SSブログ

笹子トンネルを通って茅ヶ岳へ [山歩き]

2月3日 笹子トンネルを抜けて、茅ヶ岳へ。

ADSC02159.jpg

久しぶりの中央道、 下り車線のみの対面通行です。

天上板が外されると大きく感じますが、対面通行で1車線。 
早朝なので混んでいませんが、 速度規制のためスローダウン走行です。

韮崎IICで下りて茅ヶ岳登山口・深田公園駐車場へ。 
日曜日なのに駐車場には2台しか停まっていません。 人気のヤマなのにこの日は少ない?

7:15に登山口を出発、 今回は女岩からのルート。
雪が少なく拍子抜けです。 持参した6本爪アイゼンは最後まで使いませんでした。

尾根の出合からは金峰山など奥秩父の山が視界にはいります。

ADSC02178.jpg

”深田久弥先生終焉の地”と記された石碑の前で合掌。 

尾根を上り詰めると頂上です。09:35

頂上には、一人いましたが直ぐ下山。 全方位の展望を独り占め。 
いつもは多くの登山者で騒々しくさえあるのですが、 この日は1時間近くひとり静かに眺望をエンジョイ。[わーい(嬉しい顔)] 風もほとんどなく穏やかな天気。 [晴れ]

AP2035652.jpg

ここから見える山は浅間山、瑞牆山、金峰山、大菩薩嶺、丹沢、富士山、南アルプスの山群、乗鞍、北アルプスの峰々、八ケ岳・・
深田久弥は自分の登った百名山を眺めにこの山に来たのではないだろうか・・・ 

AP2035666.jpg

ここから見る富士は近すぎず、遠すぎず、 ちょうど良い。 

10時半近くになると次々と登山者が登ってきました。 下りは南尾根から下山。 10:40

登山口には丁度12時に到着。 駐車場はほぼ満車でした、頂上は登山者でいっぱいかも。
時間があるので温泉にでも浸かって帰ればいいのですが、今回はそのまま韮崎インターから中央道へ。 1車線対面通行の笹子トンネルを1時頃、渋滞のはじまり前に抜けることが出来ました。


茅ヶ岳ログ.jpg購入したeTrex20でとったルートのログです。

往路(東の沢ルート)ログが外れていますが、沢筋なのでGPS信号がきちんと補足されてないのでしょうか?
前回の大岳山でのログもほぼ正確だし、近所を徘徊?してチェックしてもコース通りのログ。

帰路(西)の尾根道のログはほぼルートを外していません。 ??? 

とくに往路の女岩からは尾根に登るルートが大きく外れている。 
ヤマレコの登山者のログをみたら女岩の手前から①北東に向かっているルートと②北北東の沢筋を進むルートとバラついている。 

私は女岩の50M手前で右から回り込んでから斜面をトラバースするルートで尾根にでた。 標識もピンクテープもあったが落ち葉で道がわかりにくい。 どちらへ行っても尾根にでるので大過はないが・・・

最近のルートは女岩直下を通させず、右に巻かせて尾根筋を登るのが一般的のようです。 


GPSのメニュー画面がありますが、サテライトというアイコンをクリックしてみると、衛星信号の補足状況がわかります。 機会があったら沢筋での衛星信号の受信状況をみてみたいと思います。

1046.jpg   222.jpg   

コンパス画面では目的地を設定すると、目的地の方向がコンパスで表示、 直線距離も表示されます。 方角Nも分かります。  トリップコンピューターでは表示項目を 高度、 累積距離、 進行方向(トラック)、 目的地(直線)距離・・ 等に設定してあります。 
移動・停止時間が? 設定がおかしいのか?

