SSブログ

ちょっとオカシイよ! 草津白根山 [百名山歩き]

本白根山は入山禁止? という訳で 泣く泣く北峰へ。

BP1000820.jpg4月15日[晴れ] 白根火山ロープウェイを利用して、雪山の白根山に行ってみることにした。 
草津温泉と湯釡は過去何度が来てますが、山登りの対象としては今回が初めてです。

白根山は、南アルプスの白根山(白根三山)、日光白根山(奥白根山)、そして草津白根山。
ややこしいことに、草津白根山には本白根山2,171M白根山(北峰)2,160M。 そして逢ノ峰2,110Mが含まれるようです。
 

* 山頂でGPSのバッテリー切れで帰路のログがありません。

当然、百名山ハンティングピークの本白根山・遊歩道最高地点を目指したが、
なんと本白根山方向への入山は禁止。 
山頂駅にはパトロール隊も常駐。 
本白根方面は”入山禁止です”と有無を言わせない、極めて高圧的態度。
湯釡の稜線は歩けますかと聞いたら、”地図を見てください。” 

コースを白根山と記入して登山届を提出、逢ノ峰の東の雪道をレストハウスに向けて出発。 

当然、ワカンなしでは、ずぼ脚状態になるほどの深い雪。 
ワカンでも、ところどころズボ脚になります。 
このあたりは急登はないので、スノーシューの方がいいと思います。 

レストハウスの前の道路はすでに除雪されていた。 
渡された地図には、湯釡のまわりは立ち入り禁止。 
禁止区域の外周部端をギリギリ?に沿って、北峰を目指します。


途中に湯釜の展望台があります。 湯釜のコバルトブルーが鮮烈です。

BP1000830.jpg

ここを過ぎると、左手には北アルプス北部が見えてきました。 
振り返ると本白根山とその奥には浅間山。

BP1000805.jpg 

頂上に着くと、頸城山塊、志賀の山々が見えます。
左から、飯綱・戸隠、 高妻山、雨飾山、 焼山、妙高、火打山
今年のターゲットは高妻山と妙高山。


BP1000799.jpg

背後は横手山です。

BP1000810.jpg

30分ほど展望を楽しんだあと、帰路は除雪された雪の回廊を通って山麓駅に戻り下山。

BP1000853.jpg

楽しむことは出来ましたが、なぜかスッキリしません。

ここの入山規制は ①火山性地震・噴火・火山ガス噴出による危険 ②積雪期に於ける雪崩等の危険 に伴う対応のようです。

①については、”遊歩道最高地点”まで可、山頂付近は立入禁止という過去の口コミ情報は聞いていますが、きちんと公示・告知されていないのでは?

②に関しては、雪崩の危険性ある場所等を含めた情報提供が一切ない。   

本白根山方面への入山禁止に関する、具体的な危険性(事象、場所)を開示すれば納得できるのに、ただ”本白根山方面への立入は禁止”では、まったく納得がいかない。
5W1Hという、基本的な説明、告知がない。

後日、改めて電話でロープウェー駅に問い合わせが、まったく要領を得ない回答と対応。 またWEBでの入山規制に関する公示、告知を片っ端から調べてみましたが、なんらそれらしいものはありません。 説明能力がないのなら、せめて書面で掲示すべし! 

あるのは; ⇓ クリックしていただくと開けます。
→ 草津白根山の噴火警戒レベル
→ 草津町の入山規制告知 
 
BP1000841.jpg

・・・・・ 

草津白根山立入禁止.jpg

・・・・・

下山後は、大滝の湯 に浸かり、湯畑の近くで 松むらの温泉まんじゅう を買って帰りました。
これは美味しいまんじゅうです。[わーい(嬉しい顔)]

BIMGP3033.jpg

今度は賽の河原の湯に浸かり、温泉まんじゅう をまた買いに来よう。 (笑)
nice!(44)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 25

tochimochi

たしかになぜ入山禁止かの説明はすべきでしょうね。
でも本白根山には登れなくとも晴天と素晴らしい展望です。
特に湯釜のコバルトブルーは目を見張ります。水が透けているのかと思ってしまいました。

by tochimochi (2012-04-25 08:52) 

mimimomo

おはようございます^^
草津白根は何時入山規制が敷かれたのでしょうね~わたくしここには
昨年だったか一昨年だったか行きました。そのときは大丈夫だったのでしょうね?(@@
雪山が美しいですね。
これだけの眺望が楽しめれば言う事なしでは?(^^
by mimimomo (2012-04-25 09:54) 

チェリー

展望台のコバルトブルーの池がとてもキレイですね。
冬場は凍るのでしょうか?
それとも湯釜というくらいですから温泉?

