SSブログ

アンゼーレ [アルプスの旅2022]

7月13日 シオン北東にあるアンゼーレへ出かけました。 ↓ アンゼーレの山

B10P7131597.JPG

準備不足で本来意図したハイキングは出来ず変更。それでもハズレがないのがスイスの山だと感じさせました。

A01DSC02379.JPG

この日も晴れ。シオン北東にある山岳リゾート、アンゼーレANZERE に出かけることにしました。グリミシュア(シオン)に移動してから3日間、ローヌ谷の南にある山域に出かけましたが、北側にも多くのハイキングコースがあります。アンゼーレもそのひとつ。アンゼーレ奥にあるダム湖Tseuzier DamからのBisse(水路の道)を下るトレッキングコースを歩く予定でした。

ランチを仕入れるため、山麓途中にあるスーパーマルシェCOOPに寄りました。なんと寿司のパックも売っていましたが、冷蔵モノなので結局パン食です。Ayentという村でバス停を探しましたが見つからず、ダム湖への道に入りましたがやはりダメ。アンゼーレAnzereというこの地域のセンターに行けばわかるのではないかとアンゼーレのゴンドラ(スイスではテレキャビンと呼称)駅に行きました。

A02DSC02383.JPG

アンゼーレのテレキャビン駅にはバス停はありましたが、シオン駅へのバスしかありませんでした。(帰国して調べましたが、バスはシオン駅9時頃発の直行バス1本しかないことがわかりました。途中のバス停時刻も表示なし、各停バスはAyent乗継でしかも夕刻しかないことがわかりました。事前に調べておくべきでした。)
これ以上探しても時間をロスするだけなので、行先をミニゴンドラでマンブレ峠Pas de Mambreへ変更。

A04P7131471.JPG

標高2,362Mのマンブレ峠駅に到着。アンゼーレ駅(標高1,515M)から一気に運んでくれます。

この峠からのパノラマは素晴らしいです。過去3日間ローヌ谷の南の山域へ入ったのですが、ここからは一望。

A10DSC02380.JPG

東に続くローヌ谷の奥にはアレッチアレーナの山群。

A11P7131478.JPG

南面はミシャベルアルプス~アニビエ谷のヴァイスホルンとジナルホルン、そしてダン・ブランシェ。

A13DSC02382.JPG

ペンネアルプスの核心部をズームアップ。

A14P7131482.JPG

アローラ針峰群とモン・コロン。

この峠はハングライダーの飛び立つ基地でもあるようです。

A16P7131484.JPG

ヴァイスホルンとジナルホルン。

A17P7131488.JPG

ダン・ブランシェ、マッターホルンはこの裏?

A07P7131475.JPG

南西側はモンブランと針峰群。山頂部が万年雪で覆われたモンブランは直ぐわかります。

A20P7131494X.jpg

峠から西側にある渓渓谷沿いのコースを下ります。後ろの山はChamossaire▲2,626M

スクリーンショットAnzere.jpg

橙色のルートです。

A21P7131497.JPG

道端にはお花畑、黄色い花が多いです。

A23P7131502.JPG

避難小屋? このコース、モンブランがずっと視界に入ります。

A24P7131505.JPG

ローヌ谷の街を見下ろし、ペンネアルプスを眺めながら下ります。エラン谷の山群からモンフォール、氷河におおわれたグラン・コンパンも直ぐ同定出来ます。

A26P7131509.JPG

ゲンチアナ、リンドウ科の1種。生薬でニガミがあり胃に良いようです、検索によると・・

A28P7131511.JPG

柵があります、牛や羊などが出ない様にするための柵です。

A29P7131512.JPG

アルプスの動物にエサを与えないようにとフランス語、英語、ドイツ語で書いてあります。

A31P7131519.JPG

キルシウム・スピノシッシムという高山植物、珍花ですね。

A31P7131517.JPG

ゲンチアナが多いです。後景はモンフォールとグラン・コンパン。

A32P7131522.JPG

左の岩壁の下には山羊の群れ、だけでなくドンキー(ロバ)もいました。

A34P7131526.JPG

マツムシソウも多く咲いていました。

A35P7131528.JPG

穏やかなハイキングコースと思っていたら、こんなスリリングなところもあります。

A36P7131541.JPG

白い花はサークルフラワー(アナサイクラス)?岩場の近くに咲く花のようです。キク科のクリサンセマム・アルピヌム?という花かもしれません。ピンクの花はリグスティクム・ムテルリナ(セリ科)。

