SSブログ

今回で15回目の雲取山 [百名山歩き]

6月13日 トレーニングを兼ねて雲取山へ。  今回で15回目である。 

AZ6131187.jpg 

奥多摩町の天気は曇天、日中の気温は25℃であったが、無風で多湿。 


初夏から秋は展望もよくなく、 樹林で見透しもよくない。 登山者も多くあまりにも俗っぽい百名山。 

よくも飽きずにこんな山を何度も登ると失笑を買うかもしれませんが、やっぱり我が家からは一般道を車で1時間半余で行ける東京都の2千メートル峰。 程々の歩行距離がありトレーニングとしては身近で手頃な山で、 体調を測るベンチマークでもあります。  そして お金がかからないのが一番です。[わーい(嬉しい顔)]

いつも通り小袖乗越の登山口駐車場には6時ちょっと前に到着。 もう十数台は車が停まっていました。

6時25分に小袖登山口を出発。 早朝なのに蒸し暑い。[ふらふら] 本当はこの季節には奥多摩は登りたくはない。 今まで6月に 雲取山を登ったのは1度だけ。 あとは10月~4月がほとんど。  この時期に奥多摩は深緑で覆われて、湿気も多く快適とはいえない。 

堂所を7:37に通過。 ここまでは、標準的なタイムだが、ここから七つ石下までの登りでいつもペースダウンしていまう。 ここが踏ん張りどころ。 [ふらふら] 新陳代謝の良くない部類の私でも汗がほとばしり スポーツドリンクをごくごくと飲みます。 七つ石下は8:15到着。

ブナ坂まではいつもの一番下の巻道を30分、 ようやく微風ではあるが風が抜ける。 ブナ坂 8:45通過。

AZ6131147.jpg

石尾根の稜線を奥多摩小屋へ。 ほぼ無風状態、 展望の利かない石尾根はNG。 雲取山をはじめて行かれる方は夏は止めた方がいいです。 印象が悪く、 二度と登る気がしないでしょう。 (笑)

AZ6131148.jpg 

小屋前で小休憩 9:15。 ここにある奥多摩小屋が充実した営業小屋になるんなら、便利で安心。 でも 雲取山荘よりも開放的で見晴らしがいいんで、登山者は増えてしまうでしょうね。

AZ6131152.jpg 

小雲取山9:40 を過ぎると頂上避難小屋が視界に入る。 山頂までのカウントダウンだ。

AZ6131171.jpg

山頂小屋に 9:55到着。 登山口から丁度3時間半、10時前に山頂小屋に着くなんて久しぶりである。 思ったよりいいペースに満足。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]  私の平均歩行速度は3.2KM、 ここを時速5KMで登るタフな方もいるんですね。(笑) 

AZ6131164.jpg

小屋から三角点のある山頂へは約2分、10時前に立つことが出来ました。  ドローンがありませんので(持ってる訳がありません(笑)、自撮り棒で見下ろしたショットにしてみました。

下山は 山頂小屋 10:43 ブナ坂 11:34  七つ石下 12:00 堂所 12:30  登山口 13:35  下り 約2:52 と普通のペース。 これ以上だと膝がもちません。[もうやだ~(悲しい顔)]

AZ6131239.jpg 

5月上旬の那須山行以来1ヵ月以上のブランク。 どこと云って具合は悪くないんですが、雑用もあり なぜか山に脚が向かなかったんです。 この間、ウォーキングやステッパーで脚が衰えない様にしていたつもりですが やっぱりダメでした。 

下山した日は何ともなかったんですが、翌日 翌々日と脚の筋肉・節々が痛い、。  山歩きで使う筋肉は違うんですね。

AZ6131216.jpg 

青空はほんのわずか、曇天で展望もないが、 久しぶりの山歩き。 いつもながら雲取山は歩きごたえあり・・・・過ぎる。 

距離も22KM 標高差1,300M弱、 歩行時間約6時間と 程々トレーニングができた。 でも、今夏に登らなければならない山の大半はもっと標高差があり歩行時間も長く厳しい。 まだまだ道のりと前途は多難だ。 

