SSブログ

よこね田んぼ [旅と山歩き]

A01PB061457.jpg

南信濃 飯田近郊にある棚田、 「よこね田んぼ」。

A00K_PX1635.jpg

「日本の棚田百選」に選ばれています。  駐車スペース、トイレ、休憩場所もあります。

棚田百選のなかには息をのむような、感動的な絶景がありますね。 棚田そのものの大きさ、多さ、美しさだけでなく 棚田とりまく地形、背景が棚田を引き立てていますね。  

たんぼの形が横に長く、曲がりくねっていることから名付けられたそうです。

A03K_PX1629.jpg

もう稲刈は終わって、 案山子もお休み中です。

棚田百選で五つ星を付けている方がいましたが、星三つくらいですね。  「よこね田んぼ」は 3ヘクタール、110枚のたんぼ。 棚田の規模がおもったより小さいです。 稲刈が終わったあとなのか棚田というより、段々畑のよう。 

でも、山里の雰囲気は十分です。 

SK_PX1642.jpg 

もう稲刈シーズンも終わって、農作業をする方もいません。 休日なのに朝早いのか他に観光客もなく静かです。

棚田の中へ下りて散策。 棚田らしさがもっと表現できる場所アングルはないかと物色しましたがありませんでした。 バナー下のトップの写真の場所とアングルより優るアングルはなさそうです。 田んぼが水田になっていれば、もっと映えるかも?

5月の田植えと9月の稲刈のシーズンがこの棚田の見ごろの様で、特に水田映える田植えの時期の夕日に映える棚田が美しいとのことです。 ベストな絶景は場所だけでなく、季節と時間、そして天候がそろわないと決まらないですね。

A04K_PX1623.jpg

棚田百選には長野県が一番多く、なんと16もあるそうです。 棚田は山間部に多いですね。

昔ネパールに行った時 大きなスケールの段々畑(棚田?)をみて圧倒されました。 そんなネパールの山里の風景が印象に残って棚田は気になっていました。

棚田ハンターになるつもりはありませんが、 山歩きのついでに棚田も散策してきたいと思ってます。


nice!(39)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 25

majyo

嬉しい一番乗りです
そしていつも一枚目の写真に驚かされます。
何だろう?と考え下を見て棚田とわかりました。棚田は秩父の寺坂しか知りません
長野には16もあるのですか。ハントしたいですね
アングルが違うとまったく別の場所のように見えます。
by majyo (2016-11-20 20:29) 

よしころん

棚田は日本の原風景の趣があるような気がします^^
わたしも山のほかにも訪れてみたい場所がたくさん~♪

風邪・・・咳がなかなか抜けません・・・ToT
by よしころん (2016-11-21 08:47) 

kuwachan

棚田の維持、保存は大変なことだとは思いますが
日本の里山の風景として遺していってもらいたいですね。
by kuwachan (2016-11-21 08:58) 

teppan

おじゃまします!
棚田もそうですが、山の上から平地に広がる田んぼを眺めるのっていいですよね。山や海が背景だとすごく絵になります。

愛知の棚田では新城の四谷(大代)千枚田ですね。鞍掛山をバックに撮るのが定番です。でも過疎で維持するのが難しく、県内外のボランティアの方々によって維持されているのが現状の様です。
棚田に限らず、日本の水田そのものを維持していく為には、まずは私達が国産米を積極的に食べることでしょうか。
by teppan (2016-11-21 09:18) 