A39P7131555.JPG

山の中腹に来ました。牛が多く放牧されていますが、この辺りは黒牛ばかりです。

この少し手前の木陰でランチ休憩をとりましたが、牛が2匹ほど寄ってきました。(+_+)

A40P7131556.JPG

標高を下げ樹林帯に入ります。

A44P7131562.JPG

樹間から見えるモンブラン山群。

ここまでは、出会ったハイカーも5~6人程度、とても静かな歩きが楽しめます。

A42P7131559.JPG

ラ・ブルネLa Brune、コースの半ばは過ぎましたが、距離的にはこのあたりが中間点。ハシゴがありますが、小ピークの展望台。

ここから道幅が広がり樹林帯の道が続きます。湿気も少なく快適ですが、時折ゴンドラの中間駅方面から来るマウンテンバイクや3輪ゴーカートが土煙を上げて下っていくのが興ざめです。標識にはマウンテンバイクが通行可能な表示がありますが・・・

A45P7131563.JPG

Gymnadema Conopsea テガタチドリ らしいです。

A46P7131564.JPG

アルプスの山麓でよく見かけるゼラニウムGeranium(フウロソウ)。

A48P7131574.JPG

ローヌ谷側が開けて見えるところからは、エラン谷。その奥に針峰群と氷河が横たわっています。

A49P7131576.JPG

クランモンタナの山が見えてきました。ゴールは近い。

A50P7131580.JPG

これはナナカマドでしょうね。

A52P7131582.JPG

このようなスタイルの水場(飲料水)が多い、街中でも見かけます。

A52P7131581.JPG

テレキャビンのアンゼーレ駅に着きました。

Anzere GET.jpg

この日歩いたログ。目論見とは違いましたが、まあまあの一日でした。

nice!(38)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 38

コメント 16

ma2ma2

かなりの距離を歩かれたみたいですね。
結構疲れたのではないでしょうか?
by ma2ma2 (2022-10-22 16:49) 

kuwachan

本当に素晴らしい眺めですね。深呼吸したくなります。
ロバさんが可愛らしいですね^^
by kuwachan (2022-10-22 22:47) 

koh925

大きな景色が続きますね
カメラアングルがいいので、さおさらきく見えます
by koh925 (2022-10-23 09:05) 

テリー

素晴らしい景色ですね。
やや長めで、ところどころにスリリングな個所もあるハイキングコースのようですね。
by テリー (2022-10-23 10:57) 

八犬伝

ヨーロッパでも寿司は普通に食べられるものになってきましたね。
しかも、ローヌの山麓でですか。
ハングライダー気持ち良いでしょうね
この雄大な光景の中なら格別でしょうね。
by 八犬伝 (2022-10-23 12:27) 

asa

標高差で850mをのんびり下る。ちょうどいい感じですね。
フウロやマツムシソウも咲いているんですね。なんとなく安心?しました。
by asa (2022-10-23 16:23) 

nousagi

標高差800mくらいをゆっくり下ってくるんですね。
景色はいいし、花も多いし、気持ちいいですね。
こんな上までマウンテンバイクですか。
やっぱりゴンドラで登ってきて、下っていくんでしょうか。
by nousagi (2022-10-23 20:24) 

伊閣蝶

冷蔵モノとはいえ寿司のパックが売っていることにちょっと驚きました。
それにしても、当初の予定を変更して柔軟にコースをチョイスされるところが素晴らしい。
モンブランがいたるところで眺められるというのもなかなかです。
私も、30年ほど前に欧州に出張した際にモンブランを眺めることができ感動しましたが、あの大きさは格別です。
マツムシソウが当地でも見られるのは嬉しいことですね。ちょっとホッとしました。
by 伊閣蝶 (2022-10-23 22:51) 

