですが) ”木曽”駒が岳”だったかと思います。
その頃は百名山という認識はなし。
夜行列車で、暗闇の中を歩いた記憶がうつろに甦りました。
大学時代に先輩につれられ、 木曾谷の上松から
重いテントとポリタンクに入った水を担いで登りました。[ふらふら]
下りも駒ヶ根の駅まで歩きました。[ふらふら]
もう今では出来ません(笑)
今は千畳敷までロープウェーで一気に。 上松コースを登る人はあまりいないでしょう。
上松コースは下りに使う方がいらっしゃるでしょうね。 木曾御岳にも近いから。
これで、駒ケ岳は三山登頂。 残るは魚沼と甲斐駒か。 
ちょっと余談に。

【下山するときは、山の上部に雲がかかってきました。】[カメラ]


IMGP2660B.JPG

下山は13:55、登山口へは15:55。(休憩時間を含めてほぼ、コースタイム通りでした。) 


宿にチェックインし、かけ流し温泉[いい気分(温泉)]をのんびりと満喫。
食事は十数品もあり、酒[バー]もすすむ。 下界はいい。 
このようなスタイルの山歩きでは 根っからの山男になれる資質も、資格もないのだ・・・
でもこれでいいのだ と、反省と自己肯定。(笑)


翌日は 燧ケ岳だ[exclamation]、朝5時前に起こしてもらうようお願いし、
部屋へ戻ると 直ぐにZZZZ[眠い(睡眠)]


IMGP2658B.JPG
IMGP2659B.JPG


IMGP2667B.JPG


nice!(61)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 61

コメント 29

おど

木道の先に小屋がある風景いいですね。 その小屋でゆったりと休憩できるのは贅沢な一時です。
しかし、この時期にカップラーメンを食べるのは暑すぎやしませんか?

by おど (2010-09-04 18:34) 

ゆき

気持ちのよさそうな尾根道が続きますねぇ(*'-'*)
チョコの液体化はご愁傷様でした; ̄ロ ̄)!!
甘味絶滅ってかなりショックですね( ̄Д ̄;)
by ゆき (2010-09-04 19:11) 

makiwarikun

会津駒ヶ岳ですか…。正直、今までノーマークの山でしたが、湿原の中の道は気持ち良さそうですね。しかし、平日の朝に駐車場が満車ということは、休日は厳しそうです。Jetstream777さんがされたように、近くの温泉宿を予約しておくのが良さそうですね。
民宿に泊まって2日間で2山に登る作戦は面白いですね。他にも同じ作戦が採れるところがないか私も研究してみようかと思います。
しかし、真夏にチョコを持って行くのは悲惨ですね。
by makiwarikun (2010-09-04 19:34) 

Yoshiki

いい眺めですね。こういうところをのんびりと歩く山登りもいいですね。
by Yoshiki (2010-09-04 23:55) 

シラネアオイ

こんばんは!山と温泉どちらを満喫したのでしょう。?
by シラネアオイ (2010-09-05 00:15) 

ken_trekking

山頂へ続く道がとても良い感じです。
谷川岳のようなエッジのきいた稜線も
恰好いいですが、このような登山道も
癒されます。
そして何気にカップ麺がパンパンになって
いるのが笑えました。
by ken_trekking (2010-09-05 07:48) 

テリー

こういう緑の登山道も気持ちよさそうですね。
by テリー (2010-09-05 08:17) 

ハイマン

やっぱり山ではラーメン!
最高です^^
by ハイマン (2010-09-05 09:13) 

moz

素晴らしい景色ですね。木道? 素敵なお写真です。
それにしても、チョコレートもぐにゃぐにゃの暑さだったんですね。 ^^;
by moz (2010-09-05 09:34) 

zak

遮るものが少ないですね・・
まるでスイスのような・・・
そして恒例のカップ麺・・うまいんだろうなぁ・・
by zak (2010-09-05 10:34) 

よしころん

今月末、めずらしくパートナーの連休があるので、検討中なのです。
ビンゴな記事をありがとうございます。
会津駒いいですね~!
私も出来れば燧ケ岳とふたつのお山に登りたいと思うのですが、
今の私は2日連続登山は厳しいかもしれない…。
by よしころん (2010-09-05 11:10) 

nousagi

すごいですね~、行動力。
私も、この山、近いうちに登ろうと
考えていますが、先を越されました(笑)。
燧ケ岳も至仏山も未登なので気になります。
by nousagi (2010-09-05 11:14) 

