SSブログ

侮るなかれ! 本仁田山 【奥多摩】 [山歩き]

1月8日  奥多摩・本仁田山(ほにたやま)へ。 この山、チョット手ごわい、奥多摩といって侮るなかれ!

H08.jpg


この日は奥多摩で一杯[ビール]やることになっていたので、 電車で鳩ノ巣へ。   車内の半数はザックを背負った登山客・ハイカーのようです。

8時に鳩ノ巣駅を出発、初っぱなから間違って熊野神社の方へ行ってしまったが、こちらは舗装林道。  気がついて正法院の登山口を探し、大根の山の神に向かった。  元旦以降は怠惰に過ごしたせいか、いささか足の運びがよくない。[ふらふら] 最初の区間でコースタイムをオーバー。 

この日はピストンで川苔山を目指していたが、約束の15時までに奥多摩駅につかなければならない。  コースタイム6:30以内に歩ければ可能だが、いささか心もとないので、直近の本仁田山に目標を変えた。  コースタイムは4時間半である。  無理はしない! → 臨機応変なのか? 優柔不断なのか?

H02.jpg 

杉の殿尾根コブタカ山へ登り始めたら、体が慣れてきたのか快調。[わーい(嬉しい顔)]   途中で大ダワから川苔山へ再変更しようかとも一瞬思ったが、そのまま真直ぐ尾根を進んだ。 

H04.jpg 

コブタカ山からは川苔山と狭山丘陵と都心が見えます。 左の尾根を進むと右手には木々の間から長沢背稜の山並が見えます。 大根の山の神から本仁田山までは快適な尾根歩きです。

H06.jpg

本仁田山へは10時半。 結局標準コースタイムより20分早く着きました。  この頂上は木々に覆われていて、南東面しか見渡せません。 と思ったら、南西面にぽっかり穴が空いたように、富士が見えます。 !(^^)! [わーい(嬉しい顔)]   こんな景色は期待していなかった。 PENを持ってくるべきであった。

H07.jpg

小食をとりながら下山ルートを地図でチェック。   奥多摩駅が最終地点なので、’奥多摩三大急登’ といわれる大休場尾根を下るしかない。  この尾根、等高線がぎっしりと詰まっている。 でも、下りだからまあなんとかなるだろうと思った。 

居合わせたベテランらしき方が、「ふつうは奥多摩駅より大休場尾根をのぼって、杉ノ殿尾根を鳩ノ巣に下るんですよ。 あの大休場尾根を下るのは、登り以上に大変で厄介ですよ。」 と揶揄を含んだ アドバイスあり。[がく~(落胆した顔)]  こんなところを下るなんてバカかと云われたようなものです。 ・・・・・ でも、今更コブタカ山に戻って鳩ノ巣に下る気はないので、 大休場尾根を 気をつけて下りていくことにした。

11時15分に南へ向かう道を下る。 すぐに花折戸尾根との分岐標識がある。 花折戸尾根の標識の裏に”スベルヨ、スベルヨ、危険” と手書きされている。 ”安寺沢・奥多摩駅” の標識に沿って進む。 ここから、綴れ折りの急坂[右斜め下]が続く。[ふらふら]

いきなり、スベッテ 転ぶ寸前。[ふらふら]  落ち葉と小石があってすべりやすい。 岩と木の枝をホールドしなければならないところもある。 痩せたところもある、転倒して転げたら下まで行ってしまいそうな斜度[右斜め下]である。 本仁田山の事故のほとんどは転倒→滑落のようである。 杉におおわれて日が差さない急坂の折り返しが延々と続く。  スベル、スベル。[ふらふら] 今回は ストックのラバーを外しホールドしやすくしました。  ゆっくり、ゆっくりと下りていきます。  

すれ違う登りの登山者も息をきらしている。  登りもシンドイであろう。  時折、下ってきた道を振り返ると、山が立ちはだかっているような斜度です。   北アルプス三大急登のひとつ燕岳・合戦尾根や、涸沢のザイテングラートと比べても、この大休場尾根のほうが斜度がありキツイ?  ここは登りも下りも NO THANK YOU・・と思いながら下っていくと、やっと大休場にでました。 ここまで、休むような場所はありません。