いといろと納得いかない登山だったかも知れませんが、
温泉まんじゅうに免じて、再度挑戦してください(^_-)
by チェリー (2012-04-25 12:43) 

Terry

おっ!4/15は、やっぱり草津白根山に行ってたんですか。雪がある今頃までなら綺麗で良いでしょうねえ。
草津白根山の入山規制の件ですが、私の古~~い記憶が正しければ(正しければですよ)以下のとおりだったと思います。
浅間山と同様に火山性の非常に危険な有毒ガスが発生していて、風向きによっては登山コースも危険な状況になると記憶しています。昔、浅間山頂付近で有毒ガスにまかれて4人?死にましたからねえ。浅間山も有毒ガスの説明が無いから、噴火の危険性による入山規制と思われて、「大丈夫、噴火しないよ」と浅間本山に登る人が絶えませんからねえ。
でも説明が無いのはおかしいですよ。ちゃんと説明すればほとんどの人は納得してくれるでしょうに。
by Terry (2012-04-25 13:29) 

nousagi

一緒に歩くメンバーが芳ヶ平ヒュッテに泊まりたいということで
白根山セットで、いつにしようかと考えていました。
今の時期も綺麗ですね~。
お釜のブルーが雪景色に映えますね。
by nousagi (2012-04-25 19:25) 

Jetstream777

以下は、私の独り言です。
・・・・・・・ 
こんな不明確、不親切な指導の山はない。 山には文句云っていません。(笑) 
浅間山も阿蘇山も警戒レベルと立入禁止区域をネット上で明確に示唆していますので、それなりに納得もいきます。 
でも、本白根山への入山については、私なりに調べてみましたが、公示されていないのでは???
気象庁の公示では、湯釜で1983年に噴火したのが最後で、ガスが噴出したのも1997年が最後で警戒レベルは1(平常)のままになっている。  → 草津白根山の噴火警戒レベル → 草津町の入山規制告知  いずれも主対象は湯釡です。 本白根山には特定した規制及び公示は見当たりません。

遊歩道最高地点までは行けるんではないですか? → 「本白根方面は入山禁止です。」 なぜ禁止なのですか? → 「雪崩の危険があるためです。」 どのあたりが危険なのですか? → 「危険なので入山禁止です。」 それ以上の答えはなしの押し問答。

危険という以上、どこに雪崩の危険があるのかを伝えてもいいはずです。 冬期に危険箇所があるなら、その箇所を具体的に明示すべき。 或いはロープを張ればいいのです。 それがパトロールの役目です。 入山規制するのなら、草津町のホームページに正式に告知してもらいたい。
実は1月にも、電話で聞いていました。 本白根山には行けますか? → 「今日は吹雪いているため、入山禁止です。」 その時は、天候が悪いので已む得ないなと理解しました。 厳冬期の吹雪いた天候は見通しが全く利かず、危険です。 
でもこの日を含め風もなく、安定した温暖な陽気でした。  吹雪いているならともかく、まったく納得がいかないのが本音です。
雪崩の危険があるなら、はっきりと雪崩の可能性があるので、”本白根山方面 雪崩発生の可能性あり危険 入山禁止”をネット上で告知すればいいのです。 誰もがわかりやすいように公示すべし。 なぜしないんでしょう?
積雪期は、とにかく立ち入れさせないという恣意的な意図を感じました。
ここは積雪期は本白根方面は、入れないと理解して山行計画は立てられた方が良いでしょう。
冬期の登山は雪崩等の可能性もあり、立ち入らせないようにしているのは分からなくもないのですが、この程度で規制するのであるのなら、大半の山を立ち入り禁止にしなければならない。 北アルプス全域が入山禁止になります。
そして、麓から登ってくる登山者もほとんど、この山頂駅の前を通って本白根に行きますが、監視はなし。 完全にしり抜けの監視。 
いったいどうしたこと? 見たら・・・見なければ・・・対応はなんとな~く役人的なきな臭さが臭うぞ、臭うぞ。 私は鋭いのです。騙されません。 (笑)
他のロープウェイで登れる 千畳敷、八方尾根、北横岳、谷川岳、新穂高の方が 本白根山より難度が高いと見るのが一般的です。 ここは、火山規制、積雪期に一体どういう条例、告知に基づいて規制しているのか? 判断基準は?
私はルールに従いたいと思いますが、明確な根拠、基準 或いは見解を公示してもらいたいと願っています。
山頂であった百名山ハンターの方曰く、 わざわざ遠路来たのに、ここでは本白根山に登ったことにはならないな・・ 。← まったくお気の毒です。 浅間山のように、本嶺でなく前掛山がピークポイントをとして示唆されていれば納得するでしょう。
by Jetstream777 (2012-04-25 20:23) 