のら人

信州の棚田はあまり意識したことがありませんでした。
存在するのですね。^^;
能登半島の千枚田は見事だった記憶があります。
by のら人 (2016-11-21 10:24) 

makiwarikun

日本人は、なにかにつけて百選が好きですね。棚田そのものにはそれほど興味があるわけではありませんが、愛犬とともに田舎でのんびり暮らしたい私としては、いずれは地方に引っ越そうと思っています。寒いのが苦手な妻は、温泉のある暖かい場所が良いと言っていますが、私は妻の決定に従うのみです。
私は先日、九州温泉旅行の途中で、滝百選に入っている「震動の滝」を九重“夢”大吊橋から眺めてきましたが、見事でしたね。
by makiwarikun (2016-11-21 12:26) 

mimimomo

こんばんは^^
棚田は確かに周りの風景や季節、時間帯などほかの要素も大きいですよね。わたくしは佐賀県にある棚田に行ってみたいと思っていますが、それも夕日が落ちる時刻じゃないと美しさ半減のようで、そうすると当然お天気が良くないと駄目・・・遠い所だからなかなか難しいですよ^^
by mimimomo (2016-11-21 18:39) 

nousagi

子供のころは田んぼや畑のあるところで育ちましたので
こういう風景はとても懐かしいです。
ずっと残っていくといいですが。

by nousagi (2016-11-21 20:37) 

tochimochi

水田は日本の環境保全に役立っていると言われますが、まさにそういう風景ですね。
水が張ってあればまた見栄えのする景観になるのでしょう。
しかしこれも維持していくには大変そうです。
機械化も難しそうだし効率も悪そうです。
こういうところは観光的な見地から保存しなければいけませんね。

by tochimochi (2016-11-21 20:53) 

ゆるり

棚田も日本の原風景ですね~
我が故郷も山ばかりなのですが、県南に一箇所しか
棚田が無いんです。
いつか見たいものだと思っておりますが・・・
段々畑は時々見かけるんですがね~


by ゆるり (2016-11-21 21:35) 

creeker

日本の棚田百選というのがあるんですね!
山里の風景はとても癒されますし、とても貴重なスポットだと思います。
保存は大変だと思われますが、このような光景を少しでも残していって欲しいものですね。
by creeker (2016-11-21 21:48) 

achami

棚田ハンターなる方もいらっしゃるんですね!
実は・・・棚田を見たことがないかも・・・(^^;;
by achami (2016-11-21 22:36) 

g_g

何故か棚田を見るとホッコリしてしまいます。このような場所で
育った訳では無いですが・・・農業を引き継がない過疎地では
荒れてしまうようです。
by g_g (2016-11-22 13:28) 

OJJ

私の田舎では棚田と呼ばれそうな場所は大半が耕作放棄地になっています。平野部でもアチコチ放棄地が有るのですから、当然でしょう!一部の若くて元気な団塊世代が案山子や棚田を意識して作っていますが・・・。ホタルを育てるのと同じ感覚でしょうか・・
by OJJ (2016-11-22 13:37) 

Jetstream

ご訪問戴いた皆様、NICE、コメント戴いたブロガーの皆様 ありがとうございます。
コメントには後日レスさせていただきます。 
体調がイマイチ、早く寝ます。(笑) スイマセン!
by Jetstream (2016-11-22 22:49) 

Jetstream

majyo さん、横瀬寺坂の棚田 まだ見てませんので行ってみたいと思います。首都圏で有名なのは千葉県の大山千枚田と少ないですが、長野はやっぱり山なんで棚田が多いですね。長野の山16登るのは大変ですが、棚田なら巡れるかもしれないですね。

よしころん さん、日本には里、郷、麓、渓谷 いろんな自然がありますね。 棚田は日本の山村の象徴ですね。 風邪、早く回復されますように。

kuwachan さん、 私もぜひ残してほしいですね。地方が過疎化していく中でどう遺していくのか。。。
by Jetstream (2016-11-24 17:58) 

Jetstream

teppan さん、 棚田や田んぼの風景は絵になります。 四谷千枚田をサーチして写真を見ましたが、素晴らしいですね。棚田は平地と違ってお米の生産性は低い?かもしれませんので 棚田米なんてブランド化、奨励金を出したりして活性化する必要があるでしょうね。 お米を食べるのがサポートにもなりますね。 