10617.jpg   7577.jpg

日の入りまでの残存時間も表示されます。

これらの画面のリアルタイムなスクリーンショットを撮れる機能があり、記録として保存できPCで見れます。

10526.jpg現在地、方位、標高、進行方向を確認出来る便利なツールです。
そして堅牢な感じで防水、 電池も一日たっぷり歩いても持ちます。
でも、十分機能を使いこなしていません。

画面の大きさ・見やすさはご覧の通りで、文字も小さくて見にくい。
画面が小さく、解像度も低い。液晶の明るさを最高レベルにしてもこんな程度です。

スマホの綺麗で見やすい画面がほしい。
そして願わくは、更に大きな画面で見たいと思いませんか・・・・・

茅ヶ岳は今回が5回目でした。 
車でのアプローチがよく、短時間で登れ、 頂上はパノラマ展望。
何度来ても楽しめる山です。
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2012-11-26
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-12-11
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2011-02-08
http://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2009-12-11
nice!(52)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 52

コメント 19

mimimomo

おはようございます^^
良いお天気で眺望良く、良い山行でしたね。
さすがですね~ わたくしから見れば立派に
機能を使いこなしていらっしゃいますよ~
by mimimomo (2013-02-05 07:01) 

OJJ

キレイな青空に富士山が引き立ちますね~
2月3日午前は御岳山中腹で雪景色とこの青空を楽しんでいました~笑)
by OJJ (2013-02-05 08:50) 

kuwachan

こんにちは。
冬晴れの下、本当に富士山が綺麗ですね~。
笹子トンネルは事故の前から渋滞するところでしたから
早目早目の行動が当たりましたね。
by kuwachan (2013-02-05 12:24) 

koh925

雄大な景色を独り占め、早くから行動した登山者の特権ですね
以前の記事、確認すると、2回目以降はすべて拝見をしていました
by koh925 (2013-02-05 16:55) 

tochimochi

近すぎず遠すぎずの富士と360度の展望がいいですね。
GPSは沢筋というか樹林帯ではかなり誤差がでることがあります。
そこを理解して使う必要がありますね。

by tochimochi (2013-02-05 19:21) 

ゆうくん

ちょうど風景とマッチするいい大きさの富士山ですね、なかなか参考になりました。
それにしても、山登りすごすぎ。
by ゆうくん (2013-02-05 20:35) 

のら人

好きな山に何回でも行くところが、尊敬ですね。 ^^
衛星の受信状態は、自分は起動時に「遅いなぁ~」と思いながら4個の衛星を補足するまでの間、眺めていたりします。 決してアクティブな「攻め」の使い方が出来ていませんので、反省ですね。 
突出した遭難に繋がる誤差かブレが無いこと、・・・であれば多少のトラブルは飲み込む事にしています。甘いですかね。 ^^;
by のら人 (2013-02-05 21:53) 

Jetstream777

mimomomo さん、 安い並行輸入品の英語版ですし、詳細なマニュアルもありませんので、試行錯誤で使っています。 (笑) 自分のいる位置がわかるだけでも十分!
いざというとき安心ですね。

OJJ さん、 御嶽山は中央アルプスに隠れて見えませんでした。 冬の御嶽山で存分に楽しまれたようですね。 拝見しました。 !(^^)!

kuwachan さん、 今回が5回目ですが、いづれも晴。 富士もくっきりと見えました。
もっとも天気の良い日に登るべき山です。 笹子トンネルは対面通行がやや不安です。 空いている時間に抜けようと思いました。
by Jetstream777 (2013-02-05 22:20) 

Jetstream777

koh925 さん、 拙い記事拝見いただき、大変ありがとうございます。 山ノボラーの間ではここは展望が良いことで知られていますので、人気があります。 個人的には山は静かな雰囲気で歩きたいですね。   

tochimochi さん、 ここからは孤高の富士が眺められます。!(^^)!
やはり沢では信号がズレるんですね。 沢の中心線の左側にかなりズレています。
アドバイス、 どうもありがとうございました。 また教えてください。

ゆうくん さん、 この位置(北西)からでは、シルエットになり気味ですがこれもいいかも。 早朝か夕刻の富士もみてみたいと思いますが・・・ 
多分、甲府盆地を挟んでの景観がいいのかもしれません。
by Jetstream777 (2013-02-05 22:29) 

