SSブログ

浅間山(前掛山)【百名山】 [百名山歩き]

5月21日[晴れ]  百名山の一座、長野県の浅間山へ

B17.jpg 

この日の最高気温、長野で29℃の予報。

残雪が少しはあるのかと思ったが、まったくなし。

溶岩のガレキ石、 これは灼熱地獄の登山道か? [ふらふら]

*** 途中までですが、とりあえずUPします!


一部の方に宣言したこともあり、今月中に浅間山に登ることに決めていた。 今週は天気が悪化し梅雨入りへ。 この日しかないと、またまた出かけました。

ブログ仲間の方は4月上旬に登られましたが、まだ雪は多く外輪山への登りは厳しく、 稜線の風はかなり強かったとのこと。 時期をずらし5月にしたほうが上りやすいだろうということで、 この日の山行となった訳です。 

長野自動車道[車(セダン)]より見えた浅間山は残雪はないよう。 日中の気温は暑くなりそうだ。[ふらふら]

浅間山荘駐車場にある登山口より05:50に出発。(午後[曇り]の予報なので早めに出ました)

 B00.jpg B01.jpg   

大鳥居をくぐると掲示板があります。

B2.jpg昨年4月に登山規制がレベル1になり、第二外輪山の前掛山2,524Mまで入山が緩和されました。 

浅間山は活火山であり、第一外輪山の釡山2,568Mへの立入禁止が許可される見通しは難しく この前掛山がピークハンティングの座標となっています。 

とはいうものの、登山は自己責任でと明記されています。

 

B03.jpg

06:15一の鳥居から06:35不動滝をへて二の鳥居に向かいます。
 B04.jpg B05.jpg 

06:40 二の鳥居を過ぎ、 坂を上がったところに薪が積み上げられている。 

小さな立札が

火山館ストーブ用の薪です。一本でも上げてもらえれば、感謝です。 小諸市・火山館

B06.jpg B07.jpg  

火山シェルターも兼ねた登山者の為でもある施設、 これを見て協力しないわけにはいかない。

何本も担ぎ上げたいが腰痛ヘルニア潜在患者、気持ちだけでもと一本の薪をザックに載せる。

私の独断と偏見で勝手ながら、 気になる山ノボラーの方々の 背負っていただく 薪ハンディキャップをつけると、 

10本・・・おどさん AAA、 6本・・・makiwarikun さん AA+ ←このお二人は別格

5本・・・ken_trekkingさん、umi-boseさん、のら人さん、 

4本・・・tochimochiさん、takaki-iさん、  3本・・・Terryさん、ひろたんさん、asaさん

2本・・・nousagiさん、hidamariさん、 1本・・・ももこさん、よしころんさん、OJJさん、山子路爺さま 

免除・・・mimimomoさん 

という感じでしょうか? かなりいいバランス感覚? (笑)  JRAにやとってもらえないのかな?           (パドックに出るのが嫌な方は、申し出ていただければお名前を削除いたします。                          また、申し出あれば追記します。 ハンデもっと欲しい方も。 (笑)) 

 

長坂をカモシカ平07:10へ。赤ゾレの頭が見えます。

B09.jpg

この掲示板のように、山で捨てていけないものは ”ゴミ” (そして ”命”) 。

前掛山が視界に。 まだ外輪山は残雪があると想定しアイゼンまで持ってきたのだが やはり雪は溶けています。  まったくの”想定外” (笑) やはりGW連休が適期であったのか?