Jetstream777

おど さん、
  ラーメンでなく、うどんです(よくご覧ください、笑)。 暑い日差しのもと、涼風もくるんです。 暖かいキツネの入ったどんべえは最高です。
そして、暖かいお茶を飲むと涼しくなるんです。(^_^)v

ゆき さん、
  この駒ケ岳は登りやすくて、快適です。 (^_^)v
チョコは廃棄しました。(笑)

makiwarikunさん、
  いつも、どうしたら手を抜いて、楽しく登れるか地図を眺めています。(笑)  ずうずうしい話しですよね(笑)

Yoshiki さん、
  適度に緊張感をもって登る山もいいですが、のんな歩きもいいですよ。

シラネアオイ さん、
  山歩きも温泉も両方です。 でも、宿の温泉が良かったですね。 (^_^)v  一人で貸切のようでした。
by Jetstream777 (2010-09-05 12:55) 

joyclimb

気持ちの良い草原が広がる斜面ですね!
バナナは以外と暑さに弱いですね。
この時期の午後の山は、雲で展望がよくないことが多いですね。
by joyclimb (2010-09-05 13:12) 

Jetstream777

ken_trekking さん、
   いつもコメントありがとうございます。それにしてもカップうどんが膨れ上がっているの、よくご覧になりましたね(笑)。 よくじっくり見ていただいているかと思うと嬉しくて、恥ずかしくて、(^_^)v 剣はお気をつけて!

テリーさん、
  コメントとNICEありがとうございます。 草原(湿原)の緑には癒されますね。 (^_^)v

ハイマン さん、
  みなさん、カップ麺というとすぐラーメン! ”うどん”です。最近のうどん、そばも結構いけますよ! ラーメンとくらべてあっさりしてますので、おにぎりと一緒にたべると”最高”です。

moz さん、
  チョコレートは真夏は無残、高所であれば固まるのが普通ですが、今年は例外でしょう。 そとにコーティングしてあるチョコであればOK?
コメントありがとうございます。

zak さん、
  いつもカップ麺ばかりでは、バカにされますので、そのうち他のものもトライします。でもおいしく感じるものが一番ですね。 深く考えてないんですよ、(笑) 楽しく、おいしいものがBEST! (^_^)v

よしころん さん、
  会津駒ケ岳、いまの貴女には緩やかで、楽しく、登りやすくピッタシの山です。 燧ケ岳もやがていかれるなら、沼山峠からのほうがいいでしょう。 私がとって御池駐車場は急坂とガレ場で厄介です。 参考まで

nousagi さん、
  行動力? 最近2WKは体調と整えています。 夏ばて気味です。
会津駒、気持ちいいですよ、日帰りもできますが、素泊まりなにに駒の小屋に泊まる方が多いですね。  

joyclimb さん、
  バナナも、クリーム状でしたが、結構おいしかったです、(^_^)v。
午後は早く下山したほうが良いと思います。 同感です。
by Jetstream777 (2010-09-05 13:29) 

mimimomo

こんにちは^^
会津駒ケ岳には登ったはず。出だしの木の階段にも記憶がある・・・
それなのに、その後の記憶がぜんぜん違うと思って、見直したら、わたくしいは
雪の中を登ったからだわ。
これほどまでに景色が違うとは思いませんでした。
季節が違うと、全く別の山みたいですね。
チョコレートや柔らかいキャンディーのようなものは、夏には不向きですねvv
一つ学習されましたね^^v
by mimimomo (2010-09-05 13:53) 

opas10

このところ暑さの中の山登りになっていますね。ひと汗かいた後の下界のビールはさぞや(笑)。ということで自己肯定に強く同意します(笑)。
by opas10 (2010-09-05 15:47) 

lance06

駒ヶ岳と名の付く山は結構良い山が多い気がします。
函館の大沼公園にも駒ヶ岳がありますが、良い山です。
(登山禁止ですが・・・)秋田駒に行ったことがないので
今度機会を見つけて行くつもりです^^