AZ6131240.jpg

鴨沢からの道路はまだ工事中で 通行止めとなっていました。  今回も所畑からの狭い道で小袖乗越に向かいましたが鴨沢からの道は広く走行しやすいので 冬までには開通することを願っています。

やっぱり雲取山は晩秋~残雪の早春が素晴らしいと思います。  春~秋はマナーの悪い登山者も多く閉口します。 それでもこの日は土曜日で若い方も多く、挨拶も元気で気持ちがいいですね。 

あのアドベンチャーレーサーの影響? トレランの方がすごく多くて[がく~(落胆した顔)]。 山のマナーは心得ている方がほとんどと見受けましたが あのスピードで駆け上がり、下るのは登山道が崩れて植生にもよくないかも? しれませんね。

鴨沢からの登山道は往来も多く、クマが出没する可能性も低い。 なのにラジオをガンガン鳴らして挨拶もせず登っていく。[演劇]  騒々しく迷惑です。 上り優先なのに挨拶もせず、ど真ん中を堂々と下っていく。 残念ながら、若中年層よりもシルバー世代の方に多く見受けられます。 もちろん一部だとは思いますが そんなカッコ悪い暴走シルバー にはなりたくありませんね。

シルバー優先? でも結果として、元気なシルバー、お金持ちのシルバーを優先してしまっている ”シルバー民主主義” が囁かれ 世を歪めているとのオピニオンもありますが。。。。。 

約ひと月ぶりのブログ、 ようやく更新しました。 (笑)


nice!(52)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 52

コメント 33

mimimomo

おはようございます^^
ひと月以上のブランクがあると言われても見事なスピードで歩いていらっしゃいますね。さすがです。
シルバーになって登山を始められた方でしょうか、たまに山のルールをご存じない方がいらっしゃるようですね。
by mimimomo (2015-06-18 06:33) 

Jetstream

おはようございます。“偶々“ちょっと早く歩けれました。自分の脚力、体力のレベルは低下していますが、同じコースを何度も歩いているとペース配分が分かってきます。山でのルール以前の社会的常識、配慮の欠如ということかも。そんな方は下界でも同じなんでしょうね。もちろん一部の方ですが・・・
by Jetstream (2015-06-18 07:43) 

のら人

環境省の見解、確か登山道は走る為に作られていない、でしたかね。^^
しかし登山道そのものが環境破壊ですけど・・・。(苦笑)
選挙権が18歳からになりましたが、そもそもその若者が選挙に行かなければ意味が無く、「シルバーの爆走!」をこのまま許し、9条もA氏と言うか自民党というか、彼らを脅して操るユダヤ系米政治家とかの思う壺が続くでしょうね。ある意味、歴史のロマン?を感じます。(笑)
by のら人 (2015-06-18 08:08) 

山子路爺

15回登っている山あるかなぁ……私にはないなぁ〜
Jetさん素晴らしいですねぇ〜。

by 山子路爺 (2015-06-18 08:22) 

takenoko

標高差1300mを3時間半ですか。すごいスピードですね。
標高差がほぼ同じ塔ノ岳を、昔は3時間半ぐらいで登りましたが今は無理ですね。
by takenoko (2015-06-18 08:25) 

g_g

森の中の歩きは、あまり間を開けずに歩いていますが標高差のある
山歩きは必ず筋肉痛になります。
普段楽して歩いているのと歳のせいも有るのかもしりませんが
筋肉は直ぐ元に戻ってしまいます。
by g_g (2015-06-18 08:31) 

soujirou-3

雲取山は鴨沢から一回登りました。
アプローチがなだらかで登りやすいコースでした。
もう一度登りたいと思っています。

by soujirou-3 (2015-06-18 09:25) 

achami

雲取山は1泊が基本って、思っていました。
歩行時間だけ見れば、日帰り可能ですよね。
ま、私にはムリですが(笑)
今年こそは、お邪魔してみたいです!!
あ、秋にね^^
by achami (2015-06-18 10:45) 