Jetstream777

tochimochi さん、 入山規制する以上は、それなりの根拠・見解があるはずです。ネット上で、草津町、草津ロープウェイ、或いは草津警察のホームページ上で、公告を出せばいいのです。なぜ出さないのか? 不都合なことがあるんでしょうかね? 湯釡のコバルトブルーは素晴らしかったです。

mimomomo さん、 本白根山の頂上は数年前から(火山ガス噴出の危険性により)入山禁止のはずですが、皆さん登られているようです。山を楽しむ中にはピークハンティングは含まれます。 mさんの山行履歴を拝見すると、やはり百名山がかなりあります。(笑)一つでも多く足跡を残したいのは当然ですよ。

チェリー さん、 コバルトブルー、もっと直近で見たかったですよ。(笑) 
by Jetstream777 (2012-04-25 20:45) 

Jetstream777

Terry さん、 風もなく天気がよく、ワカンでの雪上歩きは◎でした。 私も火山ガス噴出の可能性は聞いていました。 Terryさんご存じのように、浅間山の例ですが、あそこは極めて明確に告知しているし、ロープも貼ってあります。そして前掛山がハンティングピークとして示唆されています。昨年貴兄も登られたし、私もそのあとをフォローしました。(笑)その規制ははっきりと明示され、ネット上でも告知されていますので、理解・納得できます。 ここはどうも不透明です。 ヤマレコでも私と同様に感じて、レポされている方がいらっしゃいました。 私だけではないようです。
by Jetstream777 (2012-04-25 20:55) 

Jetstream777

nousagi さん、  湯釡のコバルトブルーは一級品です。 
いまの時期はいいと思います。 志賀から入るのもいいかも。 でも、本白根は入らさせてくれません。 無雪期は通常の本白根ルートはチョットかったるいんではないでしょうか。 次は、草津で車をおいて、万座までバス、万座から本白根ルート、帰路は鏡池から草津へと考えていますが。
by Jetstream777 (2012-04-25 21:04) 

OJJ

まあ、Jetstream777さんの御機嫌は宜しくないようですね~、行政と致しましては<何かあったらマスコミに叩かれる・・>ので責任回避の・・。
 多分<私は勝手に行動します、死んでも文句は言いません>と一筆書いたら、入れたのでは・・・とバカなOJJの独り言ですが・・。雪が無くなったら行ってみたいです~
by OJJ (2012-04-25 22:03) 

Jetstream777

OJJ さん、 あっハハハ。 今の日本に欠けているのは、説明責任。 説明能力がないのなら、明確は理由と根拠を少なくとも掲示しておけばよいのです。 あれを見てくださいと。 標語のように。(笑) 一札入れて、入山しますか。(笑)
告知しておけば、警告を無視して勝手に入ったというころで、責任回避には都合がよいと思うのですが・・
by Jetstream777 (2012-04-25 23:20) 

joyclimb

北アルプスの展望がいいですね^^
入山規制の説明は欲しいですね。
遠くの山に行った時に特に、入山できないとがっかりです^^;
by joyclimb (2012-04-26 01:13) 

よしころん

まだ山歩きを始める前、コマクサ咲く頃に遊歩道最高地点まで行ったことがあります。
きっとまたおいでということでしょう~
最近草津で入るのは経費節減のため無料のお風呂のみです ^^;
賽の河原の湯はまるで池の中にいるような広さですよね~~
男湯の様子は外からちょっと見えたりしますよ(笑)
by よしころん (2012-04-26 07:36) 

ラック

草津白根は群馬ですよね。最近感じ始めた群馬のお役所的匂いを感じました。
ちょいと間抜けな感じ? それはそうと草津の温泉まんじゅうお店いくつかありますが
松むらの饅頭が一番ですね^^
by ラック (2012-04-26 16:36) 

