SSブログ

丸沼高原から奥白根山へ、 楽々登山 [百名山歩き]

今月初旬の未掲載の山行、遅れ馳せながらアップします。

11月3日[曇り][晴れ][曇り] 奥白根山(日光)へ丸沼高原から楽々ハイク。

S00P1010717.jpg

過去2回は菅沼口から阿弥陀池を経て、北側から登った。

最初は同じ時期ですが降雪のあと、 2回目は残雪期。 チョット厳しいけど楽しめました。


3回目の今回は、丸沼高原よりゴンドラで一挙に標高2千Mまで上ってしまうという楽々登山である。

S01P1010578.jpg

ゴンドラは8時より運航。 黄葉に染まったカラ松を見ながら山頂駅へ。

ここから奥白根山山頂2、578Mまでは標高差6百メートルもない。

S02P1010588.jpg

8:25 二荒山神社に参拝し

S02P1010674.jpg

登山口を出発。

S03P1010589.jpg

大日如来から七色平分岐へ 樹林のなかの登山道を進む。

S04P1010603.jpg

右に巻くように登っていくと森林限界を越え、ザレ場となる。 強風が吹きつけてくる。

S05P1010611.jpg

山頂がガスって見えなくなった。 奥白根神社が左手に見えるとその先は山頂だ。

S05P1010613.jpg

山頂には10:15到着。 関東(+以北)の最高峰。

天気が良ければ日光連山、尾瀬、上州の山がみえて展望は素晴らしいのだが ガスに覆われていた。

S06P1010624.jpg

10:30下山開始。

帰路は座禅山分岐へ北面を下っていく。  北峰の端からは弥陀ヶ池と座禅山が見える。

S07P1010627.jpg

西側は山頂駅が見える。 奥には尾瀬の至仏山。

S08P1010628.jpg

奥日光の山々と沼を見下ろしながら、ゆっくりと下っていく。

急峻なガレ場の北斜面にはところどころ融けてない雪が凍結。 携行した簡易アイゼンをつける程でないが要注意!

S09P1010654.jpg

弥陀ヶ池とは反対の七色平へ下っていく。

S10P1010661.jpg

六地蔵と七色平への分岐。

S11P1010713.jpg

山頂駅へは12:10到着。  下りたら山頂が見える。 (笑) 今年はこんなことが多いんです。[ちっ(怒った顔)] 
  
*天空の足湯は寒くなったので温度調節ができず今季は終了とのこと。

S11P1010701.jpg

山頂をズームアップ。 奥白根山はトリプルピークの山。

S12P1010710.jpg

こんな展望写真があるが、 望むべき山々は霞んでよく見えない。  

10座あるが、ここは完全制覇。 

S13P1010706.jpg

このなかでやはり印象深い山はこの山。 平ヶ岳をズームアップ、なんとか写っている。

でも、すぐ近くの南の1座が残ったままになっている。

S13P1010719.jpg

下りのゴンドラからの燧ケ岳(左奥)と丸沼。

S14P1010740.jpg

ゲレンデに沿ったカラ松がいい感じで黄(紅)葉。

登山口からは休憩を含めても4時間以内。 ゴンドラを使った楽々登山であったが、なにか空疎感がある。

次回はもう少しコース取りを考えてみたい。

山麓駅にある座禅温泉[いい気分(温泉)]に浸かって満足。 少し熱いけどなかなか良さそうな湯。(往復のゴンドラ料金は1,900円ですが、+200円で座禅温泉のセットのチケットがお得です。)

この日は連休(3日~5日)の真ん中の日であった。 早めに出たつもりであったが沼田への国道は渋滞気味。

S15DSC04945.jpg

関越道に乗った途端、伊香保のあたりでこんな事故渋滞に出くわしてしまった。(なんと1BOXが横転)


注: もうゴンドラはスキーシーズンまで運休。 ライブカメラでは山頂駅から上は真っ白の雪景色でした。
nice!(44)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 25

joyclimb

下山後の温泉は、良いですね^^
そう思うと、楽々登山も良いですね^^
by joyclimb (2013-11-17 09:49) 

kuwachan

カラマツの黄葉の色付き具合が綺麗で、とってもいい感じです。
この景色は山ならではですよね。
登山の後の温泉は気持ちがいいことでしょう。
プラスビールが欲しいところじゃなかったですか(笑)
by kuwachan (2013-11-17 16:34) 

テリー

黄葉が綺麗ですが、雪が少し、残っていて、寒そうですね。
凍結を注意しないと思わぬところで、凍結している可能性がありますね。
ツインのピークは、よくありますが、トリプルピークですか、珍しいですね。
登山後の温泉、楽しみですね。
by テリー (2013-11-17 18:04) 

tochimochi

この日は変わりやすい天気でしたね。鋸から7:00頃は奥白根はきれいに見えていました。
温泉とゲレンデのカラマツ林の風景、このコースもよさそうです。
もう雪が降っていたんですね。ノーマルタイヤでは近寄りがたい山となってしまいました ^^

by tochimochi (2013-11-17 19:25) 

よしころん

わたしたち、奥白根は前白根から眺める山となって久しいですぅ~~^^;
by よしころん (2013-11-17 19:39) 

ゆうくん

来年狙ってみたいですね、紅葉が綺麗ですね、日帰りで楽しめそうですね。

by ゆうくん (2013-11-17 20:09) 

ひろたん

行ってみたいですね^^
アクセツが遠いですーー;
by ひろたん (2013-11-17 21:55) 

opas10

下山後に頂上が晴れるって、なんだか悔しいですね。一番違いで当たりくじを逃したような感じで。
by opas10 (2013-11-17 22:17) 

takenoko

数年前に登りましたよ。天空の足湯も暖まりました。頂上は下を見ると、少し怖かったですね。
by takenoko (2013-11-18 07:40) 

koh925

ゴンドラで上がっても、まだ600mの標高差、私なら逃げ出します
下山後の温泉は体が回復しますね、私も経験があります
by koh925 (2013-11-18 09:02) 

