SSブログ

鉢伏山Ⅲ [三百名山]

今回で3回目の鉢伏山、いつもながら眺望の良さに心踊らされます。

C03KP8_1126.jpg
* * * * * * * * * * * *

4月20日過ぎに鉢伏山への林道冬季通行規制が解除されたばかりですが、雪はまったくありません。ここも例年より雪解けが早いようです。

C00KP8_1116.jpg

高ボッチの駐車場にはカメラ愛好家がいっぱい、真夜中からシャッターチャンスを待っていたのでしょうか。アルプス側は視界がいいですが八ヶ岳側は幾分霞んでいました。高ボッチは通過し林道を鉢伏山に進みます。カメラ愛好家にとっては高ボッチ山が有名のようですが、そのおかげで鉢伏山は静けさがあり・・歓迎です。

C01KP8_1120.jpg

鉢伏山荘横の駐車場に停めます。(有料500円ですが、下山後時間があればコーヒーでも飲めば駐車料金を払うよりお得でしょう。)

C01KP8_1123.jpg

駐車場の奥から廃屋になったロッジに向かって登ると

C02KP8_1124.jpg

美ヶ原高原が目に飛び込んできます。長さ4KMにわたる高原台地、標高2千M級では日本一でしょう。苗場山は池塘のある素晴らしい高原台地ですが、アクセスがもう少し楽だと・・

C02KP8_1177.jpg

鉢伏山へは標高差は100M足らず、15分。雪がなければハイキングシューズでも登れますが、ほとんどの方は高ボッチどまりなので鉢伏山は静かな散策が楽しめます。山歩きと云うレベルではないが、山のフレッシュな空気と天空の眺めが味わえる。

C03KP8_1125.jpg

振り返ると北アルプス連峰の山なみ。ほぼ全域が見渡せます。

C04KP8_1129.jpg

北アルプス北部、左から立山、針ノ木岳、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳から白馬三山、小蓮華岳へ続きます。

C04KP8_1175.jpg

東は蓼科山から八ヶ岳。やはり南東方面は霞んでます。

C05P8_1132.jpg

鉢伏山展望台。眺めも良くベンチもあり休憩するにはいい場所。御嶽山も見えます・・・・合掌。

C06KP8_1151.jpg

南八ヶ岳と南アルプス。その間には富士山が朧・・・。

C06KP8_1140.jpg

諏訪湖越しの南アルプスをズームアップ。鳳凰山、甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ヶ岳も視認できます。

近くにある美ヶ原とともにこの山域は筑摩山地と云われる。鉢伏山から高ボッチ山に延びる尾根は中央分水嶺をなし、西は犀川から千曲川~日本海ヘ流れ、東側は天竜川から太平洋へと続く。どおりで分水嶺の頂にある鉢伏山からの眺めがいいはずである。

C10KP8_1160.jpg

帰路は歌碑コースへ。若山牧水夫妻の歌碑がありました。

C11KP8_1159.jpg

歌碑を切り出してみました。

C07KP8_1172.jpg

途中の小高い展望場所からの美ヶ原。大きな台地は圧巻で迫るものあり。

C08KP8_1158.jpg

ズームの最望遠側135MMで撮ってみました。王ヶ頭のTV電波塔群が撮れてます。

C12KP8_1171.jpg

次回は高ボッチ牧場から登山道を歩いてみたいと思います。お奨めは残雪期か秋でしょうね。

* * * * * * * * * *



* * * * * * * * * *

A00KP8_1210R.jpg

次の目的地は長野道~北陸自動車道を乗り継いでで新潟、新発田市(しばたし)へ。今回のGW連休で最も楽しみ?にしていたメインの山です。

nice!(41)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 41

コメント 24

斗夢

眺めのいい山なんですね。
最近、TVでドローンで撮った景色が見られますが、上の写真もドローンで撮ったように
見えます。
by 斗夢 (2018-05-03 06:25) 

のら人

鉢伏山もお好きですね、3回目とは。^^
好きな山は難度登っても飽きませんね。
by のら人 (2018-05-03 06:41) 

g_g

雲の上に北アルプス、他も最高の展望ですね。
この素晴らしい眺望、この目で見て見たいものです。
by g_g (2018-05-03 07:36) 

mimimomo

おはようございます^^
鉢伏山、一度だけ行ったことがありますが、お天気の加減だったかこう言う眺望を楽しんだ記憶がありません(-、-
by mimimomo (2018-05-03 07:50) 