のら人

百名山に興味のある方にとっては、これはさぞ「お怒り」な出来事なのでしょうね。
説明責任、ですよね。 確かに。 ^^
この国は根本から官僚だけでは無く ・・・責任を擦り付け合う、または取らない文化なのかもしれませんね。 奥ゆかしい?のかな。 ^^;
by のら人 (2012-04-26 19:17) 

koh925

パトロール隊は、役人なんでしょうか?
まるで、腹をくくったような対応ですね、同じ山を愛する仲間として
納得はできないでしょね
by koh925 (2012-04-26 19:36) 

Umi-Bozu

奥入瀬渓流遊歩道での事故に関する訴訟で行政側が敗訴したため、この手の事故が起こりそうな箇所では「事故が起こらないような」予防線を張ることが多いようですね。公園のブランコで子供が怪我したら管理する市が訴えられた、と同じ構図です。
登山は「怪我と弁当は自分持ち」が原則なのですが、自分のリスク管理が苦手な日本の縮図かもしれません。
by Umi-Bozu (2012-04-26 22:06) 

hrd

雪に囲まれた湯釜がとっても美しいです^^
by hrd (2012-04-27 06:54) 

Jetstream777

joyclimb さん、 遠路から来られる方は、事前に役場に確認する必要がありますね。

よしころん さん、 草津よいとこ、一度はおいで! 温泉はなんど入ってもいいですね。 無料のお風呂があるんですか? 次は賽の河原に入ってきます。 \(^o^)/

ラック さん、 あそこの饅頭の売り込みは激しいですね。 繁華街の客引きの如く。 (笑) まつむらのマンジュウは、日がたってもおいしいですよ。 よく御存じですね。

のら人 さん、  とにかく、わかりにくく、わかりません。 あそこの人達の基準では、クライミング、バリエーションは多分犯罪人扱いです。
なぜ、理由とともに告知しないんでしょうね? 告知できない理由があるんでしょうか???   

koh925 さん、 あの高飛車な態度は、そうかもしれません。 そうでない方もいらっしゃると思いますが・・・

Umi-bozu さん、 告知してしまえば、行政側の責任は回避できるのに、このような曖昧なことがむしろ、トラブルになる可能性がある。  今の時期に登るのは、皆さん自己責任とわきまえて登っていると思います。 ともかく自分自身も自戒して、山を楽しみたいと思います。

hrd さん、 湯釡が綺麗ですよ。 ここは近くによってみたいという誘惑に駆られます。 写真はズームアップです。
by Jetstream777 (2012-04-27 15:33) 

opas10

お役人、都市部は油断しているとマスコミや住民から反発を食らうのでそれなりに改善されてきたようですが、田舎の方は相変わらず「民は黙って言うこと聞け」という、アカウンタビリティのカケラもない態度なんですね。
by opas10 (2012-04-28 12:20) 

ken_trekking

なにやら不穏な雰囲気というか、裏のありそうな規制ですね。
でも、登山者自身の自己責任精神の希薄さから規制が増えている
ような気がしてなりません。
それはそうとして、この湯釜、絶景ですね。すごく美味しそうな
色をしていますが、味ははたして???(^^;)
by ken_trekking (2012-04-28 17:28) 

kuwachan

こんばんは。
夏に草津白根ルートを通って車でここに行ったことがありますが
雪に囲まれた湯釜が夏よりもずっと透明感があって綺麗に見えます。
そういえば、車で走っていると道沿いにはドクロマーク(毒ガス注意)が
あちこちにありましたね。

by kuwachan (2012-04-28 22:36) 

Jetstream777

opas10 さん、 仮に行き過ぎた判断としても、 それなりの告知を草津町役場、環境協会、警察が行えば、納得は出来なくとも理解はすると思いますが・・

ken_trekking さん、 季節を問わず、登山は自己責任だと思います。 でも、事故が起きると面倒をかける結果になります。 対極に立つ立場としての立場はわかりますが、しっかりしたバランス感覚と判断を望みます。
湯釡の味? どうなんでしょう? (笑) 美しく見えるものには毒あり。

kuwachan さん、 草津温泉の湯畑の臭いが凝縮されたのが毒ガスになるんでしょうかね?
by Jetstream777 (2012-04-30 20:28) 

テリー

お目当ての山に登れなくて残念でしたね。地元の観光課は、きちんと説明すべきですね。
本白根山は、昨年7月にコマクサを見に行きましたが、全く問題は、ありませんでした。
今、規制されているのは、雪崩とかの危険でしょうか??


by テリー (2012-05-01 23:52) 

元山陽ちとせ

公的機関は、ちゃんと説明責任を果たすべきですよね。
高圧的な態度はいただけませんね。
by 元山陽ちとせ (2012-05-06 17:33) 

トラックバック 0