のら人さん、信州に16も百選に選べれているとは思えませんでした。北信に多いようです。小川村の近くを通った時棚田が見事でした。

makiwarikun さん、 のんびりとした暮らしはやはり田舎暮らしでしょう。温泉もいいし、そんな毎日に浸るのもいいですね。棚田百選は好きというより、いい棚田を早くてっとり早く見るにはいいです。 百名山とおんなじです。 (笑) 滝百選もいいです。
by Jetstream (2016-11-24 18:00) 

Jetstream

mimimomo さん、棚田もやはり山と同じで天気、朝夕、そして季節と云った諸条件がそろうことがいい絵になるでしょうね。 百選のうち40以上が九州にあるそうですね。山登りのついでに寄ってみたいです。 佐賀や長崎の海沿いにある棚田もみたいです。

nousagi さん、昔は田んぼがいっぱい、田んぼ、畑のあいだを走り回りました。こういった風景は郷愁を感じます。

tochimochi さん、 過疎化で高齢者が多く、棚田は生産性からみると低いんで 振興策をとらないと衰退していきます。 募金箱がおいてありましたので、小銭を入れておきました。 田植え、稲刈りボランティアを募っているようなんで機会があれば参加してみたいです。 
by Jetstream (2016-11-24 18:10) 

Jetstream

ゆるり さん、 棚田は日本の山村の原風景ですね。東北にも棚田が多いと思ったんですが、他の地方に比べると少ないようです。 

creeker さん、 棚田の風景は癒しがありますね。 今回はシーズンハズレでしたが田植えの時期や稲刈りの時期は景色が映えます。 有名なところ以外、なくなっていくんでしょうね。

achami さん、 上信越道沿い北信地域に多くあるようです。 時間があれば山登りのついでに見れると思います。 百聞は一見にしかず。(笑)

by Jetstream (2016-11-24 20:58) 

Jetstream

g_g さん、  棚田のある風景は引き込まれます。 過疎化が進むと棚田も荒れ野畑になるんでしょうが、いくつかはなんとか保全してほしいですね。

OJJ さん、 よこね田んぼではボランティアが多く参加しているようです。 日本の狭い田畑では生産性も低く、付加価値をつけなければ生き残れない難しい局面にあります。 棚田だけでなく日本の地方と農家が向き合わなければならないもんだいですが、いろんな知恵をだしてなんとか少しでも遺してほしいもんです。 
by Jetstream (2016-11-24 21:22) 

ひろたん

ほんと横に長いですよね。
これって効率がいいでしょうか。
こんなところはいつまでも眺めていたいです。
厳しいこともたくさんあるのでしょうね。
いつまでも続きますように願いたいですね。
by ひろたん (2016-11-27 21:29) 

mimimomo

おはようございます^^
そろそろ高尾山でも歩かないと、脚がなまってきています(-。-
先日美ヶ原の山本小屋から、写真を写しながら王ヶ頭へ歩きました。へばる所まではいきませんが
やはり、脚が疲れる・・・
by mimimomo (2016-11-29 09:43) 

テリー

棚田は、千葉の棚田とか、能登半島の棚田とか、幾つか見ましたが、それぞれ、感動しました。
ここも、味のある棚田ですね。メモして、おいて、機会があれば、行って見たいです。

by テリー (2016-11-30 10:30) 

Jetstream

ひろたん さん、 耕作地としては効率がよくないでしょう。 でも、こんな風景は絵になりますね。 できるだけ維持保存されることを願います。

mimimomo さん、 再訪ありがとうございます。 寒いと出かけるのが億劫になります。
美ヶ原ですか、もう雪があったのではないでしょうか。 空気が澄んでいたなら、北アルプスの山脈がバッチリ撮れましたね。 !(^^)!

テリー さん、 棚田は郷愁を誘いますね。 !(^^)!
by Jetstream (2016-12-01 09:52) 

joyclimb

棚田の散策、いいですね。棚田百選、参考になりました。
今後、山歩きセットで棚田の散策をしたいと思います。
by joyclimb (2016-12-04 01:07) 

トラックバック 0