OJJ

標高差1300mの雲取山へ15回ですか・・TVで何回か見ましたが人気の山らしいですね~なんといっても景色は天気が一番ですから・・。
Jetさんは距離を無視しても1300mを3時間半程度で登られているようなので相当な健脚ですね。本番前の追い切りとしてはもう一本追えば十分では! 笑)
by OJJ (2015-06-18 11:38) 

kuwachan

人間の筋肉ってサボるとすぐに衰えてしまうということを感じますね。
私は山登りではなくスポーツクラブのジムですけどね(^^ゞ
大体通常は週2ペースで行っているのですが、ちょっと忙しかったり、
旅行に行って10日間とか2週間あくと、あれ、筋肉痛?
それも翌日ではなく、翌々日とかに出たりして。情けないです(笑)
by kuwachan (2015-06-18 12:19) 

tochimochi

22/6≒3.67km/h !
すごいペースですね、さらに22kも歩いたのですから翌日の筋肉痛も頷けます。
私などはその半分のペースですから… ^^;
曇天でも人気のある山はいいですね。
挨拶を交わすたびに元気が出ます。
私は人に会うことがまれなところばかり歩いてますので尚更です。
でも暴走シルバーは困りますね。
今の与党を見ていると、こちらも暴走としか思えません。
by tochimochi (2015-06-18 12:35) 

Terry

家から一般道を車で1時間半で、距離も高低差も大きいし、最高のベンチマークですよ。いや!これだけのコースを「体調を測るベンチマーク」とは恐れ入ります。
オラなんか筑波山ですよ。あそこじゃ2往復くらいしないと、手応え、脚応えありませんが、2往復なんてする気もおきませんし。
1ヶ月以上ブランクがあれば筋肉痛は当然ですよ。オラなんか10日前に甲武信に行ってんのに、今回の巻機山でも翌日は筋肉痛ですから。ま、軽い筋肉痛ではありますが。
最近はどこでもトレラン野郎達を見ますね。でも今の所ですがマナーの悪い人達は見てないし、山登りの人達とうまく折り合ってますね。問題はトレラン大会ですよ。
それよりマナーの悪い山登りの人達のが多いのは困ったもんです。
by Terry (2015-06-18 15:57) 

よしころん

jetさん、全て日帰りなんですものねぇ。
我が家もこちらは10回くらい来ていますが、すべて泊りです(笑)
by よしころん (2015-06-18 16:07) 

ゆうくん

お疲れ様でした、これからの夏が楽しみですね。
我々も夏に向かって、ペースを上げて行きたいと思います。
by ゆうくん (2015-06-18 19:46) 

山さん

いつかは行ってみたい雲取山(^_^)
富山からは遠いですが、登りたい山の一つです。
by 山さん (2015-06-18 22:50) 

Jetstream

こんにちは、 1ヵ月ぶりの更新ですが多くの皆様に 御訪問、 NICE、 コメント戴きありがとうございます。 あまり間が空き過ぎない程度にアップはしたいと思っているんですが・・(笑)
by Jetstream (2015-06-19 11:37) 

はるか

こんいちは。私も先日三頭山に行ってきましたが、高温多湿はきつく感じました。

雲取山、奥多摩からみるととてもよい山の形ですね。
いつか登りたいと思うのですが、私は山小屋に泊まります。

三条の湯にも浸かりたいです。あのとろとろの化粧水のようななめらかな泉質に、
びっくりしたものです。夏は暑そうですね。涼しくなってからにしましょう。
by はるか (2015-06-19 11:58) 

koh925

私の先輩は、大阪の金剛山に1000回以上も登っています
百名山にも登ったとか、80歳を過ぎましたので最近はどうしているのか?
長男は時々奥多摩を歩いています、どこかでニアミスをしてるかも知れませんね
私は、せめて高尾山へと思いながら躊躇っています。

by koh925 (2015-06-19 18:06) 