そういえば、グレートサミット見ましたよ〜!
マッターホルンの回。僕ら夫婦の目標になりました。
なんとか若いうちに行きたいものです。
by lance06 (2010-09-05 16:07) 

tochimochi

会津駒は私も好きな山です。駒の小屋直下の草原が広々として何ともいえません。中門岳に行かれなかったのは残念、ここの稜線歩きは気持ちがいいです。時期的には遅かったでしょうが、お花畑もきれいです。
by tochimochi (2010-09-05 18:09) 

hrd

緑の中の小道を歩くのは最高の気分でしょね^^
by hrd (2010-09-05 19:09) 

Jetstream777

mimimomoさん、
  まさに、先生の仰るとおり、学習いたしました。(笑) 雪の会津駒ですか? 実は、歩きやすい道なので、天候が安定すれば、ここは初冬か春はいいのではないかを思っていました。。きっと日光の山、谷川の大展望が見れるのでは・・・ (^_^)v

opas10 さん、
  汗をかいて、温泉でのんびりしたあとの、宿での一杯は最高でした。
乾杯! (^_^)v
by Jetstream777 (2010-09-05 19:43) 

Jetstream777

lance06さん、  私も未踏の駒ケ岳に行きたいですね。
★★★NHK・グレートサミット★★、新シリーズ一回目マッターホルン、
私も見ましたよ! ビデオもとりました。 素晴らしい景観と山登り。
もう目にも、心にも毒です。 スケールと迫力は格別!です。 
マッターホルン、ツェルマット周辺には400KMに及ぶトレッキングコースがあるとのこと。ゴルナグラート、シュバルツゼー、クライネマッターホルンはいきましたが、まだまだ他に良いところがありそうです。(今回のグリンデルワルトと同様に、探せばきっといいコースが・・・) 
女性ディレクターが前回はモンブラン、今回はマッターホルンを登頂、次はアイガーのようです。 マッターホルン、最後の垂直の直登、ガイド付きでも私には無理です。 若いうちですね。(^_^)v
私のスイス山行記事も毒かもしれませんが、この番組は猛毒です。(笑)
ご夫婦にはよい目標を示してくれましたね。 
いつかのチャレンジ期待します。
by Jetstream777 (2010-09-05 19:49) 

Jetstream777

tochimochi さん、
  次回は中門岳、天気のいい、初雪のあとが残雪の春に行って見たいと思います。 いい山は何度登ってもいいですね。

hrd さん、
  楽しく歩けれる山のひとつですね。 もっと近いといいのですが・・
by Jetstream777 (2010-09-05 19:54) 

OJJ

かすかに見えた燧ケ岳と至仏山・・・行きたい山です。水芭蕉の時期に。
by OJJ (2010-09-05 21:51) 

チェリー

自分流の山登りが一番!
マイペースだから楽しいんですよね。
あれ、会津駒ヶ岳、写真には人が写っていませんね。
と言うことはその景色全部独り占めだったんでしょうか?
by チェリー (2010-09-05 22:35) 

Terry

民宿1泊作戦、良いですよ。なんたって個室だし、おかずは良いし、風呂はあるし。会津駒、6月は未だ全て雪の中だったのに、そんな木道があったんですねえ。明日から蝶に行ってきます。台風が気になりますが。
by Terry (2010-09-06 14:08) 

Jetstream777

OJJ さん、 ミズバショウの季節は素晴らしいでしょう。 

チェリーさん、 頂上は素通りの方が多かったですね。 昼食時はベンチが一杯でした。 静かな歩きを楽しめました。

Terry さん、 お気をつけて! 台風、念力で吹き飛ばせれたら。 
会津駒は雪の時期と風景が一変するようですね。
by Jetstream777 (2010-09-06 21:00) 

manatsu

写真の青空からして暑そうですね(^_^;
晴れて景観がよくて暑いのと、曇って何も見えなくて若干涼しいのと、
選べるとしてもどちらも選び難いですよねぇ・・・
そして、チョコレートの流動化・・・本気で悲しいですよね(T_T)
でも花々もきれいに咲いていて、いい景色を眺めながらの昼食、最高ですね!
by manatsu (2010-09-07 00:58) 

Jetstream777

manatsu さん、
会津駒といい、チョコレートといい ダブってますね!(^_^)v
北ア、今週は天気が?のようですね。
by Jetstream777 (2010-09-08 20:19) 

トラックバック 0