H09.jpg

*残念ながら、写真では、急登斜面の厳しさがうまく撮れていません。

振り返ると、急坂が ”本仁田山をなめんじゃない” と云っているようです。  そして、本仁田(ほにた)という字を目を細めてみると、大仁田に見え、格闘技の大仁田厚が浮かんできました。  ”お前、本仁田山をなめんじゃない” ドスの聞いた声が響いてくるようです。 (笑) 

この大休場で一休みし、安寺沢へ下ります。  ここからも落ち葉と砂でスベル、スベル。  急な下りが容赦なく続きます。

30分ほどで沢が見えてきました。 ”乳房観音 安全登山祈願 50M” と書いてあるので、チョット脇道へ。  今さらこの年で、乳房のご利益、お世話になることもない?が、まづ世の女性の健康を祈願。(本当です!(^^)!)  そして安全登山祈願したあと、12:30に奥多摩駅に向かいました。 

H10.jpg

約30分の舗装林道歩き、奥多摩駅には13時ごろ到着。 慎重に下ったこともあり、標準コースタイムを15分オーバー。 

約束の15時には、たっぷり時間があるので もえぎの湯に直行。 温泉でくつろいだあと、[ビール]ざる蕎麦。 +売店で ”ごぼうせんべい” を土産に買いました。(これはゴボウの味と香りがしっかり出てます。 お薦め! 左はせんべい、右はフライ。)

H14.JPG   H13.jpg

奥多摩駅天益(てんます)で、Terryさんと新年の乾杯。 Terryさんは武蔵五日市からの縦走で奥多摩駅へ。 このあとも縦走(迷走?)されたようです。 その記事は→ Take it easy 

小料理屋さんですが、カウンターには6席、裏の座敷には5-6名入れるようです。 この日は予約で一杯。 餃子がおいしいです。 あと、鹿肉の天ぷらがメニューにありますが、いつも品切れです。 冬の週末は混んでいるようですので、予約したほうが良さそうです。

カウンター同席の奥多摩駐在・山岳レスキュー隊の方々とも談笑させていただきました。  その中のおひとりKさんは、日本の山岳レスキューでも三本の指に数えられるプロ と天益のおかみさんから聞きました。  Kさんの描いた涸沢のスケッチの色紙が店内に掛けてあります。 ”最後の年”と書いてあったので、今年に退庁されるのでしょうか? お疲れ様でした。 

帰られる時に 「山で遭わないようにしましょう、お会いするのは天ますにしましょう」 とのお言葉。 (笑) まったくその通りです。 山中でお世話にならないようにしましょう。

軽く一杯が 積もる~話で焼酎ボトルを空け、日本酒1本、2本・・?(記憶なし)。 今年は、いろんな方々にとって再出発。 春になれば、熊も冬眠から覚め、芽が出て花も咲くでしょう。 ゆっくりでいいよ! いつかカムバックしてください。

結局、15時から延々と5時間。 電車は20:02発。 夜が更けないうちに帰りましたが・・・ (笑)


nice!(43)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 29

ひろたん

焼酎で・・・
いい雰囲気ですよね^^
記憶がない・・それって穏やかではないような^^;

by ひろたん (2012-01-11 22:24) 

koh925

驚きましたね、新春登山のことではなく、その後のことですよ(笑)
足も丈夫なら、胃腸も丈夫、延々と5時間は凄いですね
今の私は、とても無理ですね・・・実に羨ましい(笑)
by koh925 (2012-01-12 09:42) 

よしころん

はい、この尾根は下らないようにします!
奥多摩の急登って、もう休みなく登れ~!登るんだ~~!て感じですよね。
お疲れ様でした。
新年会もとても楽しかったご様子が伝わってきました ^^
by よしころん (2012-01-12 12:19) 

tochimochi

北アルプス三大急登よりもきつい下りとはすごいですね。
写真からも窺えますが、実際にはこれよりすごかったわけですね。
たしかに滑ったら転がっていきそうです。お疲れ様でした。
そしてその後もすごいですね、延々5時間も・・・。
新春から頑張ってますね。

by tochimochi (2012-01-12 12:36) 