Jetstream

のら人 さん、 どんなスタイルにせよ、入山するのは環境破壊でしょうね。 マイカーなんて使わずに、歩くしかないですね。 (笑) 出来るところから心掛けたいです。
未来を見通すべき若者が世の変革者にならなければなりませんし選挙権の拡大もいいことです。 それ以上に重要なのは もっと投票率が70%~80%になるように投票システムを変える努力、一票の格差是正含め本当の民意が反映されるようにすべきでしょうね。投票率の低下と無関心が今の状況を招いていると思います。約4割近い有権者であるシルバー世代が 利害に固執するんではなく将来と平和のこと、世代間バランス・公平性に向き合えばいい方向に向くと思うんですが。。。。

山子路爺 さん、 雲取山15回、呆れるでしょう。(笑) 実はお金がかからないのが一番です。!(^^)!
by Jetstream (2015-06-19 20:25) 

Jetstream

takenoko さん、 雲取山鴨沢コースは緩斜面なんで私向きです。 急登で一気にペースダウンするんで、難度の高い山や、急登のアルプスはまったくだめです。 急登の続く塔ヶ岳3時間半は早いですよ! 

g_g さん、 普段ウォーキングは心がけていますが、山登りで使う筋肉、ザックを背負う肩は鍛えれませんね。 でも、森林歩きは空気もいいし、気分もよく爽快で健康的ですね!!(^^)!
by Jetstream (2015-06-19 20:26) 

Jetstream

g_g さん、 普段ウォーキングは心がけていますが、山登りで使う筋肉、ザックを背負う肩は鍛えれませんね。 でも、森林歩きは空気もいいし、気分もよく爽快で健康的ですね!!(^^)!

soujirou-3 さん、 鴨沢ルートは登りやすいですよね。!(^^)! 澄んだ青空の日に登れば最高。

achami さん、 奥多摩からの早朝バスなら日帰りは可能ですが、雲取山荘に泊まられれば朝夕の景観が楽しめそうですが、私はまだ体験してません。 >;<;
by Jetstream (2015-06-19 20:29) 

Jetstream

OJJ さん、ここは程ほどの山ですが、東京の山だけあって登山者数は多いです。 
本番前の追い切り? 追切不足です。(笑) 
本番は春の天皇賞のように長丁場、坂もあるし 走路逸脱、失速しないようにしなければなりませんね。 (笑) 

kuwachan さん、 週2回もジムに通われているのは立派! ジムだったら、オールラウンドにトレーニングできるんでいいですね。 からだは使わないと錆びますね。>;;<
by Jetstream (2015-06-19 20:34) 

Jetstream

Terry さん、標高差も限度がありますが、やっぱり平均斜度ですよ。 甲武信と巻機・牛が岳をそれぞれ日帰りされたのはパワーがありますよ。 トレラン大会は私も問題だと思います。専用のコースを造ればいいんでしょうが・・ 人気の山ほどマナーの悪さが目立ちますね。次はいよいよあの山ですか。水は十分持っていくか、コンロで飲み水を確保されることお勧めします。

よしころん さん、 日帰り・・・ お金がないのと、混んだ山小屋泊は好みでないんです。
夕飯は自宅で食べてぐっすりと休みたい。 それだけなんです。(笑)
by Jetstream (2015-06-19 20:37) 

Jetstream

ゆうくん さん、 コンスタントにペースを上げていきたいんですが、梅雨ではダメですね。 夏山に向けて頑張ってください。

山さん さん、 こちらからも富山の山は遠いですが、剣・立山・薬師といい山がありますね。 遠くから来られる方は、両神山・雲取山・大菩薩嶺とまとめて回られる方が多いようです、是非お越しください。
by Jetstream (2015-06-19 20:40) 

Jetstream

はるか さん、雲取山は独立峰でないんで、遠くからでは識別しにくい山だとはおもいますが、奥多摩内ならはっきりわかりますね。 雲取山荘は設備もしっかりしているんで泊まられても楽しめるんじゃないでしょうか。 !(^^)!  私も三条の湯へ下って泊まりたいですが、後山林道が余りにも長そうで気おくれします。 雲取は紅葉の秋がお勧めです。!(^^)!

