SSブログ

渓流シューズ [My Favorite Goods]

CARAVANの渓流シューズ、専用の渓流スパッツとソックス付の三点セット。
 
渓流用靴.jpg

沢登りに慣れた方なら地下足袋で十分かもしれませんが、フェルト底の渓流シューズはグリップもあり 初心者にはより安全のようです。 友人からも、フェルト底の靴がいいとアドバイスがありました。
〇〇山荘の沢登りグッズのコーナーへ。  
店員さんと相談。 推奨の渓流シューズは、渓流スパッツ・ソックスとセットになっていた。
履いてみた。 足もともしっかり 十分グリップしそうで 安心感がある。
フェルト底である以上万能ではないが、 渡渉程度なら快適だろう。 
でも、登山靴と交互に履き替えなければならないんで その分荷物となる。 
3点セットで約1KGの重さ、地下足袋のようにサイドポケットに収納できることはないのである。

いまから奥多摩や丹沢の沢登りでもやる? ・・・・意図した沢登はやらない。 渓流釣り ・・・ やりません。
多分、 ルート上の沢を渡渉しながら 遡行しなければならない 限られたシーンくらいだろう。
・・ いくら廉価品とはいっても使わなければ 高い買い物になる。

買うべきか、買わざるべきか。  
他のグッズ売り場を見ながら思案 ~ ~ 

天からのささやきがありました。 
「渡らなければ 頂には行けないよ。」 

渓流グッズコーナーに戻り、
買ってしまいました。 (笑)
nice!(43)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 19

コメントの受付は締め切りました
Terry

えっ、沢登りを始めるんですか!!!と一瞬思いましたよ。「渡らなければ 頂には行けないよ。」と言うことは・・・・・・幌尻岳への準備と見ました。でしょう?
 
by Terry (2014-09-08 07:38) 

kuwachan

買ったら行くしかないですね^ ^
by kuwachan (2014-09-08 08:39) 

OJJ

↑ Terryさんに一票! 私も一瞬はびっくりしました~
 昨年百名山を終わった友人が今は沢登りと源流遡行にご執心で・・
by OJJ (2014-09-08 10:05) 

テリー

さて、この沢登り靴で、どこを制覇するか楽しみですね。
by テリー (2014-09-08 12:00) 

Jetstream

Terry さん、 やっぱり、渡らなければならないポイントがありますね。 橋だったらいいんですが・・・。 何事も、成就するには通過しなければならない通過点、 頑張ります。 (笑) !(^^)!

kuwachan さん、 ”買ったら行くしかない” その通りです。 (笑) 後押しありがとうございます。 !(^^)!
by Jetstream (2014-09-08 21:50) 

Jetstream

OJJ さん、 源流遡行なんて面白そうです。 !(^^)! 基本的にはバリエーションなんで、もう少し修業・経験を積まなければなりませんね。 まだまだです。

テリー さん、 私も楽しみ?にとっておきます。(笑) シュミレーションしてみると、どんどん荷物が増えます。。。 ><;;; 成否は天気次第です。 
by Jetstream (2014-09-08 22:02) 

tochimochi

またステップアップしましたね ^^
>地下足袋で十分かもしれません
いえいえ、さらにわらじを履くんです。濡れた岩ではゴム底は滑ります。
>履き替えなければならないんでその分荷物となる
確かに日帰り山行でなければ重くなりますね。
昔は沢靴と運動靴で歩き回ってましたが・・・。
この際沢登りに挑戦されたらいかがでしょうか。
猿ヶ城渓谷でしたらご案内します、2時間ぐらいの遡行です。 ^^


by tochimochi (2014-09-08 22:40) 

Jetstream

tochimochi さん、 水のなかをうまく歩ける方なら、地下足袋+ワラジのほうが機動的でいいかもしれませんね。 岩登りが苦手なんで沢登りも同じでしょう。 (笑) 夏場になったら、少し練習したいと思います。 その折は是非よろしくお願いいたします。
by Jetstream (2014-09-08 22:53) 

山子路爺

北海道のあの山用ですか?

by 山子路爺 (2014-09-09 07:59) 

nousagi

>「渡らなければ 頂には行けないよ。」 

こんな言葉が聞こえると
決断せざるを得ないですね。(^^)


by nousagi (2014-09-09 11:39) 

mimimomo

こんにちは^^
靴二つ持って歩く・・・(@@? わたくしには考えられません。さすがですねぇ~
by mimimomo (2014-09-09 14:58) 

koh925

厚い革底にいくつも角状の金具を打ち付けた登山靴
いま、思い返すとよくあんなに重い靴を履いて
山に登ったと驚いています
by koh925 (2014-09-09 18:57) 

よしころん

着々と準備が進んでいますね~^^v
by よしころん (2014-09-09 19:35) 

Jetstream

山子路爺 さん、 あの山ですが、厳しい逃げ所のない山とルートです。><;;;

nousagi さん、 決断しても、難しい山です。 でも、示唆してしまった以上チャレンジ。!(^^)!  黙ってトライして、登れましたなんて後から云うのが楽かもしれませんが、ここは潔く宣言!

mimimomo さん、沢靴なんて全くの想定外です。 さらに奥深い山は装備が増えますね。 渡渉のほとんどない別ルート(ロングコース)で行くか思案しています。
by Jetstream (2014-09-09 23:02) 

Jetstream

koh925 さん、 昔の登山靴は重厚でしたね。 ザックもしかり。 道具の進化は目覚ましく、助かってます。

よしころん さん、 準備はしても、体力と技量は追い付かず。 天気と沢の水量次第です。 無理はしませんが、条件が整えばトライします!
by Jetstream (2014-09-09 23:11) 

ひろたん

準備をされて何処へ・・・
沢をなさるのですかぁ。
購入となると同然ですよね^^
これからが楽しみですね。
荷物が増えてきそうですが、装備は大切ですよね。
by ひろたん (2014-09-10 19:16) 

mimimomo

おはようございます^^
フ~~ム、何処のお山かな~沢登りしないと行けないお山?
by mimimomo (2014-09-11 06:37) 

makiwarikun

なるほど~!Terryさんの読みに間違いなさそうですね。
持っているガイドブックで調べると、「徒渉の連続」とか「沢に沿った不明瞭の道」とか「難度は増水次第」とか、恐ろしい言葉が並んでいました(ヒグマも怖いし…)。
技術的にも体力的にも厳しそうな山なので、是非ともご無事でお戻りになられることを祈っています。無理をなさらず、お気をつけて!
by makiwarikun (2014-09-11 16:39) 

Jetstream

ひろたん さん、 沢登りは無理でしょうが、夏の沢遡行なんて涼しそうです。
装備は軽くしたいんですが、悪条件が重なるとどんどん増えていきそうです。><;;

mimimomo さん、 いずれmimimomoさんも行かれるような気がします。 どこの山? →ホントは知ってるくせに! (笑)

makiwarikun さん、 アドバイスありがとうございます。 旅を兼ねて行ってこようと思ってします。 ・・・避けれない山ですね。 (笑)
難関中の難関なので ダメ元の気持ちで臨みますので 無理はしません。 判断=アキラメは早い方なんです。 数度チャレンジされる方、最後がXX岳っていう方も多いと聞きます。
改めて、屋久島・宮之浦岳縦走踏破、おめでとうございます。 \(^o^)/
by Jetstream (2014-09-11 22:34) 

トラックバック 0