Umi-Bozu

ナナカマドの派手な赤も良いですが、落葉松の渋い色、好きです。
by Umi-Bozu (2013-11-18 09:27) 

mimimomo

こんにちは^^
昨日は茨城県のお山へ行っていて、留守してました。
ご訪問が遅くなりました<(__)>
ゴンドラ利用の登山は消化不良でしょう^^
昨日の山は501メートルと低山。でも急峻で、二足歩行は多分半分にも満たない。
手足を稼動させました。
by mimimomo (2013-11-18 12:58) 

OJJ

高速で最近ワンボックスカーの横転を2回見ました。ムリするのでしょうか?
by OJJ (2013-11-18 14:06) 

nousagi

3日は場所によってはいい天気でしたよね。(^^;)
あ、下山されたあとからは青空が広がっていますね。(笑)
曇っているとこの山はとても寒そうです。
カラマツの黄葉が素晴らしいです。(^^)
by nousagi (2013-11-18 14:30) 

Terry

赤く燃える紅葉もいいですが、黄葉も渋くていいですね。特にカラマツの黄葉は良いですね、と、年取ってくたせいか渋めの感じが好きになってきました。
by Terry (2013-11-18 17:40) 

のら人

既に冬枯れの光景ですね。
これからの季節は、コタツでヌクヌク?!、に限ります! ^^
by のら人 (2013-11-18 19:33) 

makiwarikun

2年前に全く同じコースで敗退しています。楽々登山のはずなのに???
実は、会社のトレッキング部での集団登山でしたが、雨・風が強く、初心者山ガールの一人が歩けなくなったので、ザレ場の標識あたりで泣く泣く撤退しました。
このコースなら妻でも問題なく行けそうなので、近くの温泉宿泊で来年にでも行ってみようと思っています。日帰りでも十分行けそうですが、鼻先にニンジンをぶら下げないと付き合ってもらえませんよ。
by makiwarikun (2013-11-18 21:21) 

Jetstream777

joyclimb さん、 楽々登山はいいんですが、やっぱりしっかり歩いた後の温泉がいいかもしれません。 (笑)

kuwachan さん、 温泉から出た後の一杯。 おいしいに決まってますが、飲めない悲しさ。(泣)

テリー さん、 やはり北面は雪が残って凍結しているところあり。 もともとは火口で、爆裂してトリプルピークが残ったと考察。 (笑) 座禅温泉、 いいお湯でした。
by Jetstream777 (2013-11-19 22:13) 

Jetstream777

tochimochi さん、 早朝だと見晴はいいんでしょう。 もうすぐ金精峠は通行禁止になりますね。 私はスタッドレスがないんです。(泣)

よしころん さん、 パワーがあれば金精山、五色山、前白根と巡るのがいいんですが。。。   前白根からアプローチしてみたいですね。

ゆうくん さん、 歩行時間が4時間くらいなんで ご家族となら程々の良さでしょう。
紅葉は10月中旬が最適期でしょうね。
by Jetstream777 (2013-11-19 22:13) 

Jetstream777

ひろたん さん、 そちらからは遠いかも。他の山とまとめて登られすのがいいでしょう。

opas10 さん、
下山後に頂上が晴れる・・・ 普段の行いが悪いのか??? 悪いことはしてないのに・・・   悪い奴に限って運がついているのがいるんですね。 これこそ悪運!

takenoko さん、 あの頂上は険しくて狭いですね。足湯が終了していて残念でした。 
koh925 さん、 寒くなると温泉がいいです。 山頂駅の周りに散策コースがありますよ。

Umi-Bozu さん、 唐松の黄葉もいいですね。 でも真っ赤な紅葉もみたい。
by Jetstream777 (2013-11-19 22:14) 

Jetstream777

Umi-Bozu さん、 唐松の黄葉もいいですね。 でも真っ赤な紅葉もみたい。

mimimomo さん、 奥久慈の方でしょうか? 険しい山のようでしたね。 たまにはいいですね。 あまり楽だと、空疎感がありますね。

OJJ さん、 1BOXは重心が高いんで、不安定だし横風を受けやすいこともあるんでしょう。 乗車されていた方々が心配でした。  1BOXは広くて車中泊にいいんですが・・ 燃費のいいのがあれば買い替えたいです。
by Jetstream777 (2013-11-19 22:16) 

Jetstream777

nousagi  さん、 どんよりとした天気。 下りてみれば青空。 奥白根山は雪も長く残る山だし、やはり寒い山です。 (笑)

Terry さん、
燃えるような紅葉が見たいです。(笑)Terryさんは まだまだ若いですよ。

のら人 さん、 朝早く起きるのがつらくなる季節になりましたね。 コタツがいいね。
by Jetstream777 (2013-11-19 22:17) 

Jetstream777

makiwarikun さん、 湯元温泉が近いからいいんじゃないですか。 帰路は北面を下るんではなく五色沼を回って下山されてもいいのかも。
人参つけても、走らない馬がいますから。(笑)
by Jetstream777 (2013-11-19 22:17) 

山子路爺

う~む!
わたしゃ、楽々とはいかないかも。

by 山子路爺 (2013-11-27 21:47) 

Jetstream777

山子路爺 さま なら楽々だと思います。 天気が良ければ尾瀬や谷川が一望できますよ。 !(^^)!
by Jetstream777 (2013-11-27 22:58) 

トラックバック 0