SSブログ

高ボッチ山 [山歩き]

B23EM580129.JPG

4月28日(日)、天気予報では連休前半唯一の晴れマークの日・・・ということでちょっと標高の高い展望歩きを期して高ボッチ高原へ。この日朝の山頂の気温はかなり冷え込む予報でした。これだけ気温が低いのならすっきり澄んだ青空が多いんですがどんよりとした空模様です。

B10EM580107.JPG

高ボッチスカイラインで標高を上げて山頂直下の駐車場に到着、気温は-6℃。すごく寒~いです。

B01EM580044.JPG

真冬の登山ならこれくらいの気温は覚悟?していきますが、もう4月末の時期でのこの寒さは堪えます。隣に駐車してあった車、私と全く同じ車種ですがどうやらここで車中泊されたようですが、Unbelievable! 写真撮影が目的のようですが、フルフラットにした後部にマットレスを敷かれ窓部分にウレタンフォームを張り付けて防寒対策をされてました。テント泊よりはましだと思いますが、陽が上がってー6℃なんで超寒いし、厳しい。いいショットを撮ろうとされるカメラマン魂?には鬼気たるものがある。

B12EM580111.JPG

遠望は出来ますが、やはり霞んでいます。空の色もなんとなくグレイっぽい。山頂直下から崖の湯・鉢伏山方面は通行止となっています。昨年は連休時には鉢伏山までは通行出来ましたが今年は路面が悪いのでしょうか? ここから鉢伏山まで歩くつもりでしたが、すっきりしない空模様で展望もいまひとつだし、とにかく寒い、止めました。過去数回歩いているしでこんな寒さの中を無理して登る必然性もない、と都合よく理由付けをした。(笑)

でもせっかく来たのだから、ダウン、ウィンドブレーカーを着込んでプチ散策。

B11EM580110.JPG

高ボッチ山頂からの北アルプス。今年もどこかに登ります。

B13EM580112.JPG

諏訪湖と南アルプス。今年も登ります。

B20EM580123.JPG

夜明け前に着いていれば、もっとコントラストのある写真が撮れたでしょうね。この山は眺めるだけにしておきます。

B15P4286934.JPG中央アルプス。木曽駒ケ岳よりもロングコースの空木岳や経ヶ岳が印象深い。

B05EM580085.JPG

頚城。焼山、高妻山、火打山そして妙高山。今年もどこかに登りたいです。

B03EM580073.JPG

ありきたり風景なんで、モードを変えて撮ってみました。


平成の時代から令和へ。

改元にあたってマスコミが”令和の時代に期待すること”をインタビューや世論調査を行っていましたが「平和であること」が一番多く、若い世代ほど「期待するものはない」という意見が目立ちました。裏返せば今の状況に漠然とした不安感・不透明感を覚える方が多いし、若い世代は閉塞感を感じているのではないかと察します。饒舌や上滑りな言葉が蔓延る中、ひとつひとつの事象を点としてでなく、点と点を線で引いてみると方向が見えてきます。「和」でなく 「平和」であってほしいと願います。

nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 27

コメント 8

のら人

自分もこの日の朝の信濃川上駅で-2.3度でした。 ^^;
寒かったですよねぇ!凄く。
昨日は暑かったので良い沢歩きが出来ました。^^
by のら人 (2019-05-04 10:13) 

テリー

貴重な情報ありがとうございました。私も、一昨年10月に行って、その後も、狙っているのですが、機会に恵まれませんでした。
日中で、-6度ですか、夜は、大変寒そうですね。
それなりの防寒をして行きたいですね。
ここは、車で、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、富士山が、見えるところまで、登れるというので、大変ありがたいです。
by テリー (2019-05-04 18:15) 

achami

あんな山も、こんな山も見えちゃうんですね!
クルマで行けてしまうのも魅惑的^^

by achami (2019-05-04 20:42) 

kuwachan

富士山、残雪の山々の景色が見事ですね。
私も「平和」を一番願っているひとりです。
by kuwachan (2019-05-05 00:50) 

JUNKO

1枚目の写真好きです。
by JUNKO (2019-05-05 22:49) 

Jetstream

のら人 さん、 麓でもかなり寒かったようですね。連休初っ端名からこの寒さは誤算でした。久しぶりの登山楽しまれてよかったですね。幸運の彩雲もoodLuck!

テリー さん、 朝方の気温です。日中は霞んできますのでトワイライトから日の出直後、あるいは夕景狙いがいいでしょう。 アイドリングはNGですので防寒対策をしっかりして車中で待つ、あるいは少しでも気温が高い近くの麓で待機してトワイライトの前に出かけるかどちらかでしょう。ぜひいいショット撮ってください。

achami さん、 百名山がいくつ見えるのかな。高原までは完全舗装、有料でも屋無得ないと思いますがタダ。これも魅力的。鉢伏山も行けます。

kuwachan さん、残雪の山々が見える時期が見ごろだと思います。!(^^)! 平和というのは当たりまえ、でも平和は気づかないうちに脅かされていくのが過去の歴史と教訓です。 

by Jetstream (2019-05-05 23:00) 

OJJ

高ボッチの木柵と遠景の銀嶺が良い雰囲気ですね~初めてここへ行った時は諏訪湖の花火大会の日でワゴンとバズーカの行列の印象が強烈でした。
それにしても高ボッチて面白い名前ですね~
by OJJ (2019-05-06 13:36) 

kazeneko

雪があって、気温が低くて蓼科のスキー場では営業再開するくらい。行きたかったなw
by kazeneko (2019-05-14 20:09)