OJJ

氷雪の山が見えないところは長閑を絵にかいたような眺めですね~
2機?のハンググライダーと尖った氷の山は一目で印象に残ります★★★!
このハイキング、下りと言えども中々のコースに見えます。(百名山のJetさんは兎も角、奥方も相当タフですね~)花も見えて素晴らしいの一言です。
by OJJ (2022-10-24 11:35) 

Jetstream

ma2ma2 さん、距離は5.7KMですが、下りなので程々のハイキングでした。

kuwachan さん、峠からの眺めは清々しくリフレッシュでき、爽快です。ロバは遠巻きに撮ったんですが、あっぷしたら、ひょうきんなロバ、ほんと可愛いです。!(^^)!

koh925 さん、パノラマ撮影が出来るといいんですが、ブログでは幅に制限があるんで掲載できないのが残念です。ズームは迫力がありますね。

テリー さん、スイスのコースタイムでは2:55ですが、登りだと3時間半くらいはかかりそうです。下りでしたが、登りもあるといいです。
by Jetstream (2022-10-25 12:12) 

Jetstream

八犬伝さん、お寿司と云ってもロボット寿司の冷蔵パック、日本のスーパーなら500円くらいレベル、スイスでは2千円近く?それでも、何度か買いました。(笑) お粗末な寿司ですが、それでも食べられるのはいいですね。
ハングライダー、とても気持ちよさそうですが、怖い。

asa さん、距離が5.7KM、登りだと3時間半はかかりますが、下りだと丁度いいです。でも登りがあったほうが楽しい? ローヌの谷は温暖なので1,500M~2000Mでは同じような花が見られます。

nousagi さん、マウンテンバイクはゴンドラ運航会社が峠で貸し出して駅に返却するシステムのようです。一部バイク道とハイキングコースが重なる部分あり、この区間がないといいです。ハイキングコースとしては変化があって素晴らしいと思います。
by Jetstream (2022-10-25 12:26) 

Jetstream

伊閣蝶さん、ロボット寿司で高いですが、良く買いました。 スイスフランとしてデポジットしてましたので、円換算はあえてしませんでした。(笑)
モンブランは欧アルプスでの最高峰、冠雪のなだらかな大きな頂なのでどこからでも認識できます。近くで見ると感動しますね。ローヌ谷は温暖なワイン産地ですが、標高を上げると高山植物がいっぱいです。日本と同じはなも多いです。
by Jetstream (2022-10-25 12:33) 

Jetstream

OJJさん、あの山は、ニセマッターホルンですが、4千M超弩級の山です。樹林帯があって、氷河や雪が見られるコースはスイスならではです。
下りはランチタイム含め2時間半ちょっと、程々のハイキングコースで楽しかったです。もう程々がいいです、日本にもこんなコースがあったら・・
by Jetstream (2022-10-25 12:38) 

JUNKO

素晴らしいところに行かれましたね。1枚1枚の景観に圧倒されます。
by JUNKO (2022-10-25 20:49) 

tochimochi

遅くなりましたm(__)m
標高差800mを一気に運んでくれるのですね。登るのは大変ですが下りなら絶景を見ながら歩けていいですね。モンブランも圧巻です。
諸事情によりプランをテキパキと変更されるのも流石と思いました。
放牧風景はのどかでいいですね。見慣れない花もたくさん見せていただきましたが、マツムシソウやフウロソウを見ると安心します。
by tochimochi (2022-10-26 20:06) 

Jetstream

JUNKO さん、素晴らしい風景は撮り手を選ばず、とはいかず。もう少しこういうアングルで撮ればとあとから思います。(笑)

tochimochi さん、こんばんは、こちらこそレスが遅くてm(_)mです。
クルマ移動なんで、他の選択肢もとれることもありますが、情報不足です。大雑把なことは調べられるんですが、やはり詳細の詰めが甘いです。;_; 牧歌的な風景が安らぎますね。日本と同じ花をみるとどうかんです。!(^^)!
by Jetstream (2022-10-28 00:06)