山子路爺

急急、等高線の目が詰まっていますよぉ~。
by 山子路爺 (2012-01-12 14:35) 

ラック

苦労の後のご褒美ですね。きっと5時間もあっという間だったんでしょう?
by ラック (2012-01-12 14:43) 

nousagi

健康祈願、ありがとうございます。(^^)
お酒はよほど楽しかったんでしょうね。
お二人とも随分と飲まれたようで・・・。
電車、乗り過ごさないでちゃんと帰れましたか?(笑)
by nousagi (2012-01-12 18:30) 

おど

 急坂の下りは、足に来ますね。 特に下山時で疲れが溜まっていると危ないですよ。 ごぼうせんべい よく土産物屋で見かけますが、どこの産地なのでしょうねぇ。(美味しいのでどこでも良いのですが・・・)

 しかし、予定通りに飲まれたようですが、こちらは無事帰られましたね。(笑)
by おど (2012-01-12 20:44) 

のら人

急坂を無事に下られてきたのですね。
そして、温泉 → 記憶なくすまで美味しいお酒 ・・・。
最高じゃないですか! ^^
唯、タップリ飲んでから2時間以上かけて電車で帰るのが、自分は辛いですね。^^;
by のら人 (2012-01-13 03:56) 

Jetstream777

ひろたん さん、  楽しみました。  焼酎ボトルをあけた後、日本酒を頂いたのですが、何本か覚えていません。 (笑)  でも、二人とも紳士なので気持ちよいお酒です。

koh925 さん、  登山後のことは、付録。 (笑) でも、お酒を楽しめることはいいですね。

よしころん さん、  奥多摩の鷹ノ巣山の岩村岩尾根登られました? あそこが奥多摩で一番キツイと云われているそうです。 元気なうちしか登れないですね。

tochomochi さん、 下り急坂、 多分木が生えていなかったら、恐怖感を感ずるかも。 奥多摩にこんな急登があるなんて思いませんでした。

山子路爺 さん、  思いだしましたが、大倉尾根に行く天神尾根も急登です。 でも早く登れますが・・・

ラック さん、  6時過ぎには帰ろうと思っていましたが、話が尽きず・・・ (笑)
by Jetstream777 (2012-01-13 11:16) 

Jetstream777

nousagi さん、  私は予定通り、10時頃に着きました。 夕方すぎると、立川までの直通がなく、青梅で乗り換えなんですね。 もう一方は、拝島でお別れした時はOKだったんですが、そのあと爆睡されて夢の中で山歩きされてたようです。 (笑)

おど さん、  仰る通り、疲れた時の下りは要注意ですね。 この日は歩行時間も少なく何とか無事下山できました。 ゴボウ煎餅はいろんなところで売ってますね。 販売者は表示してあり、日本製なのですがどこなのかな? 私も興味あり。
私は自宅まで無事でした。 (笑)

のら人さん、 山歩き+お酒は最高です。 もっと近ければいいですね。 機会あれば参加してください。
by Jetstream777 (2012-01-13 11:28) 

旅爺さん

昔写真のような尾根道で熊と出逢った事を思い出します。
でも何もない冬でも山って楽しいんですよね、爺も昔は大分はまってました。
by 旅爺さん (2012-01-13 13:14) 

rtfk

Terryさんの顛末を拝読して
よほど楽しい時間をお過ごしになったのだろうと
拝察しております(^w^)

by rtfk (2012-01-13 13:17) 

mimimomo

こんにちは^^
川乗り山は登りましたが本仁田山は登ってないです。
そんな急でしたか~ 侮れませんね。女性の健康のため祈っていただいて
ありがとうございました。え、mimimomoは関係ない? 失礼しました^^
by mimimomo (2012-01-13 13:49) 

Jetstream777

旅爺 さん、 冬の山って寒いんですが、葉っぱもなく見通しがきいてある気が気持ちいいんです。 クマは奥多摩にも多く生息しているようです。 しばらく冬眠していることを願ってます。 (笑)

rtfk さん、  ご覧になりましたか? 私も楽しまさせていただきました。 いつでも歓迎ですよ。 !(^^)!