Jetstream777

のら人 さん、 同じ山に登ってしまう傾向があるので、百名山を登りだしたのです。 (笑) いまの季節は行けるところが限られてしまいますね。 
以前の外付けGPSに比べるとeTrex20は起動がすごく早いと思いました。 スケールで誤差をみてみたら最大で100M弱、概して西の尾根側にずれています。 tochimochiさんが云われたように、樹林帯の沢は信号補足が弱いんでしょう。 上空が開けた場所で静止状態で再測定すると誤差は縮まると思います。 平地での誤差はほとんどありませんので、このGPS固有のズレではないようです。 記事中の写真のサテライト受信は自宅近くの公園ですので、12個信号を補足しています。 (最低信号を4つ捕捉することですね。) 次回山でよくチェックしてみます。 ありがとうございました。
by Jetstream777 (2013-02-05 22:59) 

takenoko

茅ヶ岳から丹沢が見えるのですか。晴れて空気が澄んでいるので遠くまで見えるんですね。
by takenoko (2013-02-06 04:48) 

ken_trekking

展望の良い山なんですね。
人気がある山ということなのに
僕は知らない。もっと経験が必要
ですね!
by ken_trekking (2013-02-06 12:06) 

Terry

以前オラも茅ヶ岳行った時、平日だったこともあるのでしょうが、行き帰りでたったの二人、たった二人しか会いませんでした。しかも”深田久弥先生終焉の地”なのに。それに超好展望の山なのに。好展望の百名山があったら間違えなく入る山ですよねえ。

ピー!高速道路を運転中に写真撮影はやめましょう。
by Terry (2013-02-06 18:37) 

ひろたん

eTrex20でとったルートのログは良いですね
使ってみたいです
軌道が早いのですよね。
by ひろたん (2013-02-06 18:45) 

Jetstream777

takenoko さん、 冬は空気が澄んで遠望ができます。 丹沢北部の山塊が見えます。 奥多摩は大菩薩に隠れて見えませんが・・

ken_trekkking さん、 アクセスもよく2時間チョットで頂上、低山だけど景色は一級品。 天気がよければハイカーでも登れる山と思います。 車のナンバープレートを見ても遠隔地が多いようです。

Terry さん、 休日の頂上は結構います。 皆さんあの頂から自分の登った山を見てしまうんですね。 特に南アルプスは圧巻です。 ここから見る鳳凰三山がいいですよ。
眺望では一級です。
トンネルの写真はドライブレコーダーです。 ← ウソ (笑)
Terry警部、逮捕しないでください。 (笑)

ひろたん さん、 etrex20はお買い得でした。(通販のAMZで送料込18千円)
地形条件でバラつきは出ますが、基本的には安心できます。 画面の大きさ等不満もありますが、概して満足感が高い。 買ってよかったと思います。
by Jetstream777 (2013-02-06 23:21) 

mimimomo

こんにちは^^
留守中ご訪問ありがとうございました♪
9日10日と一泊二日で北八ヶ岳《東天狗岳》に行ってきました。
by mimimomo (2013-02-11 14:11) 

テリー

今年は、大雪かと思っていましたが、もう、既に、かなり、溶けたということなんでしょうか?

by テリー (2013-02-11 23:50) 

yuzuhane

朝早くから行動されたので、頂上での素晴らしい眺望を独り占めできたのですね。この距離がいいとおっしゃる富士山もきれいですね。
by yuzuhane (2013-02-15 19:17) 

Jetstream777

yuzuhane さん、 この日は10時半過ぎたら、登山者がどんどん増えてきました。 チョット早く登った甲斐がありました。 やはりここは”甲斐”でした。 (笑) 富士の大きさも程々。 私は凡人なので何事も程々がいいですね。 !(^^)!
by Jetstream777 (2013-02-15 23:25) 

トラックバック 0