SSブログ

奥多摩・サルギ尾根 [山歩き]

A09IMGP0566.jpg
* サルギ尾根標高800M地点からの日の出山


先月は天気にも恵まれなかったんですが、冬季オリンピックのTV観戦もあり家に引きこもり気味。
山からはもう1ヶ月以上遠ざかっています。  脚力の低下と体重がチョット+が気になる。

お休みの朝、起きたら天気が良さそうなので山にでかけました。[車(セダン)]
奥多摩西部は積雪が深そうですし、通行禁止の林道が多いようなので東部の低山にしました。
*奥多摩VCの登山道・林道情報  *御岳山VC情報

梅の木峠の電波塔から尾根伝いに日の出山~御岳山を往復する予定でしたが、三ッ沢の先は工事で通行禁止。[ちっ(怒った顔)]
戻ってつるつる温泉からの往復というコースもありますが、このルートは結構歩かれて泥んこ状態であるのは間違いなく、つるつる温泉も休館日だった。 
日の出山を登るという意思が消え失せてしまった。 

静かなコースを歩きたいと思い、養沢神社に向かいました。 もう11時近くです。

A01IMGP0571.jpg

ここから、サルギ尾根にのぼり、高岩山を往復するつもりでした。
神社の前で地元の方が、「この尾根は1Mくらいの積雪があるので大変そうです。」[がく~(落胆した顔)]

ワカンを取りに車に戻り、結局神社のゲートをくぐったのは11時40分前でした。

A02IMGP0569.jpg

いきなりこんな看板と急登。[がく~(落胆した顔)] 奥多摩の熊は冬眠しないというコメントを戴いたこともありますが・・・・・

神社の標高は180M、尾根の取付きまでの標高差約200Mは急登です。 ドロドロの雪と泥が混じって滑りますが、転ばないようゆっくり登るしかありません。

A04IMGP0547.jpg

尾根に上がると雪道で踏まれていますが、ちょっと踏み跡をはずすとズボッ。 水分を含んだ腐った雪道。
滑ったりしたらズボンが汚れて悲惨、ゆっくり登ります。
雪がなければ、なんでもないコースなんですが・・・

A05IMGP0548.jpg

途中の小ピークを過ぎると樹間から高岩山?が見えます。 標高約650Mですが1時間以上経過。

A06IMGP0555.jpg

ここから平坦な尾根が続きますが、云われたほどの積雪ではありません。 
積雪は30~40センチ程度、トレースもあり ワカンは要りません。 
ここ1週間で急速に融けてしまったのでしょう。

A07IMGP0557.jpg

また急坂。 その先にピークは 高岩山?

A08IMGP0558.jpg

視界がやや開けたピークには上高岩山-養沢神社の道標のみ。 GPSでみたらここは標高約800Mの地点。  高岩山はもう一つ先のピークのようです。  
時刻はもう13:20頃。 なんと距離約2KMを1時間40分もかかってしまった。 
だらだらと気合も入っていなかったが、カメの如くのろい。 

夕方には所用があったのでここでタイムアップ。 ここで小休止して折り返すこととした。
このピークからは金毘羅尾根~日の出山~御岳山、 樹間から高岩山、大岳山がみえる。
トップの写真の撮影場所はこの800Mピークです。

馬頭刈尾根方面は木で視界はないが、不気味な雪崩と思われる音が間断なく鳴り響く。[がく~(落胆した顔)]
馬頭刈尾根~大岳沢の方向から地面を揺るがすような音が聞こえてくる。 
こんなにスゴイ雪崩の音聞いたのは初めてです。 
大岳沢コースはちょっと危ないかも? 今の奥多摩は雪崩要注意です。 VC情報を確認ください。

下りは約1時間弱で養沢神社に着きました。 新雪あとのパウダースノーであれば気持ちいい雪山山行となるんでしょうが、すぐ融雪して、最悪のシャーベット状になっています。

良かったのは、私だけの静かな歩きが出来たことです。

AIMGP0524.jpg

下界ばかりにいると、物欲がもたげてきます。 山のグッズは増えていきます。
先週末は一番近いところにあるアウトレットパークへ。 
このモールには、Columbia, Millet といったブランドショップ、Montbellもあります。
Montbellには旧モデルのアウトレット品が値引きされて、サイズや好みの色があれば買い得なものもあります。
そろそろ新しいレインウエアが欲しいと思っていました。