mimimomo さん、 世の中の女性みなさん、当然mimimomoさんも含まれますよ。 !(^^)! 川苔山は、冬のあいだにいこうかと思います。 本仁田山、大休場尾根以外ならお奨めです。 でも花折戸尾根もNGです。
by Jetstream777 (2012-01-13 14:46) 

Terry

日曜日はお疲れ様でした。是非また行きましょう!天益はあの狭さが良いですね。他の人達ともすぐに仲良くなれるし。いつか天益で山野井さんに会えるといいですね。
今度天益に行く時は山の中から電話して席の予約をしましょう。
by Terry (2012-01-13 16:15) 

Jetstream777

Terry さん、  また一杯? よろしくお願いします。 あそこは冬の週末は混みそうですね。 皆さん多くは、山行記事は見てくれません。 飲んだことだけです。 (笑)
by Jetstream777 (2012-01-13 16:29) 

OJJ

焼酎のボトルを空けるとは・・こちらもやっぱり天(プラ)食うの日替わり魔人ですか・・笑)
ゴボウせんべい、大好きです~ 多賀か養老のぶんですが・・
by OJJ (2012-01-13 21:54) 

kuwachan

おはようございます。
ただでは奥多摩にいらっしゃらないのですね~(笑)
飲み会の前にひと汗とはJetstream777さんらしいですが、凄いです。
木々の間から見えた富士山が素晴らしいですね。
どこでも富士山が見えると嬉しくなります(*^_^*)
by kuwachan (2012-01-14 06:21) 

takaki-i

大変な下りの疲れも慰労会癒されたことでしょう^^
by takaki-i (2012-01-14 12:01) 

Umi-Bozu

大仁田山、たしかに似てます(笑) でも実物ご存知の方はかなり限られますね。
幸か不幸か未だ未踏のエリアです。一考の余地ありです(登る?登らない?)。
by Umi-Bozu (2012-01-14 15:42) 

Jetstream777

OJJ さん、 ゴボウ煎餅は、いろんなところで売ってますね。 私も好きです。 !(^^)! 最近は、おいしい土産物がふえましたね。 焼酎ボトル、まあ5時間もいれば空けますよ。 (笑)

kuwachan さん、 冬になると富士山は綺麗! 見れると、たのしくなる、ほっとする。 日本人ですね。
by Jetstream777 (2012-01-14 22:53) 

Jetstream777

takaki-i さん、  山という趣味を介しての友と飲めるのはいいです。!(^^)! 仕事の仲間との飲み会とはまったく異なります。 (笑)

umi-bozu さん、  大仁田山? 私も知りませんでした。 検索したら埼玉にある?ようです。  本仁田山のあの尾根は、登りをトレーニングとして登れば? 下りは止めてください。(笑)
by Jetstream777 (2012-01-14 23:03) 

hide

本仁田山から見える富士山は額に入った絵のようでいい構図ですよね。
それに山歩きの後のお酒は飛びっきり美味しいですし、
山談議の出来る仲間との酒席であれば肴も豊富、
5時間…解ります。おつかれさまでした☆

by hide (2012-01-14 23:39) 

Loby-M

ブログご訪問&nice!ありがとうございました。
by Loby-M (2012-01-15 07:41) 

Jetstream777

hide さん   あの頂上からの富士、まさに額の絵のようです。 望遠レンズでとるともっといいショットになるでしょう。

Loby-M さん、  ブログ記事とは思えない内容で、興味深く最後まで一気に読み切りました。 !(^^)! 今後も期待しています。
by Jetstream777 (2012-01-15 11:40) 

opas10

本仁田、自分も一瞬「大仁田」に見えて、脳内で有刺鉄線と花火が炸裂しちゃいました(笑)。
by opas10 (2012-01-15 16:48) 

hrd

樹木の額縁に富士山素晴しいですね^^
by hrd (2012-01-16 10:49) 

テリー

富士山が見えて、良かったですね。
本仁田、下山路は、気をつけるようにします。
by テリー (2012-01-18 19:23) 

トラックバック 0