B07-1.jpg

もうすぐ火山館です。 火山ガスが臭ってきます。

B10.jpg
右には牙山(ギッパと読むらしいです)。 火山館の手前で沢はなくなります。
B10-1.jpg
07:30 火山館に着きました。 火山館の管理人の方がお礼の言葉と、薪を受け取って戴きました。
 
B12.jpg B11.jpg
車坂峠~トーミの頭からの表登山道との分岐、湯の平07:40。
ここを左手に行くと黒班山、車坂峠にでる。
B13(草すべり).jpg
Jバンド(鋸岳)~賽の河原との分岐08:00、。 
このあたりには雪は少しは残っていると予想したが雪はほとんどない。 
B14(賽の河原).jpg
賽の河原を抜けて、第三外輪山の峰々が望めます。
山荘からここまでは、ある程度楽しめる山道でしたが・・・・・
B15.jpg B16.jpg 
 
第二外輪山を左手に登って行きます。 ハイマツ帯をすぎると岩礫の山。 
ここからはただピークハンティングの前掛山まで往復のみ。
日照は強くなってきた。[ふらふら] でも、風が少し吹いて和らいでくれる。
B17-1.jpg
今回は、2回に分けてUPします。 次回、浅間山(前掛山)ⅱに続きます。

nice!(51)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 51

コメント 34

よしころん

0.5本でお願いします ^^;
雪ハンディ、なくて残念でしたね(笑)
by よしころん (2011-05-24 10:40) 

rtfk

活火山だということがひしひしと伝わりますね^^)
by rtfk (2011-05-24 10:44) 

mimimomo

おはようございます^^
黒斑山は登りましたが前掛山は・・・知らないわ(><;
免除でよかった^^ わたくしだったら一本だって途中でギブアップ。
結局元に戻す事になり元の木阿弥ですものね^^
続き楽しみにしています。
by mimimomo (2011-05-24 11:38) 

ラック

今日は、浅間山って普段案外気がつかないのですが雪で覆われると
その姿は大きく美しく視界に入ってきます。
最近目にしないなと思ったのは雪が溶けちゃっていたからなんですね。
by ラック (2011-05-24 14:13) 

nousagi

異議あり!
私は免除かせめて1本でお願いします(笑)。
よしころんさんは、優しそ~な方ですが
体力はありますよ。
軽~く2本はいけます。(^^)
by nousagi (2011-05-24 18:01) 

makiwarikun

私のことをAA+に格付けいただき光栄なのですが、日本国債並みのAA-が精一杯ですよ。おどさんのAAAは誰も異存はないでしょう。せっかくなので浅間山に行くことがあれば、期待に応えて6本担ぎ上げてみたいと思いますが、65㍑のザックで行かなきゃならんですね。しかし、日陰の少ない溶岩の道、夏には厳しそうです。
by makiwarikun (2011-05-24 19:37) 

Terry

残念ながらまるっきり雪が残ってませんでしたね。でもオラが行った頃は、ボッコボコ踏み抜く(100回はズボズボと)ほどヒドイ状況でした。やっぱり4月末から5月初が良いようですね。
見事なハンディキャップ!オラは3本持って行きました(片手で折れるほど細い薪で、火山館のおじさんに笑われました)。
ロングコースとして、車坂峠→黒斑山→Jバンド→前掛山のピストンで、浅間山の魅力を堪能できると思います(やったことないですが)。
しっかし、山行き過ぎですよ。破産すんじゃないかと心配です。
by Terry (2011-05-24 20:29) 

おど

いやー、10本ですか。 浅間山行きたいのに行けませんねぇ。 10本ともなると、背負子を持っていかないと担げませんよ・・・。(笑) しかし、流石に活火山の山だけ合って、ザレた道を登るので大変そうです。
by おど (2011-05-24 21:20) 

のら人

5本も・・・。 かいかぶり、です。^^;
牙山ですか。カッコ良いですね。行きたくなりました。
by のら人 (2011-05-24 21:30) 

hidamari

じゃあ、よしころんさんと足して2人で1本でよろしくお願いしま~す!
浅間山、群馬に住んでいた頃、いつも見ていて
行ってみたいなあと思っていた山のひとつです。
by hidamari (2011-05-24 22:06) 