IMGP0577S.jpg

今月新規出店したばかりのBerghausをのぞいてみたら、透湿性の高いゴアテックスACTIVE素材のべラムシェル定価42,000円→19,950円と半額以下。 店員さんに聞いてみたら、オープニング特別値段とのこと。
いったん外へでてタブレットで価格を検索。 ほとんどが36,000円前後。 アウトサイダー的なサイトで26,000円くらいで2万円を切る価格はどこもありません。 海外のサイトも見てみましたが$390~400が定価のようです。
シックな色ですが赤ラインのアクセントも若々しく映えて(笑)、デザインも着心地もよかった。 軽量ですがしっかりした素材と造り。   金欠ですが買ってしまいました。 
これで雨が多いといわれる山への準備だけはOKです。(笑)

消費税アップ前でアウトレットパークは結構混んでいます。  駆け込み需要と思われます。
駆け込み需要には落とし穴もありそうです。 近所でも昨年末から新築住宅の建売ラッシュ。
あっという間に建ちますが 短工期での手抜きや不具合が気になります。
消費税3%アップは少額の買い物なら大差はないでしょうし、車のような大型消費財や家電製品でも3月を過ぎたら売れなくなるんで その分くらいは値引きされるでしょう。 
また3月末で売れ残ったものが 多分アウトレットに出されるでしょう。
気に入ったものがあればいいんですが、買い急ぐ必要もないと思います。

最後に、    あれから3年経ちました。

20120330μSv.jpg
2012年3月30日(約2年前) 雲取山石尾根で計測。 今年はどれほど下がっているのか?

nice!(54)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 25

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんにちは^^
久しぶりのお山だったのですね~ そう言うわたくしも2月は何処へも行かず仕舞い。
3月はちょっと眺めの遠征です^^
良いお買い物が出来ましたね。最近はあまり買ってないわ。雨具はあまり古くなると
ちょっと弾きや漏れが心配ですものね。
素敵な雨具、きっと若々しく見えることでしょう^^v
by mimimomo (2014-03-07 13:08) 

g_g

雪崩こちらでも一時暖かくなった後あちこちで起きているようです。
足下が緩いと歩きにくかったでしょうね。
ゴアテックスのレインウエア2万円以下とは安いですね。
by g_g (2014-03-07 18:02) 

テリー

素敵な雨具お買い得でしたね。
この時期の山登りは、私は、やはり、休眠ですね。
引っ越しで、忙しいと言うこともありますが、--。
by テリー (2014-03-07 18:10) 

tochimochi

湿雪は歩きにくいですよね。雪が腐ってくると最悪です。ペースを乱さない歩きがいいですね。
いい買い物をされましたね。
赤のラインがお洒落です。また山に行くのが楽しみですね。
そしてあっという間に3年ですね。その間福島は問題だらけ、それでも再稼働を急ぐのは何故なのでしょう。
また線量計で計ってきてください。

by tochimochi (2014-03-07 19:56) 

koh925

立川は、先日の雨ですっかり雪が消えましたが
山にはまだ雪が残っているんですね、やはり普段よりは倍ぐらいの
時間が掛かるのでしょうね、お疲れ様でした
by koh925 (2014-03-07 20:30) 

joyclimb

快適がレインウエアがあると、雨の日の登山もモチベーションが維持できますね^^
by joyclimb (2014-03-07 20:56) 

kuwachan

デザインも気に入ってサイズもぴったり、おまけにお値段もお買い得!
と来たらもう買うしかないでしょう(笑)
赤のラインがとっても素敵です☆
by kuwachan (2014-03-08 09:53) 

nousagi

トレースはあると言っても
見た感じ、歩きにくそうです。
赤いアクセントのカッパ、素敵ですね。
昔のものと違って、最近のものって
とてもおしゃれにできていますよね。
新しいのが欲しいですが、とてもそこまで回りません。
by nousagi (2014-03-08 16:25) 

Terry

奥多摩でこんな状況になるとは驚きですよね。天益で山岳警備隊の人たちに、今の状況を聞いてみたい気がします。山岳警備隊の人たちでも、こんなことは始めてなんでしょうねえ。とりあえずは他人様のヤマレコの奥多摩記事を参考に、行けるのか、まだ行かない方がいいのか判断しようと思ってます。かえって赤城山とか浅間方面のがよかったりして。
by Terry (2014-03-08 18:53) 

よしころん

お疲れ様でした。
奥多摩周辺の山々への「入山は控えてください」措置、なかなか解除になりませんね・・・
鴨沢から雲取山へのルートはトレースあるようです。
ただ七ツ石山への巻き道の桟橋が雪崩で崩落したとか・・・
雲取山荘、営業はしているようですが。
雪の雲取山雪たっぷりすぎて今年は無理そうです。
by よしころん (2014-03-08 19:22) 

のら人

若々しいレインウェア ・・・
JETさんにぴったりのイメージですね。 ^^
自分の様な終わった人間?は、都会の梅園で花見を楽しむ事にしま~す。
by のら人 (2014-03-08 20:21) 