koh925 さん、 御先輩の方、金剛山に千回以上!!! スゴイですね。 御長男も山歩きをされていますか、kohさんの血が流れているんですね。 !(^^)!
高尾山はケーブルを使って 沿道を休み、楽しみながらゆっくりとと登ってください。
by Jetstream (2015-06-19 20:43) 

ひろたん

よく聞くお山ですね。
有名ですよね。
トレの山も名前がしれていると良い感じですね。
無風・多湿は疲れますね。
この山はテントがOKなのですか。
テントでゆっくりなんていいかもですね。
混んでいる小屋は嫌ですね。
by ひろたん (2015-06-20 09:50) 

makiwarikun

雲取山は私も思い入れが強く、好きな山ですが、山頂まで行ったのは5~6回かと思います。次回は、父の命日あたりにまた登りたいと思っています。
真夏にも汗だくで登ってますが、おっしゃる通り、空気が澄んでいない夏は、石尾根から南アルプスが見通せないので魅力半減になりますね。
ここはマウンテンバイクの方を良く見かけましたが、最近はトレランの方が増えているのですね。やっぱりグレートトラバースの影響でしょうか。私はトレラン用のシューズを買ったのは良いのですが、まだ実戦投入ゼロです。涼しくなれば高尾山~陣馬山で試してみたいと思ってます。
平地ばかりを走っていますので、心肺機能は間違いなくアップしている筈ですが、山登りの筋肉が落ちていないか心配です。でも、今日は梅雨にしては珍しく良い天気なので、トータル40㎞走ることにします。
by makiwarikun (2015-06-20 11:53) 

Jetstream

ひろたん さん、 雲取山 実は・・・東京に来るまでは知らなかったんです。 皇太子がよく登る東京の山ということではじめて知ったんです。 (笑) はじめた登った時の印象がよかったんですね。 テントは記事の中ほどにある奥多摩小屋の尾根沿いに張れます。 テントを担げれば、小屋よりもいいですよ。 !(^^)!

makiwarikun さん、 前回お話を聞いてたんで合掌してきました。 夏場は登る山ではないですね。 (笑) また、晩秋にでも登りますか。
トレラン靴はSolomonを持ってますが、旅行・ウォーキング用になってしまっています。 
40KM (@_@;)(@_@;) フルマラソンじゃないですか。 脚・膝を痛めないでください。
by Jetstream (2015-06-20 23:10) 

asa

標高差1300、22キロを6時間…結構いいペースですね。
しかし、15回とは。
私も、10回以上登った山はたぶんありますが、数えているところがすごいですね
by asa (2015-06-27 07:33) 

テリー

雲取山、たまたま、昨日の早朝、テレビで見ました。
車で、1時間半で、登り口まで行けるとは、いいですね。

テレビでは、富士山や南アルプスが眺望でき結構見晴らしが言い様に紹介されていました。
by テリー (2015-06-28 21:35) 

nousagi

15回という回数も凄いですが
やっぱり日帰りというのが凄いですね。
でも、Jetさんが行かれると
おー、また行ったか~と当たり前に感じるようになったのが
もっと凄い。(^^)
一度、奥多摩小屋でテント泊してみたい気もするのですが
テント持ってないし、あっても背負って登れそうもないしです。
by nousagi (2015-06-29 18:15) 

Jetstream

asa  さん、 いつもこんなペースで歩けるといいんですが、フロック まぐれです。(笑)
ブログに掲載しているんで把握できるんですが、でないと数えれないですね。

テリー さん、 あの番組の通りのイメージです。 晴れていれば、眺望はいいです。
早朝だと道は空いていますね、 帰りはやっぱり2~2時間半くらい見る必要があります。 

nousagi さん、 また行きました。 (笑) いつまでも元気に歩きたいですね。
私もテント装備は背負えません、頂上の避難小屋で泊るのがいいですね。 でも週末は混んでいそうですね。 水場がないのが難ですが、朝夕は良い眺めでしょう。 
by Jetstream (2015-06-29 21:34) 

CARRERA

私も充電期間中・・・・・
この時期雲取の頂上は虫が多くて大変じゃないですか?
by CARRERA (2015-07-05 13:00) 

トラックバック 0