ひろたん

こんばんは^^
ひろたんは3本ですね
頑張らないとね
こうして名前がのることがまた嬉しいですよね
張り切らないとね
浅間山は眺めただけで登ったことがありません
憧れの浅間山ですよね
一度は行きたい山です
by ひろたん (2011-05-24 22:24) 

tochimochi

パドックに入れていただき光栄です。
でも5本はザックに入りそうもありません・・・(^^;
雪を期待して行ってないとがっかりしますね。
でも気持ちを入れ替えてもう夏山と思えばいいのでは。

by tochimochi (2011-05-24 23:26) 

ken_trekking

浅間山ってこういう山なんですね。昔から親しみのある山で
すが、登る山として考えたことがなかったので、そうなんだって
気がしました。薪・・・・勘弁してください。。。。2本で・・・・(^^;)

頂上の記事楽しみにしています。
by ken_trekking (2011-05-25 08:09) 

旅爺さん

浅間山は危険な山なのでそれだけに楽しみも多いかもしれませんね。

by 旅爺さん (2011-05-25 16:16) 

Terry

今日、四阿山に行って来ました。浅間山の標高2,000m以上は真っ白でしたよ。一昨日の雨は浅間山では雪だったようです。
by Terry (2011-05-25 20:22) 

koh925

浅間山の噴火を、仕事で行っていた上田市から見たことがあります
まさに、キノコ雲が上がっていました、40年近く前です(笑)
鬼押し出しに行くと、天明?の大噴火の凄さが実感できますね
やはり、火山性地震などがないと言う情報を得て登山するのでしょうか
by koh925 (2011-05-25 21:29) 

momoko

あら、わたし、いつもシェルパ^さがしてるのよ、
余談ですが、わたしが望むのはシェルパーとアッシー、相手はナンパ、
駆け引きが上手くいったら何本でも(爆)
よしころんとは親子ほどちがうし、当然免除。
鍋割山に向かう途中にもペットボトル置いてますよ、その節はぜひ御協力を(笑)
次回がたのしみ!(^^)!、ハイおやすみなさい、
by momoko (2011-05-26 02:16) 

asa

私も「免除」でお願いします。
by asa (2011-05-26 08:39) 

OJJ

浅間山は遠くから噴煙を眺めるだけでしたが、これって皆が持って上がった薪の煙だったのですか・・笑)
ストック代わりになる程度の薪を引き摺って登ってみます。ハンデ1本の称号と一緒に!
by OJJ (2011-05-26 20:30) 

Jetstream777

よしころん さん、
雪が全くなく、ガックリ。 河原から見上げた浅間山は溶岩礫の山。
証言によると体力あるとのことなので、ハンデを積み増そうかと考えています。(笑)

rtfk さん、
日本列島は活動期に入っているとの説もあり、警戒ですね。

mimimomo さん、
レベル1に下がる前までの浅間山のピークポイントは黒班山のようでした。 現在は緩和されて、前掛山がピークポイント。 お釜は今後も立ち入れないでしょう。
ハンデない代わりに、一眼もって、写真撮ってきてください。 (笑)
by Jetstream777 (2011-05-26 22:52) 

Jetstream777

ラック さん、
お宅からは浅間は近くのはず。 これからの季節は雪がないので霞んじゃうんでしょう。
でも、どっしりした存在感のある山ですね。

nousagi さん、
あの蕎麦粒山をこなされるし、コースタイム結構あるところ歩いておられるし、ハンデは下げられません!>< でも、毎週頑張っているんだから、一本持ってあげようか? あっやっぱり無理だ。 (笑)

makiwarikun さん、
サイドポケットに1本ずつ、トップに2本、ボトムに2本、ザックに入れなくても運べます。 (笑) いくら男体山男でも、夏の浅間山はやめたほうがいいですね。;;;
by Jetstream777 (2011-05-26 23:05) 

Jetstream777

Terry さん、
一応前掛山はピークポイントとして登っておく必要がありますが、楽しむなら車坂峠→黒班山→Jバンド→賽の河原→車坂峠と周るのが良さそうですね。 あずま山、昨日は天気良かったでしょう。 !(^^)! 人のこと云ってて、結構のぼってるじゃーん。 (笑)