OJJ

雪のある山だけでなく、内容てんこ盛りで羨ましいですね~
ラストの画像、msvなら恐いですが・・・
by OJJ (2014-03-09 09:37) 

Jetstream777

ご訪問、コメント戴きありがとうございます。
by Jetstream777 (2014-03-09 10:36) 

Jetstream777

mimimomo さん、今冬は天候のせいもありますが、山に行く機会はずっと減りました。春以降はいい天気に恵まれるといいですね。 お出かけ楽しんできてください。
by Jetstream777 (2014-03-09 10:37) 

Jetstream777

g_g さん、奥多摩でこんな大雪が降ったのは久しぶりでしょう。 雪崩で林道や登山道が損壊しているところもあるようです。 雪崩が頻発しているようなので気がかりです。
レインウエア、 定価はあてになりませんが、一般の実売価格と比べると破格の値段でした。

テリー さん、冬は寒いから山は登らないほうがいいです。(笑) 引っ越しですか?
by Jetstream777 (2014-03-09 10:51) 

Jetstream777

tochimochi さん、ペースを乱さないどころか、まったく気合が入ってない歩きです。(笑) レインウエアはなけなしの財布から奮発しました。
人は忘れることで生きていける? ・・・
by Jetstream777 (2014-03-09 11:02) 

Jetstream777

koh925 さん、 湿った重い雪は最悪でした。こんな時は無理しないようにします。

joyclimb さん、 透湿性が優れているといわれるゴアテックスACTIVEのレベル、どこかで試してみます。

kuwachan さん、 仰る通り、選択肢は買うしかなかった! (笑)
by Jetstream777 (2014-03-09 11:03) 

Jetstream777

nousagi さん、 この日は気温が上がって、最悪の雪質でした。
大幅な値引きに引き込まれるという貧乏性の私です。 (笑)
ゴアテックスのHPをみましたが、手入れによっては長く使えることを知りました。

Terry さん、スタッドレスがあれば、谷川や赤城、浅間の方が行きやすいかもしれませんね。 ヤマレコは上級者が多いんで、割り引いて考えて入ますが 参考にはなりますね。 奥多摩も石尾根や長沢背稜をのぞけば、徐々に安定してくるでしょう。
by Jetstream777 (2014-03-09 11:12) 

Jetstream777

yoshikoron さん、 御岳山近辺でも沢筋は危なそうです。 雲取でも小袖から堂所、巻道トラバースは雪崩が気になりますね。 情報をチェックする必要がありそうです。  

のら人 さん、  <少しでも若造りしなければならないこの悲しさ>を突いたコメント、ありがとうございます。 (笑)  まだまだ若さとパワーのある方が<都会の梅園・・・>とは羨ましい!
by Jetstream777 (2014-03-09 11:15) 

Jetstream777

OJJ さん、 放射線量は減りつつありますが、時間がかかるようですね。 今だに収束していないし、手が付けられない状況なのに原発再稼働なんて、あきれ果てます。
by Jetstream777 (2014-03-09 17:34) 

makiwarikun

Berghausというメーカーは初耳でした。オシャレなデザインがカッコイイです。私は専ら、レインウェアは海外のメーカーに比べ割安なmontーbellオンリーですね。
ヤマレコをチェックすると鴨沢~雲取山の記事もチラホラ掲載されだしたので、週末あたり天気が良ければ行ってみようかなぁ…
by makiwarikun (2014-03-10 21:51) 

Jetstream777

makiwarikun さん、 雲取はいつも通る七つ石の下の巻道が雪崩で通れないので、上の巻道か山頂経由しかないですね。 巻道は雪崩が気になります。 
ブナ坂まで辿りつけば、後は乗り切れそうですね。 (私は堂所からブナ坂までが鬼門です。) 
いいタイミングを見て、楽しんできてください。!(^^)! 
by Jetstream777 (2014-03-10 22:21) 

CARRERA

私も1か月半ぶりに雲取山登ってきました。
ほんとだ!berghausが新規出店ですね。。
帰りに寄って来ればよかった。。
by CARRERA (2014-03-10 22:59) 

ひろたん

おはようございます^^
おもわずクマに注意を見てしまいました。
雲取山はよく聞きますよ。
Berghaus店を見てみたいです。
by ひろたん (2014-03-11 04:48) 

Jetstream777

CARRERA さん、 雲取山の直近の状況が写真と記事でよくわかりました。ありがとうございます。 雪で時間がかかるのと、所畑からも上がれること、七つ石小屋からの巻道をつかうこと、 大変参考になりました。 あそこは奥多摩や奥武蔵の途中なので・・・

ひろたん さん、 アウトレットはサイズが合えば買い得ですが、散財するので寄りつかないようにします。 (笑)
by Jetstream777 (2014-03-11 21:35) 

トラックバック 0