よしころん

「鉢伏山もそろそろいいねぇ」主人と話していたところです^^v
雪もすっかり消えていますね。
カラマツが一斉に芽吹くころに行けるといいなぁ♪
by よしころん (2018-05-03 08:27) 

majyo


このような眺めの良い山は行ったことが無いような?
美ヶ原はこんな風に見えるのですね
広い台地です。高所なのに
諏訪湖周辺には良い山が多いのですね

by majyo (2018-05-03 08:50) 

nousagi

広々として展望のいい山、いいですね。
以前、観光? で行っただけなので
じっくり行きたいとは思っていますが。
次は、新潟の山ですか。
by nousagi (2018-05-03 13:30) 

achami

あ〜いつものことながら、眺めが最高の場所ですね^^
独り占めだったのでしょうかww
今年はお写真に写っている、あの山とあの山へチャレンジ予定です♪
by achami (2018-05-03 14:20) 

lamer

山には心を大きくしてくれる力を感じます。
by lamer (2018-05-03 21:19) 

tochimochi

ほんとに眺めのいい山ですね~!
わずか15分の歩きでこの景色とはコスパも抜群です。
次は新潟ですか、色々と走り回って連休を有効活用してますね。
by tochimochi (2018-05-03 21:52) 

kazeneko

槍・穂高の展望が得られる鉢伏山。
残雪期に良さそうなのでメモしておきます。
by kazeneko (2018-05-03 22:34) 

kuwachan

見事な眺望、行ってみたくなります。
by kuwachan (2018-05-03 23:19) 

koh925

高ボッチは、高山植物も綺麗と聞いていましたので
登りたかったですが諦めました、最近は階段の上り下りも手すりに頼っています
by koh925 (2018-05-04 11:22) 

Jetstream

こんばんは、ご訪問、NICE、コメント戴き誠にありがとうございます。!(^^)! 追ってレスさせて戴きます。
by Jetstream (2018-05-04 23:03) 

のら人

新発田と言えば、二王子岳ですか?(*^^*)
by のら人 (2018-05-05 15:43) 

Jetstream

のら人 さん、飯豊を原点と称されるかたならお見通しですね。(笑)
by Jetstream (2018-05-05 17:30) 

OJJ

何時もながら鉢伏山からの遠景素晴らしいですね~
御岳は一目瞭然ですが富士山は中央やや右の分でしょうか?
鉢伏山って一体どれだけあるんだろうと思っていたらコメ忘れていました・・涙
但馬の鉢伏山スキーの山頂は1200mほど、須磨浦公園の鉢伏山展望台は260m!
by OJJ (2018-05-06 10:46) 

michi

鉢伏山は北アルプス、南アルプスの眺望が抜群ですね。標高差100mのコースは私でも大丈夫そうですね。今度行ってみたいです。
by michi (2018-05-06 14:39) 

Jetstream

斗夢 さん、 日本の代表的山を眺められる展望台ですね。ドローン、欲しい もっといいアングルの動画が投稿出来ますが・・(笑)

のら人 さん、それぞれにお気に入りの山があっていいですね。!(^^)!

g_g さん、 駐車場から15分ですが・・麓の塩尻までが遠いですね。

mimimomo さん、 山の印象はお天気次第ですね。!(^^)! 晴れた日に登ってください。
by Jetstream (2018-05-06 19:37) 

Jetstream

よしころん さん、 深緑の時期もいいですね。高ボッチでテン泊されてる方多いです。

majyo さん、 安曇野のあたりは労力を費やさず展望を楽しめる山が多いですね。美ヶ原はほぼ真横から、台地というのが良くわかります。

nousagi さん、歩いて15分で山頂・・山登り、ハイキングともいえず・・(笑)次の山はちゃんと山登りしてきました。!(^^)!

achami さん、 遠出するのなら眺めのいい山に行きたいですね。!(^^)! 山頂は数人でした。高ボッチと違って静かで山の空気と雰囲気が楽しめます。
by Jetstream (2018-05-06 19:37) 

Jetstream

lamer さん、 山に向きあうと私は虚心坦懐な気持ちになれます。同時に、癒してくれます。だから山にのぼります。!(^^)!

tochimochi さん、コスパはよくないですが、省エネです。(笑) 次の山、キツいけど素晴らしい展望が満喫できました。飯豊連峰の大パノラマです。

kazeneko さん、 槍穂高を登るのもいいんですが、眺めるのも楽しいですね。

kuwachan さん、鉢伏山荘まで舗装路、そこから歩いて15分。スポーツシューズでOKです。
by Jetstream (2018-05-06 19:44) 

Jetstream

koh925 さん、アシストがあれば高ボッチならなんとかいけるかも。でもどうぞご無理なさらないように。

OJJ さん、 この鉢伏は1,800Mくらいありますが、まわりが遮られてないから展望はいいです。富士は八ヶ岳と南アルプスの間ですが、写真では識別不能です。。

michi さん、標高差が少ないのは楽でいいですね。!(^^)! ただしお天気のいい日条件で。
by Jetstream (2018-05-06 19:52) 

joyclimb

鉢伏山からの眺めは高度感があり、まさに天空の眺めですね^^
by joyclimb (2018-05-21 23:51) 

Jetstream

joyclimb さん、 アルプスが見たくなったら、アクセスに楽な鉢伏山がいいですね。!(^^)!
by Jetstream (2018-05-23 10:52)