おどさん、
背負子、昔アルミの背負子持ってました。 結構載せられますね。 (笑)
浅間は夏登る山ではなさそうです。 焼け焦げて、膝も痛めます。 

のら人さん、
ハンデは変更なしです。 (笑) 牙山は登山道はありませんよ!

hidamari さん
毎日山歩きの通勤でパワーアップ。 ハンデが足りないですね。 (笑) 要見直し!
by Jetstream777 (2011-05-26 23:45) 

CARRERA

前掛山には来年の3月頃に登る予定です。


by CARRERA (2011-05-26 23:50) 

Jetstream777

ひろたん さん、
冬がいいかもしれませんが、稜線は風が強いらしいです。 適期はやはりGW頃のようですね。 ひろたんは立派! ケチつけないもんね! 本当は3本軽々で足りないかも。

tochimochi さん、
夏は灼熱地獄? ザックにひもを付けてください。 それで外に薪をとめてください。
(笑) いろんなところにひもとストッパーを付けておくと、小物を留めるのに便利です。

ken_trekking さん、
丹沢を縦横無尽に歩いておられる貴殿、5本は正しいハンデキャップです。(笑) 一度は登られたら如何、 でも夏は止めましょう。;;;;;
by Jetstream777 (2011-05-26 23:59) 

海を渡る

浅間山は遠くから眺めただけでした。
登ってみるとやっぱり火山ですね。
by 海を渡る (2011-05-27 16:35) 

Jetstream777

asa さん、
免除でなく、3本割り当て。 (笑)

OJJ さん、
長い薪はありません。 手で抱えて登ってください。 (笑)

CARRERA さん、
3月ですとまだ厳冬期。 ピッケルと12本アイゼン、そして技術がないので、私には無理ですね。 でも白銀の世界は素晴らしいでしょう。
by Jetstream777 (2011-05-27 23:49) 

Jetstream777

海を渡る さん、
遠くから眺めた方がいいですよ。 (笑)
by Jetstream777 (2011-05-27 23:50) 

チェリー

ワイルドな山ですね。
みなさんが一斉に薪を背負いながら歩く姿を想像して笑ってしまいました(*^_^*)
ちなみに私は薪になって担がれたいです(^^ゞ
by チェリー (2011-05-28 09:22) 

山子路爺

今日は。
なかなかのハンデキャップ委員ですね。
パドックでやる気を見せないといけませんね。
先行逃げ切りの作戦で行きたいと思います。
未勝利脱出なるか、というより4コーナーまでもつかどうか…………。
by 山子路爺 (2011-05-28 13:50) 

Jetstream777

チェリー さん、
いつも山には、楽しみと元気をもらってますのでせめてもの協力です。
せめて、自分で歩いてください。 (笑)

山子路爺 さん、
爺さまのハンデつけるなんて失礼、お許しください。 (笑)
爺さまは8時間くらいは歩けれるようなので、2本は可能ですね。!(^^)!
by Jetstream777 (2011-05-28 23:34) 

joyclimb

有言実行、素晴らしい!
火山の山だけに、木が少ないですね。
by joyclimb (2011-05-29 00:16) 

Jetstream777

旅爺 さん、
ハンデは免除します。 (笑) 浅間が噴火したら、大変。 また鬼押し出しが増えてしまいます。

koh925 さん、
現在レベル1で緩和された状況で、レベルが引き揚げられたら登山禁止区域は広がります。 だから、このレベルが上がり傾向の時は危険度が上がるでしょう。

ももこ さん、
厳冬期の天狗を登るレベルの方のハンデは下げられません。 (笑)
by Jetstream777 (2011-05-30 21:21) 

Jetstream777

joyclimb さん、
火山館までは木はありますが、そのうえはやはり溶岩の地層なんでしょう。 荒涼たる世界ですね。
by Jetstream777 (2011-05-30 21:24) 

takaki-i

私は殆ど低山歩きでリュックは何時も軽いです。
4本は買いかぶりすぎ・・・マイナス3本お願いします。
by takaki-i (2011-05-31 09:30